ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/01(月)15:24:58 No.580535132
読書するのに椅子が欲しいから 2万円程度のものを適当にネットで見繕おうと思ってるんだけど 「」ちゃんはどんな椅子使ってるの?
1 19/04/01(月)15:27:23 No.580535422
椅子に座ると早死にするぞ
2 19/04/01(月)15:27:35 No.580535443
タイヤがついてるやつ
3 19/04/01(月)15:28:51 No.580535619
カタ宇宙戦艦
4 19/04/01(月)15:29:00 No.580535638
中古で3万だったサブリナチェア
5 19/04/01(月)15:29:26 No.580535685
スレ画の使ってるけど別売の座布団使うと凄く良いぞ
6 19/04/01(月)15:30:00 No.580535770
9000円の椅子買ったけどガラクタだった…つらい つーかリクライニングとロッキングとガスシリンダーって 腰の負担と故障の原因になりすぎるのになんでもついてんな
7 19/04/01(月)15:30:21 No.580535818
家具屋いって実物触って選んだ方が良くない?
8 19/04/01(月)15:30:42 No.580535871
>スレ画の使ってるけど別売の座布団使うと凄く良いぞ 座布団いるの?!
9 19/04/01(月)15:32:11 No.580536089
>タイヤがついてるやつ こういうのか https://i.redd.it/deidxpcdq3uy.jpg
10 19/04/01(月)15:32:52 No.580536185
>座布団いるの?! 無くてもいいけどあるともっといい
11 19/04/01(月)15:33:31 No.580536274
>家具屋いって実物触って選んだ方が良くない? やっぱり触ったほういいのか ネットのほうが安そうだし種類も豊富っぽいからで通販にしようと思ったけど
12 19/04/01(月)15:34:02 No.580536346
大塚家具で試し座りするとよい
13 19/04/01(月)15:35:43 No.580536587
>9000円の椅子買ったけどガラクタだった…つらい >つーかリクライニングとロッキングとガスシリンダーって >腰の負担と故障の原因になりすぎるのになんでもついてんな なそ にん でも今の畳に正座からも脱却したい…
14 19/04/01(月)15:37:24 No.580536825
ゲーミング座椅子はどうなの?
15 19/04/01(月)15:37:50 No.580536892
その予算だと中途半端な質のがたくさんあるから定価10万クラスのチェアを中古で買うのもアリだよ
16 19/04/01(月)15:38:09 No.580536930
バロンチェアってやつ使ってる 割と満足してる
17 19/04/01(月)15:38:46 No.580537014
書き込みをした人によって削除されました
18 19/04/01(月)15:39:55 No.580537155
ガス圧調整機能がぶっ壊れて椅子変えたとたんに腰痛ひどくなって探ったんだけど ガス圧に押し上げられてたのが原因だったんだよね あんなもんが標準搭載されてるのが理解出来ない
19 19/04/01(月)15:40:06 No.580537177
予算的にはIKEAのMARKUSあたりが無難かも 身長ある程度ないとダメだけど
20 19/04/01(月)15:42:21 No.580537467
後傾姿勢ならヘッドレスト必須
21 19/04/01(月)15:42:25 No.580537475
>その予算だと中途半端な質のがたくさんあるから定価10万クラスのチェアを中古で買うのもアリだよ なにげに難易度高くないかそれ!
22 19/04/01(月)15:43:26 No.580537592
>ゲーミング座椅子はどうなの? 予算3万ぐらいで選ぶとそれぐらいしか無い気がする
23 19/04/01(月)15:45:48 No.580537892
>予算的にはIKEAのMARKUSあたりが無難かも >身長ある程度ないとダメだけど 168センチだわ
24 19/04/01(月)15:46:00 No.580537917
合革張りだけど座ると背中が暑くてたまらない 夏が怖い
25 19/04/01(月)15:46:57 No.580538032
>>その予算だと中途半端な質のがたくさんあるから定価10万クラスのチェアを中古で買うのもアリだよ >なにげに難易度高くないかそれ! この時期は企業で使われてた物が中古屋に溢れるよ
26 19/04/01(月)15:47:49 No.580538135
ちょうどいいオフィスチェアの試し座りっどこで出来るかな
27 19/04/01(月)15:48:43 No.580538236
>この時期は企業で使われてた物が中古屋に溢れるよ これよく聞くけど中古屋ってどんなのかわからない オフィス向け中古家具屋はあるんだけど机とかロッカーばっかりだった
28 19/04/01(月)15:48:46 No.580538240
でも椅子って消耗品じゃない? 保証と信頼にだってお金だしてるでしょ
29 19/04/01(月)15:49:09 No.580538300
机の高さや足の長さが一定じゃないから安価に高さを変えられる物を売ってるんだよ 安さと利便性を買うんでもないならしっかりした椅子を買うのがいいに決まってるだろ
30 19/04/01(月)15:49:49 No.580538394
バランスボールおススメ あとT字型でもエの字型でも足先を置いたり足先で挟んで踏ん張って背中を伸ばせるのがあるといいよ
31 19/04/01(月)15:51:30 No.580538601
クッション性なんて座布団と枕でどうにかなるから壊れにくいのを買えばいいんだ
32 19/04/01(月)15:52:32 No.580538756
コクヨの椅子結構いいよね エアフォートとか中古がやたら安いし と思ったら相場上がってた
33 19/04/01(月)15:52:47 No.580538787
さすがに今は椅子に10万も出せないよ!
34 19/04/01(月)15:52:49 No.580538791
バランスボールは足元にストーブ使えないのがなぁ…
35 19/04/01(月)15:53:22 No.580538843
2万6000のふかふかのヤツ買った
36 19/04/01(月)15:53:32 No.580538857
座って決めろとは言うが 長時間座らないと腰への負担とかわからなくない…?
37 19/04/01(月)15:53:57 No.580538905
椅子に座って過ごすならテーブルタイプのコタツもセットで買うのです
38 19/04/01(月)15:54:28 No.580538973
リクライニングやロッキングなんて使ってるやつ見たことあるか? なまじこんなもんが付いてるせいでガタガタ鳴るわ もたれるとロイター版みたいにしなって反発受けるわろくなもんじゃない
39 19/04/01(月)15:54:35 No.580538989
オカムラにしておけ 安い奴でもしっかりしてる
40 19/04/01(月)15:55:08 No.580539061
>長時間座らないと腰への負担とかわからなくない…? 自転車と同じで足が付くいい高さってのがあるんだ 机に手をおいた高さも試すべきだから椅子のみで買うのはあぶないけど…
41 19/04/01(月)15:55:48 No.580539150
>座って決めろとは言うが >長時間座らないと腰への負担とかわからなくない…? 左様 最終的には賭け でもちょっとでも違和感があるようなのは毎日座ったら違和感がすごいことになるから避けることはできる
42 19/04/01(月)15:56:01 No.580539181
>座って決めろとは言うが >長時間座らないと腰への負担とかわからなくない…? 机の高さとかの関係も有るし何でここまで試座必須って言われてるのか… 2万クラスだと座ってみて買っても普通に失敗もする
43 19/04/01(月)15:56:14 No.580539207
腰矯正の椅子に置くの買ってきて付ければ安上がりかな
44 19/04/01(月)15:56:42 No.580539266
書き込みをした人によって削除されました
45 19/04/01(月)15:56:54 No.580539291
中古のウィザードでもう5年目だ
46 19/04/01(月)15:57:10 No.580539318
ゲーミング冠したものは選択肢から捨てろ
47 19/04/01(月)15:57:11 No.580539321
座って腰が沈むなら痛くなるようなことはないと思う 極端な例だとアーロンみたいな感じ
48 19/04/01(月)15:57:24 No.580539343
>腰矯正の椅子に置くの買ってきて付ければ安上がりかな 読書用の椅子に!?
49 19/04/01(月)15:57:46 No.580539380
どうせぶっ壊れるんだ 適度な値段のでええ
50 19/04/01(月)15:58:05 No.580539409
めどいからスタンディングデスク検討してる
51 19/04/01(月)15:58:29 No.580539451
>リクライニングやロッキングなんて使ってるやつ見たことあるか? 何言ってんだこいつ
52 19/04/01(月)15:58:59 No.580539518
腰の重心によって勝手にリクライニングというかズレる椅子があるけど ああいうのって逆に疲れたりしないのかな
53 19/04/01(月)15:59:02 No.580539524
>オカムラにしておけ >安い奴でもしっかりしてる わかった
54 19/04/01(月)16:00:03 No.580539647
中古で送料込み2万のやつが快適で3年目だ ニトリので同じくらいの値段の買ったやつは肘掛けすぐにへたったし1年で買い替え検討した…
55 19/04/01(月)16:00:10 No.580539666
読書用の椅子ならそれこそリクライニングやロッキング付き使ってる人なんて珍しくも何ともないよね…
56 19/04/01(月)16:02:20 No.580539936
ゲーミングチェアはまんま車のシートの座り心地
57 19/04/01(月)16:02:22 No.580539939
2万円くらいの椅子だと耐久性のレビューは絶対見とけよ ケツの部分すぐへたったりするぞ
58 19/04/01(月)16:02:32 No.580539962
デスクチェア用途でもリクライニングは普通に使う
59 19/04/01(月)16:02:49 No.580540001
リラックス用途として割り切るならリクライニングが深めのゲーミングはありだ 普通に座り続けるのがメインならまた別だが
60 19/04/01(月)16:03:17 No.580540072
欲しいけど実際に座れるような店が近くに無い…
61 19/04/01(月)16:03:20 No.580540074
大塚家具とかちょっとおハイソな家具屋行くと10万ぐらいの椅子座り放題だよ
62 19/04/01(月)16:04:36 No.580540238
ゆるキャン他でも出てくるキャンプで使う折りたたみチェア 元々くつろぐ為の物で軽く頑丈で片付けるとHGクラスのガンプラの箱程度に小さくまとまる
63 19/04/01(月)16:04:44 No.580540260
>大塚家具とかちょっとおハイソな家具屋行くと10万ぐらいの椅子座り放題だよ 2万くらいの椅子もある?
64 19/04/01(月)16:04:52 No.580540276
ゲーミングは見た目で抵抗あったけど休日訳無く車の中で半日とか過ごしてたりしたので座ってみればすんなり受け入れられた
65 19/04/01(月)16:05:00 No.580540297
サンワのやつすげー良さげなんだけどレビューボロクソ過ぎる
66 19/04/01(月)16:05:32 No.580540366
こういうのはどうなの https://www.mtg.gr.jp/brands/wellness/product/style/style/
67 19/04/01(月)16:05:37 No.580540378
>>大塚家具とかちょっとおハイソな家具屋行くと10万ぐらいの椅子座り放題だよ >2万くらいの椅子もある? 家具屋で試座して気に入った10万の椅子の中古を2万くらいで買うのだ 今は年度末明けだから在庫が色々と出てるよ
68 19/04/01(月)16:05:42 No.580540392
庶民は椅子に10万も出せない
69 19/04/01(月)16:07:26 No.580540593
ニトリの10000円くらいのやつ買った
70 19/04/01(月)16:07:31 No.580540603
オフィス用なら10万クラスのが2万で平気で買えるからな… そりゃ中古勧めるわってなる
71 19/04/01(月)16:07:58 No.580540659
オカムラのシルフィーをオフィスバスターズ?で買おうと思うんだけど1万円超える椅子買ったことないから不安が……
72 19/04/01(月)16:08:20 No.580540705
中古ショップでも通販やってる所あるから探してみな 試座できないしハズレ引く可能性あるけど個人的にはオススメだ
73 19/04/01(月)16:08:53 No.580540754
中古ショップでもちゃんと店で選んだ方が良いよ 臭かったりするのが送られて来る事があるし
74 19/04/01(月)16:09:01 No.580540762
1万2万なら勉強代と思おう良い椅子は10万はするからさ
75 19/04/01(月)16:09:03 No.580540771
新品2万の椅子より中古2万の椅子買った方がいいってのは俺もそう思う…
76 19/04/01(月)16:09:06 No.580540774
中古で高い椅子と元から新品で2万の椅子なら新品選ぶかな…
77 19/04/01(月)16:10:18 No.580540926
新品で2万だとモノによっては耐久性を犠牲にしてるモデルもあるから ちゃんとレビュー確認しとくんだぞ
78 19/04/01(月)16:10:52 No.580540983
金があるんなら新品買ってもいいのよ 保証やサポートまでしっかりしてくれるし
79 19/04/01(月)16:11:20 No.580541038
> 中古で高い椅子と元から新品で2万の椅子なら新品選ぶかな… 椅子に限っては新品で2万はまったく信用ならないお値段だぞ 1万以下とそんな変わらないゴミの可能性が高いし 腰を破壊すると一生引きずるダメージになる なった だから中古で高い椅子を買うんだ本気の忠告だ
80 19/04/01(月)16:11:21 No.580541042
2万くらいで買った中古のオフィスチェアだよ
81 19/04/01(月)16:12:19 No.580541149
>こういうのはどうなの 蒸れる以外はいいよ
82 19/04/01(月)16:13:13 No.580541247
>こういうのはどうなの >https://www.mtg.gr.jp/brands/wellness/product/style/style/ うちの母が使ってるが結構良いってよ 俺は尻が合わんから使えんが
83 19/04/01(月)16:13:16 No.580541258
椅子に関しては壊れづらくて体に悪影響無いかどうかが全てだ 中古かどうかは自分で確認できるならそれほど問題じゃない
84 19/04/01(月)16:13:47 No.580541323
ガス圧で腰痛くなるってのがよくわからんな…
85 19/04/01(月)16:13:49 No.580541325
>蒸れる以外はいいよ それがネックだなーお店で聞いても特にそういう対策されたのはないって言われて残念だった
86 19/04/01(月)16:14:15 No.580541370
デブなら椅子の耐荷重はしっかり確認するんだぞ 体重だけじゃなくて姿勢や体動かして力が加わると安いのはすぐダメになる
87 19/04/01(月)16:14:29 No.580541399
読書なら別にオフィスチェアじゃなくてゼログラビティチェアの類でもいいんでない あれもまともなのは結構高いけどな!
88 19/04/01(月)16:14:36 No.580541415
下手にケチってすぐへたったり腰いわすくらいなら高いの買ったほうがいいよホント 腰は一生モノだぞ
89 19/04/01(月)16:14:40 No.580541423
サマーベッドかおうぜー!
90 19/04/01(月)16:15:37 No.580541510
2万の椅子と5000円のパイプ椅子だと フェイクレザーの耐久性以外パイプ椅子のがマシだった経験があるよ
91 19/04/01(月)16:15:51 No.580541533
そもそも読書用の椅子でしょ?オフィス用品の中古ってそれ用途的に合うのか…?
92 19/04/01(月)16:15:58 No.580541543
DXracerにしとこう
93 19/04/01(月)16:16:37 No.580541628
2万で座面ヘタるとなんで俺はこんなゴミに……ってなるなった
94 19/04/01(月)16:16:40 No.580541636
コスパ最強のゲーミングチェア一択
95 19/04/01(月)16:16:45 No.580541651
ewinのゲーミングチェアってどうなの
96 19/04/01(月)16:16:50 No.580541667
10万クラスの話ならオフィス用と言っても個人利用まで考慮されてるモデル多いからね
97 19/04/01(月)16:17:34 No.580541753
安い椅子探してると同じ値段で中古買ったほうがいいのではってなる
98 19/04/01(月)16:17:35 No.580541755
ゲーミング用はデザインの問題で夏場が辛いのはある
99 19/04/01(月)16:17:40 No.580541765
読書しつつ机で勉強でもするならオフィスチェアが良いけど 読むだけならリクライニングチェアの方が用途に合ってそう
100 19/04/01(月)16:17:54 No.580541786
2万で買うのは良いけどさリクライニングやクッションヘタって廃棄する時結構手間だよ
101 19/04/01(月)16:17:56 No.580541791
>ガス圧で腰痛くなるってのがよくわからんな… 座ったら自重で座面が1cmくらい沈むんだよ 腰上げたら一瞬で元に戻る 常に体重と同じくらいの力で押し上げられてた
102 19/04/01(月)16:18:28 No.580541848
デブ!
103 19/04/01(月)16:18:50 No.580541883
>常に体重と同じくらいの力で押し上げられてた 何が問題なのかわからん…
104 19/04/01(月)16:19:06 No.580541906
まず定期的にストレッチすることの方が大事
105 19/04/01(月)16:19:25 No.580541952
その説明じゃ当たり前じゃんとしか言いようがないぞ
106 19/04/01(月)16:19:41 No.580541981
ゲーミングチェア座ってみたらすごい良かったんだけどデザインが派手すぎて変えない
107 19/04/01(月)16:19:54 No.580542005
中古オフィスチェアは専門メーカーだと事業所閉鎖分まとめて引き受けたりしてるから 使用年数浅くて状態良いのがドバっと安価で出るんだよね
108 19/04/01(月)16:21:03 No.580542120
>そもそも読書用の椅子でしょ?オフィス用品の中古ってそれ用途的に合うのか…? 一人用ソファとかのがいいよね
109 19/04/01(月)16:21:16 No.580542135
ガス圧で高さ調整する椅子ぶっ壊れてふっ飛ばされそうになる動画あったなあ安物だったんだろう
110 19/04/01(月)16:21:52 No.580542196
専門メーカーじゃねえや専門ショップだすまん ガスシリンダーで沈みが激しいのはデブか粗悪品かじゃねえかな
111 19/04/01(月)16:22:09 No.580542219
いや実際痛むよ!? 割り箸に上と下から力加えて見ろよ折れるだろ
112 19/04/01(月)16:23:03 No.580542328
沈まなくて痛いのは分かるけど沈んで痛いのはちょっと経験ない
113 19/04/01(月)16:23:10 No.580542336
沈みの無いチェアでも作用反作用の話で下からの力は加わってるよ! 物理の基礎だよ!
114 19/04/01(月)16:23:41 No.580542381
座椅子というか胡坐か正座でパソコンするのはやはり少数派なのか
115 19/04/01(月)16:23:44 No.580542384
何が言いたかったのやら…
116 19/04/01(月)16:23:46 No.580542387
下から持ち上げられてる分負担がかかってるとか思ってるんだろうか
117 19/04/01(月)16:23:50 No.580542395
>座ったら自重で座面が1cmくらい沈むんだよ >腰上げたら一瞬で元に戻る >常に体重と同じくらいの力で押し上げられてた 座面+バックレストよりちょっと強い力で押し上げられてたならわかるけど なんでそこで体重と同じくらいとかまで飛躍するわけ? つーかそんな力で押し上げてるわけねえだろ常識で考えろ
118 19/04/01(月)16:24:06 No.580542426
「」達はイス談義に盛り上がってるけどスレ「」は買う椅子決まったの
119 19/04/01(月)16:24:20 No.580542453
試座しても10万クラスのも1万くらいのやつも同じような形なら違いがわからない… きっと1日座ったら違うんだろうけど
120 19/04/01(月)16:25:05 No.580542547
エルゴヒューマン座り心地は悪くないけどメッチゃギシギシいうわ
121 19/04/01(月)16:25:06 No.580542551
椅子は最低三万からがスタートラインと思えばいい
122 19/04/01(月)16:25:31 No.580542589
椅子に座ってる時に上からも押さえつけられてる人なら負担でかいのは当たり前だな
123 19/04/01(月)16:25:35 No.580542602
あまりにもバカすぎてマジレスするのが憚られるんだけど 子供や細見の女性でも座ったままレバー引けば一番下まで高さ調節できる時点で >常に体重と同じくらいの力で押し上げられてた なわけがないってなんで気付かないの…?
124 19/04/01(月)16:26:23 No.580542689
>椅子は最低十万からがスタートラインと思えばいい
125 19/04/01(月)16:26:36 No.580542714
>ゲーミングチェア座ってみたらすごい良かったんだけどデザインが派手すぎて変えない これでも光らないだけゲーミングと名の付くシロモノの中では一番おとなしい存在だったりする…
126 19/04/01(月)16:26:42 No.580542723
もしそれで傷むとしても座面とケツ肉くらいじゃね
127 19/04/01(月)16:27:14 No.580542780
「」ってちょっと金銭感覚狂ってるよね
128 19/04/01(月)16:27:21 No.580542790
高さ調整しても1センチ沈む事そのものが問題なのはわかるけど 下から押し上げられてるから問題ってのは多分何か勘違いしてる
129 19/04/01(月)16:28:03 No.580542869
>試座しても10万クラスのも1万くらいのやつも同じような形なら違いがわからない… 後傾するときに一緒に斜めに座面が沈むとか反発力無段階調節とかある オカムラでいうとアンクルチルトリクライニングってやつ
130 19/04/01(月)16:28:15 No.580542896
予算2万なら定価10万クラスを中古で選べってのは普通の節約話だと思う 5000円とかなら別の話になるが
131 19/04/01(月)16:28:48 No.580542963
4580円の椅子はリクライニングの機能が壊れて使い物にならなくなるなった
132 19/04/01(月)16:29:10 No.580543005
>9000円の椅子買ったけどガラクタだった…つらい >つーかリクライニングとロッキングとガスシリンダーって >腰の負担と故障の原因になりすぎるのになんでもついてんな だいぶ上の方のこの時点で何言ってんだこいつって思ってた
133 19/04/01(月)16:29:47 No.580543077
なんか極端な説唱えてるサイトでも見たんじゃね
134 19/04/01(月)16:30:25 No.580543167
puレザーはだいたい二年くらいから加水分解でボロボロになってくるから気をつけろ
135 19/04/01(月)16:30:31 No.580543180
なんでみんなガスシリの一脚ばかり買うんだろう オフィスじゃないんだから座りのいいリクライニングチェアや一人ソファも見ると幸せになれるよ 夏?知らん
136 19/04/01(月)16:31:12 No.580543261
読書用なら https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S19289483/ っぽくて安いの探すのが一番だと思う
137 19/04/01(月)16:31:15 No.580543270
アウトドア用品のイス馬鹿にできんぞー安いぞー読書するだけなら快適だぞー
138 19/04/01(月)16:32:05 No.580543371
>中古で高い椅子と元から新品で2万の椅子なら新品選ぶかな… 買い物下手ってよく言われない?
139 19/04/01(月)16:33:30 No.580543519
中古にしても在庫があふれる年末から年度末辺りが狙い目で もう値付けが強気になっていく時期に入ったから時期が悪い
140 19/04/01(月)16:33:40 No.580543540
他のジャンルならともかく椅子に関しては中古がお得になる理由はっきりしてるからな この時期は特に
141 19/04/01(月)16:33:41 No.580543543
デブでバカはパイプ椅子にでも座ってろ
142 19/04/01(月)16:33:52 No.580543569
コレにしよう su2978672.jpg
143 19/04/01(月)16:34:09 No.580543604
リーディングチェアならサイドテーブルは欲しいよね
144 19/04/01(月)16:34:44 No.580543673
>コレにしよう >su2978672.jpg なんか未来っぽい奴!なんか未来っぽい奴じゃないか!
145 19/04/01(月)16:35:10 No.580543733
座りっぱなしの状態検証したいから試座ってある程度以上はわかんないよね
146 19/04/01(月)16:35:27 No.580543765
「」くらいの年齢なら中古じゃなくてもアーロン新品とか余裕で買えそうだけど…
147 19/04/01(月)16:36:01 No.580543839
半日座ってても怒られないなら…
148 19/04/01(月)16:36:39 No.580543933
>椅子に限っては新品で2万はまったく信用ならないお値段だぞ >1万以下とそんな変わらないゴミの可能性が高いし >腰を破壊すると一生引きずるダメージになる >なった >だから中古で高い椅子を買うんだ本気の忠告だ 馬鹿の長文とか見苦しいんでやめてくんない?
149 19/04/01(月)16:36:52 No.580543969
>「」くらいの年齢なら中古じゃなくてもアーロン新品とか余裕で買えそうだけど… そんな奴は「」にはならない
150 19/04/01(月)16:36:55 No.580543981
>「」達はイス談義に盛り上がってるけどスレ「」は買う椅子決まったの とりあえず週末IKEA行くよ…
151 19/04/01(月)16:38:17 No.580544160
ゲーミング座椅子の使用感とか誰か教えてプリーズ
152 19/04/01(月)16:38:38 No.580544206
>とりあえず週末IKEA行くよ… まずニトリからでもいいよ
153 19/04/01(月)16:38:38 No.580544207
>座りっぱなしの状態検証したいから試座ってある程度以上はわかんないよね そうだけど個人で体格体重の違いがある以上どれがケツになじむかは 本人が実際に座ってみないと判断つかないじゃん
154 19/04/01(月)16:39:20 No.580544290
良い椅子すぎると寝る
155 19/04/01(月)16:39:24 No.580544297
>とりあえず週末IKEA行くよ… IKEAじゃなくて大塚みたいな総合展示場のがいいとおもう
156 19/04/01(月)16:40:14 No.580544397
ニトリにとりあえず行こう
157 19/04/01(月)16:40:25 No.580544420
「」のいう中古のオフィスチェアーはどこで手に入るの?ネット?
158 19/04/01(月)16:40:30 No.580544427
背筋頼りだぞ俺 姿勢を良くすることにリソース取られている感じがする
159 19/04/01(月)16:40:31 No.580544429
郊外にアウトレット家具屋とかあるんじゃないだろうか
160 19/04/01(月)16:42:06 No.580544628
スペース許すなら今ある椅子に適当なオットマン合わせるだけでもなかなかいいぞ! 何より安上がりだし
161 19/04/01(月)16:42:49 No.580544713
大学時代に退官される准教授からバロンチェアいただいて使ってるけどまあ疲れないわ蒸れないわで今でも重宝してる
162 19/04/01(月)16:43:13 No.580544757
ガスシリンダー嫌だし可変である必要無いから1人用ソファとかでいい気がしてきたぞ
163 19/04/01(月)16:44:00 No.580544841
アウトレット家具屋に中古家具ってたまに潰れたヘアサロンや 倒産した会社の凄い座り心地よい椅子売ってるね
164 19/04/01(月)16:44:24 No.580544895
ニトリはやめとけ
165 19/04/01(月)16:45:26 No.580545017
>ガスシリンダー嫌だし可変である必要無いから1人用ソファとかでいい気がしてきたぞ いいと思うよガス圧本当に腰に悪いし
166 19/04/01(月)16:45:33 No.580545031
>ニトリはやめとけ 試しに座りに行くだけの話じゃね
167 19/04/01(月)16:45:47 No.580545060
実際に座って確かめてから買おうね 試せないものは買ってはいけない
168 19/04/01(月)16:46:05 No.580545095
アーロンチェアには憧れるよね
169 19/04/01(月)16:46:15 No.580545109
ヘッドレストいるの?
170 19/04/01(月)16:46:22 No.580545123
IKEAでもニトリでも家具専門店でもいいけど 知識のある店員さんに意見を聞くのも手
171 19/04/01(月)16:46:27 No.580545131
>いいと思うよガス圧本当に腰に悪いし まだいたのか
172 19/04/01(月)16:46:28 [ダイマ] No.580545137
コクヨのBezelってやつ ヘッドレストはあってもいいけど 肘掛けはあると机の下に入らないから注意な 試し座りしたい人は https://www.iamworkaholic.jp/shop/
173 19/04/01(月)16:46:46 No.580545179
>いいと思うよガス圧本当に腰に悪いし いや全然腰に悪くないよ…?
174 19/04/01(月)16:47:13 No.580545240
>試しに座りに行くだけの話じゃね 大塚行ったほうがいいんじゃないかな
175 19/04/01(月)16:48:15 No.580545374
ガス圧どうのっていうのは例の悲しい事故云々ではないんだよな
176 19/04/01(月)16:49:59 No.580545586
アーロンとかエルゴヒューマンとかオカムラの リクライニングで背面だけじゃなく座面連動で動くやつは一度座って体験して欲しいね
177 19/04/01(月)16:50:07 No.580545610
お前が腰痛めたのはガス圧のせいじゃなくて馬鹿な座り方してたからだよとしか言えない
178 19/04/01(月)16:50:44 No.580545711
腰どころか頭まで悪くなると大変だね
179 19/04/01(月)16:51:10 No.580545773
ハーマンミラー製品にも採用されてるガスシリンダー否定されてもお笑いぐさだぞ
180 19/04/01(月)16:51:11 No.580545776
ガス圧ガス圧言ってる子はパイプ椅子でも使ってればいいんじゃねえかな
181 19/04/01(月)16:51:33 No.580545825
やっぱ油圧だよなー!
182 19/04/01(月)16:52:11 No.580545912
>あまりにもバカすぎてマジレスするのが憚られるんだけど >子供や細見の女性でも座ったままレバー引けば一番下まで高さ調節できる時点で >>常に体重と同じくらいの力で押し上げられてた >なわけがないってなんで気付かないの…? これスルーしてる時点で結局口から出任せだったんだなって…
183 19/04/01(月)16:52:15 No.580545922
アーロンもエルゴヒューマンも試したけど1番気持ちよかったのは所謂社長椅子
184 19/04/01(月)16:52:26 No.580545939
小学校のあの木の椅子にしよう
185 19/04/01(月)16:53:18 No.580546051
ソファやベッドみたいにコイルスプリング入ってる椅子いいよね
186 19/04/01(月)16:53:19 No.580546054
オフィスチェアを推すのは半日座り仕事しても腰壊さないようにするための仕組みを 各社が研究開発してるし納品しまくって実証してるから
187 19/04/01(月)16:53:37 No.580546096
コンテッサ見に行ったら本体重量にびっくりしたわ 安定性とか頑丈さ求めたらそうなるんだろうけど
188 19/04/01(月)16:55:06 No.580546282
椅子は軽いとコケるからな
189 19/04/01(月)16:56:30 No.580546465
>リクライニングで背面だけじゃなく座面連動で動くやつ 慣れるまでは毎度毎度ビビるなあれ
190 19/04/01(月)16:57:21 No.580546554
じゃあ5~6万円野予算ならそこそこいいのが手に入るんです?
191 19/04/01(月)16:57:43 No.580546603
9000円の椅子しか買えないような奴にガスシリンダーの危険性について言われてもね
192 19/04/01(月)16:58:20 No.580546680
ガス圧とかリクライニングそんなに憎いのってくらい憎んでる人がいるけどなんで?
193 19/04/01(月)16:58:40 No.580546723
椅子に全力出し過ぎだろ