虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)22:38:44 新元号... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)22:38:44 No.580388331

新元号で世間が騒いでいる昨今 皆さんにとって平成の名馬といえばこれ!というのは誰ですか?

1 19/03/31(日)22:40:07 No.580388753

サンデーサイレンス…ですかね…

2 19/03/31(日)22:40:11 No.580388775

そらオグリキャップよ

3 19/03/31(日)22:40:42 No.580388919

リアタイでは見てないですけど オグリだと思います

4 19/03/31(日)22:41:07 No.580389036

なんだかんだディープ 嫌いだけど

5 19/03/31(日)22:41:55 No.580389311

らったったーの白いやつ

6 19/03/31(日)22:42:28 No.580389484

リアタイで見たのだとゴルシですかねえ やつが現役のときは本当に競馬見るのが楽しかったです

7 19/03/31(日)22:42:52 No.580389598

初めて生で見た三冠馬という意味でもオルフェが好きです 震災で不安なムードが漂うなかのダービー圧勝は痺れました

8 19/03/31(日)22:44:14 No.580390028

個人的にはオージか舎弟だけど一つの時代の名馬ってことならやっぱりオグリかプイプイになってしまう

9 19/03/31(日)22:45:17 No.580390368

見始めたのはそれこそウマ娘からなのでこれ!という馬はいませんね ディープが騒がれてた頃も知っていたのは名前だけでしたし 今はとりあえずアイちゃんの活躍を見守っていたいです

10 19/03/31(日)22:46:36 No.580390796

>今はとりあえずアイちゃんの活躍を見守っていたいです 時代を跨いだ女王ですからねアイちゃん 新時代の象徴になって欲しいです

11 19/03/31(日)22:47:43 No.580391143

サイレンススズカは俺のなかで永遠の名馬

12 19/03/31(日)22:48:25 No.580391343

オグリキャップはなんか昭和枠に入ってません??

13 19/03/31(日)22:48:50 No.580391472

オージかオグリ 個人的に凄い感動を貰ったのはたこぶえロケット

14 19/03/31(日)22:49:06 No.580391563

最近競馬始めたから生で見た名馬はゴルシドゥラメンテキタサンアシちゃんかな

15 19/03/31(日)22:49:33 [sage] No.580391698

サンデーサイレンス産駒に名馬が多すぎる

16 19/03/31(日)22:49:38 No.580391727

>オグリキャップはなんか昭和枠に入ってません?? それはタマモクロスですよ 昭和最後の名馬と平成の始まりを告げる名馬の一騎打ちが語り草なんです

17 19/03/31(日)22:49:58 No.580391838

何言ってるんですか!? オグリクリークイナリで平成三強ですよ!!1!!11

18 19/03/31(日)22:50:26 No.580391989

新年号になったら新しい血筋が一世を風靡するんでしょうか

19 19/03/31(日)22:50:39 No.580392056

アーモンドアイちゃんですよ 去年のジャパンカップから競馬始めましたらねわたし!

20 19/03/31(日)22:51:51 No.580392447

ゴールドシップ軍団にはいろんな意味で期待しています!

21 19/03/31(日)22:51:53 No.580392454

>新年号になったら新しい血筋が一世を風靡するんでしょうか ハービンジャーでしょうかね次世代の血統は

22 19/03/31(日)22:51:58 No.580392474

su2977158.jpg 愛して?

23 19/03/31(日)22:52:50 No.580392738

アイちゃんに凱旋門賞勝ってほしい でも洋芝はたぶんきついだろうな

24 19/03/31(日)22:54:27 No.580393150

あの…スレ画にもなっている一度は獲得賞金世界一位にもなった日本総大将とかは…?

25 19/03/31(日)22:54:28 No.580393157

>ハービンジャーでしょうかね次世代の血統は ケッ!外国の血が日本で走るかよ!とか思ってたらこれですからね 何が流行るかわからないです!

26 19/03/31(日)22:55:16 No.580393372

スペちゃんは凄いのは凄いんだけど 浮き沈みが激しくて

27 19/03/31(日)22:55:19 No.580393386

サトルが新元号のヒーローになれるかどうかワクワクしてます

28 19/03/31(日)22:55:24 No.580393409

>su2977158.jpg >愛して? 一番好きですよ

29 19/03/31(日)22:55:32 No.580393449

>あの…スレ画にもなっている一度は獲得賞金世界一位にもなった日本総大将とかは…? スペちゃんも間違いなく名馬だけどジャンルでいうと色物枠だし…

30 19/03/31(日)22:56:13 No.580393651

>愛して? いい加減成仏してエタリ君勝たせてやれや!

31 19/03/31(日)22:56:28 No.580393721

アメリカでG1馬出したハーツクライも結構面白くなりそう

32 19/03/31(日)22:56:30 No.580393728

>ハービンジャーでしょうかね次世代の血統は グランディとかジェネラスの枠だと思ったのに…

33 19/03/31(日)22:56:44 No.580393785

>あの…スレ画にもなっている一度は獲得賞金世界一位にもなった日本総大将とかは…? 名馬ランキングで並べると入ってくるけど真っ先には出ない立ち位置だから…

34 19/03/31(日)22:57:07 No.580393898

スペちゃんはなんかもう自分の中ではスペちゃん世代で一括りになってしまってる感がある

35 19/03/31(日)22:57:16 No.580393944

スペちゃん主人公枠に適してると思うんですけどオグリパイセンを越えてるかと言うと私の中ではアレです!

36 19/03/31(日)22:57:17 No.580393950

ノーザンテーストってバリバリの昭和だったんですね…

37 19/03/31(日)22:57:58 No.580394160

>スペちゃんも間違いなく名馬だけどジャンルでいうと色物枠だし… 王道を行ったのに色物枠とは、なしてー

38 19/03/31(日)22:58:11 No.580394215

ここだと若干ネタになってるけどやっぱりテイエムオペラオーだな

39 19/03/31(日)23:00:25 No.580394858

オペラオーさんは勝ちすぎたせいでおっさん競馬ファンから煙たがられるという妙ちきりんな馬な印象ですね またオペドトウかよ!と

40 19/03/31(日)23:00:46 No.580394964

ノーザンテーストもブライアンズタイムもほぼ残らないことから ディープ・キンカメもどこまで残るかわかりませんね

41 19/03/31(日)23:01:03 No.580395043

>ケッ!外国の血が日本で走るかよ!とか思ってたらこれですからね それは日本の馬産全否定ですよ! 近代日本競馬の結晶とか言われたプイプイを見てください日本競馬って何だよって気分になりますよ!

42 19/03/31(日)23:01:14 No.580395103

今年を逃したらいつになるか分からない時代を跨いだ三冠馬を見てみたいです

43 19/03/31(日)23:01:29 No.580395201

平成ったって30年もあるんですよ グラスちゃんがブタちゃんになって子も孫も種付けするくらいの時間ですよ

44 19/03/31(日)23:02:30 No.580395469

>今年を逃したらいつになるか分からない時代を跨いだ三冠馬を見てみたいです サトル君には期待していますよ私! 菊使うかは微妙ですがね!

45 19/03/31(日)23:02:41 No.580395534

ちょうど優駿も平成の振り返り特集してますね

46 19/03/31(日)23:03:17 No.580395696

ウイポ9のステゴや産駒の目が怖いです

47 19/03/31(日)23:03:35 No.580395790

原作からしてそうじゃないですか!

48 19/03/31(日)23:03:46 No.580395834

平成前半は海外セリで買ったものなら何でも走るって時代でしたね

49 19/03/31(日)23:03:52 No.580395859

>オペラオーさんは勝ちすぎたせいでおっさん競馬ファンから煙たがられるという妙ちきりんな馬な印象ですね >またオペドトウかよ!と 当時就職したてだった私は多少やさぐれてましたので若干煙たがってた感は否定できませんね! 私の中でで競馬がスポーツから博打に変わった瞬間でした!

50 19/03/31(日)23:04:51 No.580396144

どうせ超連休になるんですから春の盾を改元の日にやってもいいんじゃないですかねー

51 19/03/31(日)23:05:12 No.580396231

今の時代オグリみたいに地方から中央で活躍っているんでしょうか なんか交流重賞ほとんどJRAにレイプされているように見えるんですが

52 19/03/31(日)23:06:02 No.580396471

まあ勝ち過ぎてもヘイト溜めるのが難しい世界ですよね勝負事ってのは ライバルに恵まれて惜敗も多かったオグリはその辺の少年漫画的なバランスも完璧だったと思います 競馬に何言ってんだって感じですがだからこそ競馬が何かドラマになった瞬間なんです彼の時代は

53 19/03/31(日)23:06:15 No.580396538

>どうせ超連休になるんですから春の盾を改元の日にやってもいいんじゃないですかねー その為だけに競馬関係者のスケジュールだの調整するのは割に合わなさすぎる…

54 19/03/31(日)23:07:24 No.580396826

>今の時代オグリみたいに地方から中央で活躍っているんでしょうか >なんか交流重賞ほとんどJRAにレイプされているように見えるんですが ダートならありえますが芝は無理でしょうね ハッピーグリンぐらいの活躍が限界じゃないでしょうか

55 19/03/31(日)23:07:30 No.580396869

>オペラオーさんは勝ちすぎたせいでおっさん競馬ファンから煙たがられるという妙ちきりんな馬な印象ですね >またオペドトウかよ!と タイキシャトルとエルちゃんの活躍で海外への夢と期待が高まっていた時期だったのもあって国内で弱いものいじめして金稼ぎしてるというイメージを持つ人もいましたね

56 19/03/31(日)23:07:37 No.580396905

>まあ勝ち過ぎてもヘイト溜めるのが難しい世界ですよね勝負事ってのは そうは言いますが海外の名馬だとほぼ負けなしで大人気ってウマもいませんか? グレイゴーストとか

57 19/03/31(日)23:07:43 No.580396934

>なんか交流重賞ほとんどJRAにレイプされているように見えるんですが 資金力は即ちパワーです! どんな才能も一流の設備で磨かないとダメなんですよ!

58 19/03/31(日)23:07:44 No.580396935

自分の中ではエルちゃん タイキシャトルやシーキングザパールより世界が近づいたと思わせてくれた

59 19/03/31(日)23:08:40 No.580397220

オグリキャップとナリタブライアンですね 競馬を見ない人でも知ってたり人形持ってたり

60 19/03/31(日)23:08:42 No.580397228

>ハッピーグリンぐらいの活躍が限界じゃないでしょうか スーパーステションに夢を見ています

61 19/03/31(日)23:08:57 No.580397295

最高賞金額塗り替えたのになんか影の薄いキタサンブラック

62 19/03/31(日)23:09:18 No.580397417

>ウイポ9のステゴや産駒の目が怖いです そんなところ再現されてるんですか...

63 19/03/31(日)23:09:28 No.580397461

ナイスネイチャさんも元気に改元を迎えられそうですね

64 19/03/31(日)23:09:32 No.580397481

一応jpn1馬のヒガシウィルウィンみたいなのもたまに出てくる

65 19/03/31(日)23:09:35 No.580397489

最近すぎるとレジェンド感がないということもあるかもしれません

66 19/03/31(日)23:11:12 No.580397945

ついに98年組もブ…グラスちゃんだけになっちゃいましたね… 平成の区切り力か何かが働いてるのでしょうか

67 19/03/31(日)23:11:18 No.580397983

スズカとステゴのどっちかかなぁ 実績よりもドラマがある子が好き

68 19/03/31(日)23:11:26 No.580398022

>最高賞金額塗り替えたのになんか影の薄いキタサンブラック ドゥラメンテが引退したのがその辺の要因な気もします 明確なライバルが居ない馬でしたからねえ

69 19/03/31(日)23:12:37 No.580398356

キタサンブラックはいわゆる王道G1に毎回出ていましたから私は評価していますよ!

70 19/03/31(日)23:12:43 No.580398382

ドゥラが怪我なく走っていたら間違いなく三冠馬だったと思うんですよね… もっと活躍が見たかったです…

71 19/03/31(日)23:12:52 No.580398430

競い合うライバルが居て白熱するレースが無いと凄くても盛り上がりには欠けますね

72 19/03/31(日)23:12:53 No.580398434

キタサンブラック全盛期とサトノダイアモンド全盛期が重なれば…

73 19/03/31(日)23:12:58 No.580398461

キタサンは馬主の方が印象に残ってますね… ヴの人もそうですが

74 19/03/31(日)23:13:10 No.580398529

>ナイスネイチャさんも元気に改元を迎えられそうですね ご飯食べ無くなったとか書かれててお年だもんな…ってなりました 長生きしてくれるといいですね

75 19/03/31(日)23:13:30 No.580398623

>su2977158.jpg >愛して? お前そんな写真ですごい目付きしてんな

76 19/03/31(日)23:13:49 No.580398707

勝ち負けのバランスも大事ですが個人的には完全無欠の最強馬も見てみたいですよ 日本だとそこまでの馬は数十年遡らないといない気がします

77 19/03/31(日)23:13:50 No.580398711

今の時代なら故意に素質馬であることを隠して地方デビューさせて 活躍を見せつけてから中央移籍と狙わないと無理そうですね

78 19/03/31(日)23:14:07 No.580398782

>ついに98年組もブ…グラスちゃんだけになっちゃいましたね… >平成の区切り力か何かが働いてるのでしょうか 95年産駒だとまだエアジハードとウイングアローがまだ元気です!

79 19/03/31(日)23:14:07 No.580398784

ブ...グラスちゃんは内臓強いんでしょうね同期が現世リタイアする中あのムチムチっぷりは

80 19/03/31(日)23:14:26 No.580398857

>お前そんな写真ですごい目付きしてんな あいさなければ おまえをとってくう

81 19/03/31(日)23:14:32 No.580398894

二十歳をすぎるとお年寄りゾーンなので彼らの活躍した年代からすると仕方ありませんね

82 19/03/31(日)23:14:34 No.580398903

唄うのはまあいいとして負けたのに唄うのはKY超えた何かじゃ無いかな...と思いました でも引退式でちゃんと菊花賞を制した北村騎手を呼んでくれたのは凄く粋な計らいと思います

83 19/03/31(日)23:14:40 No.580398927

マイネルダビテって昭和のお馬さんも元気にしてるんですね…つやつやです

84 19/03/31(日)23:15:05 No.580399025

>キタサンブラック全盛期とサトノダイアモンド全盛期が重なれば… キタサンは息の長い馬でしたし サトイモくんの全盛期ってそれこそ有馬でキタサンに勝ったときじゃないですかね

85 19/03/31(日)23:15:13 No.580399063

>勝ち負けのバランスも大事ですが個人的には完全無欠の最強馬も見てみたいですよ >日本だとそこまでの馬は数十年遡らないといない気がします あのアーモンドアイに土を付けた隠れた実力者がいるらしいな…

86 19/03/31(日)23:15:26 No.580399122

エタリオウはへへ…元号変わるの待ってたんだ ってあっさり勝ったりしませんかね!…しませんね!

87 19/03/31(日)23:15:45 No.580399201

>マイネルダビテって昭和のお馬さんも元気にしてるんですね…つやつやです 目指せ最強の戦士超えですね

88 19/03/31(日)23:16:12 No.580399337

サトルくんが皐月賞勝てれば無敵街道いけそう

89 19/03/31(日)23:16:20 No.580399387

印象に残る馬主だと文になってる馬名をつける人が思い浮かんでしまう

90 19/03/31(日)23:16:29 No.580399429

オージ引退したあたりのカオス感と比べると今はまだ華があると思う あれはあれで面白い時代だったけど

91 19/03/31(日)23:16:45 No.580399503

ウマ娘から本格的に見始めた口としてロードカナロアがどういう風に語り継がれることになるのかが気になっています

92 19/03/31(日)23:16:58 No.580399561

結果を見れば一方的ですがシービー対ルドルフみたいなレースをリアルタイムで追っかけられた人が羨ましいです

93 19/03/31(日)23:17:01 No.580399576

フォーティナイナーにはエンドスウィープの分まで長生きしてほしいです 目指せ49才です

94 19/03/31(日)23:17:28 No.580399699

>目指せ最強の戦士超えですね サラブレッド最長記録を更新し続けてるアローハマキヨさんはついに40歳の大台に乗りましたよ

95 19/03/31(日)23:17:28 No.580399702

>ウマ娘から本格的に見始めた口としてロードカナロアがどういう風に語り継がれることになるのかが気になっています ロオオォォォォドカナロアァァァァァ!

96 19/03/31(日)23:17:36 No.580399735

>印象に残る馬主だと文になってる馬名をつける人が思い浮かんでしまう ネルトスグアサ? エガオヲミセテ?

97 19/03/31(日)23:17:40 No.580399757

さすがに原作に悪いと思ってそのうち馬券デビューしようと思いたち 今日はエア馬券してたんですけど難しいですね…

98 19/03/31(日)23:18:15 No.580399908

ロードカナロアは引退してからあの馬ってやっぱすごかったんだなって評価が上がってる気がします 彼以降スプリントのヒーローが出てきません

99 19/03/31(日)23:18:28 No.580399964

>サラブレッド最長記録を更新し続けてるアローハマキヨさんはついに40歳の大台に乗りましたよ 人間換算で何歳ぐらいなんですかね…

100 19/03/31(日)23:18:35 No.580399992

>印象に残る馬主だと文になってる馬名をつける人が思い浮かんでしまう ~カラノテガミとかですか?

101 19/03/31(日)23:18:36 No.580399999

馬券なんて浪漫で買えばいいんですよ! 実際真面目に考えて買っても変なのが飛び込んできますし

102 19/03/31(日)23:18:48 No.580400048

地方馬でも門別→南関で外厩パワー活用出来ればダート路線はどうにか出来そうな気がします

103 19/03/31(日)23:18:51 No.580400062

00年台前半の王者不在感はなんかすごいですね

104 19/03/31(日)23:19:26 No.580400211

アイちゃんウマ娘化したらどんな感じになりますかね 今のところの成績だとリギルの新人一直線コースですが

105 19/03/31(日)23:19:29 No.580400232

>ロードカナロアは引退してからあの馬ってやっぱすごかったんだなって評価が上がってる気がします >彼以降スプリントのヒーローが出てきません すぐあとでいいならモーリスはかなりスプリント王者でしたよ

106 19/03/31(日)23:19:46 No.580400317

>今日はエア馬券してたんですけど難しいですね… 馬券なんて簡単ですよ!マークシート塗って券売機にお金と一緒に突っ込むだけです!! 今日はハズレ馬券しか売ってませんでした…

107 19/03/31(日)23:20:04 No.580400404

オダギラーですか

108 19/03/31(日)23:20:06 No.580400415

すみません私はフランスから来たブロワイエという旅行者ですが 初めての競馬場への旅行にダービーを選ぼうと思うのですが別の日にした方がいいのでしょうか

109 19/03/31(日)23:20:36 No.580400567

地方から中央は育成はもちろんですが大前提として芝もダートも高い適性がいるんですよね…

110 19/03/31(日)23:20:48 No.580400624

>さすがに原作に悪いと思ってそのうち馬券デビューしようと思いたち >今日はエア馬券してたんですけど難しいですね… 最初は買うかどうかは別にして気になるお馬を何頭か追いかけてみるのをお勧めするよ

111 19/03/31(日)23:21:09 No.580400716

やかましい マークシートもぬれないガチの初心者なら友人と一緒に行け

112 19/03/31(日)23:21:14 No.580400747

オグリは突然変異だから 30年経っても地方のダート走ってた馬が中央の芝G1を4個も勝つなんてないからね

113 19/03/31(日)23:21:16 No.580400768

>地方から中央は育成はもちろんですが大前提として芝もダートも高い適性がいるんですよね… !!!!!!

114 19/03/31(日)23:21:17 No.580400771

マイルはスプリントに含んでいいんでしょうか…? 1400以下がスプリントってイメージでしたが

115 19/03/31(日)23:21:32 No.580400847

>初めての競馬場への旅行にダービーを選ぼうと思うのですが別の日にした方がいいのでしょうか やかましい! ダービーはキャパオーバーするくらい押しかけるから初めてには不向きだ! オークスにしとけ!

116 19/03/31(日)23:21:36 No.580400874

>すみません私はフランスから来たブロワイエという旅行者ですが >初めての競馬場への旅行にダービーを選ぼうと思うのですが別の日にした方がいいのでしょうか 広いからなんとかなるけど人めっちゃくるのでオススメはしない 何回か府中に足を運んでから行くと良い どうしてもはじめての競馬場で大レースが見たい!ならオークスがやや人が少なくなるよ

117 19/03/31(日)23:21:42 No.580400902

ネットで馬券買おうと思ったらみずほ銀行対応してなくてずっこけた覚えがある 新しく口座作るのもあれだしもうちょい手軽に出来たらな

118 19/03/31(日)23:22:01 No.580401007

>初めての競馬場への旅行にダービーを選ぼうと思うのですが別の日にした方がいいのでしょうか まず競馬場になれるためにパークウインズとかで体験した方がいいのでは

119 19/03/31(日)23:22:09 No.580401058

指定席ハガキで申し込んで当たったら行きましょう

120 19/03/31(日)23:22:12 No.580401077

その日のメインレースに100円入れるだけで割とやる気でますし出てた馬覚えるのでバイナウ!

121 19/03/31(日)23:22:15 No.580401098

ヴィクトリアマイルなら適度な人入りだと思う

122 19/03/31(日)23:22:41 No.580401232

>アイちゃんウマ娘化したらどんな感じになりますかね >今のところの成績だとリギルの新人一直線コースですが どんなレースでも全力で走るので元気っ娘みたいな感じですかね 正直彼女の個性的なエピソードってあまりないのでキャラ付けし難い部分はあると思います

123 19/03/31(日)23:23:18 No.580401436

フローラSの日は無料入場で適度な込み具合いいお天気だと言うので行ってみたいと思います!

124 19/03/31(日)23:23:38 No.580401540

>正直彼女の個性的なエピソードってあまりないのでキャラ付けし難い部分はあると思います グニャグニャ走る感じなので新体操キャラとかどうでしょうかね

125 19/03/31(日)23:23:42 No.580401570

メインレースだけ1000円で遊んでますが 去年の夏から始めて3,4回しか当たってません!

126 19/03/31(日)23:23:57 No.580401655

ネタ半分なところも含めてゴルシさんは結構な名馬ですよね

127 19/03/31(日)23:24:34 No.580401822

アイちゃんはとりあえず見た目はアーモンドアイの美人さんでしょうね

128 19/03/31(日)23:24:43 No.580401865

>ネタ半分なところも含めてゴルシさんは結構な名馬ですよね 強くて愛されキャラだから本当に名馬だと思う 同時に迷馬でもある

129 19/03/31(日)23:24:49 No.580401903

正直中央で1000万下すら勝てない馬が南関移籍したらそこそこ稼げるっていうのが一番の衝撃でしたね

130 19/03/31(日)23:24:51 No.580401913

前脚と後ろ脚がよくぶつかって特殊な蹄鉄つけてるってだけですごい個性感じます

131 19/03/31(日)23:25:05 No.580401972

>>アイちゃんウマ娘化したらどんな感じになりますかね >>今のところの成績だとリギルの新人一直線コースですが >どんなレースでも全力で走るので元気っ娘みたいな感じですかね >正直彼女の個性的なエピソードってあまりないのでキャラ付けし難い部分はあると思います 体を手で洗ってくれないと嫌がるらしいです ウマ娘にしたらやたらエッチですね!

132 19/03/31(日)23:25:13 No.580402022

今日も隣のダノンバラードくんにおちんちんびろーんしてましたからね…産駒デビューが楽しみです

133 19/03/31(日)23:25:24 No.580402074

>体を手で洗ってくれないと嫌がるらしいです >ウマ娘にしたらやたらエッチですね! アイちゃんエロなん…?

134 19/03/31(日)23:25:25 No.580402077

平成だけでもウマ娘化してほしい馬が多すぎますね…

135 19/03/31(日)23:25:26 No.580402082

>新しく口座作るのもあれだしもうちょい手軽に出来たらな 私は楽天カードマン仮面ですが楽天銀行の講座を作れば地方競馬のみならず競輪競艇だって楽しめてしまうんです! おすすめはしません!

136 19/03/31(日)23:25:51 No.580402222

>ネタ半分なところも含めてゴルシさんは結構な名馬ですよね G1が6勝とそれだけでもう名馬も名馬な上にもっと勝てたはずと言われる力量ですからね…

137 19/03/31(日)23:25:51 No.580402223

>前脚と後ろ脚がよくぶつかって特殊な蹄鉄つけてるってだけですごい個性感じます 最強の戦士と絡ませたいですね ウマ娘より馬なり1ハロン劇場向けですが

138 19/03/31(日)23:25:52 No.580402224

su2977255.jpg ワイドがある限り名を残しますね

139 19/03/31(日)23:26:57 No.580402514

>今日も隣のダノンバラードくんにおちんちんびろーんしてましたからね わざわざ外国から買い戻されたのにダノンバラードもいい迷惑ですね!

140 19/03/31(日)23:27:03 No.580402531

>su2977255.jpg >ワイドがある限り名を残しますね このよくわかってない顔が最高ですね

141 19/03/31(日)23:27:11 No.580402570

渋だと割と描かれてますねウマ娘のアイちゃん

142 19/03/31(日)23:27:29 No.580402649

>今日も隣のダノンバラードくんにおちんちんびろーんしてました ここでは真性ノンケなキャラ付けされてましたが原作は...

143 19/03/31(日)23:27:32 No.580402664

ネタと実力の総合力ではゴルシさんが平成どころか日本競馬の歴史のトップだと思います こんな馬後にも先にもいませんよ

144 19/03/31(日)23:27:52 No.580402774

最強の戦士はそれこそ戦績と種牡馬成績と強さに比しての寿命の長さが揃ってる意味不明の生命体でしたので…

145 19/03/31(日)23:28:00 No.580402811

コパノリッキーとか風水的なキャラ付けでいいと思います!

146 19/03/31(日)23:28:02 No.580402820

最近ワイド馬券術に目覚めてからだいたいプラスで行けるようになりました アプリきたらネイチャさんを活躍させたいですね

147 19/03/31(日)23:28:07 No.580402843

>>新しく口座作るのもあれだしもうちょい手軽に出来たらな >私は楽天カードマン仮面ですが楽天銀行の講座を作れば地方競馬のみならず競輪競艇だって楽しめてしまうんです! >おすすめはしません! 地方競馬はJRAのやつ使いづらすぎるので楽天競馬の方がいいですね

148 19/03/31(日)23:28:26 No.580402942

最近のネイチャさんの悟りを開いたような表情も好きです

149 19/03/31(日)23:28:37 No.580403002

>コパノリッキーとか風水的なキャラ付けでいいと思います! フクキタルちゃんと仲良くなりそうですね!

150 19/03/31(日)23:28:40 No.580403019

イスラボニータは絶対ジト目っ子だと思います

151 19/03/31(日)23:28:53 No.580403096

コパさんのとこはそこそこ有名なお馬さん居るので みんな風水キチになって登場しちゃいますよ!

152 19/03/31(日)23:29:05 No.580403162

明日から一般人もドトウさんに会えるらしいですね

153 19/03/31(日)23:29:15 No.580403195

>最近ワイド馬券術に目覚めてからだいたいプラスで行けるようになりました なんですかその素敵な術! 私にも教えてください!

154 19/03/31(日)23:29:35 No.580403302

>ロードカナロアは引退してからあの馬ってやっぱすごかったんだなって評価が上がってる気がします >彼以降スプリントのヒーローが出てきません 香港スプリント制覇の時点で相当ですよ? それが連覇しちゃったもんですから

155 19/03/31(日)23:29:43 No.580403331

バルバルするけど体質ちょっと弱いブラワン君が可愛いと思います

156 19/03/31(日)23:29:45 No.580403348

ボニ太くんはカメラが気になる困り顔のおとなしい子なのに マスクド三冠を煽ってるそうじゃないですか

157 19/03/31(日)23:29:48 No.580403367

>明日から一般人もドトウさんに会えるらしいですね きんたまだけおくってくるんじゃないよどとう

158 19/03/31(日)23:29:57 No.580403409

ネイチャさんは同い年なので長生きしてほしいです

159 19/03/31(日)23:30:14 No.580403485

>イスラボニータは絶対ジト目っ子だと思います カメラ見つけるとキラッキラして見開きますかね

160 19/03/31(日)23:31:21 No.580403811

ブラワンはウマ娘化したらゴルシクラスにでかくなりますね

161 19/03/31(日)23:31:56 No.580403998

本人の強さからネタっぷりを経て産駒の強さまで含めて リョテイさんは強烈ですね

162 19/03/31(日)23:32:02 No.580404026

同い年…沖野さんはオグリたちと同い年でうらやましいなあ

163 19/03/31(日)23:32:15 No.580404120

インパクトあったのは去勢理由がひどいホットシークレットですかね…

164 19/03/31(日)23:32:24 No.580404177

でした。は平成で終わりませんでしたね…どこまでいくんでしょう

165 19/03/31(日)23:32:27 No.580404192

マスクド舎弟はもともとビビりのいじめられっ子で他の馬にいじめられた鬱憤を人ではらすとか牧場キャッツに言われてましたし...

166 19/03/31(日)23:33:01 No.580404387

>>最近ワイド馬券術に目覚めてからだいたいプラスで行けるようになりました >なんですかその素敵な術! >私にも教えてください! 最近買った馬券術の本がワイド中心の馬券購入を勧めているんです! 「絶対に負けたくない!」から始める馬券術って本です 馬柱からレースで馬券になりそうな馬を見る見方とかメンツで前残り前崩れの展開を予想する方法とかいろいろためになりますね

167 19/03/31(日)23:33:22 No.580404503

ステマ配合は世代を超えて結ばれるサンデーサイレンスとメジロマックイーンってのがいいですよね…

168 19/03/31(日)23:33:33 No.580404565

>インパクトあったのは去勢理由がひどいホットシークレットですかね… アメリカに帰された時どうしても精液検査が出来なかったので玉取るのを選んだウォーエンブレムとか…

169 19/03/31(日)23:33:48 No.580404628

>でした。は平成で終わりませんでしたね…どこまでいくんでしょう キズナの息子でダービー制覇をぜひ…

170 19/03/31(日)23:35:23 No.580405079

>ステマ配合は世代を超えて結ばれるサンデーサイレンスとメジロマックイーンってのがいいですよね… ホモよ!

171 19/03/31(日)23:35:27 No.580405097

>「絶対に負けたくない!」から始める馬券術 結構お高い本ですね

172 19/03/31(日)23:35:38 [just a way] No.580405155

なのであんちゃんのあしげのむすめさんをぼくにください!

173 19/03/31(日)23:36:00 No.580405289

平成が終わりゴルシさんの子達がデビューを始める 新元号は金船ですかね…

174 19/03/31(日)23:36:57 No.580405577

事件性でインパクトがあるのは昭和のハマノパレード平成のエガオヲミセテ

175 19/03/31(日)23:37:04 No.580405621

わたしのゲームより先にゴルシさんの子が!

176 19/03/31(日)23:37:08 No.580405642

>新元号は金船ですかね… 金旅ですかね…

177 19/03/31(日)23:37:28 No.580405735

>なのであんちゃんのあしげのむすめさんをぼくにください! とりあえずカレンチャンと親子丼してください

178 19/03/31(日)23:37:44 No.580405832

ゲームもはやくリリースされるといいですね

↑Top