19/03/31(日)22:32:28 平成と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)22:32:28 No.580386429
平成と共に歳を重ねて来た身からすると5月からの新しい元号を受け入れられるか不安だ まるで世界が一新されるかのようにテレビが騒いでて、そんな風にならない事はわかってるんだけどちょっと心がざわつくそんな心境で 昭和から平成に変わるときもこんな感じだったのかな
1 19/03/31(日)22:36:00 No.580387466
昭和天皇の病状から崩御までずーっとやってたから お祭りムードでは決してなかったよ
2 19/03/31(日)22:37:15 No.580387863
今日日そこまで元号に愛着持つって役所勤めかなにか?
3 19/03/31(日)22:37:22 No.580387903
改元なんて一生に一度あるかないかだろうしそりゃ世間もさわぐ
4 19/03/31(日)22:38:36 No.580388283
普通は2.3回ぐらい経験するもんじゃないかな… 昭和が長すぎたのもあるけど
5 19/03/31(日)22:39:06 No.580388437
今50代ぐらいの人までであれば生きているうちにもっかい改元あるでしょ
6 19/03/31(日)22:39:12 No.580388474
1999→2000年の騒ぎほどじゃない
7 19/03/31(日)22:39:15 No.580388488
>改元なんて一生に一度あるかないかだろうしそりゃ世間もさわぐ 順番通りなら弟宮と悠仁様で今回のを入れて3つは体験する
8 19/03/31(日)22:39:39 No.580388602
平成最後の日もimgか
9 19/03/31(日)22:40:26 No.580388839
前の改元のときは生後数週間だったから全く覚えてないんだよな 新元号ベイビーが成人する時はもう50かとか考えると想像もつかない
10 19/03/31(日)22:44:56 No.580390261
>平成最後の日もimgか いいか「」 新元号は5月からだ
11 19/03/31(日)22:49:47 No.580391766
平成生まれがAVデビューとか行ってたのも今は昔
12 19/03/31(日)22:57:24 No.580393980
改元対応とかやってる人多いんかね 未だにシステム内に元号使ってるとこなんて役所くらいしか思いつかないけど
13 19/03/31(日)23:04:21 No.580396025
元号なんてめんどくさい以外ないもの消えて仕舞えば良いと思ってた でも明日の新元号が結構楽しみで変わるのを楽しんでる自分が居た 今は形式だけならあっても良いかなと思う 役所などの記載は消えて良い
14 19/03/31(日)23:05:41 No.580396360
自粛ムードすごかったからこれでいいと思う
15 19/03/31(日)23:07:15 No.580396780
>平成生まれがAVデビューとか行ってたのも今は昔 数年前にタモリ倶楽部の尻が平成尻になったとかなんとか
16 19/03/31(日)23:07:23 No.580396819
今回は生前退位だし素直にワクワクしてる 平成の時はまだ物心ついてなくてなんも覚えてなかっただけに
17 19/03/31(日)23:08:12 No.580397086
慶事扱いならしばらくお祭りムードってことになんのかね
18 19/03/31(日)23:12:16 No.580398251
昭和→平成以降の時期ってこんなお祭り騒ぎだったんですか?って質問する若者がいるみたいだけど 国の代表がひとり死んでるのにお祭りできるわけないだろ馬鹿じゃねえのって思った
19 19/03/31(日)23:12:31 No.580398329
明日は名前発表だけなので気をつけて欲しい
20 19/03/31(日)23:23:02 No.580401340
>昭和から平成に変わるときもこんな感じだったのかな うんそうだね >平成と共に歳を重ねて来た身からすると5月からの新しい元号を受け入れられるか不安だ まさにそんな感じだったね えっ嘘?本当に終わっちゃうの?教科書の出来事みたいに!?って