虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)20:33:02 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)20:33:02 No.580350526

「」!安売りしてたから買ったけど甘いのにクソ辛い!

1 19/03/31(日)20:33:36 No.580350706

それがタイ料理だ

2 19/03/31(日)20:34:30 No.580351000

日本のカレー想像してると凄い面食らう

3 19/03/31(日)20:34:30 No.580351002

ご飯よりパスタやパンに合う

4 19/03/31(日)20:34:46 No.580351083

タイ料理の店でタイカレー食ったらだいたいこれの味だった

5 19/03/31(日)20:35:43 No.580351383

これうまいよね レトルトのカレーよりずっと好きだった

6 19/03/31(日)20:36:13 No.580351550

本場の味に近いのか

7 19/03/31(日)20:36:48 No.580351723

日本のタイ料理の店は日本人向けにアレンジしてあるんじゃない

8 19/03/31(日)20:38:50 No.580352424

昔より量減ってる気がする

9 19/03/31(日)20:39:17 No.580352608

>タイ料理の店でタイカレー食ったらだいたいこれの味だった 「現地生産」は伊達じゃないよね

10 19/03/31(日)20:39:21 No.580352636

クソ辛くもあるけどクソ甘くもあるよねこれ

11 19/03/31(日)20:40:02 No.580352900

ごはんにかけるだけどあるけど ごはんにかけないほうが美味しいと思う シャバシャバ系だからすぐ米が汁を吸っちゃう

12 19/03/31(日)20:40:27 No.580353068

パスタにかけるより素麺に合う 夏に向けて常備だ

13 19/03/31(日)20:40:39 No.580353138

ご飯にはあんまり合わない気がする かったいパンとかと食べたい

14 19/03/31(日)20:42:30 No.580353806

近所のスーパーから消えてから1年ぐらい経った気がする

15 19/03/31(日)20:42:55 No.580353923

俺の昼飯

16 19/03/31(日)20:43:28 No.580354125

これに入ってる葉っぱおいしいよね 何なんだろう

17 19/03/31(日)20:43:44 No.580354221

>本場の味に近いのか これ本場で作ってそう

18 19/03/31(日)20:44:12 No.580354371

>これに入ってる葉っぱおいしいよね >何なんだろう 硬くて食えないのならコブミカンかな

19 19/03/31(日)20:44:17 No.580354407

美味いけど食い方がわからない

20 19/03/31(日)20:44:20 No.580354432

あの葉っぱ食べていいんだ…

21 19/03/31(日)20:45:02 No.580354674

>「」!安売りしてたから買ったけど甘いのにクソ辛い! 俺も偶々イエロー買ったんだが なんなの?生産中止なの?

22 19/03/31(日)20:45:15 No.580354740

これを和風だしでどかっっっと伸ばして中華麺を茹でて水で締めてつけ麺にするとうまい 伸ばしが足りないとえらくからい うまあじが足りなくてもとてもからい

23 19/03/31(日)20:45:58 No.580354987

>ご飯よりパスタやパンに合う コメを固めに炊くといいよ

24 19/03/31(日)20:46:35 No.580355187

イエロー大好き

25 19/03/31(日)20:47:51 No.580355543

>これ本場で作ってそう 実際タイで作ってるんじゃなかったっけ

26 19/03/31(日)20:48:47 No.580355851

>実際タイで作ってるんじゃなかったっけ 工場の倍率高そう

27 19/03/31(日)20:50:13 No.580356311

前安売りしてたトマトカレーみたいのは微妙だった

28 19/03/31(日)20:50:29 No.580356396

皿に盛ったライスの上に目玉焼き乗せてスレ画かけて食す おろしにんにくとナンプラーで風味変えてもいい…

29 19/03/31(日)20:52:31 No.580357036

現地で向こう特有の食材ちゃんと使って生産してて かつうまいタイカレーっていうとこことヤマモリのイメージ

30 19/03/31(日)20:52:55 No.580357147

そんなに美味しいのか

31 19/03/31(日)20:53:44 No.580357357

>そんなに美味しいのか 人によるとしか言えない ココナツミルク苦手な人は避けた方がいい

32 19/03/31(日)20:54:12 No.580357477

>そんなに美味しいのか マジでタイのカレーなので日本人には合わない人も多いと思う

33 19/03/31(日)20:55:11 No.580357735

>そんなに美味しいのか 人を選ぶけど刺さる人には強烈に刺さる

34 19/03/31(日)20:55:31 No.580357837

あんま見かけないけどガパオもいいよ とりそぼろとバジルとかいう商品名だったか ライスに添えて目玉焼き乗せても良いしパンにも合う

35 19/03/31(日)20:55:33 No.580357848

タイカレーってものを初めて食べた時はあまい!からい!って感じで合わなくて完食できなかったな 今は大好きだけど

36 19/03/31(日)20:55:51 No.580357940

グリーンカレーは基本的に発酵させたエビ味噌的なものと 青唐辛子とココナッツミルクとこぶみかんの葉の香りの複合なので そういうのが好きな人ならいける

37 19/03/31(日)20:56:11 No.580358030

タイの従業員に監修させてタイで作ってる本物だよ

38 19/03/31(日)20:57:40 No.580358425

米には合わない パンとかナンとか

39 19/03/31(日)20:58:42 No.580358709

黄色は100円で大量に買って小腹空いたときにお茶碗に軽くもってご飯で食ってた 飽きるぐらいこのシリーズは楽しめるのある

40 19/03/31(日)20:59:18 No.580358893

イエローの方しか食ったことないから今度グリーンも挑戦してみようかな タイ米と合わせたら美味いんだろうか

41 19/03/31(日)21:00:41 No.580359306

タイカレー系もいいけど普通のカレーもいいよね クオリティ高いし人を選ばない日本のカレー

42 19/03/31(日)21:01:53 No.580359670

例の葉っぱが入ってるのが邪魔だけどありがたあじある

43 19/03/31(日)21:03:03 No.580360031

このシリーズでおすすめなのはグリーンの他にある?

44 19/03/31(日)21:04:07 No.580360339

これ知る前は無印のグリーンカレー食ってたな 近くのスーパーで買えて助かる

45 19/03/31(日)21:04:58 No.580360596

インディカ米と合わせると更に旨い

46 19/03/31(日)21:05:16 No.580360676

>このシリーズでおすすめなのはグリーンの他にある? 全部おすすめ あえて言うならスパイシーは辛めだから辛いの苦手な人は避けたほうがいいってくらい

47 19/03/31(日)21:05:55 No.580360871

去年タイに行ったとき確かこいつ缶詰コーナーにいた

48 19/03/31(日)21:06:52 No.580361142

いなばのグリーンも画像のと紙ラベルのやつは味が違う

49 19/03/31(日)21:07:12 No.580361250

ツナが好きだったのに全部チキンになってしまった

50 19/03/31(日)21:07:29 No.580361345

インディカ米で食おうと思うとインディカ米が高い!

51 19/03/31(日)21:07:32 No.580361371

お腹空いてると2缶開けちゃうデブ

52 19/03/31(日)21:08:45 No.580361792

カレーとして1食分食べようと思うと2缶か3缶くらい欲しい

53 19/03/31(日)21:10:08 No.580362195

グリーンとカレーじゃないけど鶏そぼろとバジルが好き 後者はめっちゃ汗かくのと匂い凄いので食べた後は家から出ないの分かってるとき限定

54 19/03/31(日)21:10:27 No.580362299

少ないように見えてご飯2~3杯分食べられるルーが入ってる

55 19/03/31(日)21:10:28 No.580362305

マッサマンカレーっていうのが世界一美味いカレーって聞いたから お店探して喰いにいったらこの缶詰の味に近かった

56 19/03/31(日)21:10:40 No.580362358

相変わらずツナが好き

57 19/03/31(日)21:10:55 No.580362447

俺は一食に二缶使う 近所の店は3つ買うと割引されるから6つ買って来る

58 19/03/31(日)21:12:03 No.580362803

>全部おすすめ >あえて言うならスパイシーは辛めだから辛いの苦手な人は避けたほうがいいってくらい そうだね 黄色は入りやすいからそれから入って違うのは試してから買うといい 赤と緑は好みが出るけど気に入ったら菓子要らなくなる つまみで楽しめる

59 19/03/31(日)21:12:21 No.580362881

騙されたと思って素麺で食べてみて

60 19/03/31(日)21:12:41 No.580363004

デカ目のやつとちっちゃいやつ一個づつでちょうどいい感じ

61 19/03/31(日)21:12:42 No.580363011

カレーと思って食べるとカレーらしさゼロで面食らう タイ料理と思って食えばテイスティ!

62 19/03/31(日)21:13:15 No.580363156

うどんもいいぞ だが辛い分啜ると喉にダイレクトに痛みが

63 19/03/31(日)21:13:35 No.580363248

これよりバターチキンカレーがうまいぞ

64 19/03/31(日)21:13:47 No.580363308

麺と絡めるならきしめんがおすすめよ よく混ぜて食べてね

65 19/03/31(日)21:14:00 No.580363363

海外行くと現地の料理にちょっとガッカリしたりするけどタイはマジで美味かった タイ料理が日本人の好みと合ってるのかな

66 19/03/31(日)21:14:22 No.580363491

おいしいんだけど辛くて食べきれなかった缶詰榛名

67 19/03/31(日)21:15:25 No.580363827

麺で食うとご飯の甘みって凄いんだと実感できる それくらいに辛い

68 19/03/31(日)21:15:53 No.580363969

タイ料理は世界の旅行サイトで飯が旨い国常連だからな…

69 19/03/31(日)21:18:42 No.580364795

日本でも日本人向けに調整されてないタイ料理屋結構あって嬉しい アナルひりひりするけど通っちゃう

70 19/03/31(日)21:19:13 No.580364965

気になったから他の味も入ってる詰め合わせのやつ注文した

71 19/03/31(日)21:19:48 No.580365148

まとめて買って非常時用の保存食として常備してるよ 消費期限近づいて消費するのが苦痛じゃないのがいいね

72 19/03/31(日)21:20:05 No.580365220

麦飯おすすめ あんまりスープ吸わないし相性いいよ

73 19/03/31(日)21:21:00 No.580365495

冷たくても美味しいのが夏に良い

74 19/03/31(日)21:21:34 No.580365666

グリーンは辛すぎるからレッドがイエローがいい…

75 19/03/31(日)21:21:52 No.580365758

深煮込みカレーも同じ工場で作ってるの?

76 19/03/31(日)21:22:01 No.580365798

>冷たくても美味しいのが夏に良い ソーメンにぶっかけるのいいよね

77 19/03/31(日)21:22:39 No.580365981

本場の屋台だとスープかけご飯的な扱いで安く食べられる

78 19/03/31(日)21:22:44 No.580366006

>まとめて買って非常時用の保存食として常備してるよ >消費期限近づいて消費するのが苦痛じゃないのがいいね 辛いのは非常食にあんまり向かないのでは…?

79 19/03/31(日)21:24:05 No.580366437

>グリーンは辛すぎるからレッドがイエローがいい… 基本レッドイエローバターチキン食べてたまにグリーン食べてる

80 19/03/31(日)21:24:18 No.580366493

グリーンカレーはスレ画とは別?

81 19/03/31(日)21:25:54 No.580366960

これ以外だとハチ食品のレトルトくらいしか売ってないんじゃない?

82 19/03/31(日)21:26:05 No.580367020

>グリーンカレーはスレ画とは別? スレ画がグリーンだね su2976972.png 4種類ある

83 19/03/31(日)21:26:32 No.580367152

グリーンしか食べたことないな

84 19/03/31(日)21:26:47 No.580367228

>>グリーンカレーはスレ画とは別? >スレ画がグリーンだね >su2976972.png >4種類ある サンキュー「」! 久々に見て食いたくなったから明日買ってくるよ

85 19/03/31(日)21:26:51 No.580367248

ペースト買って作ると甘さ調整できていいぞ! 魚醤とココナッツクリームどこにも売ってない…

86 19/03/31(日)21:28:04 No.580367593

ガパオの缶詰もあるよね

87 19/03/31(日)21:28:07 No.580367609

ハチのレトルトはあんま美味しくないしヤマモリは高いからこれが多くなる 缶は処理めんどいから嫌なんだけどな

88 19/03/31(日)21:28:26 No.580367690

>ガパオの缶詰もあるよね 超うまいけどにおいが凄い

89 19/03/31(日)21:28:58 No.580367847

>魚醤とココナッツクリームどこにも売ってない… ナンプラーならわりとどこでも売ってね

90 19/03/31(日)21:29:45 No.580368078

確かに缶よりプラパックタイプが欲しい

91 19/03/31(日)21:30:26 No.580368290

ファミマのガパオラオスっぽいやつ好き

↑Top