ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/31(日)20:37:34 No.580351956
https://gigazine.net/amp/20190331-gigazine-destruction-2 続き来たな
1 19/03/31(日)20:38:32 No.580352297
第三の力
2 19/03/31(日)20:40:01 No.580352897
URLのgigazine-destruction-2でもう駄目だった
3 19/03/31(日)20:41:24 No.580353392
地上げ屋フットワーク軽くて怖い
4 19/03/31(日)20:41:50 No.580353560
最後の最後で宣伝入っててだめだった しかし警察の腰がヘヴィ過ぎる
5 19/03/31(日)20:42:10 No.580353678
最後にアフィリエイト入れるあたり商魂たくましいな…
6 19/03/31(日)20:42:32 No.580353815
firefox sendいいよね
7 19/03/31(日)20:42:48 No.580353895
>しかし警察の腰がヘヴィ過ぎる なんか癒着でもあるんじゃないかレベルでやる気ないよね
8 19/03/31(日)20:43:02 No.580353973
これgigazine側もなんか怪しいから鵜呑みにしたらいけない気がする
9 19/03/31(日)20:43:25 No.580354106
癒着があるのかGIGAZINE側が過去に何かやらかしたのか…
10 19/03/31(日)20:43:35 No.580354170
解体業者爆撃だな
11 19/03/31(日)20:43:55 No.580354271
相手がプロすぎる…
12 19/03/31(日)20:43:57 No.580354278
ヤクザVS手練れのヤクザ
13 19/03/31(日)20:44:12 No.580354370
倉庫に入って物取ってるのに窃盗にならないの…?
14 19/03/31(日)20:44:16 No.580354397
目撃者がいれば何とか ここの「」さんも近所の人とかいる?
15 19/03/31(日)20:44:56 No.580354631
>これgigazine側もなんか怪しいから鵜呑みにしたらいけない気がする Gigazine側が立ち退き拒否してた疑惑はあるけど 勝手に建物破壊されてもそれを止める手段がないのは事実っぽいからな
16 19/03/31(日)20:45:01 No.580354663
警察が露骨にウザがっててだめだった
17 19/03/31(日)20:45:08 No.580354710
しかし倉庫がボロすぎる
18 19/03/31(日)20:45:25 No.580354802
突然のSENDの宣伝
19 19/03/31(日)20:45:28 No.580354818
建物の中に入って物盗んでも窃盗にならない理屈がわかりません!
20 19/03/31(日)20:45:39 No.580354884
これ他の警察に相談できないの?
21 19/03/31(日)20:45:43 No.580354900
とにかく取り壊してしまえば勝ちってのが凄すぎる 平成も終わろうって時代にですよ?
22 19/03/31(日)20:45:45 No.580354915
勝手に入っても物とっても違法にならんとは
23 19/03/31(日)20:45:47 No.580354925
証拠出してるのに動かないの…?
24 19/03/31(日)20:45:54 No.580354960
>倉庫に入って物取ってるのに窃盗にならないの…? 侵入と言っても、すっと誰でも入れますやん
25 19/03/31(日)20:46:00 No.580355001
>これgigazine側もなんか怪しいから鵜呑みにしたらいけない気がする どこが怪しいと思った?
26 19/03/31(日)20:46:08 No.580355045
どこかのお弁当24時間配信見たいにギガジンが24時間配信で視聴者に監視させればいい気がする
27 19/03/31(日)20:46:11 No.580355064
警察も関わりたくないのはわかるけど やり取りをウェブにアップロードされてるの気づいてない…?
28 19/03/31(日)20:46:12 No.580355071
警察に出来ないこと多過ぎる…
29 19/03/31(日)20:46:21 No.580355110
最後宣伝しまくってて吹いた ただじゃ転ばないな
30 19/03/31(日)20:46:24 No.580355128
ヤの人絡んでそうな案件なのに協力者の名前出しちゃって大丈夫?
31 19/03/31(日)20:46:27 No.580355142
サツがなんかイメージ通りの大阪のダメな警察過ぎる…
32 19/03/31(日)20:46:56 No.580355296
物見遊山でYoutuberか全国各地から押し寄せる―――!
33 19/03/31(日)20:46:57 No.580355299
>どこかのお弁当24時間配信見たいにギガジンが24時間配信で視聴者に監視させればいい気がする YouTubeライブの用意してるって書いてるね
34 19/03/31(日)20:46:59 No.580355312
これ業者側が警察にも手回してるんじゃないのか? そうでなくともここまで拡散された状況下でまだ無断解体しようとするとか最早建物に恨みあるんじゃないのってレベル
35 19/03/31(日)20:47:13 No.580355371
>これgigazine側もなんか怪しいから鵜呑みにしたらいけない気がする 鵜呑みもクソも無断で破壊してるんでしょ? GIGAZINEの言ってることが全部嘘かもしれないって主張なら何も言えないけども
36 19/03/31(日)20:47:30 No.580355431
>侵入と言っても、すっと誰でも入れますやん うっかり扉を壊してしまったからな…
37 19/03/31(日)20:47:32 No.580355442
>これ他の警察に相談できないの? 管轄があるから越境したら今度は警察vs警察になってしまう
38 19/03/31(日)20:47:34 No.580355453
警察の言い分だと 誰かが故意ではなく玄関の鍵を破壊してあれば他の誰かが勝手に持ち出しても合法になる
39 19/03/31(日)20:48:06 No.580355617
>GIGAZINEの言ってることが全部嘘かもしれないって主張なら何も言えないけども いいよね 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
40 19/03/31(日)20:48:06 No.580355621
話聞いていくと土地権利者がちゃんといてgigazineが 昔からの家があるからって荷物置いて占拠してる感じがするんだが…
41 19/03/31(日)20:48:14 No.580355659
>そうでなくともここまで拡散された状況下でまだ無断解体しようとするとか最早建物に恨みあるんじゃないのってレベル ネットメインのマスコミだからあんまり見ないような世代なら影響力舐めてるんじゃないの
42 19/03/31(日)20:48:20 No.580355693
>警察の言い分だと >誰かが故意ではなく玄関の鍵を破壊してあれば他の誰かが勝手に持ち出しても合法になる スッと入れちゃうからしょうがないんやな
43 19/03/31(日)20:48:22 No.580355702
本当に信じられん 勝手に家壊してた奴らがまた来るぞって予告してきた状況で 「警察にも出来ないことがある」って言われるのか じゃあお前らいったい何が出来るんだよ
44 19/03/31(日)20:48:24 No.580355716
>侵入と言っても、すっと誰でも入れますやん この一言がやりとりのアップロードに踏み切らせたのでは…?
45 19/03/31(日)20:48:28 No.580355742
誰でも入れる状態の場所からなら盗んでもセーフってやばい言い分でしょ…
46 19/03/31(日)20:48:30 No.580355765
他人の家の庭先にあるものを持っていっても合法ってことになっちまう…
47 19/03/31(日)20:48:33 No.580355782
>誰かが故意ではなく玄関の鍵を破壊してあれば他の誰かが勝手に持ち出しても合法になる 火事場泥棒も合法になるんだろうか
48 19/03/31(日)20:48:34 No.580355788
ずっと入れればOKなら門が無い家の庭の物取り放題なの?
49 19/03/31(日)20:48:40 No.580355813
つまりうっかりすっと誰でも入れる状態にすれば盗み放題…?
50 19/03/31(日)20:48:40 No.580355816
su2976896.jpg なんで倉庫の付近だけストビュ切り取られてるんだ?
51 19/03/31(日)20:48:42 No.580355823
>ヤの人絡んでそうな案件なのに協力者の名前出しちゃって大丈夫? むしろヤクザが関わってたらGIGAZINEの一人勝ち過ぎる
52 19/03/31(日)20:49:04 No.580355932
>警察の言い分だと >誰かが故意ではなく玄関の鍵を破壊してあれば他の誰かが勝手に持ち出しても合法になる 鍵かけてない家でもいけるんじゃない?
53 19/03/31(日)20:49:17 No.580355987
門が空いてる家の庭とか誰でもスッと入れますやん
54 19/03/31(日)20:49:30 No.580356073
>ずっと入れればOKなら門が無い家の庭の物取り放題なの? そういやこの言い分なら家庭菜園とり放題だな
55 19/03/31(日)20:49:34 No.580356096
>誰かが故意ではなく玄関の鍵を破壊してあれば他の誰かが勝手に持ち出しても合法になる うちのアパートリセットキー住民全員に配ってるから他所宅入ろうと思ったら入れるけどそれで侵入しても合法ってことかな
56 19/03/31(日)20:49:41 No.580356134
不法侵入って言葉はどこ行ったんだ…
57 19/03/31(日)20:49:45 No.580356153
>話聞いていくと土地権利者がちゃんといてgigazineが >昔からの家があるからって荷物置いて占拠してる感じがするんだが… 土地の権利者とその上に建ってる建物の権利者が別ってことよ んで本来ならその上に建ってる建物は勝手に土地の所有者がどうこうしていいもんじゃあないんだけどもね
58 19/03/31(日)20:49:56 No.580356215
スッと誰でも入れますやん状態にしたのは誰だと思ってるの…
59 19/03/31(日)20:49:56 No.580356219
その辺の庭にあるもの盗っても罪にならないってことだろ?
60 19/03/31(日)20:49:59 No.580356233
川崎の川っぺりにも不法占拠してなし崩しで居ついてる建物あるけど あんな感じなの?
61 19/03/31(日)20:50:16 No.580356325
割と近くだし俺も記念撮影行こうかな
62 19/03/31(日)20:50:27 No.580356379
GIGAZINEが信用出来るかはともかく家破壊すれば他人の土地が奪い放題!?みたいな事実誤認してる「」は混乱の元すぎる
63 19/03/31(日)20:50:29 No.580356397
え?窃盗にならないの…?
64 19/03/31(日)20:50:34 No.580356429
>話聞いていくと土地権利者がちゃんといてgigazineが >昔からの家があるからって荷物置いて占拠してる感じがするんだが… 記事読まずにレスだけ読んでるとこんな頓珍漢な発言するんだ
65 19/03/31(日)20:50:37 No.580356446
よくわからんけど弁護士たててやる様な案件を当事者が記事にしてもいいの?
66 19/03/31(日)20:50:38 No.580356449
警察はいんたーねっとに疎いイメージがあるけどマジなのか
67 19/03/31(日)20:50:47 No.580356488
関連記事に出てきた >GIGAZINE編集部のすぐ近くで火事 これもしかして別の地上げ案件なのでは?
68 19/03/31(日)20:50:49 No.580356501
>鍵かけてない家でもいけるんじゃない? それは窃盗の減刑の対象になるはず 合法ではないが
69 19/03/31(日)20:50:49 No.580356504
>え?窃盗にならないの…? 流石になるんじゃねえかな…
70 19/03/31(日)20:50:51 No.580356512
監視カメラでの撮影してないのおかしくない?って散々言われてたけどちゃんとやってたじゃねーか!
71 19/03/31(日)20:50:52 No.580356523
鍵のかかってない自転車はすっととれるから合法シェアサイクル!
72 19/03/31(日)20:50:53 No.580356525
>GIGAZINEが信用出来るかはともかく家破壊すれば他人の土地が奪い放題!?みたいな事実誤認してる「」は混乱の元すぎる 違うの?
73 19/03/31(日)20:51:01 No.580356577
スーパーも別にすっと入れるし盗んでも問題ないな!
74 19/03/31(日)20:51:01 No.580356578
たぶん土地権利がgigazine側にちゃんとあるかもしくは 土地権利者に毎月使用料払ってれば警察も邪険にしないとは思うの
75 19/03/31(日)20:51:01 No.580356581
Gigazine面白い記事かけるんじゃん
76 19/03/31(日)20:51:02 No.580356586
民事で終わったら警察は関り損って事で関わり合いたくないのかもしれんが かなりウカツな事言ってんな警察…
77 19/03/31(日)20:51:02 No.580356588
交番の前に停めてある自転車を持っていくのも合法…?
78 19/03/31(日)20:51:06 No.580356612
>うちのアパートリセットキー住民全員に配ってるから他所宅入ろうと思ったら入れるけどそれで侵入しても合法ってことかな 侵入防止の装置を迂回する手段使ってるからダメじゃないかな
79 19/03/31(日)20:51:22 No.580356699
明らかに面倒臭がって動こうとしない警察の職務怠慢が過ぎる
80 19/03/31(日)20:51:31 No.580356737
民事だから仕方ないね
81 19/03/31(日)20:51:33 No.580356741
>>鍵かけてない家でもいけるんじゃない? >それは窃盗の減刑の対象になるはず え…?なんで…?
82 19/03/31(日)20:51:33 No.580356743
>関連記事に出てきた >>GIGAZINE編集部のすぐ近くで火事 >これもしかして別の地上げ案件なのでは? 流石に邪推だろうと思ったけど立て続けに起こってるのか…
83 19/03/31(日)20:51:36 No.580356759
業者よりも警察に腹立ってきた
84 19/03/31(日)20:51:42 No.580356786
政治的な圧力か 鯖落ちかやね
85 19/03/31(日)20:51:50 No.580356820
>警察はいんたーねっとに疎いイメージがあるけどマジなのか 個人はともかく組織としては本気で疎い 想像される感じの数倍は疎い
86 19/03/31(日)20:51:55 No.580356845
警察署の敷地内に放置されてる備品持って行っても窃盗にならないってこと?
87 19/03/31(日)20:51:57 No.580356858
大阪「」は明日記念撮影オフしていただきたい
88 19/03/31(日)20:52:05 No.580356898
これだとあえて倉庫の中に盗まれそうな価値のある私物置いといて それを盗ませても罪に問えない感じか
89 19/03/31(日)20:52:07 No.580356909
ずーっと警察の対応は問題ない!って言ってた子は これ読んでどう思ってるんだろう
90 19/03/31(日)20:52:08 No.580356915
>記事読まずにレスだけ読んでるとこんな頓珍漢な発言するんだ でも記事読んだら地主は別にちゃんといるんでしょ? そこがよくわからないのだけど
91 19/03/31(日)20:52:22 No.580356978
警察の怠慢過ぎる…
92 19/03/31(日)20:52:24 No.580356993
>警察はいんたーねっとに疎いイメージがあるけどマジなのか 警察にもネットの専門部署があってそこはそこそこ出来るよ 一般の駐在さんにそんなスキルはない
93 19/03/31(日)20:52:25 No.580357001
>流石に邪推だろうと思ったけど立て続けに起こってるのか… 10年前の記事だよ!
94 19/03/31(日)20:52:48 No.580357122
>GIGAZINEが信用出来るかはともかく家破壊すれば他人の土地が奪い放題!?みたいな事実誤認してる「」は混乱の元すぎる 前回記事の事いってるならあれはGigazineがキレ過ぎてて事実関係わかりにくいよ 地主のYさんがホラ吹きって事強調し過ぎてまるで地主じゃないみたいな印象与えるし
95 19/03/31(日)20:52:50 No.580357130
>家破壊すれば他人の土地が奪い放題!?みたいな事実誤認 ポピュラスみたいだな!
96 19/03/31(日)20:52:52 No.580357138
>>流石に邪推だろうと思ったけど立て続けに起こってるのか… >10年前の記事だよ! ごく最近の出来事だな!
97 19/03/31(日)20:53:02 No.580357176
権利関係の勉強してきなよ
98 19/03/31(日)20:53:05 No.580357182
法の不備だから警察に言ってもどうにもならんのじゃないかな もっと上に訴えないと
99 19/03/31(日)20:53:06 No.580357189
解体現場監視LIVEは中々面白そうだ 夜対策でライト付けるなりしてくれよな
100 19/03/31(日)20:53:11 No.580357204
逆張りしたり頓珍漢なこと言ってるやついるけど 土地と上物の権利者が違ってたからって土地主が自由にぶっこわしていいわけないじゃん…
101 19/03/31(日)20:53:26 No.580357274
>これ読んでどう思ってるんだろう 前回までは重いけどわかる範囲だった 今回は本当におめえ動けないんか?ってくらい腰が重い
102 19/03/31(日)20:53:29 No.580357292
>>>流石に邪推だろうと思ったけど立て続けに起こってるのか… >>10年前の記事だよ! >ごく最近の出来事だな! まあ感覚的に最近ではあるけどさ…
103 19/03/31(日)20:53:32 No.580357306
「いやーアンタがパソコンに詳しかったら困ってたよ」
104 19/03/31(日)20:53:38 No.580357326
>>記事読まずにレスだけ読んでるとこんな頓珍漢な発言するんだ >でも記事読んだら地主は別にちゃんといるんでしょ? >そこがよくわからないのだけど 何がわからないんだ 土地はGigazineの編集長がYって人間の祖父から借りてるの ここまではわかる?
105 19/03/31(日)20:53:41 No.580357341
土地の権利者がYであることと家ではなく原則無人の倉庫として利用してることで成立するレアケースだって記事読めば書いてあるんだけどね
106 19/03/31(日)20:53:44 No.580357353
>>家破壊すれば他人の土地が奪い放題!?みたいな事実誤認 >ポピュラスみたいだな! 地上げってそういう……
107 19/03/31(日)20:53:47 No.580357370
>>記事読まずにレスだけ読んでるとこんな頓珍漢な発言するんだ >でも記事読んだら地主は別にちゃんといるんでしょ? >そこがよくわからないのだけど 地主が別にいるなんて別に珍しくもなくね?
108 19/03/31(日)20:53:48 No.580357375
>法の不備だから警察に言ってもどうにもならんのじゃないかな 窃盗や不法侵入の犯人捕まえるのは警察の仕事だよ!
109 19/03/31(日)20:53:48 No.580357376
>でも記事読んだら地主は別にちゃんといるんでしょ? >そこがよくわからないのだけど その言い分が通るなら土地借りて家立ててる人たちはみんな地主に荷物盗まれてもいいってことになるな
110 19/03/31(日)20:53:51 No.580357391
>法の不備だから警察に言ってもどうにもならんのじゃないかな >もっと上に訴えないと 問題はそこじゃないってまだ理解できてなかったのか
111 19/03/31(日)20:53:55 FUPf5.gM No.580357415
こんなのニュースサイト側の一方的な主張でしかないのによく不動産会社を好き勝手叩けるな それこそ下手すりゃ逮捕案件だよ
112 19/03/31(日)20:54:11 No.580357473
地主のほうが交渉できないから仕方なくやってるという可能性もなくはないが それにしたってなあ
113 19/03/31(日)20:54:11 No.580357476
>>これ読んでどう思ってるんだろう >前回までは重いけどわかる範囲だった >今回は本当におめえ動けないんか?ってくらい腰が重い 電話だし前と担当が違うっぽいよね…
114 19/03/31(日)20:54:14 No.580357485
>法の不備だから警察に言ってもどうにもならんのじゃないかな 解体の件はともかく不法侵入と窃盗はもう確定なのでは
115 19/03/31(日)20:54:14 No.580357486
>窃盗や不法侵入の犯人捕まえるのは警察の仕事だよ! 窃盗や不法侵入じゃないし…
116 19/03/31(日)20:54:16 No.580357500
家の扉を破壊すれば中の物を盗み放題!?
117 19/03/31(日)20:54:18 No.580357508
>土地と上物の権利者が違ってたからって土地主が自由にぶっこわしていいわけないじゃん… 罰する法がないからね…
118 19/03/31(日)20:54:26 No.580357548
地主Yが立ち退きしてもらいたいけど所有者のお爺ちゃんに連絡がつかない とりあえず壊すか…孫がいた…
119 19/03/31(日)20:54:32 No.580357579
警察動く気なさすぎる… 故意に登記簿コピー外してうっかり家壊すのは明らかに故意+隠蔽でしょ
120 19/03/31(日)20:54:35 No.580357597
>>GIGAZINEが信用出来るかはともかく家破壊すれば他人の土地が奪い放題!?みたいな事実誤認してる「」は混乱の元すぎる >前回記事の事いってるならあれはGigazineがキレ過ぎてて事実関係わかりにくいよ >地主のYさんがホラ吹きって事強調し過ぎてまるで地主じゃないみたいな印象与えるし ホラ吹きは解体会社のやつで地主は書類渡さないマンってだけだから別の記事でも読んでたのか
121 19/03/31(日)20:54:36 No.580357603
>それこそ下手すりゃ逮捕案件だよ 誰が逮捕されるんだ
122 19/03/31(日)20:54:36 No.580357604
>こんなのニュースサイト側の一方的な主張でしかないのによく不動産会社を好き勝手叩けるな >それこそ下手すりゃ逮捕案件だよ GoogleMapで擁護してあげて
123 19/03/31(日)20:54:43 No.580357632
ニュースとかに取り上げられるまで 多分ここの警察自分たちの発言がネットで全国に広がってるの気づかない気がする
124 19/03/31(日)20:55:00 No.580357692
>家の扉を破壊すれば中の物を盗み放題!? 土地と持ち家が別名義だった場合 カギが開いてたらモノを盗み放題だ!!
125 19/03/31(日)20:55:02 No.580357694
>土地と上物の権利者が違ってたからって土地主が自由にぶっこわしていいわけないじゃん… 居住権があるのは知ってるしそれを利用して外国人が日本の 河とかに家つくって権利を主張しまくってるのも知ってる
126 19/03/31(日)20:55:03 No.580357698
>こんなのニュースサイト側の一方的な主張でしかないのによく不動産会社を好き勝手叩けるな >それこそ下手すりゃ逮捕案件だよ この話に出てくる不動産業者は今回の記事でGIGAZINEにアドバイスくれた人しか出てこねーよ!
127 19/03/31(日)20:55:06 No.580357709
最後に会員登録を勧めだして駄目だった
128 19/03/31(日)20:55:08 No.580357718
>こんなのニュースサイト側の一方的な主張でしかないのによく不動産会社を好き勝手叩けるな 経緯がなんであれ同意とらずに破壊してるのは事実でしょ
129 19/03/31(日)20:55:17 No.580357759
>これまでもトラブルが地主との間で起きておらず、事前の話し合いも連絡も一切なかった なかったのか…そりゃ急に解体されてたらびっくりするわ…
130 19/03/31(日)20:55:27 No.580357823
不動産法よくわかんねーし…年度末で忙しいし…民事でやってね…
131 19/03/31(日)20:55:34 No.580357850
昭和バブル期こんなの多かったのか…
132 19/03/31(日)20:55:39 No.580357872
>ニュースとかに取り上げられるまで >多分ここの警察自分たちの発言がネットで全国に広がってるの気づかない気がする ニュースに取り上げればいいのに 大阪の民法は何をやっておるのだ
133 19/03/31(日)20:55:39 FUPf5.gM No.580357874
>誰が逮捕されるんだ 不動産会社に誹謗中傷してる連中は名誉毀損で捕まるだろうね
134 19/03/31(日)20:55:41 No.580357886
>>それこそ下手すりゃ逮捕案件だよ >誰が逮捕されるんだ 実際建物破壊しても逮捕されないのにな
135 19/03/31(日)20:55:45 No.580357902
不動産会社叩いてる人いるかな…
136 19/03/31(日)20:55:47 No.580357913
スッと入れる所に入って物持ってくのを問うのが難しいって仕切りがなくて道と隣接してる敷地を想定してるんだけど この場合それを失くしたのはだれじゃって話になってくるわけで
137 19/03/31(日)20:55:55 No.580357959
>土地の権利者がYであることと家ではなく原則無人の倉庫として利用してることで成立するレアケースだって記事読めば書いてあるんだけどね 読まないのか飛ばし読みしたのか途中までしか読んでないのか 原因は幾つもあるけどきちんと読めば >でも記事読んだら地主は別にちゃんといるんでしょ? >そこがよくわからないのだけど なんて疑問にも思わないよな…
138 19/03/31(日)20:56:00 No.580357984
警察が動かないなら合法
139 19/03/31(日)20:56:07 No.580358010
>警察にもネットの専門部署があってそこはそこそこ出来るよ >一般の駐在さんにそんなスキルはない そこそこも出来ないぞ 当初は一応出来る奴を募るけどそいつらにネット関係ない警察のほうの訓練を年単位で施すので 実際に業務に着くころには日進月歩の世界じゃ役立たずのロートルになってる
140 19/03/31(日)20:56:16 No.580358052
立ち退き拒否はまあ清い取引には見えないかもしれないけど 商慣習にも法にも違反してないしそれを持ってなぜどっちもどっちみたくするか疑問 マジで理不尽すぎて落ち度があったに違いないと思いたくなるからか?
141 19/03/31(日)20:56:17 No.580358054
>河とかに家つくって権利を主張しまくってるのも知ってる なんで河原の不法占拠の話と一般の土地建物の話まぜるの??
142 19/03/31(日)20:56:19 No.580358064
あやしいなー もしかして不動産の人がここまで来て火消し工作してんじゃないのかー?そうなんだろー?
143 19/03/31(日)20:56:25 No.580358094
>こんなのニュースサイト側の一方的な主張でしかないのによく不動産会社を好き勝手叩けるな >それこそ下手すりゃ逮捕案件だよ ちょっと頭が悪すぎないか…
144 19/03/31(日)20:56:31 No.580358122
>>これまでもトラブルが地主との間で起きておらず、事前の話し合いも連絡も一切なかった >なかったのか…そりゃ急に解体されてたらびっくりするわ… 何かしらの用であの土地が欲しくなった奴が地主に吹き込んだとしか思えんな
145 19/03/31(日)20:56:44 No.580358170
日新プランニングでググって出てくる右側で駄目だった
146 19/03/31(日)20:56:46 No.580358174
まあこの流れで不動産会社叩いてるの居たら訴えられても文句は言えないかもしれない…
147 19/03/31(日)20:56:51 No.580358207
この動かなさは警察庁に苦情入れていいのでは
148 19/03/31(日)20:56:51 No.580358209
壊す日決まってるし生配信できるな
149 19/03/31(日)20:56:52 FUPf5.gM No.580358211
>不動産会社叩いてる人いるかな… Googleの検索結果に地上げ屋だの何だの事実無根の情報加えたり社員の中傷したりやりたい放題じゃない
150 19/03/31(日)20:56:56 No.580358231
>前回までは重いけどわかる範囲だった >今回は本当におめえ動けないんか?ってくらい腰が重い 前回の記事から故意性を盾に動きたくない民事でやれって言い続けてるのは変わらないよ その点についてどう思う
151 19/03/31(日)20:57:00 No.580358246
多分戦後の混乱期に土地を整理するために作っといた法律のまんまなんだろうな…
152 19/03/31(日)20:57:02 No.580358256
勝ち目がないとやらないだろうから弁護士にも話通して色々体制整えつつネタにして遊んでると思う 地上げヤクザとネタヤクザの果てしないバトルだ 後は電話対応した警察に名前と番号聞いておけば完璧だ
153 19/03/31(日)20:57:12 No.580358297
話に出てくるのは地主と解体業者で不動産業者なんて何も悪く言われてないけどちゃんと記事呼んでる?
154 19/03/31(日)20:57:14 No.580358303
警察やる気ねーな
155 19/03/31(日)20:57:16 No.580358320
俺もうっかり会社の什器で建物破壊してしまって 逮捕されないか心配になってきたぜ
156 19/03/31(日)20:57:21 No.580358345
この警察のやり取りは監査室みたいな所に話持って行ったりできんの? すっと入れますやんとか警察代表者として言ってるのかな怖い
157 19/03/31(日)20:57:22 No.580358348
警察はさっさとタイーホ汁!
158 19/03/31(日)20:57:23 No.580358360
>日新プランニングでググって出てくる右側で駄目だった 日新プランニング(地上げ) 直球過ぎる…
159 19/03/31(日)20:57:25 No.580358368
逆張りマン元気だなほんと…
160 19/03/31(日)20:57:37 No.580358414
パワーエステートってネットもできんの?すごいね
161 19/03/31(日)20:57:42 No.580358436
>なんで河原の不法占拠の話と一般の土地建物の話まぜるの?? 金払わず退去にも応じず連絡も取れないって例もありえるんじゃないのって思ったので
162 19/03/31(日)20:57:44 No.580358446
>>ホラ吹きは解体会社のやつで地主は書類渡さないマンってだけだから別の記事でも読んでたのか >地主のYさんは「この土地は自分の持ち物である」「この建物は自分の持ち物である」「弁護士にそう言われている」「お前のものではない」「一体何が目的だ、言え」「返してもらった」などと主張。 >さらにこちらが警察に事情を説明している間にも、近隣住民の家屋の玄関ベルを次々に鳴らして順に呼び出し、「私はあの家を返してもらった」「もともとはおじいさん(=編集長の祖父)に貸したのであって、この人(=編集長)のことは一切知らない」と虚偽の主張をし始めました。 ここらへんが混乱の元
163 19/03/31(日)20:57:48 No.580358465
>警察「それでも勝手にやったらまた途中で帰ったやろなんやろと言われますよ、たぶん。」 ここ何が言いたいのかよく分からん
164 19/03/31(日)20:57:49 No.580358472
>最後に会員登録を勧めだして駄目だった 転んでもただでは起きない過ぎる…
165 19/03/31(日)20:57:49 No.580358474
>ID:FUPf5.gM
166 19/03/31(日)20:57:50 No.580358477
人事を尽くした上で法と警察に負けたとしても 話題性だけは凄い事になりそうだしな
167 19/03/31(日)20:57:52 No.580358484
大阪の警察がダメなら 兵庫県警を…あもっとダメだった
168 19/03/31(日)20:57:55 No.580358497
>>不動産会社叩いてる人いるかな… >Googleの検索結果に地上げ屋だの何だの事実無根の情報加えたり社員の中傷したりやりたい放題じゃない それをここの「」がやってると思い込むのは相当頭悪いぞ
169 19/03/31(日)20:58:00 No.580358523
>日新プランニングでググって出てくる右側で駄目だった ストレートすぎる…
170 19/03/31(日)20:58:00 No.580358526
大阪に家は建てない方がいいな…
171 19/03/31(日)20:58:10 No.580358561
これが起こるまでどういう契約でどのくらいの地代で借りてたかとかが気になる
172 19/03/31(日)20:58:20 No.580358606
警察の末端は法律とかろくに理解してない疑惑はある
173 19/03/31(日)20:58:20 No.580358607
>日新プランニングでググって出てくる右側で駄目だった ほんとにこの地図の情報緩いな…
174 19/03/31(日)20:58:23 FhMt3KTc No.580358622
>ID:FUPf5.gM おいガイジ!
175 19/03/31(日)20:58:29 No.580358657
>日新プランニング(地上げ) >大阪市の公衆トイレ
176 19/03/31(日)20:58:30 No.580358661
>多分戦後の混乱期に土地を整理するために作っといた法律のまんまなんだろうな… 実際今も空き家問題はあるしこの手の法律は依然必要だとは思うよ ただそのための手続き関係が杜撰だなっていう話だね
177 19/03/31(日)20:58:34 No.580358674
記事タイトルは長年書いてるだけあってキャッチーだな
178 19/03/31(日)20:58:41 No.580358704
大阪府警はずいぶん難解な法解釈をするんだな 動く気ないだけだろ ボロ屋でも公的文書がそんざいする家屋をうっかりと言い訳して勝手に破壊するのは現行犯逮捕できる案件だろ 任意同行くらいはすべき
179 19/03/31(日)20:58:42 FUPf5.gM No.580358711
>それをここの「」がやってると思い込むのは相当頭悪いぞ やってる奴らが逮捕されるのは否定しないんだね 震えて眠れ
180 19/03/31(日)20:58:47 No.580358731
ここにはアフィニュースサイトが死ぬほど嫌いなやつもいるし 警察に異常な敵意もってるやつもいるから 合わさればこうもなろう
181 19/03/31(日)20:58:51 No.580358750
こんなにすぐにポンポン業者が入れ替わるのは系列会社かなんかなのかな…
182 19/03/31(日)20:58:51 No.580358752
いつもの逆貼りバカか
183 19/03/31(日)20:58:53 No.580358758
逆張りで構ってもらいたいだけすぎる…
184 19/03/31(日)20:58:54 No.580358767
登記簿と名刺と表札を勝手に剥がしてるオッサンがばっちりなのか 身元判明したら大変なことになりそうだな
185 19/03/31(日)20:58:55 No.580358772
これは単純に恐ろしい話だよ 茶化して語るようなことではない 明日は我が身系のやばい話だ
186 19/03/31(日)20:58:56 No.580358775
まだwindowsXP使ってそうなイメージあるな
187 19/03/31(日)20:59:04 No.580358813
大阪の警察の上司の方に言うしかないな 警察の上ってなんだ
188 19/03/31(日)20:59:08 No.580358838
一番被害受けてるのは公衆トイレじゃない方の 埼玉の日新プランニングだと思う
189 19/03/31(日)20:59:13 No.580358856
>震えて眠れ
190 19/03/31(日)20:59:19 No.580358897
>当初は一応出来る奴を募るけどそいつらにネット関係ない警察のほうの訓練を年単位で施すので >実際に業務に着くころには日進月歩の世界じゃ役立たずのロートルになってる セキュリティの専門会社から出向させた人材もローテーション人事で役立たずにされるって聞いたことあるな
191 19/03/31(日)20:59:28 No.580358936
予想通り第三の解体業者が来たな これ止めてもまた第四の業者がくるいたちごっこが始まる
192 19/03/31(日)20:59:31 No.580358959
GIGAJINE側のやり方に問題ない訳じゃないけど この話だけなら全面的に有利だとは思う でも向こう側の反論ないし第三者的視点が欲しい
193 19/03/31(日)20:59:40 No.580359004
本当に第三のパワー系解体屋なのか? 2件目の所じゃないのか?というかそうじゃなかったらパワー系解体業者が複数存在することになって怖い
194 19/03/31(日)20:59:54 No.580359065
管轄別でも別の警察に助け求められないのかな
195 19/03/31(日)20:59:55 No.580359070
第三者委員会きてくれー!
196 19/03/31(日)21:00:08 No.580359125
>震えて眠れ このキメ台詞何回もIDが発してるの見てるけどオリジナルのカッコいい台詞なの?
197 19/03/31(日)21:00:11 No.580359143
警察が頼りにならないならもう泣き寝入りじゃん
198 19/03/31(日)21:00:14 No.580359147
というか解体業者もすごいな 話題とかになってないのか
199 19/03/31(日)21:00:16 No.580359168
知VSパワーって印象
200 19/03/31(日)21:00:21 No.580359196
>>なんで河原の不法占拠の話と一般の土地建物の話まぜるの?? >金払わず退去にも応じず連絡も取れないって例もありえるんじゃないのって思ったので これは土地の所有権利者と家の所有権利者が居る話 その例は借家の借主の話じゃねえの? 何にしろ連絡が付いた時点で破壊をやめてないのがおかしいんだけど
201 19/03/31(日)21:00:23 No.580359212
>管轄別でも別の警察に助け求められないのかな 管轄外でしょう
202 19/03/31(日)21:00:28 No.580359233
本当に弁護士ついててgigazinに落ち度あるなら そっち突っついてある種穏便に追い出せるから多分追い出せる程の落ち度はないよね…
203 19/03/31(日)21:00:28 No.580359234
>予想通り第三の解体業者が来たな >これ止めてもまた第四の業者がくるいたちごっこが始まる 弾あと何発あるんだろうな…
204 19/03/31(日)21:00:28 No.580359237
>明日は我が身系のやばい話だ これ自体はレアケースではあるけど地上げ屋が現代でもありうるって話だからね…
205 19/03/31(日)21:00:29 No.580359239
これはネットで全部公開しつつやったほうがいい 思わぬとこから解決する糸口が見つかるかもしれない
206 19/03/31(日)21:00:33 No.580359262
>こんなにすぐにポンポン業者が入れ替わるのは系列会社かなんかなのかな… 足がつかないようにどんどん会社を変えるのは常套手段 やることは同じ
207 19/03/31(日)21:00:33 No.580359267
ここは匿名掲示板だからいい加減な事いえる 署名記事とか自分のSNSでこの件は触れたくないな なにせgigazineだし
208 19/03/31(日)21:00:35 No.580359277
>ここらへんが混乱の元 そこだけ読めばね
209 19/03/31(日)21:00:44 No.580359317
>>震えて眠れ >このキメ台詞何回もIDが発してるの見てるけどオリジナルのカッコいい台詞なの? たぶん聖飢魔IIファン
210 19/03/31(日)21:00:52 No.580359343
ストーカーとかもなにかあってからやっと警察が動くイメージ
211 19/03/31(日)21:00:55 No.580359360
パトロールして見つけても辞めないでしょ?って前回二回とも勘違いでやんしたてへぺろしてんだから抑止効果あんだろ…
212 19/03/31(日)21:00:56 No.580359369
>本当に第三のパワー系解体屋なのか? >2件目の所じゃないのか?というかそうじゃなかったらパワー系解体業者が複数存在することになって怖い 複数いるんじゃないかな… 中の人は同じだったりするかもしれないけど
213 19/03/31(日)21:00:59 No.580359380
記事は面白いけど3000万相当の資産を犠牲にしてるからコスパ最悪だなこれ
214 19/03/31(日)21:01:10 No.580359435
>これはネットで全部公開しつつやったほうがいい 警察と相談してるから全公開はしないって言ってるんだけど…
215 19/03/31(日)21:01:14 No.580359448
>埼玉の日新プランニングだと思う 平成最後の年度末に本当の風評被害受けるの可哀想…
216 19/03/31(日)21:01:14 No.580359450
>ここにはアフィニュースサイトが死ぬほど嫌いなやつもいるし >警察に異常な敵意もってるやつもいるから >合わさればこうもなろう 何が見えてるの?
217 19/03/31(日)21:01:15 No.580359457
>本当に第三のパワー系解体屋なのか? >2件目の所じゃないのか?というかそうじゃなかったらパワー系解体業者が複数存在することになって怖い 当然関係性を証明できないようにしてるだろうから 闇の中
218 19/03/31(日)21:01:15 No.580359459
>管轄別でも別の警察に助け求められないのかな そっちに知り合いでも居て動いてもらうくらいじゃないと管轄の警察に行って呉で終わるよ
219 19/03/31(日)21:01:20 No.580359491
>違うの? 土地は奪えない
220 19/03/31(日)21:01:25 No.580359512
警察含めたWEBに疎い人達がこのまま全ての力技をネット中に晒すのは面白そうではある
221 19/03/31(日)21:01:26 No.580359518
>たぶん聖飢魔IIファン 蝋人形になる「」
222 19/03/31(日)21:01:26 No.580359521
割と近所だし物見遊山に行ってみるかな…
223 19/03/31(日)21:01:26 No.580359523
>おいガイジ! お前もdelな
224 19/03/31(日)21:01:30 No.580359541
>たぶん聖飢魔IIファン 信者と呼んでやれ
225 19/03/31(日)21:01:47 No.580359626
>やってる奴らが逮捕されるのは否定しないんだね >震えて眠れ そのかっこいい決め台詞誰に向かって言ってるの?
226 19/03/31(日)21:01:49 No.580359641
>記事は面白いけど3000万相当の資産を犠牲にしてるからコスパ最悪だなこれ あのボロ屋が3000万は盛りすぎだろ
227 19/03/31(日)21:01:50 No.580359647
バーグハンバーグバーグの連中がこの件みたいな被害者だったら 解体家屋に住み込み始めそうだと思ったよ
228 19/03/31(日)21:01:50 FhMt3KTc No.580359650
>ID:FUPf5.gM かかってこいよID野郎
229 19/03/31(日)21:01:50 No.580359651
>>違うの? >土地は奪えない 多分そのバカわざと聞いてるよ
230 19/03/31(日)21:01:55 No.580359679
>たぶん聖飢魔IIファン 信者と言え 蝋人形にしてやろうか?
231 19/03/31(日)21:01:57 No.580359692
>記事は面白いけど3000万相当の資産を犠牲にしてるからコスパ最悪だなこれ したくてしてる訳じゃねえだろ!
232 19/03/31(日)21:02:00 No.580359712
>警察含めたWEBに疎い人達がこのまま全ての力技をネット中に晒すのは面白そうではある 貴重な瞬間を目にしてる感じはある
233 19/03/31(日)21:02:02 No.580359723
>>違うの? >土地は奪えない アンタップします
234 19/03/31(日)21:02:08 No.580359766
>記事は面白いけど3000万相当の資産を犠牲にしてるからコスパ最悪だなこれ 記事にして回覧稼げてるからだいぶ軽減は出来てる方では…?
235 19/03/31(日)21:02:10 No.580359777
警察がほんとわざとやってるのかってくらい動かないな… 単純に癒着とかグルとまでは言わんが
236 19/03/31(日)21:02:18 No.580359817
>家の扉を破壊すれば中の物を盗み放題!? 別の人間が壊しておいた扉が開いてたらかな・・・
237 19/03/31(日)21:02:21 No.580359832
メディアとしての報道のやり口じゃないとは思うけど まあGIGAZINEだしな
238 19/03/31(日)21:02:21 No.580359838
>>震えて眠れ >このキメ台詞何回もIDが発してるの見てるけどオリジナルのカッコいい台詞なの? なんかググったら警察沙汰のyoutuberが出てきたのでそれじゃないかな
239 19/03/31(日)21:02:22 No.580359842
解体屋ゲンでありそうなエピソード
240 19/03/31(日)21:02:22 No.580359843
Gigazineの主張が怪しいとか何とかはこの際どうでもいいんだよそんなもん 問題はこんだけ強引にやっても警察がろくに動けもしないって現象の方なんだから
241 19/03/31(日)21:02:23 Jq3oRPWQ No.580359846
パワーエステートくっそ近所でだめだった けんま配信でもしたら視聴者稼げるかな
242 19/03/31(日)21:02:25 No.580359857
>あのボロ屋が3000万は盛りすぎだろ 倉庫の中のもの含めてとかなら…
243 19/03/31(日)21:02:27 No.580359864
>この動かなさは警察庁に苦情入れていいのでは そうだな… 角田美代子のときはどうやったんだっけ… あれも現地の警察は頼れなかったやつだけど
244 19/03/31(日)21:02:42 No.580359928
あのボロ物置3000万もすんの!?
245 19/03/31(日)21:02:43 No.580359937
>>家の扉を破壊すれば中の物を盗み放題!? >別の人間が壊しておいた扉が開いてたらかな・・・ つまり他人に頼んで壊してもらえばいいってことじゃん!
246 19/03/31(日)21:02:44 No.580359942
楽しみですね明日のエイプリルフール
247 19/03/31(日)21:02:46 No.580359952
ミーには全力で資産を守ろうとしてるように見える
248 19/03/31(日)21:02:46 No.580359953
>記事は面白いけど3000万相当の資産を犠牲にしてるからコスパ最悪だなこれ というか突然の被害に損切りしてるというか
249 19/03/31(日)21:02:46 No.580359957
ゴミみたいな発言してマジレスで構ってもらうのを待つレス乞食が居るから無視してdelで良いのよ
250 19/03/31(日)21:02:58 No.580360011
パワーエステートというパワーに溢れる社名
251 19/03/31(日)21:03:00 No.580360016
>なんかググったら警察沙汰のyoutuberが出てきたのでそれじゃないかな 信者が大変だな世紀末
252 19/03/31(日)21:03:05 No.580360043
レアケースだし他人がやりあってる経過を見てるぶんには面白い
253 19/03/31(日)21:03:07 No.580360050
不法侵入も常時無人の倉庫なら管理下を主張しにくいし 被害届を出すにしても権利者がグチャグチャで主張の体を成すに難しいからじゃないの
254 19/03/31(日)21:03:13 No.580360078
>こちらが次の準備(YouTubeライブでの監視カメラの実況など)を整える時間を稼ぐため、この記事を読んでいるGIGAZINE読者にお願いがあります。ほんのスキマの時間で良いので、GIGAZINE第一倉庫(大阪市西淀川区大和田4丁目12-10)の前にブラリとやって来て、GIGAZINE第一倉庫が消滅する前に記念撮影をしていってください。 急に読者に張り込み依頼までして来てて駄目だった 仁義が無さすぎる…
255 19/03/31(日)21:03:14 No.580360080
>くっそ
256 19/03/31(日)21:03:16 No.580360090
面倒なことに巻き込まれつつ 超スクープの渦中に居るのは凄いよね ドラマの主役みたいな気分だと思う
257 19/03/31(日)21:03:23 No.580360115
>バーグハンバーグバーグの連中がこの件みたいな被害者だったら >解体家屋に住み込み始めそうだと思ったよ (中に置かれるサイコ製ガラクタの数々)
258 19/03/31(日)21:03:26 No.580360129
>警察がほんとわざとやってるのかってくらい動かないな… >単純に癒着とかグルとまでは言わんが 土地問題は本当に難しいとこだから… ぶっちゃけトラブルとしてはかなり民事寄りだからしかたはない
259 19/03/31(日)21:03:28 Jq3oRPWQ No.580360133
警察憎いマンは警察にどうしろっての? 法律無視して勝手に動けってか?
260 19/03/31(日)21:03:29 No.580360144
けんまて…
261 19/03/31(日)21:03:47 No.580360230
gigazineの主張だと地上権は持ってるぽくて地上権は建物ぶっ壊しても残るので地主が得られるものはないはずなんだけど gigazineから地上権について登記簿にあるよ(義務なので必ずある)って話が出てこないのでふわふわ浮いてるとすればそこが争点かな 民事でやるならだけど
262 19/03/31(日)21:03:48 No.580360231
倉庫の中身の損害とか出てこないから本当になんも置いてなかったのかな
263 19/03/31(日)21:03:57 No.580360279
>>バーグハンバーグバーグの連中がこの件みたいな被害者だったら >>解体家屋に住み込み始めそうだと思ったよ >(中に置かれるサイコ製ガラクタの数々) (ドアを開けた瞬間に目が眩む程の光)
264 19/03/31(日)21:03:58 No.580360285
>単純に癒着とかグルとまでは言わんが 癒着とかグルとかじゃなくて法律的に本当にグレーでめんどくさい部分なんだとは思う
265 19/03/31(日)21:03:59 No.580360288
>>土地と上物の権利者が違ってたからって土地主が自由にぶっこわしていいわけないじゃん… >罰する法がないからね… 借地権で安く家をウッてる物件あるけど怖いんだな・・・
266 19/03/31(日)21:03:59 No.580360289
読み物としては間違いなくGIGAZINEのこれまでの記事で一番面白い
267 19/03/31(日)21:04:00 No.580360295
>急に読者に張り込み依頼までして来てて駄目だった >仁義が無さすぎる… チャリダーマンを倉庫に住ませようとしてる連中だぞ! と言うか流石にそれやるとチャリダーマンが危険なのでは
268 19/03/31(日)21:04:03 No.580360313
>警察憎いマンは警察にどうしろっての? >法律無視して勝手に動けってか? 警察はいつも法律なんて気にしてないぞ!
269 19/03/31(日)21:04:05 No.580360329
事前に立ち退き交渉とかあったにせよ本当にこういう問題に直面した人にはまず110番と金で解決出来なきゃなんとか刑事に持ってけあと弁護士しかねえって情報は有益だと思う
270 19/03/31(日)21:04:09 No.580360348
>楽しみですね明日のエイプリルフール 日付変わる前にやると怒られるからガチ案件なのでは… ちなみに本来は午前中までなんだよねエイプリルフール
271 19/03/31(日)21:04:13 No.580360371
>警察憎いマンは警察にどうしろっての? >法律無視して勝手に動けってか? また見えない敵と戦う病気が出てきちゃってるよ おくすりのんだ?
272 19/03/31(日)21:04:22 No.580360411
地主自体が建前上は正当な権利行使してるから警察は介入できないのは理解できなくもない 気軽に国家権力が民事に介入すると本当にややこしいことになるし
273 19/03/31(日)21:04:25 No.580360424
とりあえず不法侵入と窃盗を認めなかった件は監査室に連絡入れれば対応してくれる案件だとは思うが
274 19/03/31(日)21:04:27 No.580360435
記事の警察の話を聞くと畑に植えられてる野菜も取り放題のように思えるのだけど…
275 19/03/31(日)21:04:32 No.580360462
所轄なんて法律詳しいやついねえだろ
276 19/03/31(日)21:04:32 No.580360463
>あのボロ屋が3000万は盛りすぎだろ 確か損害見積は買った当初の額を足していっていいはずだから ガラクタでも昔のPCとかボードとか足すとすごい額にはなりそう
277 19/03/31(日)21:04:34 No.580360472
自分の土地の上にある建物を自分の物と思い込めば壊してもオッケー すんなり入れるなら倉庫内の物品盗んでもお咎めなしに聞こえる
278 19/03/31(日)21:04:35 No.580360479
何かされそうだから事前になんとかしてじゃ動いてくれないのはこの件に限らずそんなもんだしな
279 19/03/31(日)21:04:39 No.580360497
>>>バーグハンバーグバーグの連中がこの件みたいな被害者だったら >>>解体家屋に住み込み始めそうだと思ったよ >>(中に置かれるサイコ製ガラクタの数々) >(ドアを開けた瞬間に目が眩む程の光) (めっちゃ動くgif)
280 19/03/31(日)21:04:46 No.580360532
>ちなみに本来は午前中までなんだよねエイプリルフール 本来とかじゃなくてそうしようって動きが外国であって徐々に広まってるだけよ 俺も午前中派だけど
281 19/03/31(日)21:04:46 No.580360534
>>バーグハンバーグバーグの連中がこの件みたいな被害者だったら >>解体家屋に住み込み始めそうだと思ったよ >(中に置かれるサイコ製ガラクタの数々) (やたらあかるいライトでライトアップされる)
282 19/03/31(日)21:04:58 No.580360594
警察の偉いのがヤクザの友達なんだろ
283 19/03/31(日)21:04:58 No.580360595
警察にどうしろってよりも自分が当事者になった時にこんな塩対応されんの?って恐怖が強い
284 19/03/31(日)21:05:05 No.580360627
>借地権で安く家をウッてる物件あるけど怖いんだな・・・ 金もらった瞬間爆破すれば丸儲けなのか…
285 19/03/31(日)21:05:10 No.580360647
ボロ屋だけじゃなく中に置いてたものも壊されたのでは?
286 19/03/31(日)21:05:19 No.580360696
アフィニュースサイトだからというよりこの編集長が元ネットランナー編集部員だから嫌ってる「」はいそう
287 19/03/31(日)21:05:33 No.580360752
>パワーエステートくっそ近所でだめだった >けんま配信でもしたら視聴者稼げるかな ヤクザのフロント企業だった場合どうすんの
288 19/03/31(日)21:05:39 No.580360778
法律上問題なければ見て見ぬふりをせざるを得ないのかってのが問題なだけだろ警察側の話としては
289 19/03/31(日)21:05:44 No.580360801
>と言うか流石にそれやるとチャリダーマンが危険なのでは 旧社屋の方なら住んでも大丈夫だろう…
290 19/03/31(日)21:05:46 No.580360819
よく探偵者である怪盗の予告状が届いて警察が守りを固める奴あるじゃん アレ現実だと動かないだろうなって確信した
291 19/03/31(日)21:05:47 No.580360822
>>>>バーグハンバーグバーグの連中がこの件みたいな被害者だったら >>>>解体家屋に住み込み始めそうだと思ったよ >>>(中に置かれるサイコ製ガラクタの数々) >>(ドアを開けた瞬間に目が眩む程の光) >(めっちゃ動くgif) 皆さんは他社編集部の建造物を破壊したいと思った事はありますか? su2976924.gif
292 19/03/31(日)21:05:47 No.580360823
チャリダーマンっていう名義が記事内容の雰囲気から浮いてて笑ってしまう
293 19/03/31(日)21:05:51 No.580360849
民事不介入と言うには度が過ぎてると思うが まあ元をたどれば契約書も無い取引が代をまたいだ結果みたいだし 法廷以外で決着つかんのでは
294 19/03/31(日)21:05:52 No.580360852
家屋にうっかりトラックが突っ込んだってニュースたまにあるけど あれもこういうやつなんかな
295 19/03/31(日)21:06:02 No.580360906
>読み物としては間違いなくGIGAZINEのこれまでの記事で一番面白い 臨場感が違うね
296 19/03/31(日)21:06:05 No.580360917
>何かされそうだから事前になんとかしてじゃ動いてくれないのはこの件に限らずそんなもんだしな すでにある程度壊されてる…
297 19/03/31(日)21:06:17 No.580360974
点数稼ぎしかしない警察になに期待してるんだよ
298 19/03/31(日)21:06:31 No.580361048
警察無能すぎない?
299 19/03/31(日)21:06:35 No.580361074
>ヤクザのフロント企業だった場合どうすんの ヤクザなら警察に連絡できさえすればなんとかなる 半グレなら結構まずい
300 19/03/31(日)21:06:36 [キク建材] No.580361076
「ククク…計画通り…」
301 19/03/31(日)21:06:38 No.580361087
まさか家康の頓知みたいなのを平成も終わろう時期に見れるとは…
302 19/03/31(日)21:06:38 No.580361090
この短期間で3件業者入れ替えて解体をスムーズに実行する手練感が怖すぎる…
303 19/03/31(日)21:06:41 No.580361100
>>(めっちゃ動くgif) >su2976924.gif なんであるんだよ
304 19/03/31(日)21:06:55 No.580361162
うっかりなら家ぶっ壊してもお咎めなしってのはすげえなって思う
305 19/03/31(日)21:06:57 No.580361175
というか地上げ屋もプロだから言い逃れの方法熟知してるしそうすると逆に下手に手を出した警察が責任を問われる なので本当に刑事か弁護士問題にして吐いた唾飲み込めると思うなよボケェ!!まで持ってかないといけない
306 19/03/31(日)21:06:57 No.580361176
>何かされそうだから事前になんとかしてじゃ動いてくれないのはこの件に限らずそんなもんだしな まあストーカーに殺されるまで何もしてくれないからな
307 19/03/31(日)21:07:05 No.580361220
>家屋にうっかりトラックが突っ込んだってニュースたまにあるけど >あれもこういうやつなんかな こういうの見るとね…
308 19/03/31(日)21:07:10 No.580361240
>金もらった瞬間爆破すれば丸儲けなのか… gigazineの物件で揉めてるのはおそらく旧法借地権の話で 今から買えば新法借地権で借りることになるのでそんなにすごいひどいことにはあんまりならないはず はず
309 19/03/31(日)21:07:11 No.580361243
>よく探偵者である怪盗の予告状が届いて警察が守りを固める奴あるじゃん >アレ現実だと動かないだろうなって確信した 実際は警備員を雇うしかないんだな
310 19/03/31(日)21:07:16 No.580361267
ライブカメラの予定あるのか 早く設置してほしい
311 19/03/31(日)21:07:16 No.580361270
>アフィニュースサイトだからというよりこの編集長が元ネットランナー編集部員だから嫌ってる「」はいそう 一体何歳だよ…
312 19/03/31(日)21:07:16 No.580361273
似たような倉庫持ってる人探して実際にぶっ壊したら権利ぶんどれるのか試してみる記事とか既に書き始めてそう
313 19/03/31(日)21:07:24 No.580361317
>>ずっと入れればOKなら門が無い家の庭の物取り放題なの? >そういやこの言い分なら家庭菜園とり放題だな 土地は地主の物なので
314 19/03/31(日)21:07:31 No.580361358
事が起きてから動くじゃ遅いんだよなポリ公
315 19/03/31(日)21:07:32 No.580361362
>うっかりなら家ぶっ壊してもお咎めなしってのはすげえなって思う 民事でやれってだけの話
316 19/03/31(日)21:07:33 No.580361379
思った以上に劣勢なんだな…
317 19/03/31(日)21:07:33 Jq3oRPWQ No.580361380
警察憎いさんは何か警察に突っ込まれると困る事でもあるから過剰に憎んでるんです?
318 19/03/31(日)21:07:36 No.580361396
Arufaのとこの記事みてーな宣伝
319 19/03/31(日)21:07:40 No.580361421
>所轄なんて法律詳しいやついねえだろ そういう事だろうなとは思うよく分からない法律の件で勝手に動いたら後で何言われるか分からんからな
320 19/03/31(日)21:07:40 No.580361422
警察から見ると地上げ屋VS専有屋って感じなのかな
321 19/03/31(日)21:07:46 No.580361473
GIGAZINEの爺さんがずいぶん昔に400万で家を買う 売り主はボケ始めてるけど地上権あったと証言してる 当時諸々の手続きを依頼した司法書士も地上権あったと証言してる そもそもここの地主はかなりあくどいババアで領収書とか記録を残さない GIGAZINEの爺さんが裁判まではせずとも家補修したり地代払ったり20年住んでたら~の口約束を取り付ける GIGAZINEの爺さんが憤死して孫に相続させ一方地主も娘?の代に移ろうとしてて相続税等踏まえて?動き出した って前日譚知らないと何言っても逆張りにしかならん
322 19/03/31(日)21:07:51 No.580361494
何かあった時におあしすするのって実際に有効な手段だったんだな
323 19/03/31(日)21:07:53 No.580361504
>皆さんは他社編集部の建造物を破壊したいと思った事はありますか? ライバル会社の建造物破壊は普通に犯罪だよ!!
324 19/03/31(日)21:07:54 No.580361508
>>>(めっちゃ動くgif) >>su2976924.gif >なんであるんだよ 昨晩作って貼りそびれてた 昨日の昼間はまだサイコがやった事にされてるスレ幾つかあったのにもう飽きられたのか全然立たなくなったし…
325 19/03/31(日)21:07:56 No.580361523
ギガジンで一番PV数稼いでるんじゃないのこの記事
326 19/03/31(日)21:07:57 No.580361528
>家屋にうっかりトラックが突っ込んだってニュースたまにあるけど >あれもこういうやつなんかな トラックじゃないけど短期間で何度も突っ込まれてるアパートあったなそういえば…
327 19/03/31(日)21:08:03 No.580361553
>よく探偵者である怪盗の予告状が届いて警察が守りを固める奴あるじゃん >アレ現実だと動かないだろうなって確信した 盗みに入りますって書かれてたら動くよ あれ俺のだし返してもらったからねって言われて堂々と持ち出そうとした上で実際権利持ってたら動かないだろうけど
328 19/03/31(日)21:08:26 No.580361668
>何かされそうだから事前になんとかしてじゃ動いてくれないのはこの件に限らずそんなもんだしな パトレイバーでもあったねそんな話…
329 19/03/31(日)21:08:29 No.580361688
結局編集部側としては何らかの理由を付けて法に守ってもらおうって戦い方だから 最初から法が相手の味方してたらどうしようもないんだな
330 19/03/31(日)21:08:30 No.580361696
「旧」倉庫って事は移転してるんだし普通に話し合えば穏便に出てってくれたんじゃあ・・・
331 19/03/31(日)21:08:30 No.580361701
>警察憎いさんは何か警察に突っ込まれると困る事でもあるから過剰に憎んでるんです? さっきからなにを頓珍漢なこといってるんだこいつは?
332 19/03/31(日)21:08:31 No.580361709
ブログの話とかも入れるとすっげえ面倒くさい話だからこんなん気軽に刑事として動けねえよ…
333 19/03/31(日)21:08:34 No.580361726
コレ警備会社雇うとかそういう対策出来ないもんかね今更費用云々で躊躇う感じもなさそうだし
334 19/03/31(日)21:08:41 No.580361766
弁護士が出てくる相手とは警察もやり合うには少し考えるからな 上司の評価や成績に響くし何より立件できて勝てるかに視点おくし 野良をしょっぴくのとはワケが違う
335 19/03/31(日)21:08:53 No.580361839
>>アフィニュースサイトだからというよりこの編集長が元ネットランナー編集部員だから嫌ってる「」はいそう >一体何歳だよ… 未だに豚未満とか津田に粘着してる場所で何言ってるの
336 19/03/31(日)21:08:58 No.580361867
うちの近所にある誰も済んでないで放置されてる家からスぬんでも大丈夫なのか? 盗るもんなんかねえけどさ
337 19/03/31(日)21:09:00 No.580361878
>家屋にうっかりトラックが突っ込んだってニュースたまにあるけど >あれもこういうやつなんかな 人の住んでない土地と建物の権利者が別の場合にのみ起こる特殊性条件なのに なんで人の家勝手に壊しても許されるみたいな勘違いがあとをたたないんだろう
338 19/03/31(日)21:09:00 No.580361879
相手はお祖父ちゃんに貸したところまでは認めてるんだからその権利を正当に相続したことを示せば法的には1発で勝てそうなものだが
339 19/03/31(日)21:09:02 Jq3oRPWQ No.580361887
>さっきからなにを頓珍漢なこといってるんだこいつは? 児ポでも保有してるの?捕まんの怖い?
340 19/03/31(日)21:09:02 No.580361888
ブログの話だと爺さん死んでから地代払ってないようなんだが…?
341 19/03/31(日)21:09:06 No.580361910
警察の対応見てるとストーカー殺人で対応出来ないよとかで結局殺されちゃってるのとかと同じ感覚になる
342 19/03/31(日)21:09:13 No.580361945
ライブカメラは面白いなネットウォッチ民が面白がって監視してくれるし 急に地主側の熱量が冷え込んで面白くない結果になるかもしれないけど
343 19/03/31(日)21:09:14 No.580361951
建物に勝手にはいって張り紙盗むヤツいたら 警察通報して現行犯逮捕しないとダメなのかな
344 19/03/31(日)21:09:23 No.580361992
いきなりぶっ潰し始めなければ記事にならんかったとは思う…
345 19/03/31(日)21:09:26 No.580362003
>当時諸々の手続きを依頼した司法書士も地上権あったと証言してる 証言してても地上権の登記簿への記載は義務なのでむしろ証言なんて薄い線に頼ってるあたりが弱みだと思うよ まあたぶん地主が登記ぶっちぎったんだろうけどだからといって地上権持ってるか争って勝てるとは限らない 悲しいね……
346 19/03/31(日)21:09:29 No.580362013
あーこの地主さんもこの土地の相続税が払えないから売るんだな こりゃまぁ大変だわ
347 19/03/31(日)21:09:30 No.580362020
何が酷いって被害者がGIGAZINEだし壊されたのもボロい倉庫だから安心して読める
348 19/03/31(日)21:09:31 No.580362026
>なんで人の家勝手に壊しても許されるみたいな勘違いがあとをたたないんだろう 人の家うっかり壊しちゃいけないって法律でもあるんですか!?
349 19/03/31(日)21:09:31 No.580362029
>コレ警備会社雇うとかそういう対策出来ないもんかね今更費用云々で躊躇う感じもなさそうだし 別に警備会社って侵入者と戦うわけじゃないからな 警察に連絡するのが仕事というか
350 19/03/31(日)21:09:35 No.580362044
>「旧」倉庫って事は移転してるんだし普通に話し合えば穏便に出てってくれたんじゃあ・・・ その辺のやり取りは今出てる情報と編集長の母親のブログの方でもマジで何もなくいきなり強硬手段とったみたいよね なんでそんな強引な…
351 19/03/31(日)21:09:39 No.580362061
SNSフル活用の老舗メディアとバブル期のパワープレイヤーの対決は面白えや 監視カメラやっぱ提供あったんだねー
352 19/03/31(日)21:09:43 No.580362077
>「旧」倉庫って事は移転してるんだし普通に話し合えば穏便に出てってくれたんじゃあ・・・ 地主が暴走した結果だからな これ一番相手が困るのは壺辺りで面白がって地主の名前とか暴こうとする連中が発生することなんだけどそこまで動くかな…
353 19/03/31(日)21:09:50 No.580362104
大阪は万博で土地が高騰していて地上げ屋が活動してるとはテレビでやってたけどこんなえげつない手を使うのか
354 19/03/31(日)21:09:58 No.580362144
>って前日譚知らないと何言っても逆張りにしかならん 元々前提があやふやなんだな 警察も動くに動けんだろうこんなん
355 19/03/31(日)21:10:02 No.580362168
>GIGAZINEの爺さんが憤死して 酷い
356 19/03/31(日)21:10:03 No.580362174
>ブログの話だと爺さん死んでから地代払ってないようなんだが…? 20年払い続けたら~とかその辺?
357 19/03/31(日)21:10:06 No.580362183
>いきなりぶっ潰し始めなければ記事にならんかったとは思う… 2度目の破壊がなければ記事になってなかったと思う
358 19/03/31(日)21:10:24 No.580362283
>>家屋にうっかりトラックが突っ込んだってニュースたまにあるけど >>あれもこういうやつなんかな >トラックじゃないけど短期間で何度も突っ込まれてるアパートあったなそういえば… でも流石にそこまでのストロングスタイルは警察にも介入の口実与えるから今は普通やんないよ… 半グレくらいブレーキ無い連中じゃなけりゃ
359 19/03/31(日)21:10:49 No.580362408
>あーこの地主さんもこの土地の相続税が払えないから売るんだな >こりゃまぁ大変だわ とはいえ別に使ってない倉庫ならまず話し合いから始めるべきだったと思うよ…
360 19/03/31(日)21:10:51 No.580362414
地代払ってない使ってるのもごまかしてたがマジならかなりGIGAZINE側が黒い あくまでまだろくに情報出てないとこだけど
361 19/03/31(日)21:10:54 No.580362442
大阪民国じゃよくある話なの?やっぱ日本じゃねえなあそこ
362 19/03/31(日)21:10:58 No.580362463
地主さんも実は相続税が払えないんで土地売りたいのですって編集長に一方いれればよかったのに
363 19/03/31(日)21:10:59 No.580362465
建物建てる時は土地ごと買うに限るな!
364 19/03/31(日)21:11:06 No.580362495
とりあえず何事も弁護士を通すのが大事だということが判りました
365 19/03/31(日)21:11:08 No.580362505
地上権の登記簿への記載が義務って何言ってんだ 日本の権利登記は原則第三者に対抗するための手段であって義務なんか無いぞ
366 19/03/31(日)21:11:11 No.580362520
いいか警察大好きマン お前自身は警察でもなんでもないから権力なんてひとつもないんだぞ
367 19/03/31(日)21:11:15 No.580362540
>ブログの話だと爺さん死んでから地代払ってないようなんだが…? 平成になってから変わったんだけど旧借地法の場合借りる期限の定めがないんだよね タダでーすって借りたら理論上は永遠に借りれる
368 19/03/31(日)21:11:15 No.580362544
>これ一番相手が困るのは壺辺りで面白がって地主の名前とか暴こうとする連中が発生することなんだけどそこまで動くかな… ヒの不動産関係の奴らが登記ゲットしてるんじゃないの知らないけど
369 19/03/31(日)21:11:19 No.580362567
仕込みかってくらいにネタになる怠惰な発言を無防備に連発しまくる警察もヤバい
370 19/03/31(日)21:11:29 No.580362625
>地代払ってない使ってるのもごまかしてたがマジならかなりGIGAZINE側が黒い >あくまでまだろくに情報出てないとこだけど そりゃ情報出してるのGigazine側だけだし都合の悪いことは書かない
371 19/03/31(日)21:11:31 No.580362637
>大阪民国じゃよくある話なの?やっぱ日本じゃねえなあそこ 記事の日本語読めないなら無理しないでいいよ
372 19/03/31(日)21:11:37 No.580362673
>とはいえ別に使ってない倉庫ならまず話し合いから始めるべきだったと思うよ… 話し合いをすっ飛ばした経緯はちゃんと知りたいよね
373 19/03/31(日)21:11:41 No.580362687
>憤死 急に三国志っぽくなった
374 19/03/31(日)21:11:42 No.580362691
>いいか警察大好きマン >お前自身は警察でもなんでもないから権力なんてひとつもないんだぞ マンって言葉好きですね
375 19/03/31(日)21:11:43 No.580362701
>地主さんも実は相続税が払えないんで土地売りたいのですって編集長に一方いれればよかったのに そんな常識があったらパワーエステート送り込まないんじゃねえかな…
376 19/03/31(日)21:11:43 No.580362703
>とはいえ別に使ってない倉庫ならまず話し合いから始めるべきだったと思うよ… なのでこうして壊したあと100万で黙らせようとする
377 19/03/31(日)21:11:44 No.580362708
>何が酷いって被害者がGIGAZINEだし壊されたのもボロい倉庫だから安心して読める ヤクザの観察日記だな
378 19/03/31(日)21:11:50 [固定資産税] No.580362745
>建物建てる時は土地ごと買うに限るな! やあ!
379 19/03/31(日)21:11:56 No.580362768
動画とってるだなんて! 何者かにやられたって! とってないふりするなんて鬼畜やんけ!
380 19/03/31(日)21:12:04 No.580362804
>また、「遠方に住んでいるのですぐ駆けつけることはできないが、何か協力したい」という場合、「GIGAZINEシークレットクラブ」のメンバーになっていただければ、毎月825円ずつ支援が可能です。別途、メンバー向けのオフラインイベントも準備中です。 唐突な宣伝で噴いた
381 19/03/31(日)21:12:12 No.580362838
>>とはいえ別に使ってない倉庫ならまず話し合いから始めるべきだったと思うよ… >なのでこうして壊したあと100万で黙らせようとする これはネタになる!
382 19/03/31(日)21:12:18 No.580362865
この変な子は親が警察なのかな?
383 19/03/31(日)21:12:25 No.580362904
>って前日譚知らないと何言っても逆張りにしかならん そっちの話の方が面白そう
384 19/03/31(日)21:12:29 No.580362922
土地が自分のじゃなかったらそこに建ってる物は壊されても文句言えないんだろ? 滅茶苦茶美味しい法律じゃん
385 19/03/31(日)21:12:32 No.580362944
とりあえず変な感じに騒いでる子はどっち側なしてもうざったいなって
386 19/03/31(日)21:12:32 No.580362945
地主のジジイもまさか頼んだところがいきなり破壊活動始めるとは思わなかったのかもしれない なわけないか…
387 19/03/31(日)21:12:32 No.580362946
いきなりトラックが突っ込んだ案件は故意でしょっぴかれかねないからやんないよって地上げ屋さんが
388 19/03/31(日)21:12:33 No.580362956
少なくとも続報出し続けてくれるだろうし経過を見守る価値もあるな
389 19/03/31(日)21:12:37 No.580362981
会社帰りに行けるところだから寄ってみようかな…
390 19/03/31(日)21:12:39 No.580362997
唐突な宣伝は逆に面白かったから許すよ…
391 19/03/31(日)21:12:41 No.580363008
「なんか録音してネットに?ダウンロード?してるみたいですけど やめてもらえませんかね」 みたいな発言がそのうち警察から飛び出してくれそう
392 19/03/31(日)21:12:42 No.580363010
勝手に電話録音してネットに晒す時点でアウトだろ
393 19/03/31(日)21:12:43 No.580363015
GIGAZINE側が一ミリも困ってなくて転がり込んだ身内ネタに大喜びしてるのが安心して読める
394 19/03/31(日)21:12:43 No.580363016
100万で黙らそうとしたのはちょっとあれだよなー
395 19/03/31(日)21:12:49 No.580363039
>話し合いをすっ飛ばした経緯はちゃんと知りたいよね 立ち退き料を払いたくなかったんじゃないか? みたいな推測しかできんね
396 19/03/31(日)21:12:58 No.580363084
>地主のジジイもまさか頼んだところがいきなり破壊活動始めるとは思わなかったのかもしれない >なわけないか… わかっててやってるからな…
397 19/03/31(日)21:13:07 No.580363121
>とりあえず変な感じに騒いでる子はどっち側なしてもうざったいなって 黙del
398 19/03/31(日)21:13:08 No.580363129
>前日譚 借地権付きは何十年も借主貸主の関係が続くからやっぱ怖いなあ 企業ならともかく個人で関わりたくないわ…
399 19/03/31(日)21:13:10 No.580363136
>日本の権利登記は原則第三者に対抗するための手段であって義務なんか無いぞ あれ絶登でしょ?
400 19/03/31(日)21:13:10 No.580363137
>地主のジジイもまさか頼んだところがいきなり破壊活動始めるとは思わなかったのかもしれない >なわけないか… 知ってるに決まってんじゃん!
401 19/03/31(日)21:13:13 No.580363147
>ID:Jq3oRPWQ くっそとか言い出す奴はやはり駄目な子だ
402 19/03/31(日)21:13:19 No.580363176
>唐突な宣伝で噴いた みんな見る場所に広告置くのは正攻法だもの!やるさ!
403 19/03/31(日)21:13:20 No.580363180
>GIGAZINE側が一ミリも困ってなくて転がり込んだ身内ネタに大喜びしてるのが安心して読める いやこれ大分怖いよ!
404 19/03/31(日)21:13:33 No.580363242
使ってない感じの倉庫ならちゃんと手順踏めば普通にどいてくれただろうに… なぜいきなり壊してしまうのか
405 19/03/31(日)21:13:42 No.580363286
>平成になってから変わったんだけど旧借地法の場合借りる期限の定めがないんだよね >タダでーすって借りたら理論上は永遠に借りれる これはこれで厄介だわ…これを盾に絶対にあの倉庫は売らないし タダでずっと使わせて貰うんですけお!!!!!ってなってたら地主もよし強行するかになるな
406 19/03/31(日)21:13:45 No.580363294
よりによって利益度外視で殴り合おうとするGIGAZINEなんかの倉庫を選ぶから…
407 19/03/31(日)21:13:47 No.580363309
>地主のジジイもまさか頼んだところがいきなり破壊活動始めるとは思わなかったのかもしれない >なわけないか… 1回めの破壊だけならそれも納得できたけど 2回めわざわざ別の会社に破壊頼んでるから確信犯
408 19/03/31(日)21:13:50 No.580363323
土地の権利関係で何かあったとしても上に建ててる建物を勝手に壊すのは駄目だろうし
409 19/03/31(日)21:14:03 No.580363387
まあ転がり込んできたバスりトラブル案件を面白おかしく報じてるだけだよね いいぞもっとやれ
410 19/03/31(日)21:14:06 No.580363400
>>地主のジジイもまさか頼んだところがいきなり破壊活動始めるとは思わなかったのかもしれない >>なわけないか… >わかっててやってるからな… ババアだ!
411 19/03/31(日)21:14:11 No.580363437
>勝手に電話録音してネットに晒す時点でアウトだろ 相手のやり口はヤクザだけど ぶっちゃけGIGAZINE側も相当レッドライン踏み越えてるよ今回… そら相手が悪いんだろうけどライン自体は超えちゃだめよ
412 19/03/31(日)21:14:15 No.580363452
>使ってない感じの倉庫ならちゃんと手順踏めば普通にどいてくれただろうに… >なぜいきなり壊してしまうのか ボケてそうだし頭も悪そうだからですかね…
413 19/03/31(日)21:14:17 No.580363464
明日か明後日辺りにまた記事増えるだろうから割と楽しみだ
414 19/03/31(日)21:14:21 No.580363483
大阪は去年の大阪府北部地震で古い家やブロック塀が倒壊して 権利不明な危険な古い建築物には自治体が調査に入ってると聞くけど これとは関係はなさそう?
415 19/03/31(日)21:14:29 No.580363527
>「なんか録音してネットに?ダウンロード?してるみたいですけど やめてもらえませんかね」 >みたいな発言がそのうち警察から飛び出してくれそう この部分意図的にカットしてたら荒れるかな
416 19/03/31(日)21:14:31 No.580363539
>知ってるに決まってんじゃん! というか不動産会社からの提案みたいだから唆されたにしても手段は同意してるだろうな
417 19/03/31(日)21:14:33 No.580363548
>よりによって利益度外視で殴り合おうとするGIGAZINEなんかの倉庫を選ぶから… オモコロだったら作業車のガソリンに砂糖混ぜるとかで済んだのに
418 19/03/31(日)21:14:34 No.580363557
都合悪いことを最大限隠してるとしても旧借地法のまま地代ゼロで借りっぱなしで足元見てたってだけなので 重機を建物に突っ込ませるのに比べるとパンチが欠けますね
419 19/03/31(日)21:14:34 No.580363558
むしろWEBに状況報告する事で 言葉の通じない相手からの暴力に対して冷静になろうとしてる感じもある 俺個人でこんな誰も味方が居ない状況になったら泣き寝入りしちゃうわ
420 19/03/31(日)21:14:37 No.580363570
>2回めわざわざ別の会社に破壊頼んでるから確信犯 確信犯じゃなくて故意犯であって故意である証拠もカメラに写ってるからな
421 19/03/31(日)21:14:42 No.580363589
100万で示談狙うくらいならどうして初めから会話しなかったんだ…
422 19/03/31(日)21:14:44 No.580363604
>ぶっちゃけGIGAZINE側も相当レッドライン踏み越えてるよ今回… >そら相手が悪いんだろうけどライン自体は超えちゃだめよ 顧問弁護士がついてるんですけど!
423 19/03/31(日)21:14:50 No.580363636
オモコロも対抗して編集長の所有不動産勝手に壊そうぜ!
424 19/03/31(日)21:14:51 No.580363644
>何が酷いって被害者がGIGAZINEだし壊されたのもボロい倉庫だから安心して読める 同じ日本で起きてる時点で安心できる要素なんもねーだろうよ これも正常性バイアスの一種か
425 19/03/31(日)21:14:55 No.580363670
>>よりによって利益度外視で殴り合おうとするGIGAZINEなんかの倉庫を選ぶから… >オモコロだったら作業車のガソリンに砂糖混ぜるとかで済んだのに 器物損壊だよぅ!
426 19/03/31(日)21:15:01 No.580363697
>これはこれで厄介だわ…これを盾に絶対にあの倉庫は売らないし >タダでずっと使わせて貰うんですけお!!!!!ってなってたら地主もよし強行するかになるな そういうのは弁護士挟んで話し合いで解決しようね!
427 19/03/31(日)21:15:06 No.580363727
>土地が自分のじゃなかったらそこに建ってる物は壊されても文句言えないんだろ? >滅茶苦茶美味しい法律じゃん 本当に連絡付かない状況で真っ当な理由で土地どうにかしたいって場合にはないと困る法律ではあるからな…
428 19/03/31(日)21:15:07 No.580363733
ちゃんと編集長に話していればよかったのに… やっぱりこの不動産会社のヤクザが入れ知恵したのかね
429 19/03/31(日)21:15:08 No.580363738
>「なんか録音してネットに?ダウンロード?してるみたいですけど やめてもらえませんかね」 >みたいな発言がそのうち警察から飛び出してくれそう じゃあ刑事事件にしてくれるんですよね?
430 19/03/31(日)21:15:11 No.580363753
>土地の権利関係で何かあったとしても上に建ててる建物を勝手に壊すのは駄目だろうし 本気で知らなければ問題ない うっかりなら問題ない
431 19/03/31(日)21:15:11 No.580363754
>これはこれで厄介だわ…これを盾に絶対にあの倉庫は売らないし そもそも口約束で書類に残さない常習犯な時点で Yさんの自業自得なのになんで落ち度として見ない「」がいるんだよ
432 19/03/31(日)21:15:22 No.580363814
>>平成になってから変わったんだけど旧借地法の場合借りる期限の定めがないんだよね >>タダでーすって借りたら理論上は永遠に借りれる >これはこれで厄介だわ…これを盾に絶対にあの倉庫は売らないし >タダでずっと使わせて貰うんですけお!!!!!ってなってたら地主もよし強行するかになるな まじかよそんな事実があったなんて… 頑張れ解体屋!悪質な土地占拠者GIGAZINEをぶっ潰せー!
433 19/03/31(日)21:15:27 No.580363839
>都合悪いことを最大限隠してるとしても旧借地法のまま地代ゼロで借りっぱなしで足元見てたってだけなので >重機を建物に突っ込ませるのに比べるとパンチが欠けますね だいぶパンチ強くない? 見た目は重機のが上だけど
434 19/03/31(日)21:15:28 No.580363842
相続税払えない爺を唆してる誰かがいそう
435 19/03/31(日)21:15:29 No.580363851
ごめーん!うっかりうっかり
436 19/03/31(日)21:15:36 No.580363884
土地借りて上物建てるのは怖いのう
437 19/03/31(日)21:15:39 No.580363898
>本気で知らなければ問題ない >うっかりなら問題ない 三回目きました!
438 19/03/31(日)21:15:41 No.580363912
>そもそも口約束で書類に残さない常習犯な時点で 常習犯というソースはあるんですか?
439 19/03/31(日)21:15:52 No.580363967
>侵入と言っても、すっと誰でも入れますやん ロープとか張ってない廃墟探索って不法侵入だと思ってたけど別に違法じゃなかったんだな
440 19/03/31(日)21:15:55 No.580363974
>だいぶパンチ強くない? いやなんで……? 法にも商慣習にも倫理にも違反してないじゃん……
441 19/03/31(日)21:16:02 No.580364012
警察は味方してくれないし 相手は強硬手段に出るヤクザだし一般人は勝ち目ないよなこれ
442 19/03/31(日)21:16:09 No.580364052
表札とか剥がしたオッサンは真っ先に目的地に行く時点で手慣れてる感じがするな
443 19/03/31(日)21:16:10 No.580364057
土地取引に関するトラブルは本当に表に出ないからな 人死ぬレベルじゃないと報道に乗らんからこれは結構なレアケース
444 19/03/31(日)21:16:12 No.580364065
>まじかよそんな事実があったなんて… >頑張れ解体屋!悪質な土地占拠者GIGAZINEをぶっ潰せー! 何これ
445 19/03/31(日)21:16:15 No.580364075
>常習犯というソースはあるんですか? GIGAZINEが聞き込みした近隣住人の証言というのがウソならそうなるね
446 19/03/31(日)21:16:20 No.580364107
>>本気で知らなければ問題ない >>うっかりなら問題ない >三回目きました! まだ来てねえよ! 来るのは明日だよ!
447 19/03/31(日)21:16:25 No.580364128
正当な額出して立ち退いてもらおうとは思わなかったのか なし崩しでやってしまえば済むと思ったパワー犯罪なのか いろいろ闇が深そうですね土地関係は
448 19/03/31(日)21:16:30 No.580364155
>これはこれで厄介だわ…これを盾に絶対にあの倉庫は売らないし >タダでずっと使わせて貰うんですけお!!!!!ってなってたら地主もよし強行するかになるな ずる賢いやつなら大金出さないといなくなってくれないだろうし1回交渉始めたらうっかり破壊も故意判定されそうだしな…
449 19/03/31(日)21:16:35 No.580364171
民事の話はどうでもいいんだよ これは地主のこの地上げ紛いの強引な手段がどこまで通用するのかって話なんだから
450 19/03/31(日)21:16:35 No.580364173
Gigazine旧倉庫壊すべし
451 19/03/31(日)21:16:37 No.580364181
>相手は強硬手段に出るヤクザだし一般人は勝ち目ないよなこれ だからこうやって地主にダイレクトアタックをする
452 19/03/31(日)21:16:38 No.580364188
ライブカメラ設置して早く
453 19/03/31(日)21:16:39 No.580364196
レアケースのはずなんだけど業者が手慣れてる雰囲気なのが闇
454 19/03/31(日)21:16:41 No.580364206
こういうトラブルに巻き込まれたらギガジンにタレこむといいのかもしれない いや滅多にないだろうが
455 19/03/31(日)21:16:41 No.580364213
警察は下じゃ話にならないから上に話持っていけないの
456 19/03/31(日)21:16:45 No.580364238
萬田はんとか灰原さんで類似案件はないんですか!
457 19/03/31(日)21:16:53 No.580364277
>何これ IDが出た子がルーパチしただけだろ
458 19/03/31(日)21:16:58 No.580364296
逆にこの地主の家と地上げ屋ショベルカーで破壊しに行ったら?
459 19/03/31(日)21:16:59 No.580364303
何か俺の思っていた不法侵入と窃盗は警察の見解だとそれに当たらない事がわかったわ 多分ほとんどの人が勘違いしているんじゃあないかな
460 19/03/31(日)21:17:03 No.580364324
>相続税払えない爺を唆してる誰かがいそう 婆だけどこの人がそもそも大して高く売れない土地を高く売りたがってたのが色んな人にバレてるみたいなのでまあご近所情報でそのうちわかるだろう…
461 19/03/31(日)21:17:11 No.580364365
すっと入れるところにあるものは持っていっても問題ないという見解が大阪府警のお墨付きなのが面白すぎる
462 19/03/31(日)21:17:25 No.580364424
>来るのは明日だよ! エイプリルフールのサプライズに重機が突っ込んでくる!
463 19/03/31(日)21:17:32 No.580364456
>ちゃんと編集長に話していればよかったのに… >やっぱりこの不動産会社のヤクザが入れ知恵したのかね 言うても土地売るならボロ倉庫は除けないといけないし 編集長に話しても「じゃあいくらでこの倉庫買います?」 って話になって100万円じゃ済まないだろうから強行したんじゃないかな
464 19/03/31(日)21:17:35 No.580364478
>ぶっちゃけGIGAZINE側も相当レッドライン踏み越えてるよ今回… >そら相手が悪いんだろうけどライン自体は超えちゃだめよ だから多分裏で弁護士と話して勝ち目あるってわかった上でやってると思うんだよね 許可とらない盗撮の証拠能力は色々めんどくさいから そこをぶっちぎってやってるならクレイジー…
465 19/03/31(日)21:17:38 No.580364495
>何か俺の思っていた不法侵入と窃盗は警察の見解だとそれに当たらない事がわかったわ >多分ほとんどの人が勘違いしているんじゃあないかな 「警察の見解」ってのの信頼度がイマイチだからなんとも… 所轄だし…
466 19/03/31(日)21:17:42 No.580364516
>すっと入れるところにあるものは持っていっても問題ないという見解が大阪府警のお墨付きなのが面白すぎる 大阪ではパトランプ盗んでも文句言われないんだな
467 19/03/31(日)21:17:45 No.580364530
>こういうトラブルに巻き込まれたらギガジンにタレこむといいのかもしれない >いや滅多にないだろうが 実際現在似たようなトラブル募集中!って書いてるからな…
468 19/03/31(日)21:17:49 No.580364548
どう考えてもこんな面倒なことになる話請け負う会社がいるとは思えないけど やっぱりグルなんだろうね…
469 19/03/31(日)21:17:50 No.580364551
>レアケースのはずなんだけど業者が手慣れてる雰囲気なのが闇 しかも三社目まで即用意する手際の良さが超怖い
470 19/03/31(日)21:17:52 No.580364563
>Yさんの自業自得なのになんで落ち度として見ない「」がいるんだよ Yさんは相続人であって落ち度があったのはYさんの親だしなぁ…
471 19/03/31(日)21:18:02 No.580364618
パワーエステート 日本ブレイク工業って感じ
472 19/03/31(日)21:18:04 No.580364625
だからこうして話題性を生んで警察も動かざるを得なくする
473 19/03/31(日)21:18:06 No.580364635
最低だなモンゴルナイフ もう探偵ファイル読みません
474 19/03/31(日)21:18:17 No.580364675
>すっと入れるところにあるものは持っていっても問題ないという見解が大阪府警のお墨付きなのが面白すぎる これ警察の上の方にこんなこと言ってたんですけど!ってタレ込むのが第三者が出きる精一杯の応援なのでは?
475 19/03/31(日)21:18:19 No.580364684
>>まじかよそんな事実があったなんて… >>頑張れ解体屋!悪質な土地占拠者GIGAZINEをぶっ潰せー! >何これ 大阪ガスサービスの元社員なんじゃね
476 19/03/31(日)21:18:19 No.580364686
YouTuberが「噂の倉庫に張り込んでみたったwwww」って企画やりそう
477 19/03/31(日)21:18:32 No.580364749
>>>とはいえ別に使ってない倉庫ならまず話し合いから始めるべきだったと思うよ… >>なのでこうして壊したあと100万で黙らせようとする >これはネタになる! 刑事での線が無理だったとしても民事で搾り取れるからな… そこらの個人と違って手続きやら調査やらに金と時間がかけられるし確実に搾り取れそう
478 19/03/31(日)21:18:33 No.580364754
さいていだなみくのしん
479 19/03/31(日)21:18:35 No.580364766
>「警察の見解」ってのの信頼度がイマイチだからなんとも… >所轄だし… 警察が動かないなら別に何も怖くなくない?
480 19/03/31(日)21:18:35 No.580364770
大阪に窃盗は存在しない…?
481 19/03/31(日)21:18:38 No.580364783
>レアケースのはずなんだけど業者が手慣れてる雰囲気なのが闇 こんなの普通泣き寝入りじゃん GIGAZINEとか言うハズレくじたまたま引いただけでいくらでもあるんだろ
482 19/03/31(日)21:18:43 No.580364800
芋づる式にヤバイ案件が出てきそうだけどなー面白そうな話だけに
483 19/03/31(日)21:18:46 No.580364813
話題性とか言うのは新聞にでも乗ってからにしてくださいや こんなとこで騒いでも誰も見ないよ
484 19/03/31(日)21:18:47 No.580364821
破壊予告が否応なくワクワクを煽るな… 明日どうなってしまうんだろう
485 19/03/31(日)21:18:54 No.580364847
少なくともほんとにパワーエステートの会社はほんとにホームページあるし泣き寝入りしてきた家が何件かあるんだろうなぁ…
486 19/03/31(日)21:18:59 No.580364877
みくのしんはつまらないし、最低
487 19/03/31(日)21:18:59 No.580364881
>警察が動かないなら別に何も怖くなくない? 言われてみればそうである
488 19/03/31(日)21:19:05 No.580364910
>大阪に窃盗は存在しない…? まあ大阪だしな…
489 19/03/31(日)21:19:07 No.580364931
業者が手慣れすぎてるのが最高に闇
490 19/03/31(日)21:19:09 No.580364941
>YouTuberが「噂の倉庫に張り込んでみたったwwww」って企画やりそう むしろそれが奨励されてるのひどい
491 19/03/31(日)21:19:10 No.580364949
さすが大阪 日本国憲法が通じてない
492 19/03/31(日)21:19:12 No.580364962
破壊業者の上にいて仕切ってるのどこなんだろ…
493 19/03/31(日)21:19:16 No.580364990
>大阪に窃盗は存在しない…? 多すぎて基準の方が変わった例だと思う
494 19/03/31(日)21:19:18 No.580364998
第一報の時点で警察への当て擦りをするクラスタが大きな勢力を作ってて、法律を超えた範囲では動けないという返しで大人しくなっていたのを全力で起こしにいってる これ以上ない程外野を煽ってきていてこれまでの炎上コンテンツのケーススタディから最も効率のいい手順を燃やしにいってる
495 19/03/31(日)21:19:20 No.580365009
>話題性とか言うのは新聞にでも乗ってからにしてくださいや >こんなとこで騒いでも誰も見ないよ ほんとマスコミしごとして やくめでしょ
496 19/03/31(日)21:19:21 No.580365017
ここまで大ごとになったら流石に国会でも言及されるだろそのうち
497 19/03/31(日)21:19:25 No.580365028
100万でナシ付けようとしたのは超悪手だったね 足元見るだろうし破壊行動に出たのもあるし心象最悪だわ
498 19/03/31(日)21:19:28 No.580365054
法が味方なら犯罪にはならない
499 19/03/31(日)21:19:29 No.580365060
だれでも侵入できる状態ならそこにあるものを盗んでも刑事上の問題にできないのか すげえな外においてあるもの盗み放題だ
500 19/03/31(日)21:19:35 No.580365087
明日は地上げ屋との生配信があるんです?
501 19/03/31(日)21:19:36 No.580365092
>話題性とか言うのは新聞にでも乗ってからにしてくださいや >こんなとこで騒いでも誰も見ないよ 君は見てるね
502 19/03/31(日)21:19:36 No.580365094
エイプリルフールにガチ系の最高のネタが飛び込んできた
503 19/03/31(日)21:19:38 No.580365104
パワーエステートに家とか物置を破壊された人とか出てきたら 面白がってはいけないけど多分笑う
504 19/03/31(日)21:19:40 No.580365115
>すっと入れるところにあるものは持っていっても問題ないという見解が大阪府警のお墨付きなのが面白すぎる これってさぁ… つまり空き家で中入れそうなところは 入っちゃってもいいしモノがあればパクっていいってことだよね 警察もここはうっかりなこと言い過ぎてるわ
505 19/03/31(日)21:19:48 No.580365152
>オモコロも対抗して編集長の所有不動産勝手に壊そうぜ! そんなの持ってるかな…
506 19/03/31(日)21:19:53 No.580365170
明らかにこれは金になるぞ!というアドレナリンを感じる記事だった
507 19/03/31(日)21:19:55 No.580365178
犯罪かどうかって取り締まる側のやる気部分がけっこうデカいんだなって…
508 19/03/31(日)21:19:55 No.580365179
これ勝手に工事して中に人がいて怪我させても警察動いてくれんのか
509 19/03/31(日)21:20:00 No.580365200
解体業者の手配とか諸々一地主が慣れてなさそうだし なんとなく土地を買おうとしてる業者が黒幕だったりしないこれ
510 19/03/31(日)21:20:02 No.580365205
>どう考えてもこんな面倒なことになる話請け負う会社がいるとは思えないけど >やっぱりグルなんだろうね… 業者側は面倒な交渉仲介して簡単簡潔な土地運用をコンサルタントする業務持ってる所だからね
511 19/03/31(日)21:20:04 No.580365216
タイトル意味不明すぎたのに何も間違ってないからすごいねこれ
512 19/03/31(日)21:20:07 No.580365231
ID出したい子の煽りが雑すぎる
513 19/03/31(日)21:20:07 No.580365233
なんというか ただでさえめんどいネタなのに警察とかGIGAZINEとかに色眼鏡付けまくってる人がこぞって集まってきてワイワイやるから地獄みたいになるなこのネタは
514 19/03/31(日)21:20:09 No.580365244
仮に俺がこの被害にあったら泣き寝入りしかできないかも… 弁護士なんて知らんし
515 19/03/31(日)21:20:13 No.580365264
ネットある現代だからいいけどバブル期の地上げ屋はもっと凄そうだ…
516 19/03/31(日)21:20:13 No.580365266
>>YouTuberが「噂の倉庫に張り込んでみたった..........」って企画やりそう >むしろそれが奨励されてるのひどい 奨励させて自分達は真面目な交渉する態度だけ見せてればどんどん有利な証拠が増えるって面白い状況が出来上がる
517 19/03/31(日)21:20:14 No.580365269
>すっと入れるところにあるものは持っていっても問題ないという見解が大阪府警のお墨付きなのが面白すぎる 地主的には自分の土地にあるものだからな
518 19/03/31(日)21:20:14 No.580365271
>エイプリルフールにガチ系の最高のネタが飛び込んできた これで全部ウソだったら面白いな…
519 19/03/31(日)21:20:17 No.580365282
木っ端YouTuberのみなさんバズるチャンスですよ!
520 19/03/31(日)21:20:19 No.580365292
>100万でナシ付けようとしたのは超悪手だったね >足元見るだろうし破壊行動に出たのもあるし心象最悪だわ 最初から話し合いだったら100万じゃ無理かもだけどそれなりに安く立ち退いた可能性はなくも…どうだろ
521 19/03/31(日)21:20:24 No.580365318
>って話になって100万円じゃ済まないだろうから強行したんじゃないかな いやそこで揉め出したら暴力に出ずに弁護士とか挟んで民事解決しろよ
522 19/03/31(日)21:20:26 No.580365336
>YouTuberが「噂の倉庫に張り込んでみたったwwww」って企画やりそう 今回ばかりはマジでこういう奴が出たほうがいいと思う でも大阪のヤクザ絡みだから結局出ないんだろうな
523 19/03/31(日)21:20:34 No.580365386
「すっと入れるところ」ってまず小田舎の畑がほぼすべて該当するけど本当に大丈夫ですか大阪府警さん
524 19/03/31(日)21:20:40 No.580365402
顧問弁護士抱えてる時点で下手こかないよGIGAZINE側は
525 19/03/31(日)21:20:40 No.580365403
>エイプリルフールにガチ系の最高のネタが飛び込んできた ついでに重機も飛び込んできた
526 19/03/31(日)21:20:40 No.580365406
>仮に俺がこの被害にあったら泣き寝入りしかできないかも… 9割は100万も貰えず泣き寝入りでしょ
527 19/03/31(日)21:20:44 No.580365423
倉庫立ち退きして貰うのに出す金と解体業者雇って払う金額なら業者の方が安いだろうなってなったんでしょ?すげえな
528 19/03/31(日)21:20:53 No.580365461
ニュースメディアの倉庫壊す判断に至った時点でお馬鹿すぎる…
529 19/03/31(日)21:20:55 No.580365470
ゴミですら勝手に持っていったら犯罪なのに すっと入れるところとのやつは持っていっていいってのが謎すぎる
530 19/03/31(日)21:21:01 No.580365497
年度末にやったのってなんか理由あんのかな こういうの年度またぐと地上げ的に便利な理由あんのかな
531 19/03/31(日)21:21:01 No.580365498
たぶん最初に編集長と話し合っておいたほうが安かったって事になりそうだ
532 19/03/31(日)21:21:03 No.580365505
>地主的には自分の土地にあるものだからな 自分の土地であれば他人の所有物でも盗んでもいい?
533 19/03/31(日)21:21:04 No.580365512
末端の警官は法律の知識無いからめんどくさかったら適当言うよ 別に大阪に限った話じゃない
534 19/03/31(日)21:21:05 No.580365518
ちゃんと地主に毎年借地料払ってれば起きなかった事件だろう
535 19/03/31(日)21:21:05 No.580365521
これでは迂闊に大阪に住めないな
536 19/03/31(日)21:21:09 No.580365544
むしろyoutuberを住まわせよう
537 19/03/31(日)21:21:11 No.580365554
>これで全部ウソだったら面白いな… 仕込みが4/1以前にあるのをエイプリルフール企画と言うのはちょっと違うんじゃないかな
538 19/03/31(日)21:21:13 No.580365564
>顧問弁護士抱えてる時点で下手こかないよGIGAZINE側は 顧問弁護士が不動産知識どの程度あるのかは結構心配だ
539 19/03/31(日)21:21:13 No.580365568
>これってさぁ… >つまり空き家で中入れそうなところは >入っちゃってもいいしモノがあればパクっていいってことだよね >警察もここはうっかりなこと言い過ぎてるわ 無人の家は盗人OKってお達しが出たんやな喜劇やな 笑えねえよ!
540 19/03/31(日)21:21:13 No.580365569
>木っ端YouTuberのみなさんバズるチャンスですよ! 実際今張り込み実況あったら見ちゃう…
541 19/03/31(日)21:21:15 No.580365572
>>エイプリルフールにガチ系の最高のネタが飛び込んできた >ついでに重機も飛び込んできた 突っ込んでくる
542 19/03/31(日)21:21:17 No.580365587
警察が役に立たんのならもう自警団でも組織して対処するしかないのでは…
543 19/03/31(日)21:21:19 No.580365597
背筋の凍る面白さだな 音声公開も何がバズるかをよく理解されてらっしゃる
544 19/03/31(日)21:21:19 No.580365599
>>「警察の見解」ってのの信頼度がイマイチだからなんとも… >>所轄だし… >警察が動かないなら別に何も怖くなくない? ワイドショーに取り上げられれば警察も動かざるを得なくなってGIGAZINEの勝ちじゃない
545 19/03/31(日)21:21:22 No.580365611
立ち退き料を払うとしたら実際にどれくらいで手打ちになったんだろうな
546 19/03/31(日)21:21:30 No.580365644
TV局も対抗して芸人の家爆破しようぜ
547 19/03/31(日)21:21:33 No.580365657
>これでは迂闊に大阪に住めないな じゃあ隣県に住むか!
548 19/03/31(日)21:21:33 No.580365661
竹書房も倉庫持ってたりしない?
549 19/03/31(日)21:21:40 No.580365694
なんで破壊予告はするんだろうか 不意打ちで壊しに行った方が良くない?
550 19/03/31(日)21:21:41 No.580365696
>仮に俺がこの被害にあったら泣き寝入りしかできないかも… >弁護士なんて知らんし こんな面倒くさい土地処理できるなら早々に処理しとけって話でもある
551 19/03/31(日)21:21:46 No.580365718
>つまり空き家で中入れそうなところは >入っちゃってもいいしモノがあればパクっていいってことだよね >警察もここはうっかりなこと言い過ぎてるわ まぁ土地問題とか絡んでないなら普通に捕まると思うけどね 盗られた方も訴えなきゃ事件にもならんし
552 19/03/31(日)21:21:50 No.580365744
>>>エイプリルフールにガチ系の最高のネタが飛び込んできた >>ついでに重機も飛び込んできた >突っ込んでくる 突っ込んでくる
553 19/03/31(日)21:21:51 No.580365752
>>すっと入れるところにあるものは持っていっても問題ないという見解が大阪府警のお墨付きなのが面白すぎる >地主的には自分の土地にあるものだからな 持ってったのは地主の人じゃないんですけお!!!!謎の第三者なんですけお!!!!
554 19/03/31(日)21:21:51 No.580365757
これ警察って書いてるけどどっかの交番の下っ端とかじゃねぇの
555 19/03/31(日)21:21:53 No.580365759
いやそもそも正当な手続き踏んでればこんなに揉めることはなかった なんで100万出したアホなのだろうか
556 19/03/31(日)21:21:54 No.580365764
>さすが大阪 >日本国憲法が通じてない 空いてる民家を壊しても中のものを取っても怒られないとかドラクエ世界なんやな
557 19/03/31(日)21:21:54 No.580365766
芸能人の惚れた振られた流すよりは話題になりそうだが… 面倒な事に巻き込まれる度の法が高そう
558 19/03/31(日)21:22:03 No.580365810
>これ勝手に工事して中に人がいて怪我させても警察動いてくれんのか それは動くよ 勝手な事をさせない為にヤクザが下っ端滞在させるのはよくある ケガでもすれば儲けものだし
559 19/03/31(日)21:22:03 No.580365813
この警察が言ってる通りならその辺の庭に置いてあるもの取り放題じゃない…?
560 19/03/31(日)21:22:04 No.580365817
じゃあスッと入れる大阪の交番に入って拳銃盗んでも無罪だな
561 19/03/31(日)21:22:05 No.580365820
>これってさぁ… >つまり空き家で中入れそうなところは >入っちゃってもいいしモノがあればパクっていいってことだよね >警察もここはうっかりなこと言い過ぎてるわ これで大阪が廃墟探索マニアの聖地になったな…
562 19/03/31(日)21:22:14 No.580365865
>地主的には自分の土地にあるものだからな 今の所まだ盗人=地主ではなくない? 少なくとも建前上
563 19/03/31(日)21:22:15 No.580365868
>警察の対応見てるとストーカー殺人で対応出来ないよとかで結局殺されちゃってるのとかと同じ感覚になる こういうの見てると警察って未遂だと動かないんだなって思うわ
564 19/03/31(日)21:22:18 No.580365882
噂の東京マガジン越えたな
565 19/03/31(日)21:22:22 No.580365907
破壊予告しちゃったら故意の証明になってない…?
566 19/03/31(日)21:22:22 No.580365908
>末端の警官は法律の知識無いからめんどくさかったら適当言うよ 腐ってもマスコミにそれ言ったのはすげえなと思う
567 19/03/31(日)21:22:23 No.580365912
>これ警察って書いてるけどどっかの交番の下っ端とかじゃねぇの どっかの交番の下っ端は警察ではない…?
568 19/03/31(日)21:22:25 No.580365920
警察が刑法理解してるわけじゃないからな…
569 19/03/31(日)21:22:25 No.580365921
>YouTuberが「噂の倉庫に張り込んでみたったwwww」って企画やりそう Gigazain側はタダで警備員雇えるしYouTuber側は話題性充分なネタで再生数稼げるしwin-winでは?
570 19/03/31(日)21:22:30 No.580365940
>なんで破壊予告はするんだろうか >不意打ちで壊しに行った方が良くない? 中に人がいるのに壊して事故になったらどうなるだろうかすごく気にならない?
571 19/03/31(日)21:22:30 No.580365942
>ゴミですら勝手に持っていったら犯罪なのに >すっと入れるところとのやつは持っていっていいってのが謎すぎる GIGAZINE倉庫地帯だけパラレルワールド説あるな
572 19/03/31(日)21:22:30 No.580365947
>>地主的には自分の土地にあるものだからな >自分の土地であれば他人の所有物でも盗んでもいい? 貸倉庫や駐車場にあるモノは地主の物に・・・?
573 19/03/31(日)21:22:39 No.580365984
>なんで破壊予告はするんだろうか >不意打ちで壊しに行った方が良くない? 予告に関しては実行してもしなくても素人相手なら消耗狙えるから…
574 19/03/31(日)21:22:41 No.580365994
>持ってったのは地主の人じゃないんですけお!!!!謎の第三者なんですけお!!!! 解体の依頼はしてるから代理人じゃないかな…
575 19/03/31(日)21:22:45 No.580366016
窃盗オッケーはさすがにやべえよ マジで怒られろ
576 19/03/31(日)21:22:46 No.580366023
これで集合したネットの人たちに倉庫破壊されたら吹く
577 19/03/31(日)21:22:48 No.580366029
>これ警察って書いてるけどどっかの交番の下っ端とかじゃねぇの 交番の下っ端も警察じゃないの…
578 19/03/31(日)21:22:51 No.580366043
基本力押しでちょっと脅すだけで今までは解決してきたんだろうというのは分かる
579 19/03/31(日)21:22:52 No.580366050
>>>>エイプリルフールにガチ系の最高のネタが飛び込んできた >>>ついでに重機も飛び込んできた >>突っ込んでくる >突っ込んでくる そう突っ込んでくる
580 19/03/31(日)21:22:52 No.580366051
すげーワイドショー向けなネタなんだからテレビでやればいいのに
581 19/03/31(日)21:22:53 No.580366060
土地貸してる人にこれ持ちかけるの増えるかな
582 19/03/31(日)21:22:54 No.580366064
とりあえず相手の意見が早く来ない事にはホントのとこ分かんない部分が多すぎる
583 19/03/31(日)21:22:59 No.580366092
まあヒでも警察にヘイトが向かってるから暇な人が上の組織にたれこむんじゃない
584 19/03/31(日)21:23:02 No.580366107
>貸倉庫や駐車場にあるモノは地主の物に・・・? つまり…車もなんでもパクっていいんだ! 大阪すげぇ!!!
585 19/03/31(日)21:23:03 No.580366111
>>>地主的には自分の土地にあるものだからな >>自分の土地であれば他人の所有物でも盗んでもいい? >貸倉庫や駐車場にあるモノは地主の物に・・・? つまり家が私のものって主張がそのまま通る…?
586 19/03/31(日)21:23:04 No.580366116
警察は基本的に被害者が死体とかにならないと動きたくないから… カラスみたいな存在だと思っていいよ
587 19/03/31(日)21:23:04 No.580366123
ほんと対立するの好きだな
588 19/03/31(日)21:23:07 No.580366132
警察の見解でセーフでも司法の見解でセーフが出るまでは法的にセーフって事にはならんと思う
589 19/03/31(日)21:23:07 No.580366137
生コンも絡んでたりするのかな?
590 19/03/31(日)21:23:07 No.580366139
>警察が刑法理解してるわけじゃないからな… 刑法理解してないやつが警官やっちゃダメだよ!
591 19/03/31(日)21:23:08 No.580366141
>これ警察って書いてるけどどっかの交番の下っ端とかじゃねぇの ちょっとお水一杯飲んで自分が何口走ってるかよく確認したほうがいいぞ!
592 19/03/31(日)21:23:10 No.580366153
>「警察の見解」ってのの信頼度がイマイチだからなんとも… >所轄だし… 多分あえて同じ所轄に聞き続けてる 塩対応した人も未来がちょっと暗い
593 19/03/31(日)21:23:11 No.580366158
これ一般人が相手なら第三者にここまで情報入ってこないし弁護士相談も気軽に出来ないし仮にニュースになってもこのスレにもいる逆張りマンみたいな認識で終えそうで怖いわ 旧借地法に絡んだ問題だから全国でこういう事案起きててもおかしくないし 被害者がフットワーク軽いネットメディアで一部不利な情報を隠してそうとはいえ弁護士にも相談して動いて音声データも公開ってのがほんとよかった いい凡例になって欲しい
594 19/03/31(日)21:23:11 No.580366163
>これ警察って書いてるけどどっかの交番の下っ端とかじゃねぇの つまり交番の下っ端は警察ではなかった?
595 19/03/31(日)21:23:12 No.580366166
そもそも地主のYはもう土地の権利売っちゃったんじゃないの
596 19/03/31(日)21:23:33 No.580366259
>>>>>エイプリルフールにガチ系の最高のネタが飛び込んできた >>>>ついでに重機も飛び込んできた >>>突っ込んでくる >>突っ込んでくる >そう突っ込んでくる そこを…いや重機にガツンは無茶だよ!
597 19/03/31(日)21:23:38 No.580366286
>>>すっと入れるところにあるものは持っていっても問題ないという見解が大阪府警のお墨付きなのが面白すぎる >>地主的には自分の土地にあるものだからな >持ってったのは地主の人じゃないんですけお!!!!謎の第三者なんですけお!!!! 地主が何も言わなきゃオッケ!
598 19/03/31(日)21:23:38 No.580366287
まぁ実際家庭菜園泥棒とかやられて通報してもまともに捜査してくれるとは思えないし抜け道を通っていく奴らのほうが強い…
599 19/03/31(日)21:23:42 No.580366309
>持ってったのは地主の人じゃないんですけお!!!!謎の第三者なんですけお!!!! 地主が許可したって言えばセーフ
600 19/03/31(日)21:23:44 No.580366327
>刑法理解してないやつが警官やっちゃダメだよ! は?警察の勝手だろ…
601 19/03/31(日)21:23:47 No.580366336
>刑法理解してないやつが警官やっちゃダメだよ! 末端のポリ公が刑法の条文と刑事訴訟の判例全部頭に入れて判断してるとお思いで?
602 19/03/31(日)21:23:48 No.580366344
>>>「警察の見解」ってのの信頼度がイマイチだからなんとも… >>>所轄だし… >>警察が動かないなら別に何も怖くなくない? >ワイドショーに取り上げられれば警察も動かざるを得なくなってGIGAZINEの勝ちじゃない 話全部上げられてるから警察が盗難を認めてる!ってワイドショーで騒げる美味しいネタ過ぎる… 流石に明日明後日は新元号で持ちきりになるだろうけどその間に取材すれば3日以降のネタになる
603 19/03/31(日)21:24:01 No.580366418
下っ端がコラーと怒られて改善パターンであってほしい
604 19/03/31(日)21:24:03 No.580366424
昨日の記事だと担当の警察官の名前と連絡先手に入れてるしある程度加勢してくれる姿勢も表明してたから いきなり凸電して出たペーペーに喋らせてる可能性は高いと思う なんでそんなことするかと言うと面白いから
605 19/03/31(日)21:24:05 No.580366436
やはり萬田はんに出張ってもらうしかないな… 天王寺先生!いいネタが転がってますよ!
606 19/03/31(日)21:24:06 No.580366438
>予告に関しては実行してもしなくても素人相手なら消耗狙えるから… なるほど 出し得ということだな
607 19/03/31(日)21:24:06 No.580366439
>そもそも地主のYはもう土地の権利売っちゃったんじゃないの まだ登記簿はY名義
608 19/03/31(日)21:24:07 No.580366441
>仮に俺がこの被害にあったら泣き寝入りしかできないかも… >弁護士なんて知らんし 知ってても相手がすごいハイスピードで壊しに来てるからねえ 対応できてるのはかりにも組織だからだし
609 19/03/31(日)21:24:11 No.580366463
本来なら話し合いで建物買い取って更地にした方が理想的なんだけど人間老いてもドケチっぷりは身に染みてるから行動に出たんだろうねえ安上がりで
610 19/03/31(日)21:24:12 No.580366466
>なんで破壊予告はするんだろうか 近所周辺への正当な作業アピールでしょ
611 19/03/31(日)21:24:13 No.580366470
不法侵入に当たらないの?大阪の法律は難しいなぁ!
612 19/03/31(日)21:24:13 No.580366475
やっぱ宅建法ってクソでは?
613 19/03/31(日)21:24:15 No.580366480
人が居ない交番から色々持っていってもいいのかな…
614 19/03/31(日)21:24:17 No.580366485
>とりあえず相手の意見が早く来ない事にはホントのとこ分かんない部分が多すぎる これがワイの答えや!(パワーショベル)
615 19/03/31(日)21:24:24 No.580366525
>末端の警官は法律の知識無いからめんどくさかったら適当言うよ >別に大阪に限った話じゃない そもそもまともな法知識あるなら警察なんてやってないで弁護士なりやるしな
616 19/03/31(日)21:24:31 No.580366564
>塩対応した人も未来がちょっと暗い そこは自業自得だからいいんじゃない?
617 19/03/31(日)21:24:32 No.580366569
>立ち退き料を払うとしたら実際にどれくらいで手打ちになったんだろうな まぁ上の解体向こうがしてくれるなら2-300万くらいじゃない?
618 19/03/31(日)21:24:33 No.580366575
>そもそも地主のYはもう土地の権利売っちゃったんじゃないの 買い手は決まってると思う
619 19/03/31(日)21:24:36 No.580366593
su2976968.jpg いやぁうっかりうっかり
620 19/03/31(日)21:24:39 No.580366610
資産価値有るもの無いもので窃盗云々は変わるのかな
621 19/03/31(日)21:24:41 No.580366622
みんないったん冷静にならない?
622 19/03/31(日)21:24:42 No.580366627
普通仕事とか犠牲にしてまで立て壊し妨害できないからな それが仕事にできるメディア系だからここまで張り合えている
623 19/03/31(日)21:24:44 No.580366640
>つまり交番の下っ端は警察ではなかった? 大阪では交番にいるのは岡っ引き的やつらなのか
624 19/03/31(日)21:24:46 No.580366652
ニュースとしてはショベルカーでぶっ壊してるところの映像欲しいっすねえ
625 19/03/31(日)21:24:48 No.580366660
家の前を保険かけたレンタカーで囲んだりすればいいのかな 民事で不介入だから違法駐車の取り締まりもないですよね!
626 19/03/31(日)21:24:54 No.580366691
>そもそも地主のYはもう土地の権利売っちゃったんじゃないの 売買契約はしただろうけどまだその契約の履行はしてないだろう 履行してたら土地登記簿の名義変わるもの
627 19/03/31(日)21:25:13 No.580366772
さすが大阪民国
628 19/03/31(日)21:25:14 No.580366777
第2のスーパーサイズミーになれるかな
629 19/03/31(日)21:25:16 No.580366784
長らくドラクエの勇者は泥棒ではないかと言われ続けていたが無罪が証明されたな
630 19/03/31(日)21:25:19 No.580366794
>対応できてるのはかりにも組織だからだし それもマスコミってフットワーク軽くて証拠固めが得意な連中っていうね
631 19/03/31(日)21:25:19 No.580366799
今回の新情報に関しては 所轄の警察は駐車場やそういうところにある物は盗んでもOKってことですね
632 19/03/31(日)21:25:21 No.580366809
この警察の発言当たり前だけど録音してるんだろうな なんた大事にでもなったら証拠提出されるぞ
633 19/03/31(日)21:25:36 No.580366869
貸し駐車場の車の窓が開いてたら何盗ってもセーフ!
634 19/03/31(日)21:25:36 No.580366870
GIGAZINに親を殺されてる子ならいいんだけど パワーの申し子の「」とかもいたらすごい怖いなって思いました
635 19/03/31(日)21:25:37 No.580366872
問答無用で更地にされた時点でアウトみたいだから 普通の人じゃまず無理だな
636 19/03/31(日)21:25:40 No.580366898
>みんないったん冷静にならない? ちょっと待って「」! この人が何か言いたそうよ さあ続けて?
637 19/03/31(日)21:25:41 No.580366899
撮影は続報入ってからかな…
638 19/03/31(日)21:25:46 No.580366928
>明らかにこれは金になるぞ!というアドレナリンを感じる記事だった 理不尽すぎるしどんどん周知される展開が理想だから どんどん金にしていいよ…
639 19/03/31(日)21:25:53 No.580366951
>ワイドショーに取り上げられれば警察も動かざるを得なくなってGIGAZINEの勝ちじゃない どうなんだろうな 無断で破壊活動はだめだけど他人の土地に倉庫置いて借地料払ってないのはギガジン側もあんまり同情されない気がする
640 19/03/31(日)21:25:54 No.580366957
大阪だし地上げ屋にも警察にも朝○人の手が回ってそう
641 19/03/31(日)21:25:57 No.580366981
>ちょっと待って「」! >この人が何か言いたそうよ >さあ続けて? きたなできる「」…!
642 19/03/31(日)21:26:02 No.580367005
ネット上の警察嫌いクラスタってしつこいし聞き分けないから利用すればニトロ級の燃料になると踏んだんだろうな
643 19/03/31(日)21:26:04 No.580367015
そのへんにおいてあるものは盗んでもOK! 日本ってすげぇ国だな
644 19/03/31(日)21:26:04 No.580367019
>長らくドラクエの勇者は泥棒ではないかと言われ続けていたが無罪が証明されたな でもよぉあいつら鍵かかってるところも入って盗ってくぜ?
645 19/03/31(日)21:26:14 No.580367053
勝手に破壊して登記書き換えとか白竜でやりそうな話だ…
646 19/03/31(日)21:26:18 No.580367072
大阪ではヤクザに喧嘩売るほうが悪いのは常識
647 19/03/31(日)21:26:20 No.580367080
>この警察の発言当たり前だけど録音してるんだろうな >なんた大事にでもなったら証拠提出されるぞ YouTubeから接続拒否でもされてるのか
648 19/03/31(日)21:26:21 No.580367088
>su2976968.jpg >いやぁうっかりうっかり そういやゆうきまさみって元公務員だからこういう話耳に入ってたのかね
649 19/03/31(日)21:26:22 No.580367094
地上波で取り上げられたら面白いな 塩対応の警察やヤクザが困るのは社会が良くなる気がするので良い事だと感じる
650 19/03/31(日)21:26:32 No.580367151
>でもよぉあいつら鍵かかってるところも入って盗ってくぜ? 鍵持ってるんだからすっと入れるやないですか
651 19/03/31(日)21:26:34 No.580367169
おおさかのひとってたいへんなんですね
652 19/03/31(日)21:26:36 No.580367178
これで不法侵入や窃盗じゃないならどうすればアウトなの…
653 19/03/31(日)21:26:36 No.580367179
これ最終的に面白くなりそうならマスコミなりTV屋に売るとカネになるぞ
654 19/03/31(日)21:26:44 No.580367215
>そのへんにおいてあるものは盗んでもOK! >日本ってすげぇ国だな それが通じるのは大阪民国だけなんやなw
655 19/03/31(日)21:26:52 No.580367252
>でもよぉあいつら鍵かかってるところも入って盗ってくぜ? すっと入れたのでセーフ
656 19/03/31(日)21:26:54 No.580367266
>>長らくドラクエの勇者は泥棒ではないかと言われ続けていたが無罪が証明されたな >でもよぉあいつら鍵かかってるところも入って盗ってくぜ? ついうっかり最後の鍵が刺さってしまってな…
657 19/03/31(日)21:26:55 No.580367269
噂の東京マガジンあたりでとりあげそうな事件よねこれ
658 19/03/31(日)21:26:58 No.580367282
泥棒がこの家の鍵は開いてましたつったらセーフなのか
659 19/03/31(日)21:27:05 No.580367307
ここまで伸びると記事読んでない「」も混ざってくるのが混乱の元すぎる
660 19/03/31(日)21:27:06 No.580367316
>勝手に破壊して登記書き換えとか白竜でやりそうな話だ… カシラはもっとスマートに立ち退いてもらうし…
661 19/03/31(日)21:27:08 No.580367323
>無断で破壊活動はだめだけど他人の土地に倉庫置いて >借地料払ってないのはギガジン側もあんまり同情されない気がする そうなん?
662 19/03/31(日)21:27:09 No.580367328
>>みんないったん冷静にならない? >ちょっと待って「」! >この人が何か言いたそうよ >さあ続けて? ここは話を最初から整理しよう
663 19/03/31(日)21:27:12 No.580367337
大阪に住んでなくてよかった
664 19/03/31(日)21:27:13 No.580367340
>おおさかのひとってたいへんなんですね おそろしいことにおおさかにかぎったはなしでもないらしいぜ?
665 19/03/31(日)21:27:14 No.580367341
つまり自分の土地にマンション建てれば入居者の部屋から物を持ち出しても窃盗ではない?
666 19/03/31(日)21:27:14 No.580367342
>でもよぉあいつら鍵かかってるところも入って盗ってくぜ? スッとアバカムで入れますやん
667 19/03/31(日)21:27:18 No.580367362
普通に怖すぎるんだけど
668 19/03/31(日)21:27:19 No.580367369
>無断で破壊活動はだめだけど他人の土地に倉庫置いて借地料払ってないのはギガジン側もあんまり同情されない気がする 借地料払ってないって話はどこから
669 19/03/31(日)21:27:37 No.580367455
オブリビオンだかスカイリムの鍵開けはスッと入れないからアウト?
670 19/03/31(日)21:27:40 No.580367468
最後の鍵が刺さったから自分の物なのかなと思って…
671 19/03/31(日)21:27:43 No.580367483
>>>みんないったん冷静にならない? >>ちょっと待って「」! >>この人が何か言いたそうよ >>さあ続けて? >ここは話を最初から整理しよう でもそれってスケールするかしら?
672 19/03/31(日)21:27:45 No.580367491
>ここまで伸びると記事読んでない「」も混ざってくるのが混乱の元すぎる 前回の記事の時点でその日の深夜には読んでないやついっぱい混ざってたし…
673 19/03/31(日)21:27:48 No.580367506
すっとってなんだよ 鍵開け屋なんて5分もあれば何でも開けるじゃねえかよ
674 19/03/31(日)21:27:49 No.580367512
>借地料払ってないのはギガジン側もあんまり同情されない気がする これどこから出た話?
675 19/03/31(日)21:27:50 No.580367520
警察が味方になってくれないってここまで絶望感があるもんなんだな
676 19/03/31(日)21:27:57 No.580367556
>借地料払ってないって話はどこから たしかそうらしいと聞いたみたい
677 19/03/31(日)21:28:00 No.580367572
いやまぁ畑のもん持ってかれたときの警察の対応知ってると 開けた土地では窃盗OKもあながち間違いじゃないからな…
678 19/03/31(日)21:28:03 No.580367583
>でもよぉあいつら鍵かかってるところも入って盗ってくぜ? たまたま持ってた鍵をうっかり鍵穴に入れてうっかり回したら開いちゃったからセーフ
679 19/03/31(日)21:28:06 No.580367601
手際の鮮やかさに笑う 明日からは新元号と新年度ニュースで埋まるだろうから金曜あたりに議員レベルに手を広げそう
680 19/03/31(日)21:28:10 No.580367621
最寄りの交番がもう懐柔されてるようにみえる
681 19/03/31(日)21:28:10 No.580367622
>>>>みんないったん冷静にならない? >>>ちょっと待って「」! >>>この人が何か言いたそうよ >>>さあ続けて? >>ここは話を最初から整理しよう >でもそれってスケールするかしら? 私が言いたかったのもまさにそれ
682 19/03/31(日)21:28:11 No.580367626
むしろYouTuberでもなんでもいいからLIVE放送してくれたら普通に見てえぞ!
683 19/03/31(日)21:28:13 No.580367634
abemaとかが地上波でできないネタとして取り上げそうな話ではある
684 19/03/31(日)21:28:22 No.580367675
逆張りさんはツッコミどころを残してレスをすることでレスを返して欲しい人なので 無視すると弱っていくよ
685 19/03/31(日)21:28:22 No.580367676
脳内ソースで確定事項みたいに話すのまで現れ始めて地獄みたいなことに…
686 19/03/31(日)21:28:25 No.580367683
>たしかそうらしいと聞いたみたい ふわっふわすぎる…
687 19/03/31(日)21:28:25 No.580367689
庶民の味方じゃなかったの…ふええ
688 19/03/31(日)21:28:26 No.580367691
>オブリビオンだかスカイリムの鍵開けはスッと入れないからアウト? ちょっと手間かかってるだけで手持ちの鍵で入れたからセーフ
689 19/03/31(日)21:28:27 No.580367700
>借地料払ってないのはギガジン側もあんまり同情されない気がする パワーエステート社員「」きたな…
690 19/03/31(日)21:28:30 No.580367714
>つまり自分の土地にマンション建てれば入居者の部屋から物を持ち出しても窃盗ではない? 巨大な宝箱できた!
691 19/03/31(日)21:28:30 No.580367715
借地料云々は編集長母のブログじゃないかと思うけどそこまで読んでないから知らん
692 19/03/31(日)21:28:31 No.580367720
>いやまぁ畑のもん持ってかれたときの警察の対応知ってると >開けた土地では窃盗OKもあながち間違いじゃないからな… 自警団でも雇うしかないな
693 19/03/31(日)21:28:35 No.580367743
>泥棒がこの家の鍵は開いてましたつったらセーフなのか それはアウト だけど減刑にはなる
694 19/03/31(日)21:28:51 No.580367818
>開けた土地では窃盗OKもあながち間違いじゃないからな… メロンとか大量に外人にトラックで盗まれても泣き寝入りなんだっけ…
695 19/03/31(日)21:28:51 No.580367821
>借地料払ってないって話はどこから 上にあったこのレス >GIGAZINEの爺さんがずいぶん昔に400万で家を買う >売り主はボケ始めてるけど地上権あったと証言してる >当時諸々の手続きを依頼した司法書士も地上権あったと証言してる >そもそもここの地主はかなりあくどいババアで領収書とか記録を残さない >GIGAZINEの爺さんが裁判まではせずとも家補修したり地代払ったり20年住んでたら~の口約束を取り付ける >GIGAZINEの爺さんが憤死して孫に相続させ一方地主も娘?の代に移ろうとしてて相続税等踏まえて?動き出した >って前日譚知らないと何言っても逆張りにしかならん
696 19/03/31(日)21:28:52 No.580367826
結構人集まるのかな明日
697 19/03/31(日)21:28:55 No.580367835
>ここまで伸びると記事読んでない「」も混ざってくるのが混乱の元すぎる 記事どころかここのレスの半分も読んでないような「」も居る…
698 19/03/31(日)21:28:56 No.580367839
自分の土地をパーキングにして知らないわるい人が車の窓ガラスだけ割ってて すっと手が入るから車内の物もらってもオッケなんやな
699 19/03/31(日)21:28:59 No.580367858
テレビがネットニュースの味方するわけないじゃん
700 19/03/31(日)21:28:59 No.580367859
>キク建材さんによると、警察は普段からここに監視カメラがあることを知っており、ショベルカーによる解体や今回の窃盗についても「警察はココのことを知っているはずなのになぜ来ないのだろう、普段ならすぐに来るのに?」ということで疑問に思っていた、とのことです。 下っ端がどうとかじゃなくてこれ最初から警察もズブズブなんでは
701 19/03/31(日)21:29:00 No.580367866
あーたしかに再生数欲しいyoutuberとか撮りに行きそうだな…
702 19/03/31(日)21:29:02 No.580367876
>それはアウト >だけど減刑にはなる なるほど…
703 19/03/31(日)21:29:07 No.580367896
>噂の東京マガジンあたりでとりあげそうな事件よねこれ 問題は現場が東京でも何でもない事だな
704 19/03/31(日)21:29:08 No.580367906
どうころんでも記事にすればおいしいネタではある 自分がこんなことになったら泣くレベルの怖い事件ではある
705 19/03/31(日)21:29:18 No.580367961
>>明らかにこれは金になるぞ!というアドレナリンを感じる記事だった >理不尽すぎるしどんどん周知される展開が理想だから >どんどん金にしていいよ… GIGAZINEはもうかる! 世の中の理不尽なことが一つ減る! いいことしかねぇな!
706 19/03/31(日)21:29:19 No.580367966
>すっとってなんだよ >鍵開け屋なんて5分もあれば何でも開けるじゃねえかよ 古い家で適当な錠だった場合は素人でもヘアピンで開けれたりするぞ!
707 19/03/31(日)21:29:22 No.580367971
確かにマンションとかも極端な解釈するとそうなるのか…
708 19/03/31(日)21:29:22 No.580367974
>>借地料払ってないって話はどこから >上にあったこのレス >>GIGAZINEの爺さんがずいぶん昔に400万で家を買う >>売り主はボケ始めてるけど地上権あったと証言してる >>当時諸々の手続きを依頼した司法書士も地上権あったと証言してる >>そもそもここの地主はかなりあくどいババアで領収書とか記録を残さない >>GIGAZINEの爺さんが裁判まではせずとも家補修したり地代払ったり20年住んでたら~の口約束を取り付ける >>GIGAZINEの爺さんが憤死して孫に相続させ一方地主も娘?の代に移ろうとしてて相続税等踏まえて?動き出した >>って前日譚知らないと何言っても逆張りにしかならん ソースはimgやってるやつ始めてみた
709 19/03/31(日)21:29:23 No.580367978
>借地料云々は編集長母のブログじゃないかと思うけどそこまで読んでないから知らん 母ブログでもそこまで突っ込んで書いてないよ お爺ちゃんがけおけおするから強く出れなかった地主の話はあるけど
710 19/03/31(日)21:29:25 No.580367987
>つまり自分の土地にマンション建てれば入居者の部屋から物を持ち出しても窃盗ではない? なんか自分のマンションに住んでる有名人の部屋に侵入した大家居たけどあれ無罪だったんだな
711 19/03/31(日)21:29:31 No.580368012
>結構人集まるのかな明日 倉庫のあった場所に大きなエイプリルフールの看板が!
712 19/03/31(日)21:29:37 No.580368039
警察の不正とか癒着ってどこに通報すればいいの
713 19/03/31(日)21:29:39 No.580368049
ソースは「」のレス
714 19/03/31(日)21:29:39 No.580368050
これ何回も業者呼ばれたら耐えられないでしょう
715 19/03/31(日)21:29:42 No.580368058
カバチタレの題材になりそうな話だ 土地ネタはちょうど今やっちゃったところだがやりそう
716 19/03/31(日)21:29:42 No.580368062
>>借地料払ってないのはギガジン側もあんまり同情されない気がする >パワーエステート社員「」きたな… 割とマジで居る気がする
717 19/03/31(日)21:29:42 No.580368064
>>噂の東京マガジンあたりでとりあげそうな事件よねこれ >問題は現場が東京でも何でもない事だな よし探偵ナイトスクープに頼もう
718 19/03/31(日)21:29:46 No.580368085
>だけど減刑にはなる 不注意は悪いだろうけどなんでや…
719 19/03/31(日)21:29:46 No.580368088
噂の東京マガジンで取り上げそう
720 19/03/31(日)21:29:47 No.580368090
>>泥棒がこの家の鍵は開いてましたつったらセーフなのか >それはアウト >だけど減刑にはなる もしかして泥棒が鍵を壊さずに侵入して捕まったとして 相手がちゃんと鍵をかけてましたっていう証拠が提示できなきゃ減刑になる…?
721 19/03/31(日)21:29:48 No.580368092
連日違う解体業者着てこわい!
722 19/03/31(日)21:29:55 No.580368129
>ちょっと手間かかってるだけで手持ちの鍵で入れたからセーフ ピックじゃないですか…
723 19/03/31(日)21:29:55 No.580368132
>つまり自分の土地にマンション建てれば入居者の部屋から物を持ち出しても窃盗ではない? いやそれは全然違うけど…
724 19/03/31(日)21:29:56 No.580368141
割とマジな話で自衛しろが最適解だったりするのがコワイよね そりゃ金持ち警備員雇うわ
725 19/03/31(日)21:29:57 No.580368151
>古い家で適当な錠だった場合は素人でもヘアピンで開けれたりするぞ! どうしてそれを知っているんです?
726 19/03/31(日)21:29:59 No.580368159
>結構人集まるのかな明日 新年度初日だしマトモな人はこねええんじゃないかな…
727 19/03/31(日)21:30:04 No.580368180
>問題は現場が東京でも何でもない事だな あのコーナーは確か東京じゃなくても大丈夫じゃなかったかな
728 19/03/31(日)21:30:05 No.580368189
>>借地料払ってないって話はどこから >上にあったこのレス >>GIGAZINEの爺さんがずいぶん昔に400万で家を買う >>売り主はボケ始めてるけど地上権あったと証言してる >>当時諸々の手続きを依頼した司法書士も地上権あったと証言してる >>そもそもここの地主はかなりあくどいババアで領収書とか記録を残さない >>GIGAZINEの爺さんが裁判まではせずとも家補修したり地代払ったり20年住んでたら~の口約束を取り付ける >>GIGAZINEの爺さんが憤死して孫に相続させ一方地主も娘?の代に移ろうとしてて相続税等踏まえて?動き出した >>って前日譚知らないと何言っても逆張りにしかならん 借地料払ってないとは書いてないが…
729 19/03/31(日)21:30:05 No.580368190
一般人がこれやられたらお手上げだよね
730 19/03/31(日)21:30:11 No.580368211
もともとGIGAZINEが信頼性の低いメディアなのも相まって地獄感がすごい楽しい
731 19/03/31(日)21:30:13 No.580368221
地代に関してが謎過ぎるんだけどこの案件の場合 前の持ち主の契約はどうだったか GIGAZINEの爺さんが買った契約時にどうだったか その後の当事者の対応と認識 がそれぞれめんどいんだよね
732 19/03/31(日)21:30:16 No.580368232
>これ何回も業者呼ばれたら耐えられないでしょう 最終的にパワーエステイトに帰ってくる
733 19/03/31(日)21:30:16 No.580368236
「スッと入れますやん」は流行るわ…
734 19/03/31(日)21:30:19 No.580368251
>つまり自分の土地にマンション建てれば入居者の部屋から物を持ち出しても窃盗ではない? マスターキーもあるからスッと入れるしな! これはデカいシノギですよ
735 19/03/31(日)21:30:20 No.580368259
ライブカメラ欲しいね 取り壊し始まったら盛り上がれそうだし
736 19/03/31(日)21:30:21 No.580368261
俺の必殺技サムターン回しを使うときが来たようだな
737 19/03/31(日)21:30:23 No.580368276
一応住居侵入罪は人の住んでる家だったり鍵掛けたり管理者がいて日常的に管理されてる建造物が対象だから管理されてない倉庫とかだと当たらない可能性もある まあ今回のは無理だろうけど
738 19/03/31(日)21:30:24 No.580368283
>あーたしかに再生数欲しいyoutuberとか撮りに行きそうだな… 正義側になれそうな事件は視聴者側も大好きだもんなぁ
739 19/03/31(日)21:30:33 No.580368335
重要なワードを聞き返して必ず二回言わせてるのわかってるな
740 19/03/31(日)21:30:41 No.580368369
いやむしろこれは探偵ナイトスクープ案件だろ!
741 19/03/31(日)21:30:44 No.580368380
編集長の母なんて登場人物いたのか
742 19/03/31(日)21:30:45 No.580368383
大阪は怖いとこだな 人の住む土地ではない
743 19/03/31(日)21:30:51 No.580368410
白竜描いてる人が嗅ぎつけたらシノギの匂いがしちゃうんだね…
744 19/03/31(日)21:30:59 No.580368447
>重要なワードを聞き返して必ず二回言わせてるのわかってるな こういうの手慣れてる感あるよね
745 19/03/31(日)21:31:01 No.580368453
警察が役に立たないのだけはよく分かった
746 19/03/31(日)21:31:04 No.580368466
>連日違う解体業者着てこわい! 本式ヤクザの手広さってすげえなぁという感想が沸いてくる
747 19/03/31(日)21:31:09 No.580368490
まぁ答えた警官死ぬほど怒られると思う 自業自得だが
748 19/03/31(日)21:31:17 No.580368515
>ライブカメラ欲しいね >取り壊し始まったら盛り上がれそうだし まずカメラから潰される
749 19/03/31(日)21:31:17 No.580368519
警察ゴミ過ぎでしょう
750 19/03/31(日)21:31:21 No.580368541
>編集長の母なんて登場人物いたのか そもそもの発端は母のブログからだぞ
751 19/03/31(日)21:31:25 No.580368566
これで警察動かないんだからそりゃ治安悪くなるわ大阪…
752 19/03/31(日)21:31:25 No.580368571
別の解体業者も不動産と前の解体業者とずぶずぶなんだろうな
753 19/03/31(日)21:31:32 No.580368597
>いやむしろこれは探偵ナイトスクープ案件だろ! どの捜査員が派遣されるというんだ…
754 19/03/31(日)21:31:44 No.580368640
西淀川署がズブズブなんじゃないっすかね
755 19/03/31(日)21:31:46 No.580368650
法に従わなくなった警察なんて警察じゃないから仕方ないとこもあるよ やる気がないというのはそのとおりだ 働いてくだち!
756 19/03/31(日)21:31:47 No.580368657
>これで警察動かないんだからそりゃ治安悪くなるわ大阪… 元から…
757 19/03/31(日)21:31:52 No.580368683
警察ってこんなんで公務員の給料貰ってんの? 俺でもできるわ
758 19/03/31(日)21:31:52 No.580368685
これ警察にもこの記事上がってるよーって声とどくよね明日
759 19/03/31(日)21:31:53 No.580368697
つまり土地使用料を払ってない借主は建物を破壊して追い出すことができるというわけだな
760 19/03/31(日)21:31:54 No.580368699
ケツ持ちのヤクザ屋さんから警察の方に話が通ってるじゃと勘繰りたくなるぐらい腰が重い…
761 19/03/31(日)21:31:54 No.580368700
>まずカメラから潰される 流石にこれは器物破損行けるよな…?
762 19/03/31(日)21:31:54 No.580368701
>>あーたしかに再生数欲しいyoutuberとか撮りに行きそうだな… >正義側になれそうな事件は視聴者側も大好きだもんなぁ 特撮で怪獣が街破壊するの見るの楽しいでしょ 皆アレと同じで破壊されるの期待してるぜ
763 19/03/31(日)21:31:56 No.580368708
>売り主はボケ始めてるけど地上権あったと証言してる >当時諸々の手続きを依頼した司法書士も地上権あったと証言してる >そもそもここの地主はかなりあくどいババアで領収書とか記録を残さない >GIGAZINEの爺さんが裁判まではせずとも家補修したり地代払ったり20年住んでたら~の口約束を取り付ける >GIGAZINEの爺さんが憤死して孫に相続させ一方地主も娘?の代に移ろうとしてて相続税等踏まえて?動き出した >って前日譚知らないと何言っても逆張りにしかならん こういうパターンはもう弁護士挟んで民事でやりあうしかないとはいえ 事実ならいきなりショベルカー差し向けた地主が怖すぎる
764 19/03/31(日)21:31:58 No.580368722
>警察が役に立たないのだけはよく分かった その場の被害が軽微だとマジで何もしないからな
765 19/03/31(日)21:32:00 No.580368735
立ち退きで1200万払うかパワーでエステートするかの瀬戸際だからな 地上げ屋もそりゃ頑張るよ
766 19/03/31(日)21:32:01 No.580368743
>まぁ答えた警官死ぬほど怒られると思う >自業自得だが ガッツリ証拠まで残っちゃったからね…
767 19/03/31(日)21:32:02 No.580368746
ドローン警備隊GO!
768 19/03/31(日)21:32:04 No.580368756
>編集長の母なんて登場人物いたのか 全く別にブログやっててその件についてちょっとだけ書いてる お爺ちゃんが恫喝するにも声でかくてクソコテだったなー息子にも受け継がれてるわうるせー声聞こえてきたって書いてる
769 19/03/31(日)21:32:05 No.580368761
もしかして大阪ってメキシコなのでは?
770 19/03/31(日)21:32:09 No.580368777
昔死刑囚が上申してバレた土地ブローカー殺人の「先生」みたいなのが動いてたら編集者即行で殺されて層だな・・・
771 19/03/31(日)21:32:13 No.580368803
>流石にこれは器物破損行けるよな…? スッと壊せますやん
772 19/03/31(日)21:32:13 No.580368808
>地代に関してが謎過ぎるんだけどこの案件の場合 地代は普通に払ってるんでないの 地主が領収書出してないという一点で突っぱねようとしてるのかもしれんが現金手渡しとかでない限りムリよ
773 19/03/31(日)21:32:14 No.580368810
阪神高速のすぐ傍でもないし万博までの路線開発するような場所でもないし ホテルとか商業施設を建てる繁華街でもないし 価値的にはしょうもない場所でもめてるよなあ
774 19/03/31(日)21:32:15 No.580368812
適当に末端が判断しただけで警察の公式見解じゃないんで で言った奴減俸して終わるやつ
775 19/03/31(日)21:32:15 No.580368813
こういう警察の対応について苦情するところあった気がする
776 19/03/31(日)21:32:17 No.580368821
警察はさぁ…
777 19/03/31(日)21:32:25 No.580368855
大阪は朝鮮人の巣窟だからね 警察もズブズブよ
778 19/03/31(日)21:32:25 No.580368857
警察も最初に「お互いで話してくださいよ」でやる気ないの満々で出してくる姿勢がいいよね 癒着とかがあろうとなかろうと疑われる態度
779 19/03/31(日)21:32:27 No.580368870
>まぁ答えた警官死ぬほど怒られると思う >自業自得だが と言うかこんなことやられたら本気で対応しないと何ネットに上げられるか分かったもんじゃないから相手切るだろうな…
780 19/03/31(日)21:32:35 No.580368899
びっくりするくらい警察は無能だな
781 19/03/31(日)21:32:47 No.580368969
>警察ってこんなんで公務員の給料貰ってんの? >俺でもできるわ まあ下っ端のカス業務ならコンビニより楽だし「」でも出来るよ
782 19/03/31(日)21:32:49 No.580368982
西淀川署への問い合わせが絶えないだろうな
783 19/03/31(日)21:32:51 No.580368987
昨日今日のPVだけで空家2、3回立て直しできるくらいアドセンス入ってそう
784 19/03/31(日)21:32:52 No.580368993
大阪が暴力と犯罪の街って言い分は流説扱いされるけどこういう形で定期的に実証されるよね…
785 19/03/31(日)21:32:53 No.580368995
>もしかして大阪ってメキシコなのでは? 大阪って生首転がってんのか…
786 19/03/31(日)21:32:57 No.580369011
>こういう警察の対応について苦情するところあった気がする JARO!
787 19/03/31(日)21:33:00 No.580369023
>流石にこれは器物破損行けるよな…? この警察の理論だと外に設置されてる監視カメラは持っていかれても仕方ないってことになるじゃないかな…
788 19/03/31(日)21:33:04 No.580369049
>西淀川署がズブズブなんじゃないっすかね では大阪府警にこの発言について聞きに行ってみましょう
789 19/03/31(日)21:33:06 No.580369059
スッとスッとってなんだ
790 19/03/31(日)21:33:08 No.580369068
俺未来から来たけど野次馬に行った人皆その日のうちに自殺しちゃったよ
791 19/03/31(日)21:33:14 No.580369085
やっぱ困ってから警察に任せるんじゃなくて 自衛するのが大事なんだな…
792 19/03/31(日)21:33:19 No.580369108
imgソースを根拠にする「」初めて見た
793 19/03/31(日)21:33:21 No.580369115
>>西淀川署がズブズブなんじゃないっすかね >では大阪府警にこの発言について聞きに行ってみましょう 行ってらっしゃい
794 19/03/31(日)21:33:23 No.580369127
もう壊されること自体は諦めた方がいいよ このまま放置するのは近隣住民にとっても危険だし 被害届出してるんだからもういいだろ
795 19/03/31(日)21:33:26 No.580369143
カメラだって壊されたら困るからすぐ斜め前に立ってる社屋の方につけるでしょ
796 19/03/31(日)21:33:27 No.580369148
大阪府警に凸する暇人もいるだろうけど 西淀川って土地柄的にけっこうあれな所だからなあ
797 19/03/31(日)21:33:29 No.580369158
記事の情報通りに喋ると この地域でも滅多にない事らしいし やっぱり大阪万博決まって露骨に土地転がししたい層が集まってるんだろうなぁ
798 19/03/31(日)21:33:30 No.580369162
>>もしかして大阪ってメキシコなのでは? >大阪って生首転がってんのか… バラバラ事件起きてなかったっけ
799 19/03/31(日)21:33:33 No.580369186
警察が無能なんじゃなくて大阪の警察が無能なだけなのに何故か混ぜっ返すバカが居るな 大阪人か?
800 19/03/31(日)21:33:35 No.580369195
癒着なんか無いっつうの ただただめんどくさいから関わりたくないだけだぞ
801 19/03/31(日)21:33:36 No.580369196
スッと入れたらオッケーってことは空き巣って実は勝ち筋のある商売だった…?
802 19/03/31(日)21:33:41 No.580369216
なんか「土地はY氏の所有である」という部分を理解してない人が多い気がする あと当然民事で賠償請求は出来るという部分も GIGAZINEは刑事事件にしようとしてるからややこしくなってるんだよ
803 19/03/31(日)21:33:41 No.580369217
ネットにある画像はすっと取れるので自分のものにできる!
804 19/03/31(日)21:33:43 No.580369225
パワーでエステートする方は土地売ってもらう契約でもしてんのかね
805 19/03/31(日)21:33:49 No.580369256
俺アメリカのセレブが自警団雇う理由わかった!
806 19/03/31(日)21:33:49 No.580369258
ギガジン倉庫オフを企画してそこにたまたま重機で乗り付けてきた一般参加者が集まればスマートに倉庫破壊できそう
807 19/03/31(日)21:33:49 No.580369259
>スッとスッとってなんだKOUSHIROUさんのポケット
808 19/03/31(日)21:33:53 No.580369277
>もう壊されること自体は諦めた方がいいよ >このまま放置するのは近隣住民にとっても危険だし >被害届出してるんだからもういいだろ パワーエステート来たな…
809 19/03/31(日)21:33:54 No.580369286
>癒着なんか無いっつうの >ただただめんどくさいから関わりたくないだけだぞ お詳しいんですね ご本人で?
810 19/03/31(日)21:34:00 No.580369317
>もしかして大阪ってメキシコなのでは? 別に県境で見せしめの首吊り死体とかセタスもいねえよ!
811 19/03/31(日)21:34:02 No.580369329
>ただただめんどくさいから関わりたくないだけだぞ 仕事放棄するな
812 19/03/31(日)21:34:05 No.580369349
雑な大阪叩きだ…
813 19/03/31(日)21:34:09 No.580369361
名前出てる2社は電話線切っときゃいいけど警察署は電話線切るわけにいかないから今地獄だろうな
814 19/03/31(日)21:34:11 No.580369372
警察もヤクザが怖いからね 専門の管轄ならまだしも、地方の警察じゃヤクザ相手にしたくないからね しかたないね
815 19/03/31(日)21:34:13 No.580369378
>もう壊されること自体は諦めた方がいいよ >このまま放置するのは近隣住民にとっても危険だし >被害届出してるんだからもういいだろ 「」ワーエステート来たな・・・
816 19/03/31(日)21:34:14 No.580369384
なるほど重機がスイと出た
817 19/03/31(日)21:34:15 No.580369396
>こういうパターンはもう弁護士挟んで民事でやりあうしかないとはいえ >事実ならいきなりショベルカー差し向けた地主が怖すぎる わかってる情報だけだと地主が一番のキチガイ案件なのは間違い無いな
818 19/03/31(日)21:34:19 No.580369411
すごいね大阪
819 19/03/31(日)21:34:19 No.580369413
>ただただめんどくさいから関わりたくないだけだぞ 警察はめんどくさいで仕事放棄できるのか ホワイトだなぁ
820 19/03/31(日)21:34:24 No.580369443
警察に介入されるようなやり方をする地上げ屋は二流だよ
821 19/03/31(日)21:34:25 No.580369449
>警察の不正とか癒着ってどこに通報すればいいの 大阪の場合はココ 監察110番警察職員の信用失墜行為等に関すること (06)6944-0110 平日午前9時00分から午後5時45分まで
822 19/03/31(日)21:34:38 No.580369507
警察に根回し済ませてる感じよね
823 19/03/31(日)21:34:40 No.580369512
>もう壊されること自体は諦めた方がいいよ >このまま放置するのは近隣住民にとっても危険だし >被害届出してるんだからもういいだろ ひとつも良くない…
824 19/03/31(日)21:34:47 No.580369540
土地がそうでも壊していいことにはならないだろ普通
825 19/03/31(日)21:34:47 No.580369542
>名前出てる2社は電話線切っときゃいいけど警察署は電話線切るわけにいかないから今地獄だろうな 埼玉のパワーエステートとばっちりくらってそう
826 19/03/31(日)21:34:48 No.580369543
大阪人ってみんなこんな感じなんだろうね 関わりたくない
827 19/03/31(日)21:34:50 No.580369555
流石にこれ叩くなって方がおかしいだろ
828 19/03/31(日)21:34:50 No.580369557
>なんか「土地はY氏の所有である」という部分を理解してない人が多い気がする >あと当然民事で賠償請求は出来るという部分も >GIGAZINEは刑事事件にしようとしてるからややこしくなってるんだよ いや理解してる上で権利者別の建物破壊してもいいんだってなってるだろ…
829 19/03/31(日)21:34:58 No.580369598
>癒着なんか無いっつうの >ただただめんどくさいから関わりたくないだけだぞ まぁそれが警察の態度として許されるかっていう話でもあるし… めんどくさいやりたくないです泣き寝入りしてくださいされたら充分非難されるだろう
830 19/03/31(日)21:35:00 No.580369612
>もしかして大阪ってメキシコなのでは? ラミネートが盗まれる前に編集長バラバラなってるよ
831 19/03/31(日)21:35:02 No.580369621
>GIGAZINEは刑事事件にしようとしてるからややこしくなってるんだよ だって勝手に破壊されてムカつくし刑事事件にした方が記事のネタになるからな!
832 19/03/31(日)21:35:03 No.580369629
>平日午前9時00分から午後5時45分まで ホワイティな職場だ…
833 19/03/31(日)21:35:07 No.580369651
これ警官は監察室案件では…
834 19/03/31(日)21:35:17 No.580369697
ヤクザに電話するのは怖いけど…のタイミングで矛先を提示されるの最悪だな
835 19/03/31(日)21:35:19 No.580369709
泣き寝入りはしないという意思は感じる
836 19/03/31(日)21:35:20 No.580369712
>警察はめんどくさいで仕事放棄できるのか ネット関連だと仕事放棄してる事例が本当に腐るほど出てくるぞ!
837 19/03/31(日)21:35:20 No.580369714
>>名前出てる2社は電話線切っときゃいいけど警察署は電話線切るわけにいかないから今地獄だろうな >埼玉のパワーエステートとばっちりくらってそう 最低だなエステー化学…
838 19/03/31(日)21:35:21 No.580369715
地上権と借地権ってのがあるんだ…知らなかった…
839 19/03/31(日)21:35:23 No.580369725
大阪だし朝鮮人が絡んでそう
840 19/03/31(日)21:35:24 No.580369731
こんな警察は全国どこでも見られるから安心だな!
841 19/03/31(日)21:35:27 No.580369749
>なんか「土地はY氏の所有である」という部分を理解してない人が多い気がする >あと当然民事で賠償請求は出来るという部分も >GIGAZINEは刑事事件にしようとしてるからややこしくなってるんだよ そこはみんな理解してるでしょ じゃあ土地がY氏の所有物ならそこに建ってるものは勝手に壊してもいいの?
842 19/03/31(日)21:35:34 No.580369785
>埼玉のパワーエステートとばっちりくらってそう 日新プランニングだよ!
843 19/03/31(日)21:35:39 No.580369816
>GIGAZINEは刑事事件にしようとしてるからややこしくなってるんだよ 泣き寝入りするしかない小市民ならともかくこれ判例作っとかないとダメだろもう
844 19/03/31(日)21:35:42 No.580369825
刑事事件になった方が楽しいよな!って気持ちはわかる
845 19/03/31(日)21:35:44 No.580369834
>癒着なんか無いっつうの >ただただめんどくさいから関わりたくないだけだぞ 警察ってなんだろう…
846 19/03/31(日)21:35:45 No.580369843
>なんか「土地はY氏の所有である」という部分を理解してない人が多い気がする >あと当然民事で賠償請求は出来るという部分も >GIGAZINEは刑事事件にしようとしてるからややこしくなってるんだよ なんで勝手に建物壊されたり盗まれたりしてるのに刑事事件に出来ねえんだよおかしいだろ
847 19/03/31(日)21:35:46 No.580369852
大阪住んでるけど警察が役に立たないのは否定しないよ…
848 19/03/31(日)21:35:49 No.580369867
大地主が自分の土地にAmazonの倉庫誘致したらすっと取り放題だな
849 19/03/31(日)21:35:54 No.580369886
GIGAZINが警察も巻き込もうとするその姿勢YESだねって感じで最高に生き生きしている
850 19/03/31(日)21:35:58 No.580369910
>ネット関連だと仕事放棄してる事例が本当に腐るほど出てくるぞ! ネット関連じゃないけどね今回
851 19/03/31(日)21:36:10 No.580369961
パワステされちまう!
852 19/03/31(日)21:36:10 No.580369962
話し合いの1つもせず100万示談にされそうになったから刑事にしてやるネタにもなるぞ!が編集長 そして現地に住んでくれないかなーされてるチャリダーマン
853 19/03/31(日)21:36:12 No.580369972
割とマジで「」ワーエステートっていうか似たようなことしてる「」もいそうで怖い krど匿名掲示板なんてそんなもんか
854 19/03/31(日)21:36:18 No.580370007
>警察はめんどくさいで仕事放棄できるのか >ホワイトだなぁ JR含む公務員系はめんどくさいを上手に言い換えれば客が自分に業務を依頼する行動を妨害できる 「ものすごく時間がかかりますがいいですか?」は魔法の言葉
855 19/03/31(日)21:36:18 No.580370008
>GIGAZINEは刑事事件にしようとしてるからややこしくなってるんだよ 明らかに器物破損だよ!
856 19/03/31(日)21:36:20 No.580370024
窃盗にならない云々は空き地に落ちてるゴミかと思いましたって言い訳されたらめんどくさいってことかな
857 19/03/31(日)21:36:22 No.580370030
通名無くなれば色々見えそうでもある
858 19/03/31(日)21:36:22 No.580370033
>こんな警察は全国どこでも見られるから安心だな! 全国どころか世界中いるぜ!
859 19/03/31(日)21:36:23 No.580370038
>なんか「土地はY氏の所有である」という部分を理解してない人が多い気がする だからなんなんだ…
860 19/03/31(日)21:36:27 No.580370058
西淀川署って暴力団に捜査情報流した前科持ちだからねお察しだよね
861 19/03/31(日)21:36:27 No.580370063
たまたま被害者がネットで仕事してたってだけだからな…
862 19/03/31(日)21:36:29 No.580370067
ヤクザが暴れだしたら一服して事件が終わった頃合い見計らってから駆けつけろと殺し屋イチで言ってた!
863 19/03/31(日)21:36:30 No.580370073
>>>西淀川署がズブズブなんじゃないっすかね >>では大阪府警にこの発言について聞きに行ってみましょう >行ってらっしゃい 横からだけど煽りとか抜きに住んでる人は電話してみるのいいかもなぁ 大事にならないと動かないってなら悲しいわ
864 19/03/31(日)21:36:33 No.580370084
建物破壊は器物損壊罪にならないんだな…
865 19/03/31(日)21:36:35 No.580370092
>名前出てる2社は電話線切っときゃいいけど警察署は電話線切るわけにいかないから今地獄だろうな 暇なやつが電凸してくる昔の壺のノリとか嫌すぎる… 塩対応したやつの自業自得だけど…
866 19/03/31(日)21:36:41 No.580370119
最近殺し屋イチ読んだから 俺は警察はわざとゆっくりくるって知ってたし…
867 19/03/31(日)21:36:41 No.580370120
>GIGAZINが警察も巻き込もうとするその姿勢YESだねって感じで最高に生き生きしている GIGAZIN自体も使ってない倉庫云々よりなんて美味しいんだ…!!って感じよねこれ
868 19/03/31(日)21:36:42 No.580370129
>これ判例作っとかないとダメだろもう 判例出来ちゃったら関わった土建屋沈められるんじゃねぇかな…
869 19/03/31(日)21:36:46 No.580370153
大阪って公務員にもチョン混じってるんでしょ? その辺に痰吐きまくりのきったない大阪民国人に何期待してんの
870 19/03/31(日)21:36:49 No.580370165
多分この編集長もう義憤とか怒りを通り越してスターとった時のマリオみたいな気持ちだと思うよ 目に見えるものには全部当たりにいく
871 19/03/31(日)21:36:49 No.580370166
実際ヤクザに従わない企業から潰される土地だからね 大坂で働く時点でカタギの人間では居られない
872 19/03/31(日)21:36:49 No.580370168
民事だと会社にノーダメージで1済むからな
873 19/03/31(日)21:36:58 No.580370198
パワーエステートも同名会社あるのか… 日進の方も同名の会社あってまじで!?って驚いたら別の会社だった
874 19/03/31(日)21:37:00 No.580370212
>あと当然民事で賠償請求は出来るという部分も >GIGAZINEは刑事事件にしようとしてるからややこしくなってるんだよ 民事って支払い能力なけりゃ踏み倒されない?