19/04/01(月)12:49:52 株が上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)12:49:52 No.580513122
株が上がった人
1 19/04/01(月)12:50:23 No.580513210
株買っとけばよかった
2 19/04/01(月)12:50:35 No.580513251
もうおばちゃんだな…
3 19/04/01(月)12:50:57 No.580513320
しょうこ株おいくらまんえん?
4 19/04/01(月)12:52:39 No.580513641
発言は原稿読んでるんじゃないのか
5 19/04/01(月)12:53:26 No.580513761
見てたけどめっちゃ原稿読んでたね… うnあの面子に囲まれて頑張ってたよ
6 19/04/01(月)12:54:23 No.580513924
一回まとめに入ろうかという流れまでやった
7 19/04/01(月)12:55:06 No.580514046
しょこたん頑張ってたなぁ
8 19/04/01(月)12:55:21 No.580514089
左のおじいちゃんはさすがだったけど真ん中のおっさんが何言ってるのかわからんかった
9 19/04/01(月)12:55:28 No.580514111
平成は平和な時代でしたって発言でうn?ってなったけど 空気読んでああ言うしかなかったのかな
10 19/04/01(月)12:55:50 No.580514171
まぁ台本通りだとしてもいいコメントしてたよ
11 19/04/01(月)12:56:34 No.580514303
空気読めないコメンテーターよりはマシだよね
12 19/04/01(月)12:56:49 No.580514344
平成を代表する女
13 19/04/01(月)12:57:58 No.580514560
何であの場にいたんだろう ちょっとかわいそうになった
14 19/04/01(月)12:58:21 No.580514631
>平成は平和な時代でしたって発言でうn?ってなったけど >空気読んでああ言うしかなかったのかな 災害はあったけど戦争はなかったからな
15 19/04/01(月)12:59:06 No.580514762
若者代表でパイプのありそうで常識人ときたらしょこたんだろう
16 19/04/01(月)13:00:06 No.580514930
>災害はあったけど戦争はなかったからな 大規模な無差別テロはあったしうーん…
17 19/04/01(月)13:00:27 No.580515000
>若者代表でパイプのありそうで常識人ときたらしょこたんだろう 常識人…?
18 19/04/01(月)13:00:44 No.580515036
日本に限れば戦争は無かったから平和
19 19/04/01(月)13:00:49 No.580515047
災害はどうにもならんしな 戦争の昭和からの平成だから戦争しなかっただけで十分平和よ
20 19/04/01(月)13:01:16 No.580515117
令和はもっと災害あるかもわからんしね
21 19/04/01(月)13:01:18 No.580515126
>若者代表でパイプのありそうで常識人ときたらしょこたんだろう 昭和生まれだしもう若くもなくね
22 19/04/01(月)13:01:22 No.580515137
なんでもいちゃもんつけるやつはいるんだな
23 19/04/01(月)13:01:40 No.580515181
>なんでもいちゃもんつけるやつはいるんだな 最低だよなしょこたん
24 19/04/01(月)13:01:47 No.580515198
なんて言ってたの?
25 19/04/01(月)13:02:14 No.580515246
なにやったの?
26 19/04/01(月)13:02:16 No.580515257
>なんて言ってたの? ギザ
27 19/04/01(月)13:02:49 No.580515340
明治大正昭和に比べりゃ平和だろ
28 19/04/01(月)13:02:54 No.580515349
もっと常識ない人が横にいたから…
29 19/04/01(月)13:03:12 No.580515398
よく分からんけど人脈いっぱい持ってる人
30 19/04/01(月)13:03:53 No.580515506
マミタスがいないから…
31 19/04/01(月)13:04:14 No.580515551
知識人しょこさん
32 19/04/01(月)13:05:01 No.580515656
なんでいるんだろうと思ったがもっとあれなのいるとなるほど確かに必要だなって思えた
33 19/04/01(月)13:05:09 No.580515685
今日はしょこたんでしこたんしていいのか?
34 19/04/01(月)13:05:44 No.580515755
アリーナの声優でなければ評価した
35 19/04/01(月)13:06:14 No.580515821
毎日していいよ
36 19/04/01(月)13:06:17 No.580515833
平成ネットアイドル的なことを自称しててそういやそんなことやってたっけってなった
37 19/04/01(月)13:07:05 No.580515935
よし!しこたんだ!!
38 19/04/01(月)13:07:37 No.580516014
こいつ令和から路線変更してこういうキャラでいくのかもしれん… 篠原涼子みたいに…
39 19/04/01(月)13:08:14 No.580516109
しょこたんをこいつ呼ばわりするな!
40 19/04/01(月)13:08:55 No.580516198
若者代表でバイブもありそう に空目した
41 19/04/01(月)13:09:25 No.580516246
昭和生まれのしょうこさん
42 19/04/01(月)13:10:46 No.580516430
そもそもこの人のことをそんなに低く見てなかったと言うか
43 19/04/01(月)13:11:25 No.580516516
スレ画は違うけど遠くから見たら化粧を濃くした矢野顕子さんって感じだな
44 19/04/01(月)13:11:41 No.580516563
場違い感すごいなってチャンネル変えた
45 19/04/01(月)13:12:06 No.580516633
>若者代表でバイブもありそう >に空目した まあ確実に1本は持ってるだろうからな
46 19/04/01(月)13:13:03 47k2HxoY No.580516746
https://may.2chan.net/b/res/628798498.htm 「」だけ絶賛してて笑うんだけど
47 19/04/01(月)13:13:25 No.580516804
しょこたんのおなにーは激しいからな
48 19/04/01(月)13:13:49 No.580516864
なんか株上がるようなこと言ってた? スマホ見たくてたまらないですって言ってたのは面白かったけど
49 19/04/01(月)13:13:57 No.580516884
しょこたんで1番こいつやべえなって思ったのは 死んだ飼い猫を懐かしむツイートしつつ貼ってた画像が人の猫の画像だったこと しかも飼い主から指摘されたら即ブロック
50 19/04/01(月)13:14:07 No.580516909
猫虐待してるし
51 19/04/01(月)13:14:44 No.580517000
>災害はあったけど戦争はなかったからな あの…イラク戦争などに加担していたのは…
52 19/04/01(月)13:18:07 No.580517494
日本戦争してたっけ?
53 19/04/01(月)13:18:16 No.580517514
日本の国土にミサイル着弾しなかったから平和
54 19/04/01(月)13:22:20 No.580518038
光を求めていたころもすきだよ
55 19/04/01(月)13:22:47 No.580518109
テロも災害もあったし全然平和ではなかった
56 19/04/01(月)13:22:52 No.580518120
昔はオタクに理解のある芸能人扱いだったのに 本当に猫関係で株下げまくったからなぁ
57 19/04/01(月)13:23:42 No.580518228
WW1と冷戦のあった昭和に比べれば大抵平和だしこの時代はこうでしたって言う振り返りならいいんじゃないの
58 19/04/01(月)13:24:48 No.580518384
オタク知識もボロボロだったな あとゲームの「プレイしたことなくて」と「とてもやり込んでて」がインタビューごとにブレるのはやめなされ…
59 19/04/01(月)13:24:55 No.580518407
今のしょこたんはマミタスが憑依してるからな・・・
60 19/04/01(月)13:25:17 No.580518454
しょたこんはともかく変なおっさんがうざかった
61 19/04/01(月)13:26:51 No.580518670
出たての頃から2ch用語は自分発祥だとか嘘ばっかついてたから株上がりようがなかった気がする
62 19/04/01(月)13:27:43 No.580518781
適当な知識をひけらかすのを除けば普通のコメントできる大人なんだね
63 19/04/01(月)13:28:53 No.580518949
もう33歳だからな… 最近は麻雀にお熱で女流プロと絡んだりしてる
64 19/04/01(月)13:29:06 No.580518985
原稿通りにポジショントークするだけで評価が上がる女
65 19/04/01(月)13:29:44 No.580519064
>もう33歳だからな… そろそろ落ち着いた方がいいな…
66 19/04/01(月)13:29:58 No.580519095
若さという武器がなくなればこんなもんよ
67 19/04/01(月)13:30:40 No.580519197
PKOは平和のためのオペレーションだから…
68 19/04/01(月)13:30:40 No.580519198
>若さという武器がなくなればこんなもんよ 「」にはどんな武器があるの?
69 19/04/01(月)13:30:43 No.580519204
麻雀の方でもちょこっとやらかしたが…
70 19/04/01(月)13:32:37 No.580519504
隣の丸メガネの人はアヤつけてるだけだったな…
71 19/04/01(月)13:32:58 No.580519559
>「」にはどんな武器があるの? 匿名という盾なら
72 19/04/01(月)13:34:08 No.580519722
変人だけど真面目だからいいよ
73 19/04/01(月)13:34:49 No.580519820
>麻雀の方でもちょこっとやらかしたが… 何したの?
74 19/04/01(月)13:35:01 No.580519847
>https://may.2chan.net/b/res/628798498.htm >「」だけ絶賛してて笑うんだけど そっちの雰囲気が好きならそっちから出てくるな
75 19/04/01(月)13:35:05 No.580519857
猫がお亡くなりになってから人変わっちゃったんだっけ
76 19/04/01(月)13:35:07 No.580519860
>>若さという武器がなくなればこんなもんよ >「」にはどんな武器があるの? 「」を芸能人だと思ってらっしゃる?
77 19/04/01(月)13:36:56 No.580520130
爺さんとしょこたんでバランス良かったよね メガネの居る意味無かったなんか言うと爺さんに突っ込まれてだし
78 19/04/01(月)13:37:02 No.580520139
>何したの? いつものように嘘ついて注目浴びようとしただけ 炎上で成り上がってきた人なんだから今更騒ぐこともない
79 19/04/01(月)13:37:17 No.580520176
昭和生まれのおばあちゃんだしなしょこたん
80 19/04/01(月)13:37:46 No.580520256
平成は平和ではねえわ
81 19/04/01(月)13:38:46 No.580520401
今はカジュアルオタクというか普通にアニメ見る人で溢れてるからな
82 19/04/01(月)13:40:05 No.580520588
この人が本当に好きだったのはブルースリーだけど芸能で売り出したキャラはオタク全般なんでもいけるみたいなキャラだったせいでそこら辺のファンの逆鱗に触れて嫌われてる感じ
83 19/04/01(月)13:40:56 No.580520694
アニメに関わったというならグレンラガンとラプンツェルで元取ったと思う だからアリーナ変更して
84 19/04/01(月)13:41:59 No.580520849
コミュ障で悪い方に不器用ででも芸能を生業とした結果
85 19/04/01(月)13:42:11 No.580520883
今度の声優紅白にも出るじゃないか レジェンド揃いの中で変わり種だと思う
86 19/04/01(月)13:42:49 No.580520959
矢口真里まで行くともうギャグだけどこの人くらいが一番炎上する感じ
87 19/04/01(月)13:43:32 No.580521056
>この人が本当に好きだったのはブルースリーだけど芸能で売り出したキャラはオタク全般なんでもいけるみたいなキャラだったせいでそこら辺のファンの逆鱗に触れて嫌われてる感じ いやー 楳図かずお セーラームーン 昭和戦隊 昭和アイドル は相当なもんよこの人
88 19/04/01(月)13:43:52 No.580521105
ギザカワユスが15年くらい前
89 19/04/01(月)13:45:37 No.580521330
本田翼くらいの関わりなら一番よかったんだけどな この人くらいまで行くと縋り付いてる感じがして見ててきつい
90 19/04/01(月)13:46:22 No.580521461
言ってもテレビの第一線出るようなってもう10年以上だろ キワモノ扱いやったのに息の長いタレントだわ
91 19/04/01(月)13:46:46 No.580521509
なんで知らないジャンルに寄って行っては嘘をつくんだろう… 得意分野だけやってればいいのに
92 19/04/01(月)13:47:03 No.580521561
ジョジョバブルの近年にあまり出て来ないのが不思議
93 19/04/01(月)13:47:15 No.580521593
>いやー >楳図かずお >セーラームーン >昭和戦隊 >昭和アイドル >は相当なもんよこの人 昭和だな…
94 19/04/01(月)13:47:22 No.580521605
どう見ても反対側に皿の置いてあるミニチュアの牌で役作ったら嘘呼ばわりされるのはちょっとなんか
95 19/04/01(月)13:47:30 No.580521630
>言ってもテレビの第一線出るようなってもう10年以上だろ >キワモノ扱いやったのに息の長いタレントだわ 事務所がナベプロだからな そりゃ強いよ
96 19/04/01(月)13:48:05 No.580521715
>ジョジョバブルの近年にあまり出て来ないのが不思議 三部しか知らないからだろう 他の話してるの見たことないし
97 19/04/01(月)13:48:09 No.580521726
>なんで知らないジャンルに寄って行っては嘘をつくんだろう… >得意分野だけやってればいいのに 仕事欲しい!
98 19/04/01(月)13:48:44 No.580521793
>なんで知らないジャンルに寄って行っては嘘をつくんだろう… >得意分野だけやってればいいのに 得意分野で上位互換が沢山居るからだと思う その得意分野でも割と頻繁に嘘ついてたから本当に得意なのか微妙なとこだし
99 19/04/01(月)13:49:17 No.580521886
>本田翼くらいの関わりなら一番よかったんだけどな ばっさーいいよね… あの人クラスならcmやモデルで稼げるからほどほどの息抜き感が出ててちょうどいい
100 19/04/01(月)13:49:17 No.580521888
>なんで知らないジャンルに寄って行っては嘘をつくんだろう… >得意分野だけやってればいいのに イニエスタ土田さんとかいるし やっぱり仕事欲しいんだろう
101 19/04/01(月)13:50:06 No.580521996
オタクキャラも若いのが毎年どんどん出てくる魔境だからなぁ…
102 19/04/01(月)13:50:19 No.580522027
勢いでパニクって浮かんだこと言って局の編集が情報の精査はしてないとかじゃないかなそういうの
103 19/04/01(月)13:50:54 No.580522102
>三部しか知らないからだろう ポルナレフの名前忘れてたから三部もどうだろう…
104 19/04/01(月)13:51:15 No.580522148
>>なんで知らないジャンルに寄って行っては嘘をつくんだろう… >>得意分野だけやってればいいのに >仕事欲しい! 実際堀井雄二に気に入られてドラクエの仕事貰えたしな… 営業力あるんだろうな…
105 19/04/01(月)13:51:29 No.580522176
ジョジョあたりは昔つるんでた喜屋武ちあきからの聞き齧り その時々でジャンルのファンにすり寄って最終的にコネの強さで相手をぶっ潰すバーバリアンだよ
106 19/04/01(月)13:51:53 No.580522230
人前に出るのが苦手なのにこの仕事してるとか自傷行為も甚だしいよ
107 19/04/01(月)13:51:53 No.580522231
オタクであることは確かなんだが世間一般に求められるオタクキャラを演じたので とっ散らかった方向性になってしまってる人
108 19/04/01(月)13:52:20 No.580522288
承太郎が好きなだけで他は別にどうでもいいってタイプのジョジョマニアだから知識の偏りは仕方ない
109 19/04/01(月)13:52:23 No.580522301
虚言癖が治った人見たことない
110 19/04/01(月)13:52:37 No.580522326
ケンコバくらい徹してくれれば問題は無い
111 19/04/01(月)13:52:42 No.580522335
大物に気に入られる才能はあると思う ファンに嫌われる才能も…
112 19/04/01(月)13:53:01 No.580522380
>人前に出るのが苦手なのにこの仕事してるとか自傷行為も甚だしいよ それはただのキャラ付けというかなんかやらかした場合の保険みたいなもんだと思うよ 来歴鑑みると自己顕示欲の塊だもの
113 19/04/01(月)13:53:36 No.580522446
まさにこのスレに居るな虚言癖の粘着
114 19/04/01(月)13:54:06 No.580522525
歳食えば食うほど実績求められるからなぁ 33か… 30超えたら全く見なくなるのに比べたら頑張ってる方だな
115 19/04/01(月)13:54:06 No.580522526
自己顕示欲と人嫌いは両立するんじゃね?
116 19/04/01(月)13:54:06 No.580522527
5部のジョルノのコスプレして表紙のポーズ取ってたよな コスもポーズも違ったやつ
117 19/04/01(月)13:54:26 No.580522576
なんかこいつのガチファンいるよねここ
118 19/04/01(月)13:55:14 No.580522680
もう黒歴史になってるけどあの時結婚してればなぁ… 結婚後にバレたらおいしかった
119 19/04/01(月)13:55:34 No.580522733
猫が本物じゃなかったのは怖い
120 19/04/01(月)13:55:36 No.580522744
中川翔子のファンがこんなところ見るかなぁ…
121 19/04/01(月)13:55:49 No.580522792
麻雀の嘘一色の奴好き
122 19/04/01(月)13:56:07 No.580522837
>なんかこいつのガチファンいるよねここ おっさんには可愛く見えてもしゃーない
123 19/04/01(月)13:56:29 No.580522907
>三部しか知らないからだろう 1話だけ反応してたけど放送中にテレビ舐めて自撮りしてた…
124 19/04/01(月)13:56:55 No.580522966
もはやにわか芸でしょこの人
125 19/04/01(月)13:57:21 No.580523015
芸歴あるけど喋りが進歩しているようには見えない
126 19/04/01(月)13:57:38 No.580523063
>1話だけ反応してたけど放送中にテレビ舐めて自撮りしてた… これだけ聞くとジョジョのキャラっぽい
127 19/04/01(月)13:57:39 No.580523065
>自己顕示欲と人嫌いは両立するんじゃね? 子役でずっと活動してきてるから人前に出る仕事が苦手って事もないだろうし 本当に人嫌いだったらこんな仕事出来ないなずなんだけどねえ まあ本人以外に分からん事だけどさ
128 19/04/01(月)13:57:52 No.580523094
最近のロンブー淳とか見てるとオタ趣味に理解ある芸能人に免疫なさすぎる人は結構いる
129 19/04/01(月)13:58:07 No.580523127
>芸歴あるけど喋りが進歩しているようには見えない 芸人じゃないから アイドルみたいなもの
130 19/04/01(月)13:58:10 No.580523131
好きでも嫌いでもなかったけどアリーナの声当ててから嫌いになりました
131 19/04/01(月)13:58:21 No.580523156
>猫が本物じゃなかったのは怖い あれ本当に怖い 猫飼ってるはずのに…
132 19/04/01(月)13:58:39 No.580523190
七光り枠でもあるし…今くらいオタ趣味が普通になってから出てきたらまた違った気もするし当時珍品扱いだったからこそ椅子を確保できた気もする
133 19/04/01(月)13:58:46 No.580523209
>最近のロンブー淳とか見てるとオタ趣味に理解ある芸能人に免疫なさすぎる人は結構いる あいつそれこそアイシールドからそうじゃん
134 19/04/01(月)13:59:36 No.580523305
親が俳優とキャバのママだし芸能家系ではあるな
135 19/04/01(月)14:00:45 No.580523464
>しょたこんはともかく変なおっさんがうざかった 新年号はどんな時代になってほしいですか?っていうフワっとした質問に そんなことより皇太子は髪型変えたら陛下そっくりだね~って寒い返事してたけど台本なのかな…
136 19/04/01(月)14:00:52 No.580523476
>あれ本当に怖い 猫を飼ってたのは本当だけど良い画像が無かったから似た画像を拝借したのかも または亡くなった猫の写真を見ると悲しくなるからちょこっと代用したとか…
137 19/04/01(月)14:02:59 No.580523773
虚言癖がひどい 突っ込まれるとかなり苦しい言い訳始めるし
138 19/04/01(月)14:03:47 No.580523887
悪い意味でオタクだと思うよ
139 19/04/01(月)14:04:19 No.580523964
>猫を飼ってたのは本当だけど良い画像が無かったから似た画像を拝借したのかも >または亡くなった猫の写真を見ると悲しくなるからちょこっと代用したとか… それだったら突っ込まれた時にすぐにそう言えるだろう
140 19/04/01(月)14:05:57 No.580524188
でもジョルノのコスプレしてたし… su2978477.jpg
141 19/04/01(月)14:06:18 No.580524238
マミタス分を補給するために連れて来ればよかった
142 19/04/01(月)14:06:31 No.580524271
なんでオタク業界のご意見番みたいになってんだろこの人
143 19/04/01(月)14:06:32 No.580524273
>最近のロンブー淳とか見てるとオタ趣味に理解ある芸能人に免疫なさすぎる人は結構いる 小林幸子とか叶姉妹とか大喜びしてる「」結構いるじゃん タレントがオタク文化に寛容!って飛びつくの多いよ
144 19/04/01(月)14:06:43 No.580524298
>でもジョルノのコスプレしてたし… >su2978477.jpg 太陽拳!
145 19/04/01(月)14:06:44 No.580524304
別に常習犯すぎて擁護する意味ないししょこたん
146 19/04/01(月)14:06:54 No.580524324
>なんでオタク業界のご意見番みたいになってんだろこの人 どこでよ!?
147 19/04/01(月)14:07:21 No.580524391
どうした しょこたんに親でも殺されたのか
148 19/04/01(月)14:07:23 No.580524395
真木よう子だと死ねって言ってたから芸能人誰でもいいわけではない
149 19/04/01(月)14:07:41 No.580524432
アリーナの思い出を殺された
150 19/04/01(月)14:08:42 No.580524591
アリーナはまあ…ちょっと可哀想だけども…
151 19/04/01(月)14:08:45 No.580524597
アリーナが都合のいい叩き棒に使われてるのがなんだかなぁって 声についてはノーコメントで
152 19/04/01(月)14:09:16 No.580524662
アリーナでシコれなくなったってのはある
153 19/04/01(月)14:10:49 No.580524896
虚言癖については完全に病気だと思う