虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/01(月)12:48:58 肝心な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/01(月)12:48:58 No.580512959

肝心な事聞かれると黙る 肝心な事聞かれても淡々と答える

1 19/04/01(月)12:49:58 No.580513145

ガンジャ隊ってよくあんな下まで降りれたよね

2 19/04/01(月)12:50:04 No.580513162

ふたりともウソはつかないところは好感がモテる

3 19/04/01(月)12:50:07 No.580513176

ノヴァの次はピュアが出てきた

4 19/04/01(月)12:52:26 No.580513602

新元号コンビ

5 19/04/01(月)12:53:44 No.580513813

やっかいなおじさんがどんどん出てくる

6 19/04/01(月)12:54:28 No.580513937

そういやボ以外の神秘とか生きてるんだろうか

7 19/04/01(月)12:55:44 No.580514155

右も白笛級だよね

8 19/04/01(月)12:55:50 No.580514173

ナチュラルクズ度はボ卿が圧倒的に勝ってる

9 19/04/01(月)12:55:56 No.580514186

扇動卿の二つ名を与えてもいいんじゃないかな

10 19/04/01(月)12:57:36 No.580514477

預言卿

11 19/04/01(月)12:57:45 No.580514506

人間味なさそうな左 人間味はあるけど罪悪感とかは特に感じてなさそうな右

12 19/04/01(月)12:58:57 No.580514739

人間性を完全に失った怪物と同類にされたら心外だろうけど 白笛の適性はめちゃくちゃあるよね…

13 19/04/01(月)12:59:10 No.580514775

何故か生きてる 何故か生きてる

14 19/04/01(月)12:59:42 No.580514881

右は内心ビビりまくりだから…

15 19/04/01(月)13:00:06 No.580514933

黎ワ

16 19/04/01(月)13:00:16 No.580514971

>ガンジャ隊ってよくあんな下まで降りれたよね 当時はまだそんなに深くなかったのかもしれない

17 19/04/01(月)13:00:46 No.580515041

気さく 気さく

18 19/04/01(月)13:00:50 No.580515051

左は人外のメンタルだけど右は人間やめてない故のヤバイ奴って感じ

19 19/04/01(月)13:01:17 No.580515122

おやおやおや 令和ですか

20 19/04/01(月)13:02:00 No.580515220

国外追放コンビ

21 19/04/01(月)13:02:31 No.580515287

他人を使うことに躊躇いがない人と 自分も他人も使うことを躊躇わない人

22 19/04/01(月)13:02:33 No.580515292

>ナチュラルクズ度はボ卿が圧倒的に勝ってる 心外ですよね

23 19/04/01(月)13:02:36 No.580515306

上司にしたくない二人 いやワズキャンは好意的ではあるけど…

24 19/04/01(月)13:03:11 No.580515395

クソ野郎 クソ野郎

25 19/04/01(月)13:04:30 No.580515584

子供に優しく接する いいね!と褒めてくれる いい奴らに違いない

26 19/04/01(月)13:04:55 No.580515643

ナチュラルに預言者なワズキャンはちょっとヤバい

27 19/04/01(月)13:05:24 No.580515722

>クソ野郎 クソ野郎 そんな言葉では憧れは止められませんよ

28 19/04/01(月)13:05:45 No.580515763

預言者というより有言実行の化身って感じだよね

29 19/04/01(月)13:05:52 No.580515774

未知の人柱にしてくる人 予知に巻き込んでくる人

30 19/04/01(月)13:07:01 No.580515924

多分ワズキャンが司令塔でボ卿が技術者やると最強のふたりになる

31 19/04/01(月)13:08:06 No.580516089

2人でアビスの研究やったら超効率的に進みそう

32 19/04/01(月)13:09:26 No.580516251

そういや両方人間やめてんな やっぱアビスは人間やめなきゃ駄目か

33 19/04/01(月)13:10:36 No.580516411

ボンディ卿は元々ブレーキがなくてワズキャン卿はブレーキあるけど踏まないだけだ

34 19/04/01(月)13:10:50 No.580516442

目的に最短距離で突っ切る人と目的のため最小の犠牲で済まそうとする人

35 19/04/01(月)13:10:59 No.580516462

左はある日突然実験材料にしてくる 右は実験材料にならざるを得なくしてくる

36 19/04/01(月)13:11:21 No.580516507

>他人を使うことに躊躇いがない人と >自分も他人も使うことを躊躇わない人 どっちも自分を使ってると思うけど

37 19/04/01(月)13:11:37 No.580516551

>他人を使うことに躊躇いがない人と >自分も他人も使うことを躊躇わない人 両方とも後者だ ボ卿は真っ先に自分を白笛にしちゃうしワズキャンも当たり前のように自分に揺籃使うし

38 19/04/01(月)13:11:38 No.580516555

どっちも一緒にいると巻き込んでくる

39 19/04/01(月)13:12:23 No.580516659

冷話卿

40 19/04/01(月)13:13:03 No.580516747

憧れはとめられねーんだ

41 19/04/01(月)13:13:43 No.580516853

つくづくボ卿はヤバいな 人外魔窟の層に至ってもまだ大きな比較対象として存在感示してる

42 19/04/01(月)13:14:46 No.580517002

自分で祝福受けられるんなら間違いなく自分で↓↑やるよね…

43 19/04/01(月)13:14:56 No.580517023

ボ卿ってこの人と会ったことあるんだっけ なんて酷いコラボだ

44 19/04/01(月)13:15:34 No.580517126

未知に憧れる人と故郷に憧れる人 どちらも外道だけと音楽性は正反対だね

45 19/04/01(月)13:16:05 No.580517225

>ボ卿ってこの人と会ったことあるんだっけ >なんて酷いコラボだ ベラフが交渉したのは確定してるけどこの人は明言されてないと思う してないとも言えないが

46 19/04/01(月)13:17:00 No.580517351

新元号黎明 新元号望郷

47 19/04/01(月)13:17:11 No.580517374

右はヒトの気持ちは分かるけど犠牲を厭わないサイコパス 左はヒトの気持ちが分かると思っているけど分かってないサイコパス

48 19/04/01(月)13:17:59 No.580517469

でもボ卿は人体実験とかしないとすげえいいパパなんすよ…

49 19/04/01(月)13:18:06 No.580517492

ワズキャンはところどころで冷や汗かいてるようだしまだ人間性は垣間見える…かも…

50 19/04/01(月)13:18:22 No.580517531

一応右は隊全体が存続する道がそれしかないところに自分の目的をぶっこんできただけだから…

51 19/04/01(月)13:18:52 No.580517588

>一応右は隊全体が存続する道がそれしかないところに自分の目的をぶっこんできただけだから… 実際取れる最善手を取ってるだけなあたり右はまだ擁護する点はある 左は無理だ…

52 19/04/01(月)13:19:18 No.580517648

>でもボ卿は人体実験とかしないとすげえいいパパなんすよ… 環境破壊や国際指名手配されてますけど…

53 19/04/01(月)13:19:31 No.580517673

ボ卿がガシャポンイルミューイ見たら無限カードリッジだワーイ!ってなっただろうな

54 19/04/01(月)13:19:43 No.580517695

右の人は何でブエコ殺さなかったの

55 19/04/01(月)13:19:46 No.580517702

>でもボ卿は人体実験とかしないとすげえいいパパなんすよ… 嘘つけ!

56 19/04/01(月)13:20:06 No.580517739

>環境破壊や国際指名手配されてますけど… クオンガタリは仕方ないだろ!

57 19/04/01(月)13:20:06 No.580517742

ボ卿は擁護は出来ないけど不要かと言われると難しい人だ

58 19/04/01(月)13:20:06 No.580517743

>未知に憧れる人と故郷に憧れる人 >どちらも外道だけと音楽性は正反対だね ワズキャンはゴールに到達しちゃってるけど望郷自体は存在しないものへの憧れだよ

59 19/04/01(月)13:20:29 No.580517797

毒で全滅しかけの隊を救ってもついでに皆の家となる新しい村を作ってもそこに葛藤を見せなければこれだけ狂人に見えるという恐ろしい回だった

60 19/04/01(月)13:20:35 No.580517810

>右の人は何でブエコ殺さなかったの 殺したらイルミューイが一体何をするかわからなかったから

61 19/04/01(月)13:20:44 No.580517840

>>環境破壊や国際指名手配されてますけど… >クオンガタリは仕方ないだろ! クオンガタリ以外にもアビスの未踏区域破壊してショートカット!とかする人だ

62 19/04/01(月)13:20:52 No.580517860

>右の人は何でブエコ殺さなかったの ヴエコとイルミューイは呼応していてヴエコが死ねばおそらく村も滅びる

63 19/04/01(月)13:21:06 No.580517894

左も倫理とかを完全に無視して最優先効率求めてるだけだよ

64 19/04/01(月)13:21:06 No.580517897

三賢だし挨拶ぐらいはしてそう

65 19/04/01(月)13:21:15 No.580517914

指名手配されてること自体はまあされますよね程度の認識だけどアビスから非人間判定受けたのは本気で心外だと思ってそうな黎明卿

66 19/04/01(月)13:21:49 No.580517989

左はわりとまじめにオースの守り手だからな…

67 19/04/01(月)13:22:12 No.580518023

ヴエコさんに詰められて汗かいた分だけ左より右が人に近いと思う

68 19/04/01(月)13:22:14 No.580518024

両方ともやるだけのことを精一杯やってるだけだが 右のほうが感情が見えてちゃんと人間らしい 左はアビスから人外認定された

69 19/04/01(月)13:22:15 No.580518027

右はそんな悪い人じゃないって言うか ブエコがイルミューイに感情移入しすぎだよ みんなのこと考えてる頼れるリーダーにしか見えない

70 19/04/01(月)13:22:35 No.580518074

祈手の立場で見るなら左はそう悪いものではないのかもしれない

71 19/04/01(月)13:22:36 No.580518078

ヴエコが私死んだら予言も終わるの?って聞いてたろ?まさにその通りの事になるんだと思うよ

72 19/04/01(月)13:22:39 No.580518086

イルミューイを使いきらさないように揺籠で価値システムを追加して あとイルミューイが精神的にも大丈夫なようにヴェコを脳ミソに繋げとく 長続きする故郷できた!

73 19/04/01(月)13:22:53 No.580518123

左は科学的合理性の権化で最初から葛藤とかはないタイプで 右は人間の預言者で覚悟完了してて葛藤はあってもやることはやれるんだろう

74 19/04/01(月)13:22:58 No.580518134

ファプタが人外判定だからなあアビス かなり判定ザルだと思う というかアビスの力場は古代のケモキャラ製造装置の成れの果てだと思う アビスの後にギアーズメイデンに続くんだ

75 19/04/01(月)13:23:28 No.580518193

今オース侵攻されたら止める人いないよね

76 19/04/01(月)13:23:34 No.580518204

ヴエコも料理する?

77 19/04/01(月)13:23:45 No.580518240

右にイドフロントの自治やら面倒な手続きを任せて 左は探検に専念してもらうのが理想だろうね 何年かすれば6層までならローコストでの行き来を可能にできそう

78 19/04/01(月)13:23:53 No.580518260

ワズキャンは今回の更新で一気に人間味が出て好きになった

79 19/04/01(月)13:24:05 No.580518284

葛藤が見えないのもヴエコはんの視点だからね…

80 19/04/01(月)13:24:10 No.580518297

ヴエコが飛び降り自殺しようとしたところを揺籃の力を使ってまで?救ったのはそういうことなのだろうな

81 19/04/01(月)13:24:38 No.580518361

>ヴエコが私死んだら予言も終わるの?って聞いてたろ?まさにその通りの事になるんだと思うよ 復讐のために笑顔になるのいいですよね… ずっと曇り顔なのに2つある自殺のシーンだけ笑顔なのいいですよね…

82 19/04/01(月)13:25:20 No.580518459

>みんなのこと考えてる頼れるリーダーにしか見えない 別にその2つは矛盾しない つまりみんなのこと考えてる頼れるド外道ってだけだよ

83 19/04/01(月)13:25:23 No.580518467

>ヴエコも料理する? このセリフが擁護できないと思う

84 19/04/01(月)13:25:36 No.580518514

>みんなのこと考えてる頼れるリーダーにしか見えない 同意も得ずに身も心も別物に成れ果てさせた上でここが故郷でございは相当に酷くない…?

85 19/04/01(月)13:25:38 No.580518520

右はベラフを運んでったのが仲間意識とかリスペクト故にじゃなくて自分達とは違って高潔なままのベラフならいい感じに成れ果ててソレ見たら他のやつらも安心して成れ果てられるからって「」が考察しててうわぁ…ってなった

86 19/04/01(月)13:25:43 No.580518527

最後にヴエコを行動しないで救われるとでも?て煽るあたりで人間味あるなってなったよね 言いたくもなろう

87 19/04/01(月)13:25:50 No.580518545

あんなに食べるの嫌がってたベラフも今では

88 19/04/01(月)13:25:59 No.580518564

レグとファプタが来る以前に今ヴエコが切り離されてるって村不安定にならない?

89 19/04/01(月)13:26:06 No.580518574

>>みんなのこと考えてる頼れるリーダーにしか見えない >同意も得ずに身も心も別物に成れ果てさせた上でここが故郷でございは相当に酷くない…? でもみんな嬉しそうに成れ果てていったよ?

90 19/04/01(月)13:26:07 No.580518575

同行してきたムラハチされてる哀れな娘を利用することの何が悪いの

91 19/04/01(月)13:26:14 No.580518593

同意は得てるよ 見なよあのベラフの美しい姿を

92 19/04/01(月)13:26:30 No.580518622

預言へ導くためならどんな犠牲も厭わない感じの人 イェーイ

93 19/04/01(月)13:26:30 No.580518625

>ヴエコが飛び降り自殺しようとしたところを揺籃の力を使ってまで?救ったのはそういうことなのだろうな 多分その前から使ってるよ 故郷を作るって願いで

94 19/04/01(月)13:26:31 No.580518630

>同意も得ずに身も心も別物に成れ果てさせた上でここが故郷でございは相当に酷くない…? 同意えないというかみんなワズキャンに託してるでしょガンジャ隊は

95 19/04/01(月)13:26:33 No.580518634

右は目的の理の中で頑張ってる 左は理を知って超越しようとしてるってイメージ

96 19/04/01(月)13:26:35 No.580518638

ファプタの誕生を予見できなかったってのはなんなんだろうか

97 19/04/01(月)13:27:14 No.580518718

本当にイルミューイの願いなの?って聞かれて答えないだけで 実際はイルミューイの願いっぽかったんだし ワズキャンは何で言わないんだろう

98 19/04/01(月)13:27:23 No.580518738

村人たちも涙や体液を流しながら生まれた子を祝福してたしね

99 19/04/01(月)13:27:35 No.580518760

>右はそんな悪い人じゃないって言うか >ブエコがイルミューイに感情移入しすぎだよ >みんなのこと考えてる頼れるリーダーにしか見えない 村作るのにベラフまで殆ど道具みたいに利用してる事考えても 少なくとも情より損得勘定を優先する人間なのは間違いないと思うよ ただアビスで生き残るにはそれぐらいじゃないと無理だけど

100 19/04/01(月)13:27:38 No.580518771

おっと気をつけてね 病み上がりなんだから

101 19/04/01(月)13:27:40 No.580518776

混ぜ込んだからね…

102 19/04/01(月)13:27:42 No.580518779

ファプタ誕生は見えなかったけどレグ見てビビり散らしてる辺り火葬砲で膜やぶられてファプタ侵入故郷崩壊は予知できたんだろうか

103 19/04/01(月)13:27:43 No.580518783

>同意も得ずに身も心も別物に成れ果てさせた上でここが故郷でございは相当に酷くない…? まあ本気で嫌なら自害すれば良いし…美味しすぎて抗えないし身投げは阻止されたけど

104 19/04/01(月)13:27:45 No.580518787

ヴエコはもうイルミューイのこと諦めて死なせるつもりもあるからな… 生きられるなら越したことないだろうが

105 19/04/01(月)13:27:54 No.580518809

子供を産みたい ガンジャのみんなを助けたい 故郷が欲しい 全ての願い叶えてくれるヨウランリニンサンには参るね…

106 19/04/01(月)13:27:54 No.580518810

ボンボルトとも死ななかったし 和解しないまでもいい感じの末路になってくれるだろう… だって気のいいリーダーだし

107 19/04/01(月)13:27:56 No.580518814

右は地上の時点でこうなるのを予見した上で連れて来た感あるのが半ばマッチポンプではある 三賢も村づくりに重要な人ってことだろうし

108 19/04/01(月)13:28:08 No.580518851

>左は理を知って超越しようとしてるってイメージ 次の2000年とか言ってたしアビスの謎に挑んでるだけな探求者の鑑ですよね

109 19/04/01(月)13:28:14 No.580518866

>ファプタの誕生を予見できなかったってのはなんなんだろうか そのまんまじゃないかな 聖地誕生までは予言できてたんだろうけどそれ以上は見えてなかったんだろう

110 19/04/01(月)13:28:26 No.580518890

連載のスパンが空きすぎて前回の話の細かいところ覚えてない… 早く単行本出してくだち!

111 19/04/01(月)13:28:35 No.580518908

最強のふたり過ぎる…

112 19/04/01(月)13:28:49 No.580518937

>ファプタの誕生を予見できなかったってのはなんなんだろうか 人間としてのワズキャンは胎入で終わりだからその先は見えなかったとか

113 19/04/01(月)13:28:56 No.580518954

>実際はイルミューイの願いっぽかったんだし いやファプタが村根絶やしにするそすって言ってたりヴエコが許せないんだねって感じてる辺り現時点ではイルミューイは村人恨んでるって見方が自然だよ

114 19/04/01(月)13:29:07 No.580518986

>同意は得てるよ >見なよあのベラフの美しい姿を ゆ、ゆるされた…

115 19/04/01(月)13:29:11 No.580518995

右は宗教家で左は科学者って感じだ

116 19/04/01(月)13:29:11 No.580518997

>同意えないというかみんなワズキャンに託してるでしょガンジャ隊は 生死は託しててもああいう結末まで予想してた隊員はいないと思うよ 自分の計画を一から十まで説明してない時点で不誠実極まりない

117 19/04/01(月)13:29:40 No.580519049

黎明野郎は大量殺戮してるけど ワズギャンさんは一人の女の子をちょっとご飯製造機にしただけじゃん

118 19/04/01(月)13:29:51 No.580519083

>生死は託しててもああいう結末まで予想してた隊員はいないと思うよ >自分の計画を一から十まで説明してない時点で不誠実極まりない 結果オーライってやつでは?

119 19/04/01(月)13:30:06 No.580519125

ただ徹底して計算と策謀の人には見えないんだよな右の人 ヴェコよりそっちに入れ込んで読んでたせいかもだかど

120 19/04/01(月)13:30:06 No.580519126

極まりないってほっときゃみんな石になって終わりなんだが

121 19/04/01(月)13:30:11 No.580519137

>子供を産みたい >ヴエコを助けたい >ペットに会いたい

122 19/04/01(月)13:30:19 No.580519157

そういやガンジャのなんかでかいヒゲの人ってどうなった?

123 19/04/01(月)13:30:31 No.580519181

村化はワズキャンの願いだろう イルミューイは子供食われるのも恨んでたんだし

124 19/04/01(月)13:30:44 No.580519206

アビス基準で言うと割といい人だよね

125 19/04/01(月)13:30:50 No.580519224

子供を食うか子供を↑↓するか苦痛的には…

126 19/04/01(月)13:30:54 No.580519235

>いやファプタが村根絶やしにするそすって言ってたりヴエコが許せないんだねって感じてる辺り現時点ではイルミューイは村人恨んでるって見方が自然だよ 兄弟達の怨念

127 19/04/01(月)13:30:55 No.580519239

右も相当だけど左がやっぱブッ飛び過ぎている…

128 19/04/01(月)13:31:07 No.580519272

>ただ徹底して計算と策謀の人には見えないんだよな右の人 見えたビジョンを実現させるために必死に頑張ってたのは分かる

129 19/04/01(月)13:31:09 No.580519281

元からああするつもりだったわけじゃなくどん詰まりでどうしようもなくなったからだよね どこから予見なのかわからないけど

130 19/04/01(月)13:31:21 No.580519307

>いやファプタが村根絶やしにするそすって言ってたりヴエコが許せないんだねって感じてる辺り現時点ではイルミューイは村人恨んでるって見方が自然だよ 恐らくファプタ産む為に色々食ってるのを不正利用した感じだよね村の始まりは でそこに自分経由で植え付けた3つ目の揺籃で価値システムを構築したんじゃなかろうか

131 19/04/01(月)13:31:44 No.580519364

カタログが度し難くなった

132 19/04/01(月)13:31:44 No.580519365

>ただ徹底して計算と策謀の人には見えないんだよな右の人 >ヴェコよりそっちに入れ込んで読んでたせいかもだかど 策も弄するけど大抵の事はアドリブでなんとかするできるエボルトみたいなタイプだよね

133 19/04/01(月)13:31:52 No.580519382

>そういやガンジャのなんかでかいヒゲの人ってどうなった? あれだけ目立ってたのに最新話でいないだろ? つまりそういうことよ

134 19/04/01(月)13:32:00 No.580519408

レグの調査を一晩も耐えれない変態科学者

135 19/04/01(月)13:32:19 No.580519466

>最低のふたり過ぎる…

136 19/04/01(月)13:32:19 No.580519467

>ワズギャンさんは一人の女の子をちょっとご飯製造機にしただけじゃん その罪も左がミーティ作った罪と大体トントンぐらいだし 左の余罪考えるとね…

137 19/04/01(月)13:32:27 No.580519483

>生死は託しててもああいう結末まで予想してた隊員はいないと思うよ >自分の計画を一から十まで説明してない時点で不誠実極まりない もう行き場もなくあとは任せるままでいいついてきます って来てた連中かもしれないしそんなにビジネスライクとも限らんからどうこう言えないと思うよ

138 19/04/01(月)13:32:33 No.580519497

ファプタ生まれた瞬間から憤怒の相してて駆け寄ってくる干渉器即ぶっ壊すあたり憎しみを強く受け継いで生まれてるよね

139 19/04/01(月)13:32:40 No.580519515

素晴らしい…… イイネッ!

140 19/04/01(月)13:33:15 No.580519595

確信を持ってる右 確信しか持ってない左

141 19/04/01(月)13:33:24 No.580519611

>素晴らしい…… >イイネッ! 称賛を忘れないいい上司

142 19/04/01(月)13:33:29 No.580519625

やっぱり価値のシステムはイルミューイの意思とは別だよね…

143 19/04/01(月)13:33:35 No.580519647

つくしがきたるべき新しい時代に何を想ってるかよくわかったよ!!!

144 19/04/01(月)13:33:46 No.580519671

ワズキャンは最初から何もかも見えてたわけではないと思うよ おぼろげに結末は見えてても自分らがどうなるかまではわからなかったとしても不思議はないし

145 19/04/01(月)13:34:35 No.580519784

ヴエコは自分の事知らないお婆ちゃんって言ってたけどファプタがレグに価値集めてこいって言ったのはヴエコを村から解放する為だったりしそう

146 19/04/01(月)13:34:36 No.580519788

>策も弄するけど大抵の事はアドリブでなんとかするできるエボルトみたいなタイプだよね 予知が本当なのか直感とかかは不明だけど奈落の底で思う結果を出そうとしてめっちゃ努力してるよね

147 19/04/01(月)13:34:57 No.580519840

大筋の荒いラインと結果だけはみえてて あとは自分でやるだけやるしかないみたいな感じだと思うけどね みんな見えてたなら間に合ってよかったなんて言わない

148 19/04/01(月)13:34:59 No.580519844

干渉器が何したって言うんだ…っていうか 今干渉器のお供つれてたり、それ関連のレグと知り合いだったり 干渉器との関係はそんなに悪くないんだな

149 19/04/01(月)13:35:28 No.580519911

そういやファプタとレグとの関係はまだノータッチか 次の更新いつなんすかね

150 19/04/01(月)13:35:35 No.580519929

水や食料も問題だらけで行くも帰るもかなわない危険な場所で 安全に生きられる場所がほしいというのは至極真っ当な願いだと思う

151 19/04/01(月)13:35:58 No.580519992

(やめろよその表情……何考えてるんだ……)

152 19/04/01(月)13:36:02 No.580520000

>やっぱり価値のシステムはイルミューイの意思とは別だよね… 価値観はイルミューイのものを利用してるけど成り立ちはベラフの願いだと思う

153 19/04/01(月)13:36:28 No.580520067

多分かみがかりってのは最善手が見えるみたいなもんで 決して最善ではない選択肢は予想外になるのかもしれない

154 19/04/01(月)13:36:35 No.580520083

>やっぱり価値のシステムはイルミューイの意思とは別だよね… というか2つ目の揺籃の効果っぽいよね 秩序ある故郷を望んたワズキャンのものというか ただ価値観はイルミューイっぽいけど

155 19/04/01(月)13:37:30 No.580520210

>干渉器が何したって言うんだ…っていうか >今干渉器のお供つれてたり、それ関連のレグと知り合いだったり >干渉器との関係はそんなに悪くないんだな ファプタから見たら捕食者の手先だからな

156 19/04/01(月)13:38:05 No.580520302

>干渉器が何したって言うんだ…っていうか >今干渉器のお供つれてたり、それ関連のレグと知り合いだったり >干渉器との関係はそんなに悪くないんだな あのロボ慎重派っぽいし上手くやってたのでは 村と中の良いポプ子は殺された

157 19/04/01(月)13:38:10 No.580520316

餌が生まれたぞー捕まえろーって駆け寄ってくるんだからそりゃ壊す でもかわいいよねあの駆け寄る干渉器

158 19/04/01(月)13:39:03 No.580520437

そりゃ兄弟食べたのは悪かったけどさあ お前のカーチャンもともとお前埋める体じゃなかったんだからさあ トントンじゃん

159 19/04/01(月)13:40:34 No.580520645

イルミューイの2つ目の卵の願いは「こいつら全員ぶっ殺して」で それで生まれたのがファプタじゃないの

160 19/04/01(月)13:41:05 No.580520716

>お前のカーチャンもともとお前埋める体じゃなかったんだからさあ いいですよね夢を叶えてから新なる絶望を与えるの

161 19/04/01(月)13:42:18 No.580520894

>イルミューイの2つ目の卵の願いは「こいつら全員ぶっ殺して」で >それで生まれたのがファプタじゃないの 二個目の卵ぶち込んだんだよ~ だから生き残ってこうやって大きくなったんだよ~ これほんとにイルミューイの願いなの? … だから2つめはワズキャンでは

162 19/04/01(月)13:42:52 No.580520964

死んだ子供食べるならいいかもしれない 生きてたのも取り上げた

163 19/04/01(月)13:42:58 No.580520973

吹き出し外に書かれた「こう」がまたナチュラル下衆い

164 19/04/01(月)13:43:14 No.580521016

>死んだ子供食べるならいいかもしれない >生きてたのも取り上げた 命は鮮度だからね…

165 19/04/01(月)13:43:43 No.580521077

>死んだ子供食べるならいいかもしれない >生きてたのも取り上げた 足りなかったからね…

166 19/04/01(月)13:43:57 No.580521120

su2978438.jpg 連想したけどあんまり似てなかった

167 19/04/01(月)13:44:40 No.580521213

ていうかこんなん周りにゴロゴロあるとかどうなってんだよこれ作ったやつはどう扱ってたんだ

168 19/04/01(月)13:44:45 No.580521223

神がかりなんて言われてるけど 出来ることは全部やってからじゃないとダメだよね!考えは割とボ卿ポイント高いと思う

169 19/04/01(月)13:45:08 No.580521266

私が死んだら、予言が外れちゃう? に対する表情を見るに善人ではないよ 悪人と言い切るほどでもないけど

170 19/04/01(月)13:45:39 No.580521344

母ちゃんが不妊で悩んでたら勝手に見知らぬ実験の材料にされ産む機械に改造されてようやく生まれた子供は生物としての体をなしてなくて出来損ないの子供はずっと食肉として扱われていてようやく生まれた完全な子供があなたです目の前には自分を餌認識する生物と捕まえようとするやつがいます ってなったら「」ならどうする

171 19/04/01(月)13:45:46 No.580521367

作った奴がいるかどうかすら怪しいぞ アビス自体がアビスに潜らせるための撒き餌かもしれない

172 19/04/01(月)13:46:00 No.580521410

村人みんないい人だから崩壊エンドはないと思うけどどうするかな

173 19/04/01(月)13:46:35 No.580521491

>ていうかこんなん周りにゴロゴロあるとかどうなってんだよこれ作ったやつはどう扱ってたんだ ゴロゴロはないかもしれないし… というか深層の出土品だからとんでもない効果のはそりゃ多い… 一級~特級の効果みても

174 19/04/01(月)13:46:59 No.580521548

>村人みんないい人だから崩壊エンドはないと思うけどどうするかな いい人だから死なないという甘い考えを捨てろ

175 19/04/01(月)13:47:30 No.580521629

>村人みんないい人だから崩壊エンドはないと思うけどどうするかな 良い子のプルシュカや子供たちは全滅したよ

176 19/04/01(月)13:47:34 No.580521642

スレ画右が直接イルミューイにナマ中した訳じゃないけど 一度癒着した卵を体ごと取り込むことで膣太郎が出来たってことは やはり二人の子供と言っていいのでは?

177 19/04/01(月)13:48:07 No.580521722

いい人ほどむごたらしく死ぬ

178 19/04/01(月)13:48:25 No.580521764

膣産膣 太まか 郎れら  た

179 19/04/01(月)13:49:04 No.580521851

なるほど良い人…そんなに居ねえなこの漫画

180 19/04/01(月)13:49:13 No.580521874

後からきた入居者もいるし元からいた村人はもう少ないのかな

181 19/04/01(月)13:49:19 No.580521892

>ってなったら「」ならどうする あなたが多数の部下を率いるリーダーで一人を犠牲にすれば多くが助かる可能性が高かったらどうする?ともなるし…

182 19/04/01(月)13:49:31 No.580521926

うーnよくわからん 1つ目の卵がイルミューイの飯製造機で2つ目がワズキャンの村作りたいでそれをイルミューイに押し付けたでいいの? 3つ目のワズキャン自身で使った卵は何願ったんだ?予言の強化?

183 19/04/01(月)13:50:09 No.580522004

>なるほど良い人…そんなに居ねえなこの漫画 他人を思いやる前に自分の事どうにかしなきゃならん環境だから…

184 19/04/01(月)13:50:27 No.580522046

リーダーシップがありポジティブで仲間思い 基本善意に則った行動から鬼畜の如き振る舞いをとるクズって相当めんど臭い

185 19/04/01(月)13:52:17 No.580522282

オーゼンさんはなんであんな優しいんだろ

186 19/04/01(月)13:52:22 No.580522298

こんな極限環境で良いことしてるやつなんて真っ先に死ぬわ…いかに常識を捨て 最善を選び続けないと生きてられん

187 19/04/01(月)13:52:54 No.580522362

2個目はワズキャンは直接関わってない気もする「かみがかり」だから例え自分の誘導がなくても望んだ通りになるだろうって予想できてれば与えるだけでいいし で3個目の方で自分の願いである価値取引システムを組み込んだんじゃないかな

188 19/04/01(月)13:53:06 No.580522386

>3つ目のワズキャン自身で使った卵は何願ったんだ?予言の強化? 上で言われてるけど多分イルミューイが長続きするように外から補給できるシステムを付け加えようと願ってソレがイルミューイの価値観とベラフの断末魔と混ざった

189 19/04/01(月)13:53:09 No.580522394

>うーnよくわからん >1つ目の卵がイルミューイの飯製造機で2つ目がワズキャンの村作りたいでそれをイルミューイに押し付けたでいいの? >3つ目のワズキャン自身で使った卵は何願ったんだ?予言の強化? あくまで仮定だけど2つ目をイルミューイに押し付けたってのは正しいんだけどその時点では使ってない その卵は恐らくファプタを産むのに使われた奴だからワズキャンが使ったのは村にする願いを叶えた

190 19/04/01(月)13:53:22 No.580522424

>だから2つめはワズキャンでは 揺籃は宿した人間の願いを聞くわけだからどうだろう 仮に他人に使ってもいいならワズキャン自身に使う必要ないし

191 19/04/01(月)13:54:06 No.580522530

揺籃の叶える願いって一つにつき願い一つなのだろうか?

192 19/04/01(月)13:54:35 No.580522593

悪人らしい悪人ってヴエコDVしてたおっさんぐらいか

193 19/04/01(月)13:55:41 No.580522757

>揺籃の叶える願いって一つにつき願い一つなのだろうか? そこは俺も訝しんだけどファプタには三つ卵が受け継がれてるって話だから今回使われた数は三つで多分間違いない

194 19/04/01(月)13:55:50 No.580522795

>揺籃の叶える願いって一つにつき願い一つなのだろうか? 複数の願いの結果がひとつになって出力される感じじゃないかな だから願いが多いとブレる

195 19/04/01(月)13:56:22 No.580522882

考えてみたらガンジャ隊の面々人の子の形保ってたし 相当な価値を取り込んでファプタに注ぎ込んであるんだな

196 19/04/01(月)13:56:26 No.580522893

>悪人らしい悪人ってヴエコDVしてたおっさんぐらいか そういう普通の悪人のおっさんとかがドン引きするようなことする非悪人のボ卿やワズキャンさん…

197 19/04/01(月)13:57:06 No.580522986

>揺籃の叶える願いって一つにつき願い一つなのだろうか? 複数を同時にって感じだと思う イルミューイも助かりたい+ペットに会いたい+子供産みたいでああなったんだろうし

198 19/04/01(月)13:57:28 No.580523028

>そういう普通の悪人のおっさんとかがドン引きするようなことする非悪人のボ卿やワズキャンさん… 悪意よりも信念のほうが大きなことを成せるからな

199 19/04/01(月)14:00:07 No.580523384

本当にベラフ綺麗ななれはてだなって

200 19/04/01(月)14:00:14 No.580523396

ベラフの何かいいところ見たかった

201 19/04/01(月)14:01:22 No.580523559

厳しい環境にも負けない気高さはまさに彼を象徴していたろう?

202 19/04/01(月)14:01:28 No.580523575

>ベラフの何かいいところ見たかった 最期まで気高かった

203 19/04/01(月)14:02:04 No.580523646

>オーゼンさんはなんであんな優しいんだろ 強者の余裕では

204 19/04/01(月)14:02:37 No.580523722

>オーゼンさんはなんであんな優しいんだろ そもそもめっちゃおばあちゃんだからオーゼンさん

205 19/04/01(月)14:02:42 No.580523735

成れ果てベラフはワームタイプのドラゴン感あってかなり好み

206 19/04/01(月)14:03:02 No.580523783

>ベラフの何かいいところ見たかった 深淵にいながら狂いきれない人の末路を見せてくれた

207 19/04/01(月)14:03:25 No.580523834

>悪人らしい悪人ってヴエコDVしてたおっさんぐらいか リコレイプのおっさんもかな…

208 19/04/01(月)14:03:58 No.580523915

ベラフは元が気高くかっこよかっただけに願いで人間らしさから一番解離したせいで余計に元の自分が耐えられないような存在になったのがお辛い…

209 19/04/01(月)14:04:01 No.580523920

>深淵にいながら狂いきれない人の末路を見せてくれた 結局狂った結果が今の喫ミーティモンスターだけどな

210 19/04/01(月)14:04:56 No.580524038

>ベラフは元が気高くかっこよかっただけに願いで人間らしさから一番解離したせいで余計に元の自分が耐えられないような存在になったのがお辛い… 罰してくれ!の回答があれなんだと思う

211 19/04/01(月)14:05:22 No.580524101

ワズキャンはああだしヴエコさんは地獄と言いつつ見た目には普通にしてるしベラフ壊れてくれて良かったというか…

212 19/04/01(月)14:06:02 No.580524204

狂いきってもう気高さのかけらも残ってないぐらいの方がまだ救いがあるからな…

213 19/04/01(月)14:06:22 No.580524247

これ黎ワってこと?

214 19/04/01(月)14:07:48 No.580524452

心も捧げたからもう残ってなさそうだけど ファプタパーツで思い出しても美味い食料としか見なくなっててもお辛い

215 19/04/01(月)14:08:40 No.580524583

村が滅びても滅びなくてもベラフはここで死なせてあげたい

216 19/04/01(月)14:09:17 No.580524665

>これ黎ワってこと? 新元号ですよ

↑Top