ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/01(月)10:55:28 No.580490491
(…なんで?)
1 19/04/01(月)11:04:32 No.580491530
木の葉を潰す
2 19/04/01(月)11:08:43 No.580492075
サスケェはちゃんと理屈はわかるだろ
3 19/04/01(月)11:15:50 No.580492978
義憤にかられてるわけでも過去の因縁もそんなに無いイカレポンチってだけだろう
4 19/04/01(月)11:16:20 No.580493050
この頃に比べて随分イケメンになっちゃって
5 19/04/01(月)11:17:31 No.580493198
もともと八つ当たりじゃねーかなって言われてたし今更今更
6 19/04/01(月)11:18:05 No.580493256
>この頃に比べて随分イケメンになっちゃって 今の手マンはスレ画のとは別人の可能性あるかもしれない
7 19/04/01(月)11:19:12 No.580493393
この漫画キャラの台詞とモノローグと設定がその時その時でコロコロ変わるから
8 19/04/01(月)11:20:03 No.580493508
ホントに 単なる 逆恨み
9 19/04/01(月)11:21:04 No.580493646
グレイみたいに白目がない怖い顔かと思った…
10 19/04/01(月)11:21:11 No.580493665
>この漫画キャラの台詞とモノローグと設定がその時その時でコロコロ変わるから 週刊漫画がライブ感なのは昔からだぞ
11 19/04/01(月)11:22:14 No.580493813
先先代の孫って設定明かされたからそれ関連かと思いきやカスリもしないってのはすごい
12 19/04/01(月)11:22:42 No.580493874
ライブ感があればまだいいんだけどね… いっつも19Pにすら届かない減ページだし…
13 19/04/01(月)11:23:57 No.580494028
>週刊漫画がライブ感なのは昔からだぞ そういう話ではない
14 19/04/01(月)11:25:09 No.580494185
ライブ感とその場しのぎは違う
15 19/04/01(月)11:26:03 No.580494308
>先先代の孫って設定明かされたからそれ関連かと思いきやカスリもしないってのはすごい AFO関係者が家族皆殺しにしたのかと思ったらやったの手マン自身でしかもエリちゃんの焼き直しってお前…お前…
16 19/04/01(月)11:27:45 No.580494568
俺は最初母(先先代)がヒーロー稼業のために自分を捨てたからヒーローになりたいと言った手マン(息子)を虐待して結果返り討ちに会い それが手マンのトラウマになってヒーローを恨むようになった手マン とかそういう過去があると思ってた 俺がバカだった
17 19/04/01(月)11:29:32 No.580494840
ちょっと聞いていい? 最後ジョーカー社長出たじゃん? 今回想じゃなかったの? それとも解放軍も過去の話なの?
18 19/04/01(月)11:29:35 No.580494848
お前と同じぐらいの時にエリちゃんは更に生きたまま体刻まれて監禁生活されてたんだぞ それであんないい子なんだぞお前
19 19/04/01(月)11:29:42 No.580494866
いや今週のだけじゃあの回想が本当かどうかなんて確定しないだろ 手マンの能力暴走したのかもしれないしそう思わせて違うのかもしれないし 暴走したにしても自然に暴走したのかAFOがなんか細工したのかもしれないし
20 19/04/01(月)11:31:07 No.580495152
つまり何信じたらいいの?
21 19/04/01(月)11:31:23 No.580495208
OFAが記憶と知能いじったんだろ?
22 19/04/01(月)11:33:59 No.580495768
だいたいのことが数年前に言われてて 今更感が漂ってるのが一番やばいと思う…
23 19/04/01(月)11:34:00 No.580495773
最低だなとしのり…
24 19/04/01(月)11:34:11 No.580495809
こんな中身がない薄っぺらい…ヒロアカそのものだこれ!?
25 19/04/01(月)11:34:17 No.580495834
>OFAが記憶と知能いじったんだろ? マジか 衝撃の事実だな
26 19/04/01(月)11:35:07 No.580496020
敵のほうはあふぉと覚えよう! 味方のほうはおふぁだ
27 19/04/01(月)11:35:20 No.580496064
志村って先代じゃなかったっけ
28 19/04/01(月)11:35:42 No.580496133
こども大人から全く脱却していない…
29 19/04/01(月)11:35:49 No.580496162
>敵のほうはあふぉと覚えよう! >味方のほうはおふぁだ おつむがあふぉなのは味方の方なのにね
30 19/04/01(月)11:36:40 No.580496342
>こども大人から全く脱却していない… この敵は成長するから気を付けて!からまったく変わってなかったね…
31 19/04/01(月)11:37:00 No.580496424
>志村って先代じゃなかったっけ 先々代だよ 先代はとしのり 今が僕だ
32 19/04/01(月)11:37:54 No.580496592
>今が僕だ ああ カスすぎてカウントしてなかったわ
33 19/04/01(月)11:38:38 No.580496777
仲間は別腹も意味わかんね 本当は違うのかな
34 19/04/01(月)11:39:25 No.580496977
サスケェと比べるのはちょっと悪い気がする…
35 19/04/01(月)11:39:50 No.580497061
>仲間は別腹も意味わかんね >本当は違うのかな その程度のフワフワユルユルの考えなんだよ
36 19/04/01(月)11:40:04 No.580497098
>おつむがあふぉなのは味方の方なのにね どっちもアホだから難しい
37 19/04/01(月)11:40:43 No.580497257
マイトの作った平和をブチ壊すって目的は半分くらい叶ってるよね
38 19/04/01(月)11:41:50 No.580497731
さらっと出された
39 19/04/01(月)11:42:15 No.580497965
全部ブチ壊すって言うならなおさら破壊活動を頑張ればよかったのでは? これまで何やってたんです?
40 19/04/01(月)11:46:30 No.580499577
びっくりするほど関係ないけどなんなの…
41 19/04/01(月)11:46:43 No.580499642
>ちょっと聞いていい? >最後ジョーカー社長出たじゃん? >今回想じゃなかったの? >それとも解放軍も過去の話なの? わかりません
42 19/04/01(月)11:46:49 No.580499671
尚ドクターは荼毘の方を高く評価している模様
43 19/04/01(月)11:48:39 No.580500144
サスケは魅力的な味方からのライバル落ちだし 作家の地力とかを抜きにしても単純に土台に差がある気がする
44 19/04/01(月)11:49:39 No.580500396
木の葉システムの犠牲になったうちはと違ってこいつただの逆恨みだしなあ
45 19/04/01(月)11:49:44 No.580500413
>マイトの作った平和をブチ壊すって目的は半分くらい叶ってるよね 本人なにもしてない… カツキ誘拐を企画したのが原因といえば原因だけどさあ
46 19/04/01(月)11:51:38 No.580500880
手マンの悲しい過去…よりエリちゃんの悲しい過去…の方がよっぽど酷いんだけど
47 19/04/01(月)11:52:59 No.580501215
逆恨みどころか接点なくない?
48 19/04/01(月)11:53:01 No.580501225
>そういう話ではない どういうこと?
49 19/04/01(月)11:53:38 No.580501363
手マンも親殺すだけじゃなくて エリちゃんみたいにその後材料として虐待されてやっと逃げ出せたと思ったらヒーローに見捨てられるって過去持ってないの?
50 19/04/01(月)11:57:25 No.580502245
闇が深いとか言われてた頃