ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/01(月)00:50:11 No.580433751
https://youtu.be/IvvJ5FTcf68 お前さ…タイミングがあるだろ?
1 19/04/01(月)00:51:35 No.580434248
これ本当?本当なの?ねぇ!
2 19/04/01(月)00:52:59 No.580434791
混乱の元すぎる…
3 19/04/01(月)00:53:06 No.580434826
4月にしてはやけに手が込んでるな
4 19/04/01(月)00:53:43 No.580435030
>お前さ…タイミングがあるだろ? 2019/03/31 に公開 セーフ!セーフです!
5 19/04/01(月)00:54:10 No.580435205
エイプリルフールだしアイレムだからなあ…
6 19/04/01(月)00:54:17 No.580435260
https://www.famitsu.com/news/201904/01174099.html これ嘘だったら許せねぇぞ…
7 19/04/01(月)00:56:01 No.580435820
final2て
8 19/04/01(月)00:57:03 No.580436255
グランゼーラに開発能力があるわけないだろ目を覚ませ
9 19/04/01(月)00:57:04 No.580436265
>注意:Tシャツの販売は、エイプリルフールではありません。購入の際はご注意ください。 Tシャツ「は」ってことはFINAL2自体は信じていいんだよね…?
10 19/04/01(月)00:57:07 No.580436280
敵のバイドシステムが前でチャージしてるのが気になる
11 19/04/01(月)00:58:03 No.580436625
最近はエイプリルのためだけに映像作る余裕ないから マジの商品宣伝と兼ねてるとこも多いよね
12 19/04/01(月)00:58:51 No.580436869
公式サイトもある ヒもある 動画もある 信じていいんだな…?
13 19/04/01(月)01:00:46 No.580437590
ここまで作って四月バカはもったいないよなぁ
14 19/04/01(月)01:00:55 No.580437633
「」の脳みそがBYDOに侵食されてる…
15 19/04/01(月)01:01:10 No.580437728
目を覚ませ
16 19/04/01(月)01:01:14 No.580437754
クラウドファンディングがあるなら5万までぶっこむぞ
17 19/04/01(月)01:01:52 No.580437946
ケルベロスTシャツもう売り切れてる…
18 19/04/01(月)01:03:10 No.580438367
ケロちゃん曰く付きの機体だしかっこいいし何より強いからな…
19 19/04/01(月)01:04:55 No.580438827
PS4だけじゃなくアケにも来てほしいなぁ
20 19/04/01(月)01:05:12 No.580438902
final…finalとは一体…ゴゴゴゴゴ
21 19/04/01(月)01:07:02 No.580439451
これ曲は新曲なのか?
22 19/04/01(月)01:08:40 No.580439862
>グランゼーラに開発能力があるわけないだろ目を覚ませ STGってまあ開発能力ショボイとこでもなんとかなるジャンルではある
23 19/04/01(月)01:09:33 No.580440199
アカブルも二人で作ってるしな… センキューアイレム!!
24 19/04/01(月)01:10:07 No.580440409
>PS4だけじゃなくアケにも来てほしいなぁ 無茶言うんじゃない
25 19/04/01(月)01:10:55 No.580440737
まずPS4ロゴある時点で嘘ではないだろ
26 19/04/01(月)01:11:06 No.580440799
海外メディアにも載っちゃったので本物かもしれん
27 19/04/01(月)01:11:12 No.580440827
今どきシューティングって売れるのか心配
28 19/04/01(月)01:12:22 No.580441113
また歌か! もうマクロスしろよ!
29 19/04/01(月)01:12:40 No.580441183
この会社はここまで作って四月馬鹿でしたって前科が多すぎる…
30 19/04/01(月)01:12:43 No.580441195
>今どきシューティングって売れるのか心配 売れるか売れないかで言ったらそりゃ売れないだろう でもそこまで製作費かかるとは思えないしペイは出来るでしょ
31 19/04/01(月)01:13:15 No.580441327
>今どきシューティングって売れるのか心配 バイドに洗脳されてるパイロットは多そうだから何とかなるだろ ロックマン11も売れたらしいし
32 19/04/01(月)01:13:53 No.580441454
なんで寝る前にこんな情報出すかなー ヲヤスミできないでしょ
33 19/04/01(月)01:14:11 No.580441516
今のSTGって個人制作やマーケットレベルが主体だよ とはいえ有名作で本気で作ったときの反響はわからん
34 19/04/01(月)01:14:40 No.580441626
今どきSTGなんて売れないってもう20年くらい言い続けられてないか
35 19/04/01(月)01:15:00 No.580441677
>クラウドファンディングがあるなら5万までぶっこむぞ 俺も報酬次第だけど数万ぶっこめる
36 19/04/01(月)01:15:26 No.580441788
ちくしょう寝れねぇ
37 19/04/01(月)01:15:57 No.580441884
やっぱりR戦闘機のデザインはいいな 綺麗なモデルになるとまた良い
38 19/04/01(月)01:16:07 No.580441916
エイプリルフールでヒの垢新しく作ったりしないと思うよ
39 19/04/01(月)01:16:28 No.580442002
ロックマンをSTG扱いしていいのか悩む
40 19/04/01(月)01:16:31 No.580442014
Tシャツの販売「は」エイプリルフールではないって言ってるしどうだろうな…
41 19/04/01(月)01:16:47 No.580442068
好事家が満足して新作がでるサイクルができるならまあそれでいいジャンルだ
42 19/04/01(月)01:16:48 No.580442074
PLUMのプラモを組み立てる時が来たか…
43 19/04/01(月)01:17:14 No.580442167
改めて見るとホント秀逸だよなR戦闘機のデザイン…
44 19/04/01(月)01:18:19 No.580442507
これのついでにタクティクスの完全版移植も来ないかな
45 19/04/01(月)01:18:46 No.580442630
あの手のキャノピーに一生逆らえないそんな気はしている
46 19/04/01(月)01:19:22 No.580442791
えっまじなのこれ
47 19/04/01(月)01:20:10 No.580443001
ありえない何かの間違いではないのか?
48 19/04/01(月)01:20:21 No.580443049
どうせ嘘なんだろ?だまされんぞ…
49 19/04/01(月)01:20:43 No.580443117
su2977693.png
50 19/04/01(月)01:20:45 No.580443130
final2はIREM時代にエイプリルフールネタで既にやってた気はする
51 19/04/01(月)01:20:55 No.580443180
>これのついでにタクティクスの完全版移植も来ないかな 1と2セットとか絶対買っちゃうやつ
52 19/04/01(月)01:21:11 No.580443239
クラウドファウンディング云々の部分はなんかやるっぽく受け取れるから期待したい 嘘だったらエンジェルパックに詰めてR-RYPE開発だけやらせよう…
53 19/04/01(月)01:21:12 No.580443244
>ありえない何かの間違いではないのか? それ別のゲーム!! そっちも長いことご無沙汰してるけど…
54 19/04/01(月)01:21:18 No.580443267
>驚愕する
55 19/04/01(月)01:21:21 No.580443275
なんでこの日を選んだ…
56 19/04/01(月)01:21:43 No.580443362
シューティングに限らないけど死んだ扱い受けてるレトロジャンルでも 製作規模を考慮した上で出せば案外行けるよ
57 19/04/01(月)01:21:57 No.580443393
>1と2セットとか絶対買っちゃうやつ 配信する予定だけあって結局無かったことになったユニットとかあるもんなぁ
58 19/04/01(月)01:22:03 No.580443408
どきどきすいこでんをマジで発売したという前科があるので嘘とは言い切れないのが判断を難しくしてる…
59 19/04/01(月)01:22:13 No.580443442
>クラウドファウンディング云々の部分はなんかやるっぽく受け取れるから期待したい グランゼーラ最近ヤバそうだしここらで本気出さんと死ぬ気がする
60 19/04/01(月)01:22:33 No.580443505
やりたい気はするけど値段がいくらかにもよるな 流石にフルプライスはないよね…?
61 19/04/01(月)01:22:52 No.580443570
PVの自機の動きがすっごい嘘くさいから中身はこれからなんだろうな
62 19/04/01(月)01:22:55 No.580443584
>"裏"R-TYPE FINAL OFFICIAL HOME PAGE なんてあったんだな
63 19/04/01(月)01:22:59 No.580443598
>流石にフルプライスはないよね…? どうせSTGなんて好きモノしか買わないからフルプライスでも買うやつは買うよ
64 19/04/01(月)01:23:02 No.580443605
今の時代にダライアスコレクションがそこそこ売れたswitch版なしなのはつらいな
65 19/04/01(月)01:23:06 No.580443620
final2のスクショ自体は前々からあった それをfinalの製作者がヒで続編おくれってせっつかれて「考えてみる」って言ってた それで今日のこの動画よ
66 19/04/01(月)01:23:17 No.580443658
むしろレトロゲーの復活なんかは全世界販売可能な今こそなんとか回収できる時代だ
67 19/04/01(月)01:23:18 No.580443660
クラウドファンディングでこれ作りたいってことなんじゃ?
68 19/04/01(月)01:23:20 No.580443669
まあでも本気でヤバければ新卒採用なんてしないからそこそこ食えてるんじゃないかな
69 19/04/01(月)01:23:43 No.580443739
>今の時代にダライアスコレクションがそこそこ売れたswitch版なしなのはつらいな グランゼーラに開発機材が無い
70 19/04/01(月)01:23:45 No.580443752
>飯田舞さんには、いつもステキな歌を提供していただき本当にありがたいです。 > 制作中は、そのゲームのために作っていただいた歌を聴きながら仕事をしています。今・・・ ふむ
71 19/04/01(月)01:23:48 No.580443760
最近のSTGはDLのみが割と多いよね やっぱパッケージ出すの金かかんのかな
72 19/04/01(月)01:24:00 No.580443800
>それ別のゲーム!! >そっちも長いことご無沙汰してるけど… 今のコナミは離れていった過去のユーザーたちを再び呼び込もうと頑張ってるところがあるからいずれくるかも知れない…
73 19/04/01(月)01:24:06 No.580443825
>クラウドファンディングでこれ作りたいってことなんじゃ? 会社ヤバいならクラウドファンディングでもいいから作ってくれねえかな 未完成詐欺だとしても夢見れるならお金出すから…
74 19/04/01(月)01:24:09 No.580443837
>むしろレトロゲーの復活なんかは全世界販売可能な今こそなんとか回収できる時代だ すちむーで気長に売り続けよう
75 19/04/01(月)01:24:11 No.580443846
>それで今日のこの動画よ なんでよりにもよって今日にしたんだ…
76 19/04/01(月)01:24:25 No.580443902
>まあでも本気でヤバければ新卒採用なんてしないからそこそこ食えてるんじゃないかな そりゃ自社パブはしてないからな
77 19/04/01(月)01:25:02 No.580444028
R-TYPEコレクションは…なんか版権ややこしそうだし無理か…
78 19/04/01(月)01:25:06 No.580444042
>やりたい気はするけど値段がいくらかにもよるな >流石にフルプライスはないよね…? フルプライス出すくらいじゃないとマトモに開発出来ないんじゃない?
79 19/04/01(月)01:25:11 No.580444063
switchは開発環境ややこしいからsteamメインでインディーズそのまま移植できるPS4ってとこか
80 19/04/01(月)01:25:28 No.580444124
>R-TYPEコレクションは…なんか版権ややこしそうだし無理か… そこでこのSUPER&3のin1ソフト
81 19/04/01(月)01:25:40 No.580444162
キガツクトトシアキニナツテイタ
82 19/04/01(月)01:25:42 No.580444168
>switchは開発環境ややこしいからsteamメインでインディーズそのまま移植できるPS4ってとこか いや普通にPS4でしか作れないと思うよ…
83 19/04/01(月)01:25:48 No.580444182
>>それで今日のこの動画よ >なんでよりにもよって今日にしたんだ… そらお前 グランゼーラのサイトに一番人が集まる日だからだよ
84 19/04/01(月)01:25:56 No.580444204
>今のコナミは離れていった過去のユーザーたちを再び呼び込もうと頑張ってるところがあるからいずれくるかも知れない… それが50週年アケアカコレクションなのでは?
85 19/04/01(月)01:26:12 No.580444251
>最近のSTGはDLのみが割と多いよね >やっぱパッケージ出すの金かかんのかな 流通のせてもフルプライスのSTGを買うやつがどこにどれだけ居るんだって話になるからな… 継続的な手数料がかかってもDL販売のみにしたほうがコストがかからないし確実に欲しい人が手に入れられる
86 19/04/01(月)01:26:23 No.580444289
Rは世界的な濃いファン多そうだし売れないってことはないだろ 大体FINALから何年たったと思ってるんだ餓えてるんだこっちは
87 19/04/01(月)01:26:30 No.580444326
外人需要無いならスチムーで安売りする必要無いでしょ
88 19/04/01(月)01:26:34 No.580444338
>グランゼーラのサイトに一番人が集まる日だからだよ おっしゃる通りで…
89 19/04/01(月)01:26:57 No.580444425
>大体タクティクス2から何年たったと思ってるんだ餓えてるんだこっちは
90 19/04/01(月)01:27:00 No.580444441
横シュー大好きだからなGAIJINは…
91 19/04/01(月)01:27:10 No.580444479
ほかのハードに移植するならDIMENSIONの会社に移植任せるんじゃないかな
92 19/04/01(月)01:27:13 No.580444488
売れて数万本とかそんなレベルじゃないの
93 19/04/01(月)01:27:25 No.580444530
>>今のコナミは離れていった過去のユーザーたちを再び呼び込もうと頑張ってるところがあるからいずれくるかも知れない… >それが50週年アケアカコレクションなのでは? バンパイアキラーもメガドライブミニに入るみたいだし古めのゲームの復刻に注力してるよね
94 19/04/01(月)01:27:34 No.580444567
言っちゃ悪いが2DSTGなんて大金かけて作るゲームじゃないからな ゲーム性自体はもう発展要素ないし小粒タイトルを出す方が売れる
95 19/04/01(月)01:27:44 No.580444609
>売れて数万本とかそんなレベルじゃないの 売れすぎだろ 1万いけば奇跡だぞSTGなんて
96 19/04/01(月)01:27:46 No.580444620
イマドキ数万本売れりゃ万々歳じゃないかな
97 19/04/01(月)01:27:52 No.580444639
finalはプレイしてて滅茶苦茶眠くなったからそうならないようにして欲しいな
98 19/04/01(月)01:28:01 No.580444665
今頃気づいたがグランゼーラの公式リリースにしっかり載ってるじゃん これで嘘ならやばいから嘘はないな 中止はあるかも
99 19/04/01(月)01:28:02 No.580444668
>売れて数万本とかそんなレベルじゃないの そんなに売れたら大成功では...
100 19/04/01(月)01:28:10 No.580444694
>売れて数万本とかそんなレベルじゃないの そこそこ人気のセンコロだって全然売れない時代だ
101 19/04/01(月)01:28:13 No.580444717
パケ切り捨ててDL専売とかだろうなぁ 4月馬鹿のネタじゃなければ
102 19/04/01(月)01:28:16 No.580444723
最近九条さんがRの話やけにするなと思っていたが…
103 19/04/01(月)01:28:19 No.580444730
>バンパイアキラーもメガドライブミニに入るみたいだし古めのゲームの復刻に注力してるよね 元々コナミは結構前からVCとかかなり力入れてるよ
104 19/04/01(月)01:28:33 No.580444796
>finalはプレイしてて滅茶苦茶眠くなったからそうならないようにして欲しいな 水中ステージ眠過ぎ問題
105 19/04/01(月)01:28:33 No.580444797
>今頃気づいたがグランゼーラの公式リリースにしっかり載ってるじゃん >これで嘘ならやばいから嘘はないな うん! >中止はあるかも うん…
106 19/04/01(月)01:29:04 No.580444892
>パケ切り捨ててDL専売とかだろうなぁ >4月馬鹿のネタじゃなければ パケも出すって書いてある 出さなくてもいいと思う
107 19/04/01(月)01:29:04 No.580444893
グランドフィナーレの逆襲だっけ?
108 19/04/01(月)01:29:13 No.580444924
なんかやるだろうけど混雑避けたいし後で見よ…とか思ってたらコレだもの 喜びとか驚き以前に数秒フリーズしちまったよ…
109 19/04/01(月)01:29:22 No.580444955
外人の反応見に行ったんだけど FINAL2ってなんてクソ名前だ!?って言ってるわ
110 19/04/01(月)01:29:24 No.580444959
>水中ステージ眠過ぎ問題 戦艦ステージも処理落ちと相まってめっちゃ眠くなる
111 19/04/01(月)01:29:26 No.580444967
>>finalはプレイしてて滅茶苦茶眠くなったからそうならないようにして欲しいな >戦艦ステージ眠過ぎ問題
112 19/04/01(月)01:29:43 No.580445027
サターンの蒼穹愚連隊が3万とかサンダーフォースVが1万ちょっとくらいしか売れなかったんだよな
113 19/04/01(月)01:29:45 No.580445036
FINALは音楽がな
114 19/04/01(月)01:30:03 No.580445095
>外人の反応見に行ったんだけど >FINAL2ってなんてクソ名前だ!?って言ってるわ やっぱ同じ感想だわ…
115 19/04/01(月)01:30:05 No.580445108
>外人の反応見に行ったんだけど >FINAL2ってなんてクソ名前だ!?って言ってるわ まぁ正直Final移植されてやりたいか?って言われたらNoだし…
116 19/04/01(月)01:30:17 No.580445141
>外人の反応見に行ったんだけど >FINAL2ってなんてクソ名前だ!?って言ってるわ ファイナル・ファンタジーシリーズを愚弄するかあっ!
117 19/04/01(月)01:30:28 No.580445167
今はDLで売れるからインディーズも含めたらSTGめっちゃ出てるんだぞ
118 19/04/01(月)01:30:31 No.580445173
いいですよね何もしない時間が多いステージの数々
119 19/04/01(月)01:30:53 No.580445242
R-102が出来るんだ…
120 19/04/01(月)01:30:58 No.580445261
外人のコメントが日本のエイプリルフールだろう?騙されんぞ!って感じだった
121 19/04/01(月)01:31:07 No.580445298
もしこの記事が明日消えてたら嘘だな
122 19/04/01(月)01:31:09 No.580445302
コナミもパロデュウス新作とか出してくんねーかな
123 19/04/01(月)01:31:10 No.580445306
>今はDLで売れるからインディーズも含めたらSTGめっちゃ出てるんだぞ インディーズも含めたらって規模がお察し でもみたいよね企業の本気…
124 19/04/01(月)01:31:19 No.580445336
つっても売れんやろ…もう何度もしょっぱい売上見てきたんだぞ
125 19/04/01(月)01:31:30 No.580445371
R-typeの3Dファンゲームとか作られてたけど結局空中分解したのかな
126 19/04/01(月)01:31:46 No.580445425
>インディーズも含めたらって規模がお察し >でもみたいよね企業の本気… だって企業が出さないんだもん…
127 19/04/01(月)01:31:54 No.580445450
ちょっとアバン先生帰って頂けます?
128 19/04/01(月)01:32:25 No.580445550
このPVの歌めっちゃいいな
129 19/04/01(月)01:32:26 No.580445555
>インディーズも含めたらって規模がお察し >でもみたいよね企業の本気… 逆だよ インディーズで作るくらいの規模じゃないと見合わないんだよ もう時代的にも一企業が本気で作るもんじゃないんだSTGは
130 19/04/01(月)01:32:27 No.580445559
ビッグタイトルが復活ってだけでうれしいわ あとはグラディウスだけだ
131 19/04/01(月)01:32:38 No.580445585
ハゲはハードのスレ立てて
132 19/04/01(月)01:32:40 No.580445590
STGめっちゃ出てると言ってもそれはそれで食い合ってるってことでもあるから...
133 19/04/01(月)01:33:24 No.580445740
>だって企業が出さないんだもん… ダラバーくらい気合が入っててユーザーのツボを突いてるやつじゃないとそんなに売れないし… ゴ魔乙はなんだかんだで4周年目で本当によくやってるほうだよね
134 19/04/01(月)01:33:34 No.580445764
大手と言っていいか分からんけどSTG好きなクリエイターは多い だから他のゲームに仕込む
135 19/04/01(月)01:33:35 No.580445771
どうせ明日になったら公式サイトも動画も消えてんだろ?
136 19/04/01(月)01:33:49 No.580445823
フリゲ作者が作って売るようになってたり今では個人から数人規模のチームのジャンルだなぁ
137 19/04/01(月)01:34:20 No.580445913
>大手と言っていいか分からんけどSTG好きなクリエイターは多い >だから他のゲームに仕込む 作ってる側からするとSTGは作るの楽しいのよ だって自分で確認できる成果がすぐ出てすぐ触れるんだもの一番手作り感があるよ
138 19/04/01(月)01:34:51 No.580445994
https://www.granzella.co.jp/gz_info/20190401.html
139 19/04/01(月)01:35:02 No.580446032
でも新作遊びたいだろ?
140 19/04/01(月)01:35:21 No.580446088
>でも新作遊びたいだろ? ちゃんとしたものが出せるんであれば
141 19/04/01(月)01:35:22 No.580446089
>でも新作遊びたいだろ? うん!
142 19/04/01(月)01:35:40 No.580446149
STGはレジェンド級は今でもしばしば移植されるからな… とはいえRTYPEはインディーズでもなく既に認知されてる有名なゲームだからとりあえずでも出せば結構行けそうな気はする
143 19/04/01(月)01:35:49 No.580446192
でもクラウドファンディング次第だよなぁ
144 19/04/01(月)01:36:31 No.580446298
クラウドファンディングはいいぞ いちいち開発状況とか進捗送ってくれるんだ
145 19/04/01(月)01:36:51 No.580446355
国内だけだと爆死は間逃れないだろうけどDL販売込みで全世界なら開発費くらいは回収見込めるはず…
146 19/04/01(月)01:37:10 No.580446407
switchのダライアスみたいに下手くそな売り方しなけりゃいいんだが
147 19/04/01(月)01:37:19 No.580446434
>https://www.granzella.co.jp/gz_info/20190401.html これ見る限りTシャツ販売とCF利用の新作開発がマジネタっぽく見える
148 19/04/01(月)01:37:22 No.580446441
なにもかも未定な時点で四月馬鹿じゃなくても信じられない… いや出してくれるなら嬉しいんだけどさ
149 19/04/01(月)01:37:23 No.580446447
キングスドンマイが設定通りの強機体になりうる未来があるのか…
150 19/04/01(月)01:37:52 No.580446530
>FINALは音楽がな FINALは確かにゲームと合ってなかったけど好きになれる曲はあったし 同じ人が後に書いたTACシリーズは結構良いんだよな
151 19/04/01(月)01:38:01 No.580446557
これを機にデルタの配信再開してくれないかな… 下手くそだからあれくらいの難易度がいい
152 19/04/01(月)01:38:20 No.580446620
ハイポリでかっ飛ぶ慰霊碑が見れる最後のチャンスかもしれねえんだ 賭けてみる価値はある
153 19/04/01(月)01:38:27 No.580446642
Finalなのに機体4種類でカラーリング変更だけなのか じゃあ遊べる設定資料集じゃなくてSTGのゲーム性重視なのか?
154 19/04/01(月)01:38:46 No.580446702
グランゼーラ全然儲かってなさそうなのによくゲーム開発続けられるな…根性か何かだろうか
155 19/04/01(月)01:38:53 No.580446730
>これを機にデルタの配信再開してくれないかな… >下手くそだからあれくらいの難易度がいい デルタいいよね…
156 19/04/01(月)01:39:09 No.580446769
>クラウドファンディング実施予定 >グランゼーラの新作R-TYPE制作プロジェクト"Project R"では、R-TYPEファンの方々にご協力を呼びかけるクラウドファンディングを計画しています。 >続報は、5月頃を予定しています。ぜひご協力ください。 名前は正式に決まってない感じがするね
157 19/04/01(月)01:39:29 No.580446816
>Finalなのに機体4種類でカラーリング変更だけなのか >じゃあ遊べる設定資料集じゃなくてSTGのゲーム性重視なのか? >これまでのシリーズに登場したプレイヤー機体は、数十機登場予定。
158 19/04/01(月)01:39:33 No.580446828
どうして慰霊碑が空を飛ぶんですか?
159 19/04/01(月)01:39:38 No.580446838
ちなみにTシャツはケロちゃんとワイズマンが売り切れだ
160 19/04/01(月)01:39:56 No.580446878
>グランゼーラ全然儲かってなさそうなのによくゲーム開発続けられるな…根性か何かだろうか 絶体絶命都市4は結構売れたと思う
161 19/04/01(月)01:39:58 No.580446881
グランゼーラ何で儲けてんだここってくらい何してるか判らん
162 19/04/01(月)01:40:03 No.580446895
>Finalなのに機体4種類でカラーリング変更だけなのか >じゃあ遊べる設定資料集じゃなくてSTGのゲーム性重視なのか? DLCで機体配信とかやるかもね
163 19/04/01(月)01:40:25 No.580446953
>>これまでのシリーズに登場したプレイヤー機体は、数十機登場予定。 百機超えも狂気の沙汰だけど数十機出す予定で居るのも充分狂ってるわ…
164 19/04/01(月)01:40:30 No.580446961
>絶体絶命都市4は結構売れたと思う 売れた末路があれでは…
165 19/04/01(月)01:40:33 No.580446973
バイドが来たら戦えなきゃヤバイだろ! バイド素子盛っとくね!
166 19/04/01(月)01:41:05 No.580447045
>ちなみにTシャツはケロちゃんとワイズマンが売り切れだ まぁそりゃそうだろうな
167 19/04/01(月)01:41:14 No.580447064
ゲームのCFって数年単位でかかるイメージであんまりポジティブな印象がなくてのう
168 19/04/01(月)01:41:28 No.580447097
いつもの3機の横になぜかシューティングスターがいるのが違和感すごい
169 19/04/01(月)01:41:30 No.580447105
>ちなみにTシャツはケロちゃんとワイズマンが売り切れだ かっこいい奴らから順当に消えたな…
170 19/04/01(月)01:42:21 No.580447258
まずは代表的な4機体を挙げてるだけだろ
171 19/04/01(月)01:42:35 No.580447291
>>なんでよりにもよって今日にしたんだ… >そらお前 >グランゼーラのサイトに一番人が集まる日だからだよ だからこそ宣伝で認知度上げてのクラウドファンディング…
172 19/04/01(月)01:42:50 No.580447336
>売れた末路があれでは… こう言っちゃなんだが売れないよりは全然いいんだ
173 19/04/01(月)01:42:53 No.580447346
>キングスドンマイが設定通りの強機体になりうる未来があるのか… タクティクスだと強かったぜ!
174 19/04/01(月)01:43:02 No.580447379
グランゼーラはまだ過去のブランドイメージが死んでないからな… 絶体絶命都市4も最新機のゲームかというとアレだけどシリーズの期待自体には十分応えてるからな…
175 19/04/01(月)01:43:07 No.580447400
アルバトロス無かった…
176 19/04/01(月)01:43:13 No.580447413
そう考えると4月1日の発表は上手いかもしれん …惑わした罪は重いが
177 19/04/01(月)01:43:21 No.580447443
Finalのクソ機体は軒並みタクティクスで大暴れしたからな…
178 19/04/01(月)01:43:41 No.580447500
CFでも小規模なSTGだから流石に完成させられると思いたい 後状況報告とかどうでもいいからとっとと完成させてから報告が欲しい
179 19/04/01(月)01:43:54 No.580447540
人型タイプとかいうタクティクスのお荷物
180 19/04/01(月)01:43:55 No.580447545
>かっこいい奴らから順当に消えたな… ケルベロスは1時前にもう売り切れてたよ ちょっと欲しかった…
181 19/04/01(月)01:44:13 No.580447597
実際エイプリルフールと思ってても嬉しすぎる嘘の衝撃を与えられるとエイプリルフール忘れちゃうもんだからな…
182 19/04/01(月)01:44:13 No.580447601
>キングスドンマイが設定通りの強機体になりうる未来があるのか… ドンマイは数揃えてこその機体だと思うよ
183 19/04/01(月)01:44:17 No.580447613
>絶体絶命都市4も最新機のゲームかというとアレだけどシリーズの期待自体には十分応えてるからな… 期待に全然応えてないと思うけどどうせ次に出るのは数年後だからみんな中身を忘れてるって
184 19/04/01(月)01:45:16 No.580447764
しかしCFに手を出さんといかんくらいには余裕が無いってことか
185 19/04/01(月)01:45:52 No.580447862
>しかしCFに手を出さんといかんくらいには余裕が無いってことか まともな企業が今どきシューティングゲームなんて企画通らない
186 19/04/01(月)01:45:52 No.580447866
>絶体絶命都市4も最新機のゲームかというとアレだけどシリーズの期待自体には十分応えてるからな… ストーリーとかもあれだだったよ…
187 19/04/01(月)01:46:28 No.580447967
CFでお金集まって新作作れるようになったとしてだ 一番問題なのはすでに新型PSが出てるかもしれない事だろうな
188 19/04/01(月)01:46:31 No.580447977
ダラバーACの筐体だってあの時点で良く出せたな!?って感じだったし… 値段もイカれてた
189 19/04/01(月)01:46:52 No.580448035
グランゼーラがまともな会社かは置いておいて バンピートロット2はもうどうにもならないんですか?
190 19/04/01(月)01:46:56 No.580448046
カブ農奴の次はバイドの復活かー
191 19/04/01(月)01:47:34 No.580448146
>バンピートロット2はもうどうにもならないんですか? やりてぇとは言ってる
192 19/04/01(月)01:47:35 No.580448150
RTT3も待ってるから…むしろSTGより待ってるみたいなところあるから… あと1と2のDL販売もお願いします
193 19/04/01(月)01:47:39 No.580448162
>しかしCFに手を出さんといかんくらいには余裕が無いってことか しっかりしたものを作るなら大きめの予算確保して開発陣全部投入しないとグランゼーラじゃ体力切れしそうだしね
194 19/04/01(月)01:48:40 No.580448315
>ダラバーACの筐体だってあの時点で良く出せたな!?って感じだったし… >値段もイカれてた ひゃくまんえんだっけ…
195 19/04/01(月)01:48:41 No.580448320
これ以上の四月ドッキリは個人的にはもうないな…
196 19/04/01(月)01:49:12 No.580448387
>>ダラバーACの筐体だってあの時点で良く出せたな!?って感じだったし… >>値段もイカれてた >ひゃくまんえんだっけ… ひゃくまんえん切ってた バカすぎるぜ…