19/04/01(月)14:14:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)14:14:56 No.580525444
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/01(月)14:17:39 No.580525792
よっなにしてんの?
2 19/04/01(月)14:18:05 No.580525855
飲み屋にふらっと入ってきたおっさんみたいなコマ
3 19/04/01(月)14:35:42 No.580528208
こいつ自体はもう死んでるんだよなあ…
4 19/04/01(月)14:38:34 No.580528602
ベラフはあんなんになったのに調理してるこいつはなんでこんな平然としてんの…
5 19/04/01(月)14:39:44 No.580528741
でもこいつが決断できずに壊れてたら全滅してたし
6 19/04/01(月)14:39:44 No.580528742
だから僕らじゃダメなんだよ 気高い君じゃないと
7 19/04/01(月)14:39:56 No.580528772
>こいつ自体はもう死んでるんだよなあ… 死んでるで良いのかあれ
8 19/04/01(月)14:40:44 No.580528880
大のために小を切り捨てられる立派なリーダーだよ…
9 19/04/01(月)14:41:48 No.580529026
人格的には全滅してない?
10 19/04/01(月)14:41:59 No.580529046
イェーイ
11 19/04/01(月)14:43:05 No.580529201
人格的にっていうならこいつが全く変わってないので全滅ではなくない?
12 19/04/01(月)14:43:24 No.580529241
こいつは自分自身も犠牲にしてるからな
13 19/04/01(月)14:43:47 No.580529303
>こいつは自分自身も犠牲にしてるからな それで許されるならアビスに悪人がいなくなる
14 19/04/01(月)14:45:19 No.580529563
実際悪人いないんじゃね ロクデナシはいても
15 19/04/01(月)14:45:42 No.580529614
悪人はあんなところに行かないよ あそこにいるのは狂人だけだ
16 19/04/01(月)14:45:45 No.580529622
アビスには人非人はいても悪人はいないよ
17 19/04/01(月)14:46:05 No.580529693
実際悪人ではないんだけど最善尽くしたら邪悪になった 許してくれるだろうか許してくれるね イェーイ!
18 19/04/01(月)14:46:06 No.580529695
欲望の揺籃使ったっぽいが自身の石化治したのかね
19 19/04/01(月)14:47:26 No.580529856
でもあの判断以外で生き残れるかって聞かれたら答えようもないし邪悪とも言い切れないのが辛い…
20 19/04/01(月)14:47:52 No.580529914
使ったのはイルミューイに起きたイルミューイの願いじゃない部分だろう
21 19/04/01(月)14:48:33 No.580530014
実際めちゃくちゃ頼れるリーダーだと思う
22 19/04/01(月)14:49:02 No.580530092
ボ卿と比べるとまだ表情が読み取れる感じはする
23 19/04/01(月)14:50:09 No.580530238
1個目がイルミューイの水もどきと出産能力で 2個目が生命維持で 3個目があの村?
24 19/04/01(月)14:50:23 No.580530268
みんなを助けるために一人を犠牲にしたらとんでもない呪いが生まれたって感じ?
25 19/04/01(月)14:50:42 No.580530309
あの時点でイルミューイを助ける方法は存在しなかったわけだしイルミューイの子も死んだらただの肉だ だったら活用しないと
26 19/04/01(月)14:52:04 No.580530510
でも肉は活きがいい方が効能が増すから仕方ないね…
27 19/04/01(月)14:53:44 No.580530744
>でもこいつが決断できずに壊れてたら全滅してたし 全滅してた方が良かったんじゃねえかな
28 19/04/01(月)14:54:08 No.580530791
>悪人はあんなところに行かないよ >あそこにいるのは狂人だけだ 悪党が求める楽なシノギや快楽とは無縁の場所だしね もっと度し難い欲求に突き動かされた連中が集まってる
29 19/04/01(月)14:54:18 No.580530814
焦ったり自分も他人を救うためだったりでボ卿よりはまだ理解が出来る
30 19/04/01(月)14:54:22 No.580530826
人間臭いところあるから逆に怖いよね
31 19/04/01(月)14:55:34 No.580530988
気軽に全滅してたほうが良かったとか言うもんじゃない 死を望んでたのなんてベラフくらいなんだから
32 19/04/01(月)14:55:43 No.580531008
こいつはこの結末になるのがわかってて皆をアビスの底に引き釣りこんだから悪人だと思う
33 19/04/01(月)14:55:46 No.580531014
ワズキャンが体に突っ込んでイルミューイにinした卵は多分価値システム
34 19/04/01(月)14:57:11 No.580531210
アビス5層以下に降ってまともに死ねるの?
35 19/04/01(月)14:57:59 No.580531313
>アビス5層以下に降ってまともに死ねるの? 原生生物に食われるのが一番まともな死に方くらいには
36 19/04/01(月)14:58:50 No.580531432
生まれは酷いけど 今ではあの街すっかり平和で楽しそうなのが
37 19/04/01(月)14:59:20 No.580531506
こいつは「見えてた」んだよな…予測なのか予知なのかはわからないけど その上でイルミューイを黄金郷にしやがった
38 19/04/01(月)15:00:17 No.580531652
このチーム全員社会に行き場のない奴らだからほっといても悲惨な死を迎える連中だし連れてきたのは問題ないだろう 無理やり連れてきたわけでもないし
39 19/04/01(月)15:00:35 No.580531688
ヴエコ~ だったらどうすれば良かったんだい?
40 19/04/01(月)15:01:42 No.580531847
外界でアビスの底で行われるアレコレよりも悲惨な目にあうのは中々難易度が高い
41 19/04/01(月)15:01:56 No.580531893
>この孤児達全員社会に行き場のない奴らだからほっといても悲惨な死を迎える連中だし連れてきたのは問題ないだろう >無理やり連れてきたわけでもないし
42 19/04/01(月)15:02:13 No.580531930
今のワズキャンの目的は現状維持?
43 19/04/01(月)15:02:52 No.580532028
>ヴエコ~ >だったらどうすれば良かったんだい? ヴエコちゃん隊の仲間とイルミューイのどちらかを選べず祈ってるだけだったからな… 最後は自殺ダイブで後者を選んだけど
44 19/04/01(月)15:03:17 No.580532082
アビスのあの場所に来た時点で詰んでたし最適解に近い 限りなくドン底の中の最適解だけどさ でも故郷があるってのはいいだろ?イェーイ
45 19/04/01(月)15:03:25 No.580532101
>今のワズキャンの目的は現状維持? 姫の腕をもがせてたのがすごい気になる…あれ村に取り込ませることで姫の価値を奪おうとしてないか?
46 19/04/01(月)15:04:14 No.580532226
そういえばイルミューイとまああくんってシルエットが似ているね 多分全く関係ないと思うけれど
47 19/04/01(月)15:04:27 No.580532262
こいつがヴエコに刺す言葉がだいたい俺にも刺さる
48 19/04/01(月)15:05:00 No.580532345
最善を尽くした結果なので受け入れるしかないよね!
49 19/04/01(月)15:05:36 No.580532430
決して良心の呵責がないわけではなく よりよい結果を得るためには最善の手を打つしかないと言う決意があるんだろうな 常に全力を尽くしてはいる
50 19/04/01(月)15:06:02 No.580532502
ヴエコは祈っていただけとは言うが自殺を止めたのはお前じゃねえかー
51 19/04/01(月)15:06:14 No.580532531
>ベラフはあんなんになったのに調理してるこいつはなんでこんな平然としてんの… 揺籃使ってたんじゃない それか沢山食べてたから元気あった 航海中も虫食ってたし
52 19/04/01(月)15:06:47 No.580532606
こいつ自身は自分の予知能力を神がかりとは思っていなかったようなのが味わい深い
53 19/04/01(月)15:06:50 No.580532615
表情の分だけボ卿より人間っぽい これで仮面とか被っていたらやばかった
54 19/04/01(月)15:06:51 No.580532620
>>こいつは自分自身も犠牲にしてるからな >それで許されるならアビスに悪人がいなくなる アビスは悪人少なくない?
55 19/04/01(月)15:08:22 No.580532858
>ヴエコは祈っていただけとは言うが自殺を止めたのはお前じゃねえかー 隊員が予知から外れた行動もするから汗をかいたりもする 余裕綽々の態度とは裏腹にかなり頑張ってたんだろう
56 19/04/01(月)15:08:31 No.580532893
>これで仮面とか被っていたらやばかった 今は仮面みたいな顔になってるけどな!
57 19/04/01(月)15:08:50 No.580532937
選択肢選んで行動して決めたら迷わないってとこだけ見たらリーダーの資質十分なんだが…
58 19/04/01(月)15:08:51 No.580532943
最新章の黒幕でもボ卿超えは中々難しいな…
59 19/04/01(月)15:09:52 No.580533090
ボ卿のあとのハードルが上がってたけど 別方向にとんでもないのが来たな…って感じだった
60 19/04/01(月)15:09:54 No.580533096
ベラフは折れたからこそあんなになったのか 折れれないからずっと苦しみ続けたのか
61 19/04/01(月)15:10:52 No.580533249
ヴエコがあそこで死んでたら イルミューイも死んで全滅する可能性高いんだから 止めるのは当然じゃね
62 19/04/01(月)15:11:16 No.580533303
結論から見ると外道でもとった行動は悪くはないはずなんだ…
63 19/04/01(月)15:11:24 No.580533324
折れる折れないっていうよりただひたすら高潔だったんだよ 苦痛に慣れることも出来ないし自分を偽ることもできなかった だから美しい姿に変わって道標になってもらった
64 19/04/01(月)15:11:39 No.580533366
誰かがやらなきゃいけないことをやっただけだし
65 19/04/01(月)15:12:04 No.580533418
おいおいモラルで命は救えないだろ~
66 19/04/01(月)15:12:06 No.580533427
間違いなくスレ画は必死に頑張ってたよ ドがつく畜生だが
67 19/04/01(月)15:12:24 No.580533475
気高いベラフじゃないと駄目って言ったり 自分が気高くないことを自覚してるの好き
68 19/04/01(月)15:12:27 No.580533476
>結論から見ると外道でもとった行動は悪くはないはずなんだ… 悪ではないよね 生き残る方法と夢を両立するした結果というか 凄まじいほどに人間臭い
69 19/04/01(月)15:13:02 No.580533563
遭難した山で仲間の死体食って生き残ったみたいな話でしょ
70 19/04/01(月)15:13:07 No.580533575
やってることは海亀のスープみたいなもんだ
71 19/04/01(月)15:13:31 No.580533635
別に外道だとも思わないなあ
72 19/04/01(月)15:13:41 No.580533662
>ベラフは折れたからこそあんなになったのか >折れれないからずっと苦しみ続けたのか 折れたけどそれを恥じる心も失わなかったので苦しみが続くことに… 他の隊員は食べるのも仕方ないって諦観してたんだろう
73 19/04/01(月)15:13:46 No.580533674
ベラフもうちょっとおいしいご飯食べさせ続けてたら美しくなれなかったのかな…
74 19/04/01(月)15:14:14 No.580533745
予知に縛られてた人生とも言える 本当に予知だったんですか?
75 19/04/01(月)15:14:25 No.580533774
少なくとも外野が責めることはできない ただ祈ってたやつにも責めることはできない イルミューイとファプタだけだろうさ
76 19/04/01(月)15:14:49 No.580533830
死体を食べるのと、女の子を食べ物産む装置に仕立てあげるのは違うんじゃないかな
77 19/04/01(月)15:15:29 No.580533922
羅針盤見た時点でアビスへの望郷は感じてたみたいだけどどの辺から村作る方針に決めたんだろうな 低層で集落作らずダイブ続けてたから産まれ直す方法求めてたのか単に水で全滅しかけて諦めてからなのか
78 19/04/01(月)15:17:13 No.580534154
本当に外道ならワズキャンは一人生き残ろうとしただろうけど 結果を見るにまごう事なきリーダーだなって…
79 19/04/01(月)15:17:51 No.580534221
>気高いベラフじゃないと駄目って言ったり >自分が気高くないことを自覚してるの好き 餓死される前に間に合ってよかった イエーイ
80 19/04/01(月)15:18:04 No.580534242
ゆ、ゆるされた…
81 19/04/01(月)15:18:43 No.580534319
>本当に外道ならワズキャンは一人生き残ろうとしただろうけど >結果を見るにまごう事なきリーダーだなって… 自分だけがアビスに適応出来ても意味ないしね ワズキャンの理想の故郷には他の村人が必要だったんだろう
82 19/04/01(月)15:18:50 No.580534331
実はボが一番つくし卿の描きたいキャラだったからそれ終わったら後は微妙なキャラばっか という風になるのを密かに危惧していたがそんなの見事に払拭してくれたぜ
83 19/04/01(月)15:19:02 No.580534350
現代日本の法律でも 自分の命を守るための殺人は許されるからな
84 19/04/01(月)15:19:04 No.580534355
隊への功績は計り知れないよ なあに英雄なんてのは大なり小なりこんなもんさ
85 19/04/01(月)15:19:44 No.580534444
自分の望郷のために全員を犠牲にした形だけど ボ卿の実験体に対する仕打ちを思えば村の住人になれただけマシ?
86 19/04/01(月)15:20:00 No.580534475
でも多分ベラフ自身は自分が許されたなんて微塵も思ってないよね
87 19/04/01(月)15:20:04 No.580534484
別に許していなかったわけだが ファプタはヴエコも殺すつもりなのかな
88 19/04/01(月)15:20:24 No.580534530
>死体を食べるのと、女の子を食べ物産む装置に仕立てあげるのは違うんじゃないかな 一人の犠牲ですむんだから合理的じゃね
89 19/04/01(月)15:20:59 No.580534618
犠牲にしたというよりは隊を巻き込んだと言ったほうが正しいかな その教祖と教徒は幸せであるという点では宗教的でもある
90 19/04/01(月)15:21:29 No.580534686
ベラフ美しいかアレ…?
91 19/04/01(月)15:21:30 No.580534688
>こいつ自身は自分の予知能力を神がかりとは思っていなかったようなのが味わい深い だって本当に神がかりな予知だったらこんな呪いの穴なんかに入る事なかっただろうし…
92 19/04/01(月)15:21:36 No.580534705
なんか飛んでるのに捕まって食われた子かわいそう…
93 19/04/01(月)15:21:46 No.580534728
>ファプタはヴエコも殺すつもりなのかな ファプタの中にイルミューイの意思が残っているならヴエコだけは思いとどまりそう
94 19/04/01(月)15:22:04 No.580534761
つくし卿ベラフとヴエコ描いて盛大に射精してそう 心も!骨も!膣から生まれた膣太郎!
95 19/04/01(月)15:22:10 No.580534771
ゴールデンアビス飯がアビスだけで完成してしまったのだ!祝え!抗えぬ魅惑の食事!
96 19/04/01(月)15:22:12 No.580534775
>ベラフ美しいかアレ…? 絵の力もあろうがとても神々しいものに見えたぞ俺は
97 19/04/01(月)15:22:24 No.580534800
憎さで殺すのと温情で殺すのくらいの差よ
98 19/04/01(月)15:23:33 No.580534943
わりといるけど好んでこの漫画読みながらキャラクターを簡単に邪悪と認定したり 死んだり全滅していた方が良かったみたいなこと言い出す人はなんなんだろう…
99 19/04/01(月)15:24:42 No.580535098
予知してそれ頼りにするわけじゃなくて実現しようと行動して初めて実現するっぽいから本人的には神がかりはあんまり好きな言い方じゃなかろうな
100 19/04/01(月)15:24:55 No.580535127
>だって本当に神がかりな予知だったらこんな呪いの穴なんかに入る事なかっただろうし… アビスなんて深淵くるような集まりにならなかっただろうしな
101 19/04/01(月)15:25:02 No.580535142
リコは村を守る側につくと思うから ヴエコとは対立するんかな
102 19/04/01(月)15:25:03 No.580535145
>>ベラフ美しいかアレ…? >絵の力もあろうがとても神々しいものに見えたぞ俺は 龍っぽい外見してるよね
103 19/04/01(月)15:25:04 No.580535148
つくし卿なんで年号発表後にボ卿と彼を並べた絵を…
104 19/04/01(月)15:25:17 No.580535177
悪いやつには悪いやつでいて欲しいんだよ 気持ちはわかる
105 19/04/01(月)15:25:25 No.580535197
好きに解釈したらいいと思うよ
106 19/04/01(月)15:25:58 No.580535253
>予知してそれ頼りにするわけじゃなくて実現しようと行動して初めて実現するっぽいから本人的には神がかりはあんまり好きな言い方じゃなかろうな 非情さも含めて努力と言って欲しいのかも…
107 19/04/01(月)15:26:07 No.580535270
ベラフにとっては正気に返ることは耐え難いことだろうけど だからこそ正気に返って欲しい(そんでナナチ返して)
108 19/04/01(月)15:26:16 No.580535290
奈落の底に行くようなやつが正道なわけがないからね みんな外道さ
109 19/04/01(月)15:26:32 No.580535317
su2978590.png あなたはどちらに入隊しますか? 私?私は遠慮しておきますよ
110 19/04/01(月)15:26:42 No.580535340
いやまあ感想はそれぞれって事でいいじゃないか 作品や作者にその憎悪を向けるようならメンタルヘルス案件だが
111 19/04/01(月)15:27:08 No.580535389
膜の内側に入ってはいるけどヴエコは住人ではないよね
112 19/04/01(月)15:27:09 No.580535391
>>ベラフ美しいかアレ…? >絵の力もあろうがとても神々しいものに見えたぞ俺は 遠目で見たら白く巨大な龍のような姿で精神的にまいってるのも合わせると美しいと十分思えると思う 捧げれば罪が赦されるように見えたからその行為を真っ先に行った旧ベラフが美しく見えたのかもね
113 19/04/01(月)15:27:16 No.580535406
せっかくだから正気に返りながら自分のそれまでの振る舞いをみっちり思い出して欲しい
114 19/04/01(月)15:27:26 No.580535428
>ファプタの中にイルミューイの意思が残っているならヴエコだけは思いとどまりそう 俺はそういうの知らずヴエコ殺してあの村の物語に終止符をうつに1ボ卿
115 19/04/01(月)15:27:37 No.580535447
俺ならボ卿とワズキャンならワズキャン選ぶが 正直どちらも選びたくないが本音だ
116 19/04/01(月)15:28:05 No.580535508
>ヴエコは祈っていただけとは言うが自殺を止めたのはお前じゃねえかー 自殺しかけるまで何もしてなかったのは事実ではあるし ワズキャンからはずっとイルミューイの側でメソメソとして立ち止まってるだけの存在に見えてたのかも
117 19/04/01(月)15:28:06 No.580535509
あそこで全滅するのと生き残って地獄を拡げるのどっちがマシだったのかな
118 19/04/01(月)15:28:09 No.580535517
黎ワ
119 19/04/01(月)15:28:13 No.580535528
環境に適さなかったからってまさか生まれ変わるとは思わんよ…
120 19/04/01(月)15:28:35 No.580535582
>膜の内側に入ってはいるけどヴエコは住人ではないよね 少なくとも数千年生きてる存在だから何かしら介入あったと見ていい
121 19/04/01(月)15:29:05 No.580535643
地獄っていうけど生き残って今は楽しくやってるじゃん
122 19/04/01(月)15:29:10 No.580535653
餓死ギリギリまで嫌がってたベラフにイルミューイ飯食わせてたのもヴエコだぞ
123 19/04/01(月)15:29:45 No.580535735
>リコは村を守る側につくと思うから >ヴエコとは対立するんかな ただリコも狂人に近いからなぁ… 冒険進める方が大事ってなったらほっぽり出して下行きそうではある
124 19/04/01(月)15:29:54 No.580535753
思いつく限りの上を行く最悪の結果が生み出されるだろう それがつくし卿のやり方だ
125 19/04/01(月)15:29:56 No.580535760
地獄を見るたびリコのラックが高すぎる
126 19/04/01(月)15:30:05 No.580535784
ベラフはファプタを見たら思い出すかな? ああ目がないか…食ったら思い出すかな?
127 19/04/01(月)15:30:33 No.580535848
>餓死ギリギリまで嫌がってたベラフにイルミューイ飯食わせてたのもヴエコだぞ 最初イルミューイが望んだ救済のものと思ってたからな・・・ 実際半分違った
128 19/04/01(月)15:31:01 No.580535920
>地獄っていうけど生き残って今は楽しくやってるじゃん もう子供も生まれてないから食事は他で賄ってるしね でも罪のない村人まで容赦なく滅ぼされそうな気はする
129 19/04/01(月)15:31:07 No.580535935
>つくし卿なんで年号発表後にボ卿と彼を並べた絵を… 黎明卿とワズキャン 二人は黎ワ
130 19/04/01(月)15:31:10 No.580535943
美味しいですかベイビィフード…?
131 19/04/01(月)15:31:24 No.580535982
イェーイ楽しんでる?って言葉が出る余裕があるのがすごいよ
132 19/04/01(月)15:31:27 No.580535993
みんなが生き残る方法はあれしかなかったとは思うが 躊躇無いのが邪悪に見える
133 19/04/01(月)15:32:10 No.580536086
つくし卿は新元号を既に知っていた…?
134 19/04/01(月)15:32:16 No.580536100
>イェーイ楽しんでる?って言葉が出る余裕があるのがすごいよ そう言いながら想定外のトラブルに直面すると汗をかく程度には人間臭さもあるよね
135 19/04/01(月)15:32:21 No.580536109
価値の塊ってみんな食べたいって思ってただけという ヨダレ垂らして見送る住人に怖気が出るわ
136 19/04/01(月)15:32:54 No.580536189
イルミューイ製造工場から今も食料作ってるからあの村というかおかみさん宅で肉が出てると思ったらもう閉鎖してた どこから調達してるんだ材料…
137 19/04/01(月)15:33:02 No.580536211
まああさんのぬいぐるみはなんなんだ…
138 19/04/01(月)15:33:13 No.580536229
>餓死ギリギリまで嫌がってたベラフにイルミューイ飯食わせてたのもヴエコだぞ ヴエコの方は痩せてないの見るとイルミューイ飯食うの受け入れてたみたいだし 「私が死んだらイルミューイも死んで予言失敗じゃない?」って自殺しかけるのは本当に予想外だったんだろうな
139 19/04/01(月)15:33:13 No.580536230
>ヨダレ垂らして見送る住人に怖気が出るわ クセになるんですよ
140 19/04/01(月)15:33:27 No.580536263
リコが路地裏で食われて終わりって可能性もあったのか
141 19/04/01(月)15:33:34 No.580536280
>みんなが生き残る方法はあれしかなかったとは思うが >躊躇無いのが邪悪に見える 躊躇描かれてないだけで本人の中ではあったかもしんねえし… そこ考え始めると曇りが増すだけなのでイェーイ
142 19/04/01(月)15:33:50 No.580536322
おかあさんだよ~の時の目が完全に死んでて怖い
143 19/04/01(月)15:33:55 No.580536332
決断の遅れが命取りになるような場所だからね…場所が悪いよ場所が
144 19/04/01(月)15:33:57 No.580536334
ミーティ再現したり出来るから相応の価値が出せれば食べ物なんていくらでも出る
145 19/04/01(月)15:34:06 No.580536352
>ヨダレ垂らして見送る住人に怖気が出るわ たえがたいし…
146 19/04/01(月)15:35:03 No.580536489
人間の子供に価値があるのはおいしい食べ物だから?
147 19/04/01(月)15:35:26 No.580536539
あの肉味わった後でそれなしの生活ずっと続けるって結構な地獄かもしれない
148 19/04/01(月)15:35:28 No.580536545
結構広いみたいだし農業とか畜産的なことやってるんじゃね
149 19/04/01(月)15:36:16 No.580536662
>躊躇描かれてないだけで本人の中ではあったかもしんねえし… ヴエコとの最後の会話からして躊躇はあったと思う 君と違ってこっちは行動したからねって何のためらいもないなら出てこないんじゃないかな
150 19/04/01(月)15:36:21 No.580536675
>黎ワ この二人でそんなほのぼのジョークみたいな事言われてもリアクションにこまるわ!
151 19/04/01(月)15:36:52 No.580536750
ただリコも下痢してたの考えるとそのまま村に居続けるとやばそうだよな この先安全なお水あるんです?
152 19/04/01(月)15:36:57 No.580536770
今さらヴィーガンにはなれない…
153 19/04/01(月)15:37:28 No.580536838
絶許展開だったな
154 19/04/01(月)15:37:38 No.580536861
>人間の子供に価値があるのはおいしい食べ物だから? 価値は見るやつによるからベラフとかなら食い物としてだろうしマジレスガチャだかなんだかは匂いとしてだし 切り刻むことが価値のやつからしたらその感触が理由になる
155 19/04/01(月)15:37:50 No.580536894
リコはもともとゾンビだからあれ以上変わらないんじゃね
156 19/04/01(月)15:37:51 No.580536899
>この先安全なお水あるんです? 野生の獣を押し退けて奪い取ればOK
157 19/04/01(月)15:38:22 No.580536961
友達がワズベラって言ってた なんの呪文かは知らない
158 19/04/01(月)15:38:36 No.580536993
躊躇してないとは思わないがモタモタするのも許されない状況だから結果として躊躇してないように見えるのかもしれない