虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/01(月)00:58:43 エイプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/01(月)00:58:43 No.580436838

エイプリルフール企画手の込んだやつも多いけど1日限定なのはもったいない気がする 平日で普通に仕事だからやりたいけどやりきれない…

1 19/04/01(月)01:01:59 No.580437981

ゆっくり巡れないのは辛いね

2 19/04/01(月)01:02:40 No.580438214

新年度かつ月曜で楽しむ暇もない

3 19/04/01(月)01:02:44 No.580438241

しっかりゲーム作ってあるやつはもう少し猶予が欲しい…クリアできない

4 19/04/01(月)01:04:04 No.580438614

特設サイト作ってひとつ笑えるネタでいいのになんで年々ゲームアプリとか手の込んだものを

5 19/04/01(月)01:06:01 No.580439174

でも一時期よりは下火になってる気がする

6 19/04/01(月)01:06:07 No.580439210

企画練ってる内に盛り上がってやってまえやってまえってなる感じは分からんでもない

7 19/04/01(月)01:07:08 No.580439482

>しっかりゲーム作ってあるやつはもう少し猶予が欲しい…クリアできない リンク張って明日以降も遊べるようにしてほしい

8 19/04/01(月)01:07:27 No.580439553

>でも一時期よりは下火になってる気がする 「もういいよ」って結構言われるようになったからね… やるところはそれでもやっておかないと…みたいな感じ

9 19/04/01(月)01:07:47 No.580439633

>でも一時期よりは下火になってる気がする その方がいいと思う 見てる方もしんどいだろもう

10 19/04/01(月)01:08:04 No.580439707

アニメの公式とか見てるけどやってるの見つからないな なんかあった?

11 19/04/01(月)01:08:48 No.580439890

円谷SNSとかみたいな単独で読み物ネタになってるのはめっちゃ面白かったけど あれはエイプリルフール云々より単純にネタが面白かっただけだし 最近のは取り敢えず流行に乗っておけ的な安易なパロネタとかただの嘘とか多くてな…

12 19/04/01(月)01:09:04 No.580439999

>アニメの公式とか見てるけどやってるの見つからないな >なんかあった? あった

13 19/04/01(月)01:09:13 No.580440049

まさにスレ画のセリフつぶやいてたわ…

14 19/04/01(月)01:09:52 No.580440293

今年は目につくところだとコラボネタが多いね

15 19/04/01(月)01:10:09 No.580440433

今年は年号発表もあるしな…

16 19/04/01(月)01:10:34 No.580440617

炎上沙汰とかリスクもあるしね 各ソシャゲのが顕著だけどより小規模に内輪になってる 既プレイヤーにしか意味わからなくて迷惑にならないから悪いことではないけど

17 19/04/01(月)01:10:37 No.580440641

ゲームのログイン画面がドット絵になってるってネタでソシャゲが結構ネタ被りしてたけど ログイン画面が変わってるだけだしそれそもそもエイプリルフールか…?っていう

18 19/04/01(月)01:12:13 No.580441086

円谷のツイッターみたいなの一日中やってた時がピークだった

19 19/04/01(月)01:12:41 No.580441187

わしがネット初めた頃は個人サイトがどこもネタを仕込んでるもんじゃった…

20 19/04/01(月)01:13:31 No.580441381

keyはさぁ…暇な人?

21 19/04/01(月)01:13:42 No.580441422

>ゲームのログイン画面がドット絵になってるってネタでソシャゲが結構ネタ被りしてたけど >ログイン画面が変わってるだけだしそれそもそもエイプリルフールか…?っていう 正式な仕様変更です!(嘘)みたいな…

22 19/04/01(月)01:15:23 No.580441768

有名どころはまとめてくれるところ多いからそういうのない個人サイトを重点的に回る

23 19/04/01(月)01:15:35 No.580441823

嘘くさい商品発売予定!みたいなのは凄い減ったな 嘘を見抜けないとかなんで嘘なんだみたいなクレーム多いんかな

24 19/04/01(月)01:16:59 No.580442110

>嘘くさい商品発売予定!みたいなのは凄い減ったな >嘘を見抜けないとかなんで嘘なんだみたいなクレーム多いんかな 単純に難しいからだと思う 面白い嘘商品は考えるの大変だしありきたりな嘘商品なんて作る手間かかる割にウケないから

25 19/04/01(月)01:17:24 No.580442211

嘘臭い商品なんかそれこそ「もういいよ」って空気になってるのの代表だと思う

26 19/04/01(月)01:18:12 No.580442483

今年は新元号発表に話題持ってかれるし気合い入れなくてもいいよね…

27 19/04/01(月)01:18:26 No.580442546

今の流行りは嘘っぽい商品のガチ発売だよ

28 19/04/01(月)01:19:34 No.580442825

勝手に作品を嘘アニメ化するって情報流された人が騙された人に次々にお祝いされて困ってたりとかあったな

29 19/04/01(月)01:19:43 No.580442881

>今の流行りは嘘っぽい商品のガチ発売だよ 去年のプリコネ…

30 19/04/01(月)01:19:53 No.580442919

ゲームよりカタログが忙しい どんなエイプリルフールがあるのか気になるからつい見ちゃう

31 19/04/01(月)01:20:21 No.580443055

今にして思えば。円谷のエイプリルフールはいい感じのバランスだった …まぁあれもあれで最後の方はかなり大掛かりになってたけど

32 19/04/01(月)01:20:28 No.580443071

自分がやってる範囲だと軽いジョークアイテムとかシナリオ程度だから良かった...

33 19/04/01(月)01:20:29 No.580443076

5分で終わらせられるものならあっさり楽しめるけど 今日しかプレイできないくせにテンポ悪いFCのドラクエみたいなゲームリリースして その上原作要素はキャラだけってのやってるのはバカすぎると思う

34 19/04/01(月)01:21:10 No.580443232

割と新人研修の締めになってたりする

35 19/04/01(月)01:22:07 No.580443417

平日に時間かかるやつはな 休みでも困るんだけどな!

36 19/04/01(月)01:22:45 No.580443548

俺はもうおっさんなので適当につまみ食いして寝る

37 19/04/01(月)01:24:03 No.580443813

明日の10時くらいに更新して0時で消えるのが困る まだ仕事中ぞい

38 19/04/01(月)01:24:22 No.580443891

その日限定のヒがリアルタイムで更新されてくやつとか複数追いきれないのに1日できっかり消したり 時間が来たら次のコンテンツ更新系だと前の時間のコンテンツは削除されましたとかあった時に もうエイプリルフールいいかな…ってなってまとめちょろっと見るぐらいになっちゃったな

39 19/04/01(月)01:24:31 No.580443927

丸一日追いかけて下さい!みたいな感じのが出てきてもういいやってなった

40 19/04/01(月)01:25:13 No.580444072

R-TYPE FINAL2がネタじゃない…?

41 19/04/01(月)01:25:24 No.580444112

去年「どうせ後から見返せないんならいいか」てぷつっと気持ちが切れてしまった 今年は気楽だ 見れる範囲だけチラ見して終わり

42 19/04/01(月)01:25:57 No.580444208

カタログ見ててゆるキャンとよりもいがコラボってるの知れただけでも夜更かしした甲斐あった もうねゆ

43 19/04/01(月)01:26:16 No.580444265

imgでスレ立つのをチラッと見るぐらいがちょうどいいんやな…

44 19/04/01(月)01:26:23 No.580444290

リアルタイム更新みたいなのが一時流行ったけどあれは今やったら荒れそうな気さえする

45 19/04/01(月)01:27:09 No.580444477

みんな疲れたのが正直なところだと思う

46 19/04/01(月)01:27:38 No.580444587

>勝手に作品を嘘アニメ化するって情報流された人が騙された人に次々にお祝いされて困ってたりとかあったな 被害者出るのはキツいわ…

47 19/04/01(月)01:27:54 No.580444643

エイプリルフールに手間かけるなら改善しろや!みたいな声もでかそうだしなゲーム系は…

48 19/04/01(月)01:27:58 No.580444657

会社で企画書出したけどボツったぜ

49 19/04/01(月)01:28:08 No.580444686

こういうバカ企画好きだけど 毎年Googleのしか見れてない…

50 19/04/01(月)01:28:09 No.580444689

某所みたいに嘘企画という名の設定語りしてるのは せめて後で見返せるようにして欲しいね

51 19/04/01(月)01:28:21 No.580444739

エイプリルフール企画じゃないけど今日限定で平成元年のジャンプが読めるようになってて 懐かしくて読んでるうちに俺はこの30年間何をと虚しくなってきた

52 19/04/01(月)01:28:25 No.580444757

FGOクエストのテンポの悪さは今時dlsiteでも見ないレベルでつらい 昔風に見せかけて操作性は洗練されてるってのにしてよ……

53 19/04/01(月)01:29:22 No.580444954

R-TYPE FINAL2は嘘か本当かわからなくてつらい

54 19/04/01(月)01:29:25 No.580444964

ゲームのエイプリルフールネタなんか二頭身マスコットキャラが八頭身化しててキモいとかそんな程度でいい

55 19/04/01(月)01:29:33 No.580444996

>今にして思えば。円谷のエイプリルフールはいい感じのバランスだった 餃

56 19/04/01(月)01:29:54 No.580445061

>>今にして思えば。円谷のエイプリルフールはいい感じのバランスだった >餃 子

57 19/04/01(月)01:30:08 No.580445114

>>>今にして思えば。円谷のエイプリルフールはいい感じのバランスだった >>餃 >子 の

58 19/04/01(月)01:30:43 No.580445209

まあ最近はどこもやりすぎで追うのめんどくなってる感はある

59 19/04/01(月)01:30:47 No.580445226

>FGOクエストのテンポの悪さは今時dlsiteでも見ないレベルでつらい >昔風に見せかけて操作性は洗練されてるってのにしてよ…… あそこは毎年気合いが空回りしてる印象がある

60 19/04/01(月)01:31:20 No.580445340

sns主体になってやることは減ったと思いきやアプリで増えたのか

61 19/04/01(月)01:31:59 No.580445467

リヨになんか好きにやらせるほうが面白そう

62 19/04/01(月)01:32:26 No.580445552

ネットでのエイプリルフールはアウトラインもわかってきて無難に笑える内容のが増えてきた感じする

63 19/04/01(月)01:32:30 No.580445569

>FGOクエストのテンポの悪さは今時dlsiteでも見ないレベルでつらい >昔風に見せかけて操作性は洗練されてるってのにしてよ…… 速度一定でスキップも出来ずコマンド記憶のオプションもなく というかオプション自体存在しないって レトロを言い訳にした同人ゲームの悪い見本みたいになってると思う

64 19/04/01(月)01:32:44 No.580445608

FINAL2は紹介してる記事がエイプリルフールってついてないからどうなんだろ 他のエイプリルフールの記事にはついてるし

65 19/04/01(月)01:32:57 No.580445646

ソシャゲはよくユーザーを時間的に拘束して他のゲームに目移りさせないようにするとか言うけど エイプリルフールネタでまで拘束しなくていいんだよ?って思う

66 19/04/01(月)01:33:34 No.580445765

目に付いたところだけ楽しむでいい

67 19/04/01(月)01:33:45 No.580445802

グラブルはネタ要素が低い謎解きゲーム…なのはまだいいとして 全問正解者先着100人に1万円相当の特典プレゼントはギスギスしまくる未来しか見えないが大丈夫なのか

68 19/04/01(月)01:33:56 No.580445844

公式サイトのトップ画面が変わってTS乙女ゲー(ギャルゲー)に!制作は20019年!くらいでちょうどいい

69 19/04/01(月)01:33:57 No.580445847

エイプリルフールにちなんでヤンジャンアプリで嘘喰い4巻まで無料でありがたい 地味だけどいいと思う

70 19/04/01(月)01:34:27 No.580445926

>グラブルはネタ要素が低い謎解きゲーム…なのはまだいいとして >全問正解者先着100人に1万円相当の特典プレゼントはギスギスしまくる未来しか見えないが大丈夫なのか それ考えた人頭大丈夫か…

71 19/04/01(月)01:34:47 No.580445981

>エイプリルフールにちなんでヤンジャンアプリで嘘喰い4巻まで無料でありがたい >地味だけどいいと思う 小気味いいね

72 19/04/01(月)01:34:50 No.580445991

なんで新しい元号が発表される日にかまいたちの夜やってるんだ俺は

73 19/04/01(月)01:34:51 No.580445996

>グラブルはネタ要素が低い謎解きゲーム…なのはまだいいとして >全問正解者先着100人に1万円相当の特典プレゼントはギスギスしまくる未来しか見えないが大丈夫なのか そこまで考えてエイプリルフール作ってないと思うよ…

74 19/04/01(月)01:35:37 No.580446142

グラブルの無粋なネタバラシへの痛烈な皮肉

75 19/04/01(月)01:35:46 No.580446177

先着とか恐ろしいことなさるな

76 19/04/01(月)01:35:47 No.580446184

>そこまで考えてエイプリルフール作ってないと思うよ… 考えろや!

77 19/04/01(月)01:36:45 No.580446339

当日参加ってだけでも結構危ういところなのに先着はやばいな

78 19/04/01(月)01:36:56 No.580446374

あとで答えだけ見ようと思ったけど先着ならいいや…

79 19/04/01(月)01:37:26 No.580446456

グラブルは過去に3回普通のイベントで謎解きイベントをやったがどれも不評だったって実績もあるぞ その時は現金相当の報酬は無い

80 19/04/01(月)01:38:10 No.580446582

エイプリルフールのネタって話題を拡散させて人を集める目的もあるはずなのに ガチ謎解きだからネタバレとかすんなよ!人に話さず自分の中に留めとけよ!と拡散阻止してるのもロックすぎるわグラブル

81 19/04/01(月)01:38:27 No.580446643

身内向けにネタが収束していくのは仕方ないと思う

82 19/04/01(月)01:38:33 No.580446663

そんな所も競争させてるんだ…

83 19/04/01(月)01:38:45 No.580446700

一万円分プレゼント!嘘でした!

84 19/04/01(月)01:39:12 No.580446774

サクスペは通常更新の16時になんかやるみたいだがパワプロアプリの方はもうやってるのかな

85 19/04/01(月)01:39:30 No.580446822

嘘じゃんって分かる程度のさじ加減って大事だよね…

86 19/04/01(月)01:40:00 No.580446885

ただまあ全3問の早解き競争で最終問題は19時発表だから 今のところ1~2問目については普通にヒントとか出し合いながら和気藹々とやれてるっぽいなグラブル 「何考えてんだこの馬鹿運営」という一体感が得られてるのも大きいが

87 19/04/01(月)01:40:00 No.580446889

よく疲れないなグラブルのユーザー みんな気合いが入りすぎだろ

88 19/04/01(月)01:40:01 No.580446890

超大作の所は12時になった瞬間 いやこれどうせ結局全員配布になる奴だろってスレで言われて慣れた冷静さを感じた

89 19/04/01(月)01:40:21 No.580446939

先着1名に100おくまん!とかなら

90 19/04/01(月)01:40:48 No.580447013

そもそもグラブルの企画はどのへんにエイプリルフール要素が…

91 19/04/01(月)01:41:24 No.580447089

>今のところ1~2問目については普通にヒントとか出し合いながら和気藹々とやれてるっぽいなグラブル まぁ殺伐とするのは今寝てる人らだろうなぁ

92 19/04/01(月)01:41:32 No.580447112

>一万円分プレゼント!嘘でした! 金で釣っておいて嘘でしたは一番最低な部類では…

93 19/04/01(月)01:41:34 No.580447122

運営が普段からアレだとプレイヤーはダメな慣れ方するのか…

94 19/04/01(月)01:42:01 No.580447204

最近はどこも4月馬鹿企画するから追いかけられないってのが辛い 1日限定なとこ多いし

95 19/04/01(月)01:42:38 No.580447300

su2977749.jpg su2977748.jpg

96 19/04/01(月)01:42:49 No.580447334

>そもそもグラブルの企画はどのへんにエイプリルフール要素が… 一応併設で4コマでギャグ化したキャラが本編に侵食するっていうネタもやってるんだけどね こっちは去年もやってた奴のマイナーバージョンアップだから 完全新規な謎解きゲームの方に注目が集まるのは仕方ない

97 19/04/01(月)01:43:48 No.580447520

こういうのって売上につながるんだろうか

98 19/04/01(月)01:44:02 No.580447563

ナゾブルは何か社会実験の類じゃないだろうかとすら思う

99 19/04/01(月)01:44:07 No.580447580

3年前あたりが一番盛り上がってたねこういうの 流石にみんな飽き気味か

100 19/04/01(月)01:44:24 No.580447633

ナゾブルって今超大作始めても遊べる?

101 19/04/01(月)01:44:54 No.580447708

どのソシャゲもそこまでスレ伸びてないあたり察する

102 19/04/01(月)01:44:54 No.580447709

円谷ったーあたりが一番盛り上がったかな かなり前だけど

103 19/04/01(月)01:45:11 No.580447746

モバマスは露骨なかぐや様パロディ漫画を載せてて これ大丈夫なのか…と思ったら本当にかぐや様の作者が描いてた

104 19/04/01(月)01:45:21 No.580447779

>3年前あたりが一番盛り上がってたねこういうの >流石にみんな飽き気味か 飽きと疲れはどうしようもない

105 19/04/01(月)01:45:58 No.580447882

>su2977749.jpg >su2977748.jpg これ3つくらいスレ立ったけどそのまま落ちていったな やっぱりセリフはキモ媚びにすべきだった

106 19/04/01(月)01:46:34 No.580447983

何より明日平日でしかも年度始めなんだよ!

107 19/04/01(月)01:46:34 No.580447984

それこそGoogleくらいの真面目に謎グッズ紹介サイトとムービー作って乗っかるけども ちゃんとサイト内に通常版もありますって平時向けのリンク置けるくらいが企業としてはバランス良いんだろうなって思う…

108 19/04/01(月)01:46:50 No.580448027

エイプリルフールネタと見せかけて後日本当でしたーとかもあったけど 普通に企画ができあがった時に出すのが数字になるんだろうなとは思う

109 19/04/01(月)01:47:04 No.580448065

>モバマスは露骨なかぐや様パロディ漫画を載せてて >これ大丈夫なのか…と思ったら本当にかぐや様の作者が描いてた 逆にデレステのほうは年を追うごとに力入ってない感じになっていってるな…

110 19/04/01(月)01:47:34 No.580448148

マルルクの日常普通に見たいんですが・・・

111 19/04/01(月)01:48:03 No.580448214

>逆にデレステのほうは年を追うごとに力入ってない感じになっていってるな… そうか? 今回の奴ネタ要素は薄いけど歴代で一番手が込んでると思うが

112 19/04/01(月)01:48:27 No.580448275

>これ大丈夫なのか…と思ったら本当にかぐや様の作者が描いてた 今丁度滅茶苦茶に忙しい時期なのに嘘だろ…?ってなった

113 19/04/01(月)01:49:20 No.580448401

アイマス全部追おうと思ったら何時間かかるんだろう…

114 19/04/01(月)01:49:54 No.580448489

>>これ大丈夫なのか…と思ったら本当にかぐや様の作者が描いてた >今丁度滅茶苦茶に忙しい時期なのに嘘だろ…?ってなった 流石にこんなのの発注と納品はもっと前にやってるだろ

115 19/04/01(月)01:50:51 No.580448608

別に見るのなんて個人の自由なのに 何故か見なきゃって義務感に駆られてしんどい

116 19/04/01(月)01:51:21 No.580448676

数年前の特集とか今見るとよくこんなもんで盛り上がったなってネタもあるから 単純に皆慣れてしまったのかな

117 19/04/01(月)01:51:28 No.580448703

プリコネはギャグっぽい感じのレイドバトルなんだが 最大ダメージランキングがあるせいで廃人層が本気出してる…

118 19/04/01(月)01:51:47 No.580448755

円谷とか好きだったけどもしやってたら追っかけるのもしんどかっただろうな

119 19/04/01(月)01:51:55 No.580448777

アイマス系全部いっきに来て頭がおかしくなりそう

120 19/04/01(月)01:52:25 No.580448853

>何故か見なきゃって義務感に駆られてしんどい 自分のやってるソシャゲとか好きなジャンルの漫画アニメだと 後々それの話題になったりするからなあ

121 19/04/01(月)01:52:34 No.580448881

月曜日が街にやってくる……

122 19/04/01(月)01:52:39 No.580448902

エイプリルフールに限らず日本人は季節行事好きだからねえ とりあえず乗っかっとけなパリピ精神

123 19/04/01(月)01:53:03 No.580448964

>どのソシャゲもそこまでスレ伸びてないあたり察する 何をだ…

124 19/04/01(月)01:53:05 No.580448969

新元号発表もあって新年度だしなんかてんやわんやだね

125 19/04/01(月)01:53:20 No.580449003

とりあえず今はもう寝る! 明日…というか今日に響く!

126 19/04/01(月)01:53:22 No.580449010

>円谷とか好きだったけどもしやってたら追っかけるのもしんどかっただろうな 後で魚拓見るばかりになっちゃったわ

127 19/04/01(月)01:53:29 No.580449031

俺のやってるソシャゲとアニメはエイプリルフール動きないな今年は 逆にありがたいが

128 19/04/01(月)01:53:55 No.580449110

正直つまらないものは本当に見るのも辛いくらいつまらないのでやめて欲しさが高まる

129 19/04/01(月)01:54:09 No.580449153

あんまり予算掛けすぎるのもね

130 19/04/01(月)01:56:04 No.580449454

面白きゃいいけど9割はつまらんネタだしなぁ

131 19/04/01(月)01:56:28 No.580449512

サイト改変くらいのほうがありがたい 特にソシャゲなんか平日はデイリークエみたいなの消化するだけで時間使うし

132 19/04/01(月)01:56:31 No.580449520

ほぼ一発ネタだし晩から見ても見切れるかなって

133 19/04/01(月)01:56:40 No.580449546

毎年毎年やってたらそりゃネタもなるくなるわ

↑Top