虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺の絵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/01(月)09:10:11 No.580480501

俺の絵やっぱかわいいな…

1 19/04/01(月)09:11:52 No.580480654

(レスがつかない…)

2 19/04/01(月)09:13:22 No.580480780

>俺の絵やっぱかわいいな… そう思えるだけで勝ち組だぜ 自分の絵が嫌いなのになんで描き続けてるんだろうってなる

3 19/04/01(月)09:14:18 No.580480871

自分の好みを完全に再現できるのは自分しか居ねぇ!

4 19/04/01(月)09:16:54 No.580481101

>そう思えるだけで勝ち組だぜ >自分の絵が嫌いなのになんで描き続けてるんだろうってなる 本当に自分は恵まれてるなって思うよ つらい練習とかした覚えないのにいつの間にかある程度自分好みの絵描けてたし それはそれとしてもうすこし上達はしたいけど

5 19/04/01(月)09:21:37 No.580481519

なんか腹たってきた 頭お花畑かよ

6 19/04/01(月)09:22:20 No.580481578

>自分の好みを完全に再現できるのは自分しか居ねぇ! 出来た!なんだこれ…

7 19/04/01(月)09:22:30 No.580481593

>自分の絵が嫌いなのになんで描き続けてるんだろうってなる 頑張ってないからだと思うよ

8 19/04/01(月)09:24:26 No.580481786

自分の好きなもの取り込んで行けば好きなものになるはず…

9 19/04/01(月)09:25:39 No.580481878

>自分の好きなもの取り込んで行けば好きなものになるはず… >出来た!なんだこれ…

10 19/04/01(月)09:25:52 No.580481899

努力してないやつほど努力しても報われないというのはなんなんだろうな

11 19/04/01(月)09:27:16 No.580482024

なんでそこまで言われなきゃいけないの…

12 19/04/01(月)09:29:40 No.580482237

>なんでそこまで言われなきゃいけないの… >>頑張ってないからだと思うよ

13 19/04/01(月)09:29:56 No.580482263

大丈夫皆がんばってるよ… でも俺は苦手なものを避けてるよ

14 19/04/01(月)09:30:31 No.580482321

努力しても報われないなんて言ってる暇があったら報われるまで努力するんだよ!

15 19/04/01(月)09:30:57 No.580482350

言っちゃなんだがダメな意味で理想が高すぎるんだろう 賭ける作品に自信があるばかりに変えられなくなってるの

16 19/04/01(月)09:33:00 No.580482510

どこまでやれば頑張ったと言えるんだろう こんなボロクソに言われるとは思わなかった

17 19/04/01(月)09:33:53 No.580482583

昨日は新サクラ大戦の赤髪おっぱい描いてて力尽きて寝ちゃった… あのキャラガチでいいよね… su2978133.jpg

18 19/04/01(月)09:34:15 No.580482608

>どこまでやれば頑張ったと言えるんだろう >こんなボロクソに言われるとは思わなかった 頑張ってる自覚があるなら描いてるの貼ってみてはどうだい? 多分ピタッと止まるぜ

19 19/04/01(月)09:34:50 No.580482666

絵も見てないのにボロクソ言うようなのは無視しよう

20 19/04/01(月)09:34:58 No.580482675

努力が報われたなら頑張った扱いでいいんじゃない? もがいてるだけじゃ成果ないし

21 19/04/01(月)09:36:14 No.580482791

頑張ってるやつはこんなところに書き込んでるヒマないから…

22 19/04/01(月)09:36:29 No.580482819

怪しい流れを変えるために昨日描いたの春 su2978135.png

23 19/04/01(月)09:36:40 No.580482833

俺は肌テカテカさせるの大好きマン

24 19/04/01(月)09:36:47 No.580482848

努力とか自分の絵柄が好きとか嫌いとかそういうの抜きにして、最近は自分が描きたいと思ったら描くばっかりになってきた そっちの方で優先順位つけられずに悩むことが多い

25 19/04/01(月)09:38:25 No.580483006

思いついたら冷めないうちにすぐ描くのが楽しい

26 19/04/01(月)09:38:29 No.580483011

>怪しい流れを変えるために昨日描いたの春 掘りたい

27 19/04/01(月)09:39:14 No.580483080

書き込みをした人によって削除されました

28 19/04/01(月)09:39:23 No.580483093

>su2978135.png かわいい

29 19/04/01(月)09:39:48 No.580483140

あったかそうなおっさん来たな…

30 19/04/01(月)09:40:30 No.580483213

忙しいおじさんはスマホ弄ってる暇ないから恵まれてるな

31 19/04/01(月)09:41:57 No.580483358

これ失敗作だわーとか言われたら言うことないしな その絵をいいなと思った人の立場もなくなるから気を付けないと ラフですいません!

32 19/04/01(月)09:46:41 No.580483802

書き込みをした人によって削除されました

33 19/04/01(月)09:47:48 No.580483911

俺いつの間にか反応欲しがりになってるな…

34 19/04/01(月)09:49:40 No.580484071

>自分でこのレス読んでどう思うよ >これ以上恥をさらす前にレス消した方がいいよ >せっかくポジティブなスレ文だったのに台無しだよ 愚痴吐く場でもあるしいいと思うよ俺は しんどいのそのまま何もしないのもしんどいしね…

35 19/04/01(月)09:50:53 No.580484173

>せっかくポジティブなスレ文だったのに台無しだよ そっか、気分を害するようなら悪いし消しておくよ 仕事頑張ってくる

36 19/04/01(月)09:52:14 No.580484304

よくそのレスがスレ「」だって分かったな

37 19/04/01(月)09:53:51 No.580484447

>よくそのレスがスレ「」だって分かったな スレ「」じゃないけど俺のレスが不快感を与えてるなら悪いと思って…

38 19/04/01(月)09:56:57 No.580484717

スレ「」は人の気持ちも考えないような頭お花畑発言しちゃった俺だよ… ごめん…

39 19/04/01(月)09:58:29 No.580484848

描いたこともない人間が描いているフリをしている感ある

40 19/04/01(月)09:58:56 No.580484893

>スレ「」は人の気持ちも考えないような頭お花畑発言しちゃった俺だよ… >ごめん… 悪ないよ ポジティブな発現はパワー貰えるしな ネガティブはデバフかかる

41 19/04/01(月)09:59:48 No.580484965

どうせ絵描きの集まりなんだしスレ「」の絵がどんなんか見たいぜ!

42 19/04/01(月)10:00:32 No.580485018

そうだそうだ!かわいいというには見せてもらおうか!

43 19/04/01(月)10:02:10 No.580485168

いつもの荒らしだろうて

44 19/04/01(月)10:02:37 No.580485204

最近絵を描いてなかったから絵柄が古いまんまだわ

45 19/04/01(月)10:03:24 [sage] No.580485277

再掲になっちゃうけどいいよね… su2978164.jpg su2978165.jpg su2978166.jpg su2978168.jpg

46 19/04/01(月)10:03:26 No.580485281

>いつもの荒らしだろうて いくらなんでも荒らし扱いは可哀想すぎるよ

47 19/04/01(月)10:03:55 No.580485333

ずっと描いてるけどずっと古いままだ…

48 19/04/01(月)10:04:04 No.580485346

楽しそうな人に向かって急に腹が立つとか言う方が人の気持ち考えてなかろう

49 19/04/01(月)10:04:04 No.580485348

> 最近絵を描いてなかったから絵柄が古いまんまだわ 最近ってどのくらいなんです・・・?

50 19/04/01(月)10:04:35 No.580485403

ずっと描いてるのに絵柄が古い人もここにいるんですよ

51 19/04/01(月)10:04:38 No.580485408

今日は嘘をついてもいい日なのに特にそれに関連した絵を思いつかない 一年に一度なのに

52 19/04/01(月)10:05:28 No.580485464

>最近ってどのくらいなんです・・・? 20年位…

53 19/04/01(月)10:06:13 [sage] No.580485530

というかこれを期にアドバイスもらってもいいかな? こっからどう上達すればいいかわからない…わからなくて…

54 19/04/01(月)10:06:14 No.580485533

「」はいつも優しい嘘つきだから

55 19/04/01(月)10:06:38 No.580485565

それで満足してるなら何も言うまい

56 19/04/01(月)10:06:39 No.580485568

(スレ「」の絵なのか他の人の絵なのかどっちの絵を貼ったのかわからん…)

57 19/04/01(月)10:07:37 No.580485659

お前は「」 俺も「」 つまりみんな同じ

58 19/04/01(月)10:07:45 No.580485671

10年はアップデートしてない

59 19/04/01(月)10:08:27 No.580485727

>(スレ「」の絵なのか他の人の絵なのかどっちの絵を貼ったのかわからん…) アドバイスのことならわざわざsageてんだから見りゃわかるだろ!?

60 19/04/01(月)10:09:27 No.580485811

今日からアニメーターになるんだけど緊張している

61 19/04/01(月)10:09:56 No.580485847

>というかこれを期にアドバイスもらってもいいかな? >こっからどう上達すればいいかわからない…わからなくて… まず助言を頼む前に自分でどんな絵を描きたくて(できれば好きな作家のイラストとか例をあげて) どこで詰まってるとかある程度考えてから改めて質問とかした方がいいと思うマン!

62 19/04/01(月)10:10:31 No.580485890

まずスキャナーを買うべきだと思う

63 19/04/01(月)10:10:45 No.580485908

>まず助言を頼む前に自分でどんな絵を描きたくて(できれば好きな作家のイラストとか例をあげて) それが挙げられるならそもそもそれ真似てりゃいいんだからアドバイスもらう必要ないんじゃねぇかな…

64 19/04/01(月)10:11:06 No.580485935

>今日からアニメーターになるんだけど緊張している 毎日絵が描ける職だなんてすげえな! ぼくにはとてもできない

65 19/04/01(月)10:12:12 No.580486027

>今日からアニメーターになるんだけど緊張している 描くスピードあがって趣味の絵描くのが楽しくなりそう 仕事にすることで絵が嫌いにもなりそう

66 19/04/01(月)10:12:21 No.580486036

>それが挙げられるならそもそもそれ真似てりゃいいんだからアドバイスもらう必要ないんじゃねぇかな… どんな絵が描きたいか分からないで描いてるってことはないだろう

67 19/04/01(月)10:12:46 No.580486072

まずオナホ体型趣味があまり理解できない その方向でどう上手くなりたいのが見えないので助言しようがない

68 19/04/01(月)10:13:58 No.580486173

>まず助言を頼む前に自分でどんな絵を描きたくて(できれば好きな作家のイラストとか例をあげて) >どこで詰まってるとかある程度考えてから改めて質問とかした方がいいと思うマン! なるほど確かにそうだ 渋なんかで夢双月さんとかMUKさんとかの絵柄がいいなぁって思いながら描いてるのはそうなんだけど 今のまるまるとした絵柄と鉛筆アナログを残したままクオリティアップを図りたくて質問しました

69 19/04/01(月)10:14:01 No.580486184

俺がアニメーターになった時は研修で二か月はキャラ表トレスさせられてたけど今はそんなことないのかな

70 19/04/01(月)10:14:36 No.580486247

メーター「」多いな

71 19/04/01(月)10:14:51 No.580486274

あれだけ悪評が続くアニメ業界に関わろうと思うだけですごい いや別にそれが悪いって話じゃないけど

72 19/04/01(月)10:14:52 [sage] No.580486279

sage忘れた…

73 19/04/01(月)10:14:55 No.580486283

>今日からアニメーターになるんだけど緊張している 頑張れマジで頑張れ

74 19/04/01(月)10:15:22 No.580486333

アニメーターは最初が大変と聞いた

75 19/04/01(月)10:15:46 No.580486364

>sage >sage忘れた… 壷じゃないから大丈夫だよ

76 19/04/01(月)10:15:47 No.580486365

>まずオナホ体型趣味があまり理解できない >その方向でどう上手くなりたいのが見えないので助言しようがない 助言する気がないなら別にそんな事言わなきゃいいじゃん…

77 19/04/01(月)10:16:07 No.580486391

むしろなんでsageてんの

78 19/04/01(月)10:17:32 No.580486496

sageないと「」の中に埋もれちゃうからじゃない知らんけど

79 19/04/01(月)10:20:41 No.580486744

iPad Pro11でお絵描きって小さいかな?買おうか悩んでいるのだけれど…

80 19/04/01(月)10:21:28 No.580486816

鉛筆書きの話が出たけど最近アナログに目覚めつつあるけど アナログ初心者向けのペン先とかあるんだろうか? ペン入れまでアナログでやってスキャンしてからトーンと修正をデシタルでやろうと思ってるんだけど ペン先調べたら色々ありすぎてどれを買っていいのか全くわからん、同じ丸ペンやGペンでも先が微妙に全部違うしさ

81 19/04/01(月)10:23:01 No.580486985

道具の相性なんてよっぽどの欠陥品でもなければ後は相性の問題でしかない

82 19/04/01(月)10:23:07 No.580487002

求める絵柄でペン先は変わるしむしろ部分で使い分けて併用して描いたりもするから 実際それぞれ使ってみるといいぞ

83 19/04/01(月)10:23:30 No.580487047

>iPad Pro11でお絵描きって小さいかな?買おうか悩んでいるのだけれど… 「」が描く時の手首の動かす範囲によるからあまり何とも言えない なので普段描いてる時の感じと併せて検討してみては?

84 19/04/01(月)10:23:45 No.580487068

>iPad Pro11でお絵描きって小さいかな?買おうか悩んでいるのだけれど… たまに小ささが気になるから絵描きにしか使わないなら大きい方がいいと思う 外でよく描くマンだから持ち運びやすさでめちゃ助かってる

85 19/04/01(月)10:23:52 No.580487085

自分の絵柄も道具で変わるんだからぶっちゃけ実際に試すのが一番としか言いようがない

86 19/04/01(月)10:24:01 No.580487106

>iPad Pro11でお絵描きって小さいかな?買おうか悩んでいるのだけれど… 縦23センチ横16センチ位なので実際に大きさを計ってみたらどうだろうか

87 19/04/01(月)10:24:59 No.580487198

ipadてショートカットとかどうしてるんだろ

88 19/04/01(月)10:25:19 No.580487228

>求める絵柄でペン先は変わるしむしろ部分で使い分けて併用して描いたりもするから >実際それぞれ使ってみるといいぞ わかった、ただ筆圧強い方だから頑丈で強く線を引いても紙を破らないヤツ探すよ

89 19/04/01(月)10:25:36 No.580487266

>ipadてショートカットとかどうしてるんだろ Bluetooth飛ばせるからやろうと思えば別に普通にできる

90 19/04/01(月)10:26:53 No.580487386

8年前にお絵描き始めようと勢いですでに中古だったintuos4のLLを使って 結局お絵描き始めずに今年まで死蔵してた いわゆる小さい板タブって使ったことがない 使い心地はどんなもんなんだろう

91 19/04/01(月)10:28:20 No.580487539

>ipadてショートカットとかどうしてるんだろ undoはタップで出来るし幾つかはスライドで呼び出せるfキーに登録できるから 外部デバイスに頼らなくてもある程度はいける

92 19/04/01(月)10:29:09 No.580487620

>今のまるまるとした絵柄と鉛筆アナログを残したままクオリティアップを図りたくて質問しました とりあえず名前あげてくれたうち片方のmukさんって人のそれらしき絵は見てみた まるまるとした絵柄やバランスを維持してクオリティアップしたいのであればもう少し色んなとこ検索して自分のバランスに近しい人の絵を観察したり模写してみるといいと思うよ

93 19/04/01(月)10:31:25 [sage] No.580487868

>とりあえず名前あげてくれたうち片方のmukさんって人のそれらしき絵は見てみた >まるまるとした絵柄やバランスを維持してクオリティアップしたいのであればもう少し色んなとこ検索して自分のバランスに近しい人の絵を観察したり模写してみるといいと思うよ オカズ探しの傍らに参考先探ししてみます ありがとうございます

94 19/04/01(月)10:31:55 No.580487929

ザンクローとかの方が近そう

95 19/04/01(月)10:32:05 No.580487950

proじゃないiPad9.7だとちょっと狭さは感じるな 縦に使って16インチクラスの液タブの高さとだいたい同じみたいだけど

96 19/04/01(月)10:32:55 No.580488040

その体型ならもっと頭大きくした方がバランス取れるかなと思う

97 19/04/01(月)10:34:25 No.580488200

>その体型ならもっと頭大きくした方がバランス取れるかなと思う もうちょっと頭おっきく描くの意識してみます

98 19/04/01(月)10:38:26 No.580488638

昨日あげたやつで塗りの練習してたけど影レイヤー二つ使うと凄いね!なんかおっぱいの質感出た(気がする)! su2978195.jpg

99 19/04/01(月)10:38:52 No.580488690

12.9使って描いてる 普段使ってるバッグに入らないとか携行するときの取り回し優先したいとかじゃなきゃ12.9で大丈夫だ問題ない まあ最終手段は店頭で触るのが一番なんだけども

100 19/04/01(月)10:39:12 No.580488727

ペン先の書き味は実際使ってみないとわからないし本人の好みと描き方次第な所はあるかなぁ

101 19/04/01(月)10:42:08 No.580489046

>su2978195.jpg おっぱいやわらかくて気持ち良さそう

102 19/04/01(月)10:44:58 No.580489343

最近毎日4コマ描くようにしてるけど我ながらスゴいモチベだと思う su2978200.jpg su2978201.jpg

103 19/04/01(月)10:47:35 [sage] No.580489628

>ザンクローとかの方が近そう ザンクローさんも参考にしてます いい…

104 19/04/01(月)10:47:44 No.580489642

新年度だし今日からお絵描きする!

105 19/04/01(月)10:50:06 No.580489893

いつも手癖で書いちゃうから模写して練習したいんだけど 模写ってつまんねーな…と思ってすぐ飽きる

106 19/04/01(月)10:51:19 No.580490022

模写っていうか資料見て別角度から描くとかはよくやる 厳密な模写はしんどくて心が折れる音がする

107 19/04/01(月)10:52:22 No.580490140

俺はコンビニ描いてる 何一つ楽しくない

108 19/04/01(月)10:52:24 No.580490144

模写して見比べると劣化っぷりがひどくて死ぬ

109 19/04/01(月)10:52:56 No.580490215

>ipadてショートカットとかどうしてるんだろ procreateはリングメニューみたいなのがあるからそれで結構まかなえる タッチ長押しでスポイトできたりとか割とタッチ操作で

110 19/04/01(月)10:53:57 No.580490326

ペン入れまでの段階になると本気モードになれるんだけど構図とポージングが決まるまでが長い…

111 19/04/01(月)10:54:02 No.580490336

iPadのクリスタはなぜ月額制なんだ…買い切りで売ってくだち…

112 19/04/01(月)10:55:28 No.580490493

模写するとちょっとした線の取り方で元の絵の上手さを再認識したりして得るものは結構ある気はする

113 19/04/01(月)10:56:00 No.580490549

プロクリエイトいいよね…

114 19/04/01(月)10:57:11 No.580490696

プロクリエイトは漫画はちょいしんどいかもしれんけど絵なら十分だね…

115 19/04/01(月)10:58:34 No.580490866

何より買い切りでしかもお安いからいい…ていうかこの値段でここまでやれりゃ文句のつけようもないレベル

116 19/04/01(月)11:00:37 No.580491084

メディバンはどうなんです?

117 19/04/01(月)11:01:34 No.580491186

CG集とか出してみてーなーとか思ってるけど俺の絵じゃ売れなさそうなジレンマ

118 19/04/01(月)11:02:41 No.580491319

ジレンマの意味間違ってると思う

119 19/04/01(月)11:03:17 No.580491397

売れそうな絵を描こう

120 19/04/01(月)11:04:56 No.580491585

>ジレンマの意味間違ってると思う ごめん

121 19/04/01(月)11:05:36 No.580491676

>メディバンはどうなんです? 線は固いけど漫画は作りやすい イラスト用と言われるとまあ

↑Top