虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/31(日)21:39:47 TRPGの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)21:39:47 No.580371023

TRPGの質問受け付けるんぬ 質問ないなら消すんぬ

1 19/03/31(日)21:40:28 No.580371228

エロいTRPGとかあるの?

2 19/03/31(日)21:43:11 No.580372082

某スレから誘導されて来たんぬ 最初の一歩が中々踏み出せないんぬ 初心者向けのシステムって何があるんぬ? また初心者が気をつけるべきなのはどんな所ぬ?

3 19/03/31(日)21:43:33 No.580372209

なんでTRPGはときどき版上げするの?

4 19/03/31(日)21:43:52 No.580372288

某スレに誘導して欲しいんぬ

5 19/03/31(日)21:44:04 No.580372336

別スレの話題だけど未経験者を誘導するのもGM楽しいポイントの一つなので分かんないことは素直にわかんないって言うと多分楽しいよ

6 19/03/31(日)21:44:41 No.580372516

なんでサイレンの魔女みたいなデータが存在するの?

7 19/03/31(日)21:45:39 No.580372801

>エロいTRPGとかあるの? 絶対隷奴とかあるんぬ 最初からエロ向けじゃなくても「技能にセックスがある」だの 「孕ませ・同時イキする呪文がある」なんてゲームもあるんぬ

8 19/03/31(日)21:46:04 No.580372937

>エロいTRPGとかあるの? 比較的最近かつそれなりに知名度があるのは絶対隷奴(ZQワークス) でももう買えないと思う

9 19/03/31(日)21:46:41 No.580373108

よく分からないんだけどゲームブックみたいに一人で遊ぶことも出来るの?

10 19/03/31(日)21:46:49 No.580373146

なにをエロと思うかでいくらでも なんならRQもエロだし

11 19/03/31(日)21:47:35 No.580373372

>なんでサイレンの魔女みたいなデータが存在するの? アレはオリジナル能力者でブンドドするゲームだからぬ 一部エフェクトのデータ的な死は結果ぬ

12 19/03/31(日)21:47:56 No.580373467

>初心者向けのシステムって何があるんぬ? 真面目に答えるなら興味を持てそうなジャンルのもので絶版になっていないもの 1つ目の条件はプレイヤーやるにしろGMやるにしろ ジャンルごとによくあるシチュエーションが頭に浮かぶほうが話を進めやすいからだ 2つ目の条件は絶版になっていないルールのほうが遊ぶ相手を探しやすいからだ

13 19/03/31(日)21:48:20 No.580373593

>初心者向けのシステムって何があるんぬ? 基本的に遊びたいゲームが初心者向けなんぬ 簡単でも遊びたくないゲームはなかなかルールが覚えられないんぬ その次に初心者向けとして相応しいのは「現在勢いがあって卓が立ち続けるゲーム」なんぬ いくら面白くても遊ぶ機会がないルールは初心者向けとは言えないんぬ >また初心者が気をつけるべきなのはどんな所ぬ? まず初心者であることをカミングアウトするんぬ この界隈は初心者には飢えてるから大抵みんな優しいんぬ でも甘えすぎも良くないんぬ ルールブックを買って読んでそれでもわからないから質問するくらいがいいんぬ

14 19/03/31(日)21:48:25 No.580373619

なんで自分がやりたいシステムははやらないんですか?

15 19/03/31(日)21:48:27 No.580373624

>よく分からないんだけどゲームブックみたいに一人で遊ぶことも出来るの? CoCの2018だったかにはゲームブック形式の1人向けシナリオが遭った気がするぬ

16 19/03/31(日)21:48:59 No.580373786

明らかにやる気のない不真面目なプレイヤーや批評するだけのベテラン様はどう殺せばいい? たまにそれでげんなりする

17 19/03/31(日)21:49:42 No.580374000

GMばかりでPLができないんですがどうしたらいいですか?

18 19/03/31(日)21:50:04 No.580374101

たまに異常に出来の悪いサンプルシナリオが生まれちゃうのはなぜなの?

19 19/03/31(日)21:50:18 No.580374155

>真面目に答えるなら興味を持てそうなジャンルのもので絶版になっていないもの >1つ目の条件はプレイヤーやるにしろGMやるにしろ >ジャンルごとによくあるシチュエーションが頭に浮かぶほうが話を進めやすいからだ >2つ目の条件は絶版になっていないルールのほうが遊ぶ相手を探しやすいからだ ありがとう!その条件で探してみる! あとTRPGは沢山種類があるけど、皆どんな所で探して選んでるの?

20 19/03/31(日)21:50:36 No.580374249

ゴブリンスレイヤーみたいなプレイしたい!

21 19/03/31(日)21:50:39 [デザイナーX] No.580374259

>なんでTRPGはときどき版上げするの? TRPGプレイヤーはルールブック一冊で死ぬまで遊びやがるから金にならねえ

22 19/03/31(日)21:50:44 No.580374279

オンセ合わないから「」とオフでやりたいんだけどどうすればいい?

23 19/03/31(日)21:51:17 No.580374403

このすばTRPG出てたけどどうだった?

24 19/03/31(日)21:51:17 No.580374404

本当に3~4時間で終わるクトゥルフシナリオのつくり方教えて! ちなみに俺は悪霊の家で9時間かかるぞ!

25 19/03/31(日)21:51:26 No.580374452

フリーで公開されてるエロTRPGのルールにもそれなりにある ヒロクラとか

26 19/03/31(日)21:51:38 No.580374496

>>真面目に答えるなら興味を持てそうなジャンルのもので絶版になっていないもの >>1つ目の条件はプレイヤーやるにしろGMやるにしろ >>ジャンルごとによくあるシチュエーションが頭に浮かぶほうが話を進めやすいからだ >>2つ目の条件は絶版になっていないルールのほうが遊ぶ相手を探しやすいからだ >ありがとう!その条件で探してみる! >あとTRPGは沢山種類があるけど、皆どんな所で探して選んでるの? ヒ マジでヒだぬ 今日もヒの募集で遊んで帰ってきたところだぬ あとは「」向けのコミュニティがある https://sites.google.com/view/imgtrpg/

27 19/03/31(日)21:51:43 No.580374513

TRPG やりたいときはみんなどうやってるんぬ? やっぱりサークルとかコンベンションとか行くんぬ?

28 19/03/31(日)21:51:44 No.580374515

何に時間掛かってるかによるな…

29 19/03/31(日)21:51:45 No.580374523

長期キャンペーンなのに自分に合ってないPC作ってしまいました でも理想としてのキャラはあるのでギャップに苦しんでいます どうしたらよいでしょうか

30 19/03/31(日)21:51:55 No.580374579

>このすばTRPG出てたけどどうだった? 今のFEARはもう…

31 19/03/31(日)21:51:58 No.580374589

>オンセ合わないから「」とオフでやりたいんだけどどうすればいい? 逆に聞くけどオフで遊ぶのに「」に拘る必要ある!?

32 19/03/31(日)21:51:58 No.580374591

ネクロニカやりたいけど趣味の合う人が居ないのでどうしたらいいですか?

33 19/03/31(日)21:52:01 No.580374604

>本当に3~4時間で終わるクトゥルフシナリオのつくり方教えて! >ちなみに俺は悪霊の家で9時間かかるぞ! 毒入りスープレベルの長さになるんぬ つまり脱出ものなんぬ

34 19/03/31(日)21:52:05 No.580374627

>なんでサイレンの魔女みたいなデータが存在するの? 版上げで強かったデータがマイルドに修正される中 他の似たデータに比べると能力が限定されていた分だけ見逃されたら版上げのデータと噛み合って強くなった 2nd時代でも弱いわけじゃなかったけど全体で見ると際立って強いエフェクトではなかったからな ポルターガイストは2nd→3rdでもうちょっと効果考えろや!ってデータ変更になってたなあ

35 19/03/31(日)21:52:10 No.580374645

>なんでTRPGはときどき版上げするの? 大勢が遊んでるうちにデザイナーも気が付かなかった問題点や改善点が出てきたり、 サプリが出続けていくうちに方向性が変わっていくので一度仕切りなおさないと破たんするので

36 19/03/31(日)21:52:19 No.580374685

>よく分からないんだけどゲームブックみたいに一人で遊ぶことも出来るの? そういう遊びを提供しているゲームもあるんぬ T&Tはゲームブック成立よりも先にパラグラフを使用した一人遊びシナリオを提供したと一説には言われてるんぬ あとニコデスマンがクトゥルフでこういうものもあるんぬ https://www.nicovideo.jp/mylist/32621990

37 19/03/31(日)21:52:29 No.580374730

学生時代に友人とやってたけど大分離れちゃってたんだけどまたやりたくなった オンラインより顔あわせてやってみたいんだけどそういうの今でもある? そして年齢層とか雰囲気とかどんな感じ? なんかエピソードあったら教えて欲しい

38 19/03/31(日)21:52:34 No.580374752

>TRPG やりたいときはみんなどうやってるんぬ? >やっぱりサークルとかコンベンションとか行くんぬ? もっぱらオンラインなんぬ どどんとふが来年で死ぬからどうしたもんかぬ

39 19/03/31(日)21:52:37 No.580374767

魔物娘図鑑TRPGとかあったきがするにゃ

40 19/03/31(日)21:52:49 No.580374827

>長期キャンペーンなのに自分に合ってないPC作ってしまいました そういうときは正直に周りに相談しようよ…

41 19/03/31(日)21:52:50 No.580374833

>ネクロニカやりたいけど趣味の合う人が居ないのでどうしたらいいですか? ぬと遊ぶんぬ

42 19/03/31(日)21:53:30 No.580375021

>本当に3~4時間で終わるクトゥルフシナリオのつくり方教えて! >ちなみに俺は悪霊の家で9時間かかるぞ! 逆にシナリオそのものの長さよりもマスタリング的に短縮できるように努力した方が早くない

43 19/03/31(日)21:53:36 No.580375048

>今のFEARはもう… 今でも昔でも駄目なものは駄目なんぬ ダブルクロスの作者がシステムデザインしたニルヴァーナを見るんぬ 世界観は良い物だっただけに惜しいんぬ なお世界観設定は別の人物なんぬ

44 19/03/31(日)21:53:58 No.580375148

>そういうときは正直に周りに相談しようよ… うn…話してみるのがいいよね… でもどうやって話せばいいのか…

45 19/03/31(日)21:54:06 No.580375188

>本当に3~4時間で終わるクトゥルフシナリオのつくり方教えて! >ちなみに俺は悪霊の家で9時間かかるぞ! ぬ 短時間で終わらせるにはシナリオよりマスタリングの比重が大きいんぬ 探索者が時間かけそうなところをさっさと終わらせると早くなるんぬ ただし急かし過ぎも良くないんぬクライマックスやエンディングは時間をたっぷり取りたいんぬ

46 19/03/31(日)21:54:12 No.580375214

>どうしたらよいでしょうか GMに相談しなさい

47 19/03/31(日)21:54:25 No.580375271

>オンラインより顔あわせてやってみたいんだけどそういうの今でもある? コンベンションは今でもあるしオンセで知り合った面子がオフにカラオケボックス借りて遊ぶとかは今も昔もなんぬ

48 19/03/31(日)21:54:27 No.580375279

ルールブックが手にひりやすくてプレイ人口が多くてプレイ人口密度が高いコミュニティが存在するシステムが初心者向け つまりD&Dだ

49 19/03/31(日)21:54:53 No.580375401

PLが少ないと加速度的に早く進むんぬ 例外もあるんぬ

50 19/03/31(日)21:55:05 No.580375446

>ルールブックが手にひりやすくてプレイ人口が多くてプレイ人口密度が高いコミュニティが存在するシステムが初心者向け >つまりD&Dだ …それでお値段は

51 19/03/31(日)21:55:11 No.580375475

>このすばTRPG出てたけどどうだった? アリアンロッドを転生ものに向けて転生させたほぼアリアンだぬこれ シナリオがハクスラ度高いので物語性よりも原作みたいなワイキャイしたRPで遊ぶのを想定してると感じたぬ

52 19/03/31(日)21:55:12 No.580375478

一回自分が遠因でキャンペーンが崩壊して以降怖くてキャンペーンに参加出来ないんぬ…

53 19/03/31(日)21:55:20 No.580375510

>つまりD&Dだ わりと真面目にアリだとは思うけどやっぱきついよこの1Lv!

54 19/03/31(日)21:55:28 No.580375542

>…それでお値段は なんと無料

55 19/03/31(日)21:55:29 No.580375549

>ルールブックが手に入りやすくてプレイ人口が多くてプレイ人口密度が高いコミュニティが存在するシステムが初心者向け >つまりサタスペだ

56 19/03/31(日)21:55:41 No.580375597

遊んでみてわかったけどこのPCはこういうところが遊び辛いので キャラクター変更(またはリスペック)できるならしたいって言えばいいじゃん!

57 19/03/31(日)21:55:53 No.580375653

>つまりD&Dだ 魔法とかスキル周りわかりにくすぎる…

58 19/03/31(日)21:56:01 No.580375693

サタスペはサプリ多すぎるよォ!

59 19/03/31(日)21:56:12 No.580375736

>シナリオがハクスラ度高いので物語性よりも原作みたいなワイキャイしたRPで遊ぶのを想定してると感じたぬ そういう意味では再現度あるのか ARAのランダムダンジョンでハクスラ楽しいよね

60 19/03/31(日)21:56:26 No.580375804

>ダブルクロスはサプリ多すぎるよォ!

61 19/03/31(日)21:56:28 No.580375818

>なんで自分がやりたいシステムははやらないんですか? それはぬが知りたいんぬ…シャドウラン流行ってるんじゃないんぬ… めんどくさい ㌧

62 19/03/31(日)21:56:40 No.580375874

>なんで自分がやりたいシステムははやらないんですか? はやれと言ってるだけではやるわけがないんぬ 卓を立て続けてはやらせるんぬ ギアアンティーク「」を見習うんぬあいつどうかしてるんぬ

63 19/03/31(日)21:56:46 No.580375904

>ダブルクロスはサプリ多すぎるよォ! 上級とエフェクトアーカイブでイナフなんぬ

64 19/03/31(日)21:56:49 No.580375917

スキルって特技?技能? 魔法が明らかに面倒な部分だけど他は大した事無いでしょD&D

65 19/03/31(日)21:57:00 No.580375972

このすばやりたいなぁ

66 19/03/31(日)21:57:01 No.580375980

>本当に3~4時間で終わるクトゥルフシナリオのつくり方教えて! >ちなみに俺は悪霊の家で9時間かかるぞ! 毒入りスープ系かな クローズドとNPCをほぼ出さないは必須だと思う

67 19/03/31(日)21:57:10 No.580376017

>サタスペはサプリ多すぎるよォ! 基本ルルブとロケットNo.1だけで十分遊べると思うんぬ 追加異能が必要ならT&Tを足すぐらいでいいと思うんぬ

68 19/03/31(日)21:57:14 No.580376041

>>なんで自分がやりたいシステムははやらないんですか? >はやれと言ってるだけではやるわけがないんぬ >卓を立て続けてはやらせるんぬ >ギアアンティーク「」を見習うんぬ なるほどなんぬ >あいつどうかしてるんぬ やっぱりそういう扱いじゃないかんぬ!?

69 19/03/31(日)21:57:18 No.580376065

>>つまりD&Dだ >魔法とかスキル周りわかりにくすぎる… そんなにわかりにくかったら「」が毎晩遊んでいるのがすごい変態的行為ってことになる …いやそんなに難しくないよほんとに

70 19/03/31(日)21:57:29 No.580376116

>サタスペはサプリ多すぎるよォ! ぬ 初心者は基本ルールとロケットでイナフなんぬ なんなら基本だけでもいいんぬ 次にT&T…鉄火場と鉄砲玉なんぬ

71 19/03/31(日)21:57:31 No.580376122

>その次に初心者向けとして相応しいのは「現在勢いがあって卓が立ち続けるゲーム」なんぬ これって例えばどんなのがあるんぬ?

72 19/03/31(日)21:57:34 No.580376141

>なんで自分がやりたいシステムははやらないんですか? 言うだけ言ってみるんぬ

73 19/03/31(日)21:57:36 No.580376152

>>サタスペはサプリ多すぎるよォ! >基本ルルブとロケットNo.1だけで十分遊べると思うんぬ >追加異能が必要ならT&Tを足すぐらいでいいと思うんぬ スペスペ欲しいんぬ

74 19/03/31(日)21:57:38 No.580376166

冗談抜きでここが世界最大のギアアンティークファンサイトだよね…

75 19/03/31(日)21:57:46 No.580376205

>これって例えばどんなのがあるんぬ? D&D

76 19/03/31(日)21:57:57 No.580376258

別に全部のサプリ採用しなきゃいけないわけでも全部のサプリ採用してるわけでもないからな

77 19/03/31(日)21:58:05 No.580376292

ネクロニカはキャンペーンやりたいなと思いつつできていない CoCもなんだけどまあそのうち

78 19/03/31(日)21:58:06 No.580376295

ネクロニカはNCもPLもここで経験済みなんぬ NCの方は「」ちゃん美少女曇らせるの好きだなあってくらい全部の曇らせポイント引っかかってくれて興奮したんぬ

79 19/03/31(日)21:58:16 No.580376340

パラノイアのルルブ買ったけどやったことないんぬ

80 19/03/31(日)21:58:16 No.580376343

>…それでお値段は 3.5系列にはWEBで無料のパスファインダーがあるんぬ 現行最新版とは別の系列になるけど方向性が違うので今でもプレイしている根強いファンも多いんぬ

81 19/03/31(日)21:58:43 No.580376464

>別に全部のサプリ採用しなきゃいけないわけでも全部のサプリ採用してるわけでもないからな 去年立ってたサタスペ卓も基本だけで遊んでた回は何度かあったしな

82 19/03/31(日)21:58:48 No.580376493

>>シナリオがハクスラ度高いので物語性よりも原作みたいなワイキャイしたRPで遊ぶのを想定してると感じたぬ >そういう意味では再現度あるのか >ARAのランダムダンジョンでハクスラ楽しいよね 失敬 ダンジョンはあんまり多くないけど依頼を受ける→行って潜る→殴る→稼いで帰るが基本よとGMパートに書いてあるくらいだからまあハックでスラッシュではあると思う あとクラスが少ないのでデータ漬けでしんだりしないのがありがたい

83 19/03/31(日)21:58:58 No.580376538

パスファインダーが明らかに初心者向けじゃねー

84 19/03/31(日)21:59:09 No.580376590

上にある「」の集まるコミュニティではなんと月火水木金土にD&Dの卓が立ってるんだ

85 19/03/31(日)21:59:14 No.580376614

>比較的最近かつそれなりに知名度があるのは絶対隷奴(ZQワークス) >でももう買えないと思う 電子版で買えるから問題ないよ

86 19/03/31(日)21:59:16 No.580376629

ライプRPGはやったことあるんぬ? LARPとか

87 19/03/31(日)21:59:21 No.580376659

>>ダブルクロスはサプリ多すぎるよォ! >上級とエフェクトアーカイブでイナフなんぬ リンケージマインド!

88 19/03/31(日)21:59:25 No.580376681

>これって例えばどんなのがあるんぬ? お外ならクトゥルフ神話TRPGなんかが一番かもしれないんぬ SW2.5とD&D5eも多いんぬ

89 19/03/31(日)21:59:28 No.580376694

サタスペ遊んでる時に雑談でT&Tって言うと鉄火場と鉄砲玉の話の時とT&Tの話の時が混じってたまに混乱の元になる

90 19/03/31(日)22:00:04 No.580376852

オフセしたいんだけど、どこで募集してる?

91 19/03/31(日)22:00:08 No.580376874

>>つまりD&Dだ >魔法とかスキル周りわかりにくすぎる… スキルは軽業などの戦闘中に使うものを除けば簡単なんぬ 魔法はクレリックは全部キュアでドルイドは全部サモンだと思えばいいんぬ

92 19/03/31(日)22:00:14 No.580376902

他のプレイヤーとうまくやっていくにはどうすればいいの?

93 19/03/31(日)22:00:29 No.580376976

ダブルクロスは基本だけでサイレンが組めるから安上がりなんぬ Dロイス?バックトラックのダイスが減るだけなんぬ…

94 19/03/31(日)22:00:58 No.580377113

>他のプレイヤーとうまくやっていくにはどうすればいいの? まともな社会性があればいいと思うんぬ

95 19/03/31(日)22:01:02 No.580377146

>>ダブルクロスはサプリ多すぎるよォ! >上級とエフェクトアーカイブでイナフなんぬ 4桁の数字さえ分かれば不要なインフィニティコードの話はやめるんぬ

96 19/03/31(日)22:01:04 No.580377159

>スペスペ欲しいんぬ スペスペは亜侠向けというよりDDしたい人向けなんぬぅ 初心者向けではないというか基本やロケットに付属のシナリオからまず遊ぶんぬ でもスペスペのG-3ライフル最強なんぬ!すごいんぬ!!

97 19/03/31(日)22:01:04 No.580377160

>他のプレイヤーとうまくやっていくにはどうすればいいの? (忍耐)

98 19/03/31(日)22:01:14 No.580377219

>オフセしたいんだけど、どこで募集してる? 市町村の名前+コンベンションとかTRPGとかでぐぐれば

99 19/03/31(日)22:01:30 No.580377300

基本だけで組むとサイレン確かに強いけどそれより火力でる連中それなりに居るしな

100 19/03/31(日)22:01:34 No.580377320

>他のプレイヤーとうまくやっていくにはどうすればいいの? imgで言うところのIDが出るような行為をしない

101 19/03/31(日)22:01:35 No.580377329

書き込みをした人によって削除されました

102 19/03/31(日)22:01:41 No.580377350

>パスファインダーが明らかに初心者向けじゃねー 3系列の中では一番バランスも良く初心者向けなんぬ まあ真面目な話DMさえ経験者なら大丈夫なんぬ

103 19/03/31(日)22:01:48 No.580377383

サタスペサプリはデッドマンウォーキングだけあまり聞かない気がするんぬ まぁなくても問題ないのは分かってるんぬが

104 19/03/31(日)22:02:03 No.580377436

身内オフならとりあえずサプリ全ブッパ卓でも好きにサプリ見せ合えるから楽なもんだぜ

105 19/03/31(日)22:02:14 No.580377491

複数のイベントが並列進行するシティアドのシナリオ作ってるんだけど メモ帳以外でオススメのツールある?

106 19/03/31(日)22:02:18 No.580377506

オフセめんどい オンセがいい

107 19/03/31(日)22:02:23 No.580377531

おっとオフセだったんぬ オンセに見間違えたんぬ

108 19/03/31(日)22:02:41 No.580377631

>サタスペサプリはデッドマンウォーキングだけあまり聞かない気がするんぬ そりゃサタスペとシステムが共通な別のゲームにオマケでサタスペのデータが載ってるだけだし

109 19/03/31(日)22:02:42 No.580377641

>サタスペサプリはデッドマンウォーキングだけあまり聞かない気がするんぬ あれはほぼ別ゲーを遊ぶためのものなんぬ おまけにサタスペのサマリと追加のアイテムあるだけなんぬ

110 19/03/31(日)22:02:43 No.580377646

ぬはDロイスまで使ってキャラビルドしないとやりたいことができないことが多いからDロイスは欲しいんぬ それはそれとしてなくても問題ないというのはよく分かるんぬ

111 19/03/31(日)22:02:44 No.580377654

>テキセめんどい >ボイセがいい

112 19/03/31(日)22:02:46 No.580377664

>オンセ時間かかる >オフセがいい

113 19/03/31(日)22:03:04 No.580377752

ボクは文才もないしルールブックもありません これまでオンセもオフセもしたことがありません それでもTRPGできますか?

114 19/03/31(日)22:03:19 No.580377831

>4桁の数字さえ分かれば不要なインフィニティコードの話はやめるんぬ インフィニティコードがねぇとこの手裏剣も大鎚もショットガン(スラッグ)もフルオートショットガンも対空ミサイル(ポルターガイスト用)も使えないんだぞ滅多なこと言うな!

115 19/03/31(日)22:03:24 No.580377853

はい!出来ますよ!(ニコニコ)

116 19/03/31(日)22:03:26 No.580377860

高経験点にしていくならもっと利便性のあるエフェクトはあるんぬ 最終的にはどいつもシーン全体焼き尽くせるんぬ

117 19/03/31(日)22:03:31 No.580377883

ぬは字を打つのが苦にならないんぬが間が持たないから嫌いという人もいるしそこは好みなんぬ

118 19/03/31(日)22:03:40 No.580377928

ボイセは誰が喋ってるかまじで分からないから身内向けに感じた

119 19/03/31(日)22:03:53 No.580377993

Aの魔法陣以外で口プロレスやアイディア勝負がメインシステムなやつってあるの?

120 19/03/31(日)22:03:54 No.580377997

人の話を聞く落ち着きと皆で遊ぶ事を忘れない協調性があれば大体大丈夫だよ

121 19/03/31(日)22:03:54 No.580378003

>それでもTRPGできますか? これでうかつにも「はいできますよ!」と答えてルルブも持たないモンスターを創りだしたくないから ぬはNOと言い続けるんぬ

122 19/03/31(日)22:04:00 No.580378031

ぶっちゃけ文章力とかどうでもいいんぬ 協調性なんぬ ぬはオンセで小一時間2人きりのシーン作られて待ちぼうけ食らった時が一番辛かったんぬ

123 19/03/31(日)22:04:16 No.580378104

ダブクロの上級最近読んでないんぬ

124 19/03/31(日)22:04:16 No.580378105

>>4桁の数字さえ分かれば不要なインフィニティコードの話はやめるんぬ >インフィニティコードがねぇとこの手裏剣も大鎚もショットガン(スラッグ)もフルオートショットガンも対空ミサイル(ポルターガイスト用)も使えないんだぞ滅多なこと言うな! それ使うんぬ?

125 19/03/31(日)22:04:23 No.580378141

重いルルブを持って一箇所に物理的に集まる労力を含めれば オンセ特有の時間がかかる問題は些事だと思う

126 19/03/31(日)22:04:28 No.580378166

>ボイセは何を喋ってるかたまにまじで分からないから身内向けに感じた

127 19/03/31(日)22:05:01 No.580378324

>>スペスペ欲しいんぬ >スペスペは亜侠向けというよりDDしたい人向けなんぬぅ つまりDDしたい!ってことで歓迎すべきなのでは?公式シナリオは参考になるよね 公式シナリオはシナリオ独自ルール多くて楽しい PLするにも必須ではないけど記事とか追加ルールあるので一ユーザーとして読むにはいいものなんだけどね 今年で現行版10年目だけど動きあるかなサタスペ

128 19/03/31(日)22:05:03 No.580378330

>>サタスペサプリはデッドマンウォーキングだけあまり聞かない気がするんぬ >あれはほぼ別ゲーを遊ぶためのものなんぬ >おまけにサタスペのサマリと追加のアイテムあるだけなんぬ でもスペスペ見るとMAP参照してるんぬ… めんどくせーんぬ!

129 19/03/31(日)22:05:12 No.580378382

ルルブは買おう

130 19/03/31(日)22:05:16 No.580378405

近くで4/27にコンベンションがあるらしいんで行ってみてくるんぬ はじめてのオフセなんぬ

131 19/03/31(日)22:05:23 No.580378441

武器とか作れよってもるへうすおじちゃんが言ってましたよ

132 19/03/31(日)22:05:24 No.580378449

元から友人でTRPGもやってるとかならオフは最高だと思うんぬ

133 19/03/31(日)22:05:35 No.580378502

>それ使うんぬ? え?めっちゃ使うけど使わないの?何で?

134 19/03/31(日)22:05:47 No.580378566

>重いルルブを持って一箇所に物理的に集まる労力を含めれば >オンセ特有の時間がかかる問題は些事だと思う 移動時間なんかも含めたらそうなるよな…

135 19/03/31(日)22:06:02 No.580378638

>元から友人でTRPGもやってるとかならオフは最高だと思うんぬ 友人に布教するのが一番手っ取り早いんぬ

136 19/03/31(日)22:06:03 No.580378643

>これでうかつにも「はいできますよ!」と答えてルルブも持たないモンスターを創りだしたくないから >ぬはNOと言い続けるんぬ こっちに来ないでくれってのは分かるけど 探せば何もないところから教えてくれるところもあるんじゃないかな まあ公式かそれに準する体験会になると思うけど

137 19/03/31(日)22:06:12 No.580378670

>重いルルブを持って一箇所に物理的に集まる労力を含めれば いいや2Lのペットボトルとつまみも持って来ていただく

138 19/03/31(日)22:06:15 No.580378683

>>>4桁の数字さえ分かれば不要なインフィニティコードの話はやめるんぬ >>インフィニティコードがねぇとこの手裏剣も大鎚もショットガン(スラッグ)もフルオートショットガンも対空ミサイル(ポルターガイスト用)も使えないんだぞ滅多なこと言うな! >それ使うんぬ? だ、《ダンシングシミター》……

139 19/03/31(日)22:06:23 No.580378713

>最終的にはどいつもシーン全体焼き尽くせるんぬ たまにこういう発言見るけど普通に嘘だからなあ

140 19/03/31(日)22:06:28 No.580378741

サプリは買い足さなくてもいいから基本ルルブくらい買うんぬ

141 19/03/31(日)22:06:28 No.580378743

小説書き的な文章力は必要ないんぬ 長々とセリフばかり書かないで行動宣言をするんぬ

142 19/03/31(日)22:06:30 No.580378748

>いいや2Lのペットボトルとつまみも持って来ていただく コンベンションとかなら買い出しの時間あるだろ!?

143 19/03/31(日)22:06:36 No.580378774

>それでもTRPGできますか? できるんぬ 文才など不要だし初心者だと言えばルルブなくても対応してくれる人は多いんぬ でも頻繁に遊ぶならルルブは基本買ったほうがいいんぬ あとタフスレ以外でタフ定型は禁止すよね

144 19/03/31(日)22:06:55 No.580378870

俺だって気の合う仲間とオフセでダンジョンタイル使って遊びたいよ でも気の合う仲間が複数集まるなんてもう無理なんだ

145 19/03/31(日)22:06:56 No.580378875

身内オフセならサマリーだけ用意してルルブ持ち歩かんわ

146 19/03/31(日)22:07:05 No.580378928

ダブクロはステージ集も含めて設定面がかなり好きなんでサプリはついつい集めちゃったんぬ うるせぇ全部レネゲイドなんだよ!!っていう開き直りかたが良いんぬ

147 19/03/31(日)22:07:09 No.580378962

>>オフセしたいんだけど、どこで募集してる? >市町村の名前+コンベンションとかTRPGとかでぐぐれば 会場取れるかの関係で名前の市町村でやってない時があるから気をつけて!

148 19/03/31(日)22:07:14 No.580378997

ここだとGWのあたりが一番活発に卓が立つ印象

149 19/03/31(日)22:07:21 No.580379032

>メモ帳以外でオススメのツールある? アイデア出しにFreeMindとシナリオ書くのにNanaTerryを使ってるよ 1000行以内におさまるシナリオならサクラエディタで書いちゃう

150 19/03/31(日)22:07:34 No.580379087

>サタスペサプリはデッドマンウォーキングだけあまり聞かない気がするんぬ サタスペの判定ルールをベースとした別のゲームのサプリで 巻末にサタスペの追加ルールと追加おたからが載ってるブツ 一部のルールの記載漏れがあるせいでサタスペないとこの用語なに?ってなるけど サタスペと混ざて遊べるルールやホラーセッティングだとデッドマン必要になってきたりはする

151 19/03/31(日)22:07:42 No.580379124

初心者こそルルブは買うべきなんぬ 分からなくても買うんぬ まずはそこからなんぬ

152 19/03/31(日)22:07:46 No.580379144

ルルブ買いたくないって人はまずネットにルルブが出てるシステムで遊ぶんぬ それでTRPG に興味持ったらルルブ買うんぬ ルルブ必要なところに持ってないで入ると周りに迷惑がかかるんぬ

153 19/03/31(日)22:08:01 No.580379213

「」とやれば身内じゃないけど身内みたいなノリなんぬ 定型つかえると気が楽

154 19/03/31(日)22:08:26 No.580379314

なんとD&Dなら基礎ルールが無料で公開されてるんだ!

155 19/03/31(日)22:08:39 No.580379379

>ここだとGWのあたりが一番活発に卓が立つ印象 今年は最大10連休だからな! 最小が何日なのかはしらぬ…

156 19/03/31(日)22:09:28 No.580379630

ルルブ持たずにTRPGに参加するのはバットも持たずに打席に立つのと同じだぜ…

157 19/03/31(日)22:09:33 No.580379656

>なんとゴリラならルルブが無料で公開されてるんだゴリ!

158 19/03/31(日)22:09:34 No.580379660

サービス業だと1連休とかざらだけどこればっかりは仕方ないね!

159 19/03/31(日)22:09:40 No.580379696

今までで「」卓で一番ギャグっぽくなったとか笑いの意味で面白かった卓どんな感じだったかおしえて!

160 19/03/31(日)22:10:08 No.580379846

正直TRPGやりたいぐらいのふわふわした気持ちでやってきても 終始「お…おう…」って言ってる間に終わるんぬ

161 19/03/31(日)22:10:16 No.580379879

大体「」とやるとどのシステムでもゴリラが出てくる

162 19/03/31(日)22:10:34 No.580379966

>大体「」とやるとどのシステムでもサメが出てくる

163 19/03/31(日)22:10:38 No.580379989

オンセとオフセはどっちが初心者向けんぬ?

164 19/03/31(日)22:11:00 No.580380110

ルールブックなくてもいいよ!ってときは大抵GMが募集のときにそう言うからね

165 19/03/31(日)22:11:19 No.580380209

>大体「」とやるとどのシステムでも歌舞伎役者が出てくる

166 19/03/31(日)22:11:20 No.580380215

>オンセとオフセはどっちが初心者向けんぬ? やる相手次第なんぬ

167 19/03/31(日)22:11:35 No.580380285

ルールブックはなくてもいいがこのサマリーを読んでもらう

168 19/03/31(日)22:11:46 No.580380335

>大体「」とやるとどのシステムでもだけんが出てくる

169 19/03/31(日)22:11:56 No.580380374

>ルルブ持たずにTRPGに参加するのはバットも持たずに打席に立つのと同じだぜ… コンベンションとかオフの身内ならまあいいかなって オンセでも体験会なら構わないかな 集合時間のタイミングで持ってないサプリの追加データをGMに教えてもらってビルド更新するのはやめろマイ知人!聞くにしても前日までに済ませてないのなら買え!もしくは今回は諦めろ!!

170 19/03/31(日)22:12:15 No.580380452

>オンセとオフセはどっちが初心者向けんぬ? 遊ぶ相手を見つけるところからスタートしなきゃならないならオンセのほうが敷居低いかもしれないんぬ 学生とかで遊ぶ相手を素早く集められるなら断然オフセなんぬ

171 19/03/31(日)22:12:24 No.580380483

>>メモ帳以外でオススメのツールある? >アイデア出しにFreeMindとシナリオ書くのにNanaTerryを使ってるよ >1000行以内におさまるシナリオならサクラエディタで書いちゃう アウトラインプロセッサってのがあるのね ありがとう

172 19/03/31(日)22:12:26 No.580380496

シーン攻撃化エフェクトけっこう多いイメージあるけどそうでもないのか?

173 19/03/31(日)22:12:27 No.580380502

けおけお言うのは楽しいからな…

174 19/03/31(日)22:12:28 No.580380507

>ルールブックはなくてもいいがこのサマリーを読んでもらう ヤベエ!

175 19/03/31(日)22:12:28 No.580380515

>オンセとオフセはどっちが初心者向けんぬ? どっちもどっちなんぬ オフセは意思を伝えやすいって部分もあるんぬが オンセはログで状況をつかみやすいって利点もあるんぬ

176 19/03/31(日)22:12:39 No.580380558

新規参入の敷居が高い娯楽であることは間違いないんぬ もちろん周りも協力するけど遊びたいと思うなら自分で超えられるハードルは越えた方がいいんぬ ルルブ買った方がいいというのはそういう意味なんぬ

177 19/03/31(日)22:13:19 No.580380736

「」と遊んだ任天堂卓はずっと笑ってたよ俺

178 19/03/31(日)22:13:24 No.580380761

とりあえず無料で遊ぶならりゅうたまあたりがオススメ だけどあれ単発向きじゃないな

179 19/03/31(日)22:13:31 No.580380787

>シーン攻撃化エフェクトけっこう多いイメージあるけどそうでもないのか? シーンまでいかなくてもX体に変更出来て射撃距離まで届くならそれでいいかな…ってこともあるからね

180 19/03/31(日)22:13:32 No.580380794

>コンベンションとかオフの身内ならまあいいかなって 個人的にはそういう場なら同感なんぬ でもそういう特殊な場ばかりじゃないから初心者にはルルブを持って欲しいんぬ

181 19/03/31(日)22:13:33 No.580380795

ダブクロはそろそろコードウェル博士死んだ?

182 19/03/31(日)22:13:35 No.580380806

手鳥足取りしてくれる相手がいるなら説明が早いオフセのが初心者に優しいんぬ そんな奇特な人が身近にいないならオンセで初心者対応してくれる所を探すのがいいんぬ

183 19/03/31(日)22:13:41 No.580380830

一から十まで説明が必要よりかはたとえ意味が理解できてなくても一度ルルブに目を通してもらってる方が説明もスムーズなんぬ

184 19/03/31(日)22:13:41 No.580380831

「」同士のオンセならimgの延長の感覚で気楽に参加できるよ

185 19/03/31(日)22:13:41 No.580380835

初心者歓迎CoC卓でも立てたら「」は来るかしら

186 19/03/31(日)22:13:50 No.580380878

>ダブクロはそろそろ4thでた?

187 19/03/31(日)22:13:54 No.580380899

>シーン攻撃化エフェクトけっこう多いイメージあるけどそうでもないのか? スターダストレイン サイレン 雨粒の矢 怒涛の大蛇……は対象増加だったか?

188 19/03/31(日)22:14:06 No.580380958

>オンセとオフセはどっちが初心者向けんぬ? それに関しては他の参加者に質問しやすい環境があるかどうかで選ぶといい 身内と遊ぶなら身振り手振りなんかの情報が削ぎ落とされてしまうオンセよりもオフのほうがいいだろうし 身内にTRPG遊んでる人いないけど知らない人と顔つき会わせるの緊張するってんならオンセのほうがいい

189 19/03/31(日)22:14:16 No.580381000

>初心者歓迎CoC卓でも立てたら「」は来るかしら 来週の土日なら行くんぬ ルルブだけ買って遊んだことないからやりたいんぬ

190 19/03/31(日)22:14:25 No.580381042

つまり初心者歓迎ネクロニカの時代がきてる?

191 19/03/31(日)22:14:56 No.580381177

ソラリスのリミットにもシーン化あったと思う

192 19/03/31(日)22:15:00 No.580381194

ぬはソードワールドすらやったことないんぬ 一回剣と魔法のファンタジー的なのやってみたいんぬ

193 19/03/31(日)22:15:01 No.580381204

ぬ あと2時間でジオシティーズが終わるからTRPG関係で大事なものは保存しておくんぬ

194 19/03/31(日)22:15:17 No.580381279

ネクロニカを初心者に見せてうひょーってなるのはなかなか難しくないですかね…

195 19/03/31(日)22:15:27 No.580381324

>初心者歓迎CoC卓でも立てたら「」は来るかしら ぬは初心者じゃなくても参加するシャークキャッツなんぬ!

196 19/03/31(日)22:15:29 No.580381338

>ソラリスのリミットにもシーン化あったと思う あーアウトブレイクだったかな

197 19/03/31(日)22:15:44 No.580381422

>つまり初心者歓迎ネクロニカの時代がきてる? ZDWの流行を鑑みるとダイス・オブ・ザ・デッドとかのほうがいいかもしれん……?

198 19/03/31(日)22:15:54 No.580381470

>ネクロニカを初心者に見せてうひょーってなるのはなかなか難しくないですかね… でも「」だよ?

199 19/03/31(日)22:15:55 No.580381474

後オンセを見学して雰囲気をつかむという手もあるんぬ

200 19/03/31(日)22:16:04 No.580381513

>一回剣と魔法のファンタジー的なのやってみたいんぬ ブレイドオブアルカナ楽しいんぬ 逆位置の効果なんだっけ…

201 19/03/31(日)22:16:18 No.580381591

>ぬはソードワールドすらやったことないんぬ >一回剣と魔法のファンタジー的なのやってみたいんぬ 2.5の基本ルールを1だけ買うかして遊んでみたいと言えば卓が立つかもしれないんぬ

202 19/03/31(日)22:16:21 No.580381600

「」はああいう美少女曇らせつつシステム的にはメダロットかなんかじゃねえのってゲームへの親和性は高いとおもうんぬ

203 19/03/31(日)22:16:27 No.580381636

ぬも始めてシノビガミやったときは事前にオンセ見学して予習してたんぬ

204 19/03/31(日)22:16:28 No.580381640

>後オンセを見学して雰囲気をつかむという手もあるんぬ レポさらさらの流れきてるんぬ?

205 19/03/31(日)22:16:38 No.580381680

>ぬはソードワールドすらやったことないんぬ >一回剣と魔法のファンタジー的なのやってみたいんぬ 流行りの異世界召喚ものなヤンキーVSヨグソトースをやろう

206 19/03/31(日)22:16:39 No.580381686

ネクロニカはできるなら短いキャンペーンを遊んでみてほしいシステムではある

207 19/03/31(日)22:17:09 No.580381832

>2.5の基本ルールを1だけ買うかして遊んでみたいと言えば卓が立つかもしれないんぬ 実は2.5は2まで買ったんぬ 当時はそこまでしか出てなかったけど今3が出てるっらしいんで近々買うんぬ

208 19/03/31(日)22:17:26 No.580381893

ネクロニカのPLはこんな人にオススメ! 美少女になって曇り隊! 武器もった美少女とかサイボーグ美少女とか異形美少女が好き! 百合が好き! ネクロニカのGMはこんな人にオススメ! 曇らせ隊

209 19/03/31(日)22:17:31 No.580381919

>「」同士のオンセならimgの延長の感覚で気楽に参加できるよ それでも卓のコンセンサスはとるんぬ…

210 19/03/31(日)22:17:37 No.580381937

ネクロニカの適正はTRPG経験よりもジャンル経験のほうが問題だと思うんぬ

211 19/03/31(日)22:17:50 No.580381991

ギアアンはGMもPLも今思えばちょっとどうかしていたんぬ 一週間卓が立ち続けていたんぬ それもその時間にいた「」が適当に参加しだして 特に打ち合わせらしいことしなかったんぬ

212 19/03/31(日)22:17:56 No.580382027

>>ぬはソードワールドすらやったことないんぬ >>一回剣と魔法のファンタジー的なのやってみたいんぬ >流行りの異世界召喚ものなヤンキーVSヨグソトースをやろう バットとポエムのファンタジーじゃねーか!

213 19/03/31(日)22:18:26 No.580382170

>ZDWの流行を鑑みるとダイス・オブ・ザ・デッドとかのほうがいいかもしれん……? まずゲーム自体が面白くないのでどうにもならんダイスオブザデッド

214 19/03/31(日)22:18:31 No.580382198

>一回剣と魔法のファンタジー的なのやってみたいんぬ どうぞクトゥルフ・ダークエイジです

215 19/03/31(日)22:18:50 No.580382287

>ネクロニカの適正はTRPG経験よりもジャンル経験のほうが問題だと思うんぬ そういう意味じゃローゼンメイデン履修率の高い「」は向いてる方なんぬ お上品にやりたいなら少女終末旅行っぽくもできるんぬ

216 19/03/31(日)22:18:54 No.580382308

シノビガミで悪いキャラをやろうとしていたPLがいたけど そのPCの肉親キャラな別のPCがもっと悪いクソ野郎だったので 悪いキャラ改めダークヒーロー路線を走り出した時は面白かったんぬ 裏主人公だったんぬ

217 19/03/31(日)22:19:04 No.580382353

ギーアンは打ち合わせしなくても人生ゲームしてる間になんか出来上がるのが面白かった

218 19/03/31(日)22:19:24 No.580382463

サタスペもショートキャンペーン向きだなあ というかあんまり長く続けると代償が重すぎる…

219 19/03/31(日)22:19:28 No.580382482

>流行りの異世界召喚ものなヤンキーVSヨグソトースをやろう 世界観とシステムがマッチしてるゲームは好きなんぬ

220 19/03/31(日)22:19:32 No.580382500

今ならSW2.5を3冊?

221 19/03/31(日)22:19:33 No.580382502

>>一回剣と魔法のファンタジー的なのやってみたいんぬ >どうぞTORGです

222 19/03/31(日)22:19:36 No.580382521

>>ZDWの流行を鑑みるとダイス・オブ・ザ・デッドとかのほうがいいかもしれん……? >まずゲーム自体が面白くないのでどうにもならんダイスオブザデッド 表紙がINAZUMAでえろだぜー!って認識しかなかったけどそんなに……?

223 19/03/31(日)22:20:07 No.580382666

>サタスペもショートキャンペーン向きだなあ >というかあんまり長く続けると代償が重すぎる… でも10回成長したPCも楽しいよ それまで積み重ねてきたドラマもある

224 19/03/31(日)22:20:20 No.580382727

>特に打ち合わせらしいことしなかったんぬ 最終的に50歳で孫持ち百合テロリストババアとか意味わかんないもの作れて楽しかったな…

225 19/03/31(日)22:20:29 No.580382781

>そういう意味じゃローゼンメイデン履修率の高い「」は向いてる方なんぬ ミーミーは一度「」の少女展覧会を見学したいんみ

226 19/03/31(日)22:20:44 No.580382848

>今ならSW2.5を3冊? 最初は1だけでいいと思うんぬ どうせ高レベルデータとか使わないんぬ

227 19/03/31(日)22:20:56 No.580382919

>ギアアンはGMもPLも今思えばちょっとどうかしていたんぬ >一週間卓が立ち続けていたんぬ 最初のGMが連日ウェルカムしてる内に人が集まりPLが増え 増えたPLからGMしたい人が現れ更に連日卓が立つ あれはまさに良い循環ができてたんぬ

228 19/03/31(日)22:21:25 No.580383072

>今ならSW2.5を3冊? ガチ初心者なら1だけでイナフなんぬ 三冊揃えてもさほどなお値段じゃないと思うんぬけど一応ぬ

229 19/03/31(日)22:21:29 No.580383087

>サタスペもショートキャンペーン向きだなあ 終わるまでに何人の女子高生の恋人ができあがっているかな!!

230 19/03/31(日)22:21:32 No.580383103

>>一回剣と魔法のファンタジー的なのやってみたいんぬ >どうぞクトゥルフ・ダークエイジです CoCで剣と魔法やるならドリームランドのがマシじゃねえかな…

231 19/03/31(日)22:21:42 No.580383160

剣と魔法ならオーソドックスの極みD&Dがいいですよ…

232 19/03/31(日)22:21:51 No.580383210

ギア・アンティークは「」の教えを受けながらPCだけ作ったなあ 14歳だったかで幼馴染を逆レイプして子供産んだヤバい情熱大陸みたいなレストラン経営者になったけど

233 19/03/31(日)22:21:57 No.580383237

ハンドアウト大嫌いなんだけど先に何体かキャラ作って シナリオ導入しやすそうなキャラをGMに選んでもらうってやりかたでなんとかなる?

234 19/03/31(日)22:22:00 No.580383259

このスレはどのスレからの誘導だったんぬ?

235 19/03/31(日)22:22:02 No.580383273

あんだけのデータ編纂したギアアン「」には頭が下がるんぬ…

236 19/03/31(日)22:22:09 No.580383307

剣と魔法と銃とサイバーパンクのシャドウランをよろしく!

237 19/03/31(日)22:22:14 No.580383333

一時期は世界最大のギアアンコミュニティだったらしいなimg

238 19/03/31(日)22:22:35 No.580383437

>剣と魔法ならオーソドックスの極みアリアンロッドがいいですよ…

239 19/03/31(日)22:22:38 No.580383450

>ミーミーは一度「」の少女展覧会を見学したいんみ 外見が異形っぽくなるタイプのパーツ一切取らずエンバーミングできれいきれいにしておいて 醜くなってでも戦う姉妹たちと役立たずの愛玩人形な自分の差異にガン曇りする娘を見せるんぬ

240 19/03/31(日)22:22:52 No.580383513

>このスレはどのスレからの誘導だったんぬ? ぬという語尾がヒントなんぬ ケツドライヤーの画像でTRPGの質問してた人がいたんで誘導したんぬ ただそれだけなんぬ

241 19/03/31(日)22:23:36 No.580383730

オンセはなぜか幼女出すと変態ロールで無理やり好かれに行くやつが必ず一人いてのう…

242 19/03/31(日)22:23:37 No.580383739

>ハンドアウト大嫌いなんだけど先に何体かキャラ作って >シナリオ導入しやすそうなキャラをGMに選んでもらうってやりかたでなんとかなる? ぬ GM次第なんぬ

243 19/03/31(日)22:24:22 No.580383956

ぬあああああああああ!! サーペインターズクラスでやりたいんぬううう!!! オンセ一回だけやったけど1戦だけで死ぬほど重かったんぬううう!!

244 19/03/31(日)22:24:22 No.580383960

割り込みに対する割り込みに対する割り込みなんぞ処理しとうない!って ネクロニカ遊んでて思うことがしばしば

245 19/03/31(日)22:24:42 No.580384048

>ぬという語尾がヒントなんぬ なりそうでなってなさそうなヒントなんぬ…

246 19/03/31(日)22:24:43 No.580384054

>ハンドアウト大嫌いなんだけど先に何体かキャラ作って >シナリオ導入しやすそうなキャラをGMに選んでもらうってやりかたでなんとかなる? ハンドアウトのあるゲームに近づかない方がいいでしょそれ

247 19/03/31(日)22:25:00 No.580384143

>ハンドアウト大嫌いなんだけど先に何体かキャラ作って >シナリオ導入しやすそうなキャラをGMに選んでもらうってやりかたでなんとかなる? ハンドアウトは導入に限らず基本的にはシナリオ内で定められた役割をするものだからどうかな

248 19/03/31(日)22:25:11 No.580384206

>ハンドアウト大嫌いなんだけど先に何体かキャラ作って >シナリオ導入しやすそうなキャラをGMに選んでもらうってやりかたでなんとかなる? ゲームによるんぬ シノビガミなら参加諦めて欲しいんぬ

249 19/03/31(日)22:25:12 No.580384209

>ハンドアウト大嫌いなんだけど先に何体かキャラ作って >シナリオ導入しやすそうなキャラをGMに選んでもらうってやりかたでなんとかなる? よくわからない宗教的理由でハンドアウトを使えないならそもそもハンドアウトのないシステムで遊ぶのがいいんぬ GMが対応してくれるなら別に問題ないけど 個別導入が基本のシステムで事前に情報を渡されたくないというのは割と迷惑なんぬ

250 19/03/31(日)22:25:14 No.580384226

ぬ ギアアンかギーアンかどっちが略称なんぬ?

251 19/03/31(日)22:25:28 No.580384302

>サーペインターズクラスでやりたいんぬううう!!! リプレイ読んでGMもPLも色々見落としてたけどあれはもう仕方ないんだろうな やることが…やることが多い!

252 19/03/31(日)22:26:01 No.580384468

GAとか紛らわしい略称でなければなんでもいいのよ

253 19/03/31(日)22:26:10 No.580384515

>CoCで剣と魔法やるならドリームランドのがマシじゃねえかな… ドリームランドは「」でさえ買ってないんじゃないかと疑ってるんぬ あと本国のシナリオがだいたい大長編もいいところなんぬ

254 19/03/31(日)22:26:11 No.580384521

>ハンドアウト大嫌いなんだけど先に何体かキャラ作って >シナリオ導入しやすそうなキャラをGMに選んでもらうってやりかたでなんとかなる? ぬも好きじゃないから気持ちは分かるんぬ 色んなキャラを作っておいて対応できそうなやつを出すのがいいんぬ

255 19/03/31(日)22:26:22 No.580384567

ルールブック持ってない上にふわふわした気持ちでやりたがってすまない… 買っとくべきルルブとか勉強になるリプレイ?とかあったら教えてほしい よく名前を見るSWとかクトゥルフとかでいいのかな

256 19/03/31(日)22:26:24 No.580384577

口に出した時はギーアンのほうが違和感ないんぬ

257 19/03/31(日)22:26:40 No.580384648

>割り込みに対する割り込みに対する割り込みなんぞ処理しとうない!って サタスペで鷹の目や後の先で異能や奥義を打ち消す時は 判定の必要がある異能を含めて宣言の段階で宣言するようにしてるな…判定まで待つと時間かかるし

258 19/03/31(日)22:27:12 No.580384840

ぬ ぬがオススメするリプレイなんぬ http://www.groupsne.co.jp/user/replay/g_bb/index.html

259 19/03/31(日)22:27:16 No.580384861

D&DとSW2.5なら初心者卓希望すれば結構な確率で立つと思う アリアンはここじゃあんま見ないけどどうなんだろ

260 19/03/31(日)22:27:26 No.580384910

>判定の必要がある異能を含めて宣言の段階で宣言するようにしてるな…判定まで待つと時間かかるし 敵がその異能を使ったら俺が打ち消すから!って前もって宣言しとくと楽だよね

261 19/03/31(日)22:27:28 No.580384923

>買っとくべきルルブとか勉強になるリプレイ?とかあったら教えてほしい リプレイはあくまで面白おかしくしてるって前提でニコニコで動画漁るのがいいんぬ ルルブは遊びたいやつ買うか遊ぶって決めてから買うもんぬ

262 19/03/31(日)22:28:02 No.580385069

>>ミーミーは一度「」の少女展覧会を見学したいんみ >外見が異形っぽくなるタイプのパーツ一切取らずエンバーミングできれいきれいにしておいて >醜くなってでも戦う姉妹たちと役立たずの愛玩人形な自分の差異にガン曇りする娘を見せるんぬ ぬはそこで 骨格筋肉感覚器頭脳etcを徹底的に改造してるから無手でも異常に強く美しく戦っちゃうとか ニヤリと微笑んで指パッチンすると同時に姉妹が一斉に動くと面白いように敵が全滅する頭脳労働担当とか作って曇りもクソもなくなるからネクロニカは向いてないのかもしれぬ……

263 19/03/31(日)22:28:18 No.580385162

やりもしないシステム買い揃えるのはTRPG狂人だけなんぬ そんな知り合い何人か知ってるんぬ…

264 19/03/31(日)22:28:19 No.580385164

メタガはアレなバランス込みですごく楽しく遊ばせてもらったけど 振り直しと達成値上下で処理がめちゃめちゃ時間かかったな…

265 19/03/31(日)22:28:24 No.580385188

>買っとくべきルルブとか勉強になるリプレイ?とかあったら教えてほしい まずどんなジャンルがやりたいとかってある? ファンタジーならソード・ワールド なんか混沌としたいならCoCあたりがプレイ人口多くていいんじゃないかなあ

266 19/03/31(日)22:28:28 No.580385213

>買っとくべきルルブとか勉強になるリプレイ?とかあったら教えてほしい 「こういう雰囲気の世界観が好き!」とか「こういうことしたい!」ってゲームとそのリプレイに手を出すのがいいよ マジでマジで サイコロフィクションっていうシステム系列だとリプレイとルールブックが一体になってるので参考までに

267 19/03/31(日)22:28:28 No.580385214

>ルールブック持ってない上にふわふわした気持ちでやりたがってすまない… >買っとくべきルルブとか勉強になるリプレイ?とかあったら教えてほしい >よく名前を見るSWとかクトゥルフとかでいいのかな ぬ まあコールオブクトゥルフかソードワールド2.5が安定なんぬ ユーザーの裾野が広いという事はそれだけゲームに参加できる可能性が広がるという事なんぬ

268 19/03/31(日)22:28:42 No.580385276

理想的なPCはPLの考えた設定を保ちながらシナリオやHOにのっていけるPCだと思うんぬ HOで支障が出るPCはPC設定かPL運用のどちらかに問題抱えてる可能性高いんぬ

269 19/03/31(日)22:28:54 No.580385331

ダブルクロスは今どうなってるんぬ?

270 19/03/31(日)22:29:04 No.580385372

混沌の渦?

271 19/03/31(日)22:29:07 No.580385378

>買っとくべきルルブとか勉強になるリプレイ?とかあったら教えてほしい リプレイはとにかくルルブを買ったやつの動画をニコデスマンで探して見てみるといいんぬ どのルルブを買うかはどこで遊ぶかにもよるんぬ ここで遊ぶなら今のところ2.5はあまり新規卓を見ないからどうなんぬなあ… きっかけになって立つかもしれないし立たないかもしれないんぬ お外で遊ぶなら2.5とクトゥルフで問題ないと思うんぬ

272 19/03/31(日)22:29:11 No.580385402

>やりもしないシステム買い揃えるのはTRPG狂人だけなんぬ >そんな知り合い何人か知ってるんぬ… や…やろうとしたけど都合つかなかっただけだし…

273 19/03/31(日)22:29:25 No.580385472

>骨格筋肉感覚器頭脳etcを徹底的に改造してるから無手でも異常に強く美しく戦っちゃうとか >ニヤリと微笑んで指パッチンすると同時に姉妹が一斉に動くと面白いように敵が全滅する頭脳労働担当とか作って曇りもクソもなくなるからネクロニカは向いてないのかもしれぬ…… 前者は割と絡みやすくて好きなんぬ 気高く美しいバレエ人形のようなお姉さまを慕う妹とかその手のムーブをとりやすいんぬ

274 19/03/31(日)22:29:55 No.580385612

リプレイは脚色入れるし物によっては迷惑をかけてるところを読んで読者が笑うようなものも多いからプレイの予習としてはおすすめできないぬ

275 19/03/31(日)22:30:04 No.580385676

クトゥルフはオンセでやると時間かかるということは頭の片隅に置いておくといいんぬ

276 19/03/31(日)22:30:05 No.580385680

>やりもしないシステム買い揃えるのはTRPG狂人だけなんぬ >そんな知り合い何人か知ってるんぬ… カードランカーと片道勇者RPGとヤンキー&ヨグソトースを買うだけかってやってないぬの悪口はやめるんぬ

277 19/03/31(日)22:30:10 No.580385705

>>やりもしないシステム買い揃えるのはTRPG狂人だけなんぬ >>そんな知り合い何人か知ってるんぬ… >や…やろうとしたけど都合つかなかっただけだし… 買わないと次回作が出なくなるかもしれないし…

278 19/03/31(日)22:30:22 No.580385760

>敵がその異能を使ったら俺が打ち消すから!って前もって宣言しとくと楽だよね 割り込み系は先に言っておくと処理長い時とかRP挟んだ時に忘れられて次行かれても待ってと言いやすいね 振り直しとかある時とか

279 19/03/31(日)22:30:24 No.580385775

会社の先輩に貰ったメガトラベラーはぬの宝物なんぬ やる機会はないんぬ

280 19/03/31(日)22:30:24 No.580385776

>ダブルクロスは今どうなってるんぬ? ステージが拡張されたりエフェクトデータの追加はあるけど 大きな動きはないんぬ  正直延命処置みたいな雰囲気があるんぬ

281 19/03/31(日)22:30:31 No.580385818

>ルールブック持ってない上にふわふわした気持ちでやりたがってすまない… 別に問題ないけどどんなことをするかのイメージくらいは出来てないと みんなが遊んでるのを眺めてるだけになってしまう可能性はあるんぬ ルルブは遊びたいもしくは遊んでくれるシステムが決まってるなら買えばいいんぬ 特にないならネットに転がってるリプレイを読めば遊んでいる雰囲気くらいはわかるんぬ ただリプレイと実際のプレイ風景はだいぶ違う事もあるのであくまで参考なんぬ

282 19/03/31(日)22:30:45 No.580385880

とにかく遊びたいならルルブは買おう

283 19/03/31(日)22:30:48 No.580385891

ぬ やっぱSWのとっつきやすさはかなりのものなんぬ

284 19/03/31(日)22:30:56 No.580385940

素で気になって調べてみたけど モルフェウスの120%とブラドのピュアとブラムの従者とノイマンサラマンのアージにもあるなシーン化 コスパは良くなさそうだけど

285 19/03/31(日)22:31:02 No.580385960

>>ダブルクロスは今どうなってるんぬ? >ステージが拡張されたりエフェクトデータの追加はあるけど >大きな動きはないんぬ  >正直延命処置みたいな雰囲気があるんぬ ぬうーーーーーんしかたないんぬなああああ!!!

286 19/03/31(日)22:31:02 No.580385963

>リプレイは脚色入れるし物によっては迷惑をかけてるところを読んで読者が笑うようなものも多いからプレイの予習としてはおすすめできないぬ 俺はおすすめするぬ 読んでて楽しい!って気持ちになってあそび始めたからそういうぬみたいなのもいるんぬ

287 19/03/31(日)22:31:34 No.580386114

ぶっちゃけもうダブルクロスはこれ以上特に何かなくても問題ない気がするんぬ

288 19/03/31(日)22:31:36 No.580386122

>>骨格筋肉感覚器頭脳etcを徹底的に改造してるから無手でも異常に強く美しく戦っちゃうとか >>ニヤリと微笑んで指パッチンすると同時に姉妹が一斉に動くと面白いように敵が全滅する頭脳労働担当とか作って曇りもクソもなくなるからネクロニカは向いてないのかもしれぬ…… >前者は割と絡みやすくて好きなんぬ >気高く美しいバレエ人形のようなお姉さまを慕う妹とかその手のムーブをとりやすいんぬ ぬが思ってたのは曇っちゃう愛玩人形とか作らずにはっちゃけちゃうなっておはなし でもそういう対比させるのいいよぬ……愛玩人形の方はアリスだから彼女がいないと精神鉄器に不安になるとかで……

289 19/03/31(日)22:31:47 No.580386205

吃音なのでテキストオンセがしたいんだけどどこで見つけるんぬ? 一応興味あるならSWとダブルクロスのルールブックは知り合いが格安で売ってくれることにはなってるんぬ

290 19/03/31(日)22:31:54 No.580386248

2.5じゃないけどぞんざいは面白いから読んでもいいんじゃないかぬと思うんぬ

291 19/03/31(日)22:32:00 No.580386277

ぬっぬっぬっ オンセなんて雑魚戦1戦ボス戦1戦ぐらいでいいんぬああああ!! 下手するとそれでも半日吹っ飛ぶんぬああ嗚呼!!!

292 19/03/31(日)22:32:01 No.580386285

>カードランカーと片道勇者RPGとヤンキー&ヨグソトースを買うだけかってやってないぬの悪口はやめるんぬ Y&Yは全冊買ったけどルール1しか使ってないのでまた遊びたいんぬ 以前募集かけたときは集まらなかったのを思い出したんぬ

293 19/03/31(日)22:32:04 No.580386292

結局スイフリーとか天プレイとか真似しようとしなきゃ許されるんぬ

294 19/03/31(日)22:32:11 No.580386344

CoCは遊んでくれる人が多いという点は強いけどルルブは高いからいきなり買うのはお勧めしないんぬ ぶっちゃけあれキーパー以外はあんまりいらないんぬ

295 19/03/31(日)22:32:17 No.580386374

サイコロフィクションだとシノビガミのルールブック付属リプレイは 秘密の運用とシナリオへの活かし方がよくわかってありがたかった

296 19/03/31(日)22:32:21 No.580386400

募集探すならヒ

297 19/03/31(日)22:32:29 No.580386435

>>やりもしないシステム買い揃えるのはTRPG狂人だけなんぬ >>そんな知り合い何人か知ってるんぬ… >カードランカーとトーキョーナイトメアと駅前魔法学園!!を買うだけかってやってないぬの悪口はやめるんぬ

298 19/03/31(日)22:32:34 No.580386461

でもVチューバーが3卓くらいダブルクロスやって 次はやにお氏がGMでダブルクロスの配信やるんぬ これでちょっとは盛り上がらないかなぁと思ってるんぬ

299 19/03/31(日)22:32:38 No.580386489

>吃音なのでテキストオンセがしたいんだけどどこで見つけるんぬ? >一応興味あるならSWとダブルクロスのルールブックは知り合いが格安で売ってくれることにはなってるんぬ もう上で言われてるけどヒが一番早いんぬ あとはこの画像でスレ立ってるときに「」が立てたりしてるのに参加するんぬ

300 19/03/31(日)22:32:42 No.580386500

ぶっちゃけダブクロはその延命処置だけで今後も特に問題無くやっていけそうではある

301 19/03/31(日)22:32:43 No.580386506

>読んでて楽しい!って気持ちになってあそび始めたからそういうぬみたいなのもいるんぬ 読み物としてはおすすめするんぬ 実プレイの予習に読むのはおすすめしないんぬ

302 19/03/31(日)22:32:47 No.580386522

ヒでTRPGの募集とかやってるのか しかたなし始めるか…

303 19/03/31(日)22:32:54 No.580386566

リプレイは読み物であってプレイログではないんぬ

304 19/03/31(日)22:33:11 No.580386641

>吃音なのでテキストオンセがしたいんだけどどこで見つけるんぬ? ヒとかこことか ここは基本テキストオンリーなのだ

305 19/03/31(日)22:33:12 No.580386649

>吃音なのでテキストオンセがしたいんだけどどこで見つけるんぬ? 上でも言われているけどツイッター あるいは検索やリンク集でオンセサイト あとはここでもオンセしてたりするんぬ

306 19/03/31(日)22:33:23 No.580386699

>混沌の渦? ぬもギーアン「」のように卓立てて渦「」と呼ばれたいと計画してるんぬ 実行に移せてないのはまずぬが世界観わかってないからなんぬ

307 19/03/31(日)22:33:42 No.580386790

ぬもSW2.5買ってくるんぬかなー 2.0に比べてどんなかんじなんぬ?

308 19/03/31(日)22:33:43 No.580386802

ダブルクロスはさぷりよりもリプレイの新作が読みてえぬ オーヴァーズ更新されねえぬ…… でも次のダVルクロスがとんでもないGMお呼びしてやるからたのしみ

309 19/03/31(日)22:33:46 No.580386817

読み物と言うか暗黒神話の資料としてもCoCのルルブは面白そうだったんぬ

310 19/03/31(日)22:33:52 No.580386841

>募集探すならヒ >もう上で言われてるけどヒが一番早いんぬ >あとはこの画像でスレ立ってるときに「」が立てたりしてるのに参加するんぬ ヒなんぬか… 正直抵抗感あるけどせっかくリアルで時間取れるようになったんだし始めるぬ

311 19/03/31(日)22:33:54 No.580386858

ステージごとのプランナーが見たくて買ってるみたいなところはあるダブクロ

312 19/03/31(日)22:34:01 No.580386905

今ここで卓の募集を出せば人が集まるかもしれないんぬなぁ…

313 19/03/31(日)22:34:02 No.580386908

ん?やにおってあの脂お????

314 19/03/31(日)22:34:19 No.580386983

>サイコロフィクションだとシノビガミのルールブック付属リプレイは >秘密の運用とシナリオへの活かし方がよくわかってありがたかった 1冊目と弐のリプレイはシステムの説明とシチュエーションの提示が素晴らしくて このゲームでシナリオ作ってGMやりてえ!!って欲をめっちゃ刺激してくれた

315 19/03/31(日)22:34:47 No.580387109

ネクロニカのシナリオ作るか…

316 19/03/31(日)22:34:48 No.580387119

>ぬもSW2.5買ってくるんぬかなー >2.0に比べてどんなかんじなんぬ? デフレ環境なんぬ まあそれも10レベル以降に関係するものばかりだからあまり変わらんぬヴァルキリーがいないのが最大の欠点なんぬ

317 19/03/31(日)22:34:48 No.580387120

そろそろパラサイトブラッドも復活して欲しいんぬ…

318 19/03/31(日)22:34:51 No.580387136

>ぬが思ってたのは曇っちゃう愛玩人形とか作らずにはっちゃけちゃうなっておはなし >でもそういう対比させるのいいよぬ……愛玩人形の方はアリスだから彼女がいないと精神鉄器に不安になるとかで…… タフな女が1人いるのもいいもんなんぬ というかネクロニカでたまにある事故で全員がメンヘラムーブしすぎて収集つかなくなるってのがあるんぬ だからなんというかデレマスでいうヘレンみたいな女がいると話はうまく回るとこあるんぬ

319 19/03/31(日)22:34:57 No.580387170

ただリプレイ以外にセッション風景のわかるものもないんぬ 誤解を与える可能性もあるとはいえ流れがわかるだけでもガチの初心者なら読んだほうがいいと思うんぬ

320 19/03/31(日)22:34:58 No.580387176

知らねえうちにトーキョーN◎VAの派生みたいなシステムが生えてたんぬ サイバーパンクもすっかりなつかしい未来んぬなー

321 19/03/31(日)22:35:02 No.580387196

リプレイは本当の最初にどういう流れで判定していくのかとか知るにはいいんぬ SW2.0なら新米女神がとっつきやすくていいんぬ

322 19/03/31(日)22:35:14 No.580387252

>正直抵抗感あるけどせっかくリアルで時間取れるようになったんだし始めるぬ TRPG用のアカウントを作ってもいいんぬ ネトゲのロビーだと思えばいいんぬ

323 19/03/31(日)22:35:17 No.580387270

>ん?やにおってあの脂お???? NPCみたいにおとなしくしてたPCにシナリオの重要アイテム持ち逃げされて次巻の冒頭でファミレスで個人面談してたあのやぬおだぬ

324 19/03/31(日)22:35:18 No.580387278

「」と遊ぶならimgで募集してるからとても気楽ですよ…

325 19/03/31(日)22:35:19 No.580387281

アカデミアとヒーローとバッドシティはちょいちょいやってるんぬ オーバークロックはやる気起きないんぬ

326 19/03/31(日)22:35:29 No.580387328

ソードワールドは今2.5が出てまさに始め時なんぬ でもぬはダブルクロスがやりたいんぬデータだけ組んだ水子PCがいっぱいいるんぬ あとCoCの自作シナリオ公開しようとして文章整える面倒さに投げたんぬ

327 19/03/31(日)22:35:48 No.580387416

パラブラはあのままでも十分遊べるんぬ 売ってねえんぬ

328 19/03/31(日)22:35:48 No.580387418

アカデミアはリプレイが楽しかったから今でも結構好き

329 19/03/31(日)22:35:49 No.580387421

>だからなんというかデレマスでいうヘレンみたいな女がいると話はうまく回るとこあるんぬ 世界レベルはやりすぎでにゃあ!?

330 19/03/31(日)22:35:59 No.580387458

>NPCみたいにおとなしくしてたPCにシナリオの重要アイテム持ち逃げされて次巻の冒頭でファミレスで個人面談してたあのやぬおだぬ マジで!?(ブオオオオオオオオオオオオオオ じゃあみねえと… なんか事前に見といたほうがいいのある?

331 19/03/31(日)22:36:03 No.580387485

プレイの予習なら見学可能な「」の卓に見学に行くのが一番ぬ

332 19/03/31(日)22:36:20 No.580387568

サタスペ買ったのが最後だどんなシステムがいまでてることやら

333 19/03/31(日)22:36:21 No.580387571

SW2.5はプレイヤーしたいから卓立てないところあるんぬ

334 19/03/31(日)22:36:33 No.580387634

でもなんだかんだでダブルクロス楽しいんだよね

335 19/03/31(日)22:36:38 No.580387653

>>混沌の渦? >ぬもギーアン「」のように卓立てて渦「」と呼ばれたいと計画してるんぬ >実行に移せてないのはまずぬが世界観わかってないからなんぬ あれ判定システムは単純明快なんぬがそのまま世界観設定まで持ち込むのは渋すぎるんぬ…

336 19/03/31(日)22:36:52 No.580387733

>パラブラはあのままでも十分遊べるんぬ 新作が出ないと話題にもならなくてプレイヤーが増えないんぬ >売ってねえんぬ 売ってないとプレイヤーが増えないんぬ…

337 19/03/31(日)22:37:06 No.580387812

>サタスペ買ったのが最後だ 遊べた?

338 19/03/31(日)22:37:09 No.580387831

ぬっぬっぬーん ダブクロ3上級ルールが出たときに作ったキャラが未だ寝てるぬーん つかいたいぬーん

339 19/03/31(日)22:37:20 No.580387888

ちなみにヒで探すのに向いてるシステム向いてないシステムがあるのだけ覚えておいて欲しいんぬ 話題に出してるネクロニカはヒで探すとメンヘラ地獄なんぬ たすけて

340 19/03/31(日)22:37:22 No.580387901

>>NPCみたいにおとなしくしてたPCにシナリオの重要アイテム持ち逃げされて次巻の冒頭でファミレスで個人面談してたあのやぬおだぬ >マジで!?(ブオオオオオオオオオオオオオオ >じゃあみねえと… >なんか事前に見といたほうがいいのある? ダVルクロスの一回目のメンバーでやるみたいだからそれは見といたほうが良いかも https://www.youtube.com/watch?v=nVOXj0UvyFE 準備へんもあるけどこれはセッション

341 19/03/31(日)22:37:25 No.580387921

物語重視のシナリオはキャラの立ち位置の住み分けが重要なんぬ

342 19/03/31(日)22:37:25 No.580387922

>でもなんだかんだでY&Y楽しいんだよね

343 19/03/31(日)22:37:31 No.580387954

オーバークロックはどうあがいても現代じゃないのが忌避感の理由だと思うんぬ

344 19/03/31(日)22:37:36 No.580387976

ぬはブラクルの方が好きだったんぬ

345 19/03/31(日)22:37:51 No.580388049

>ダVルクロスの一回目のメンバーでやるみたいだからそれは見といたほうが良いかも >https://www.youtube.com/watch?v=nVOXj0UvyFE >準備へんもあるけどこれはセッション たすかる(ブオオオオオオオオオオオオオオ

346 19/03/31(日)22:38:11 No.580388155

尼でポチればすぐ届くシステムであることが前提だ! 手に入りにくいシステムはなんかもう無理だ!

347 19/03/31(日)22:38:12 No.580388161

もしかして卓が成立するだけのカードランカーPLがいる…?

348 19/03/31(日)22:38:16 No.580388179

>アカデミアはリプレイが楽しかったから今でも結構好き 重い幼馴染爆乳白衣眼鏡っ娘いいよね…… 死ぬ気だこの人

349 19/03/31(日)22:38:19 No.580388194

>ぬはブラクルの方が好きだったんぬ 幸運のお守りを使えばいいじゃないんぬ!(甲高い声

350 19/03/31(日)22:38:39 No.580388294

>もしかして卓が成立するだけのカードランカーPLがいる…? やるなら1回も使ったこと無いルルブ引っ張り出すんぬ!

351 19/03/31(日)22:38:41 No.580388307

ぬもカードランカーのルルブは持ってるんぬ

352 19/03/31(日)22:38:42 No.580388314

>ちなみにヒで探すのに向いてるシステム向いてないシステムがあるのだけ覚えておいて欲しいんぬ >話題に出してるネクロニカはヒで探すとメンヘラ地獄なんぬ >たすけて なそにん

353 19/03/31(日)22:38:55 No.580388379

>>もしかして卓が成立するだけのカードランカーPLがいる…? >やるなら1回も使ったこと無いルルブ引っ張り出すんぬ! ぬも!

↑Top