虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)19:50:00 どんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)19:50:00 No.580337644

どんなに苦しくてもやり遂げる

1 19/03/31(日)19:53:08 No.580338435

(Gガンダム)

2 19/03/31(日)19:54:21 No.580338776

ガガガガ

3 19/03/31(日)19:55:44 No.580339177

本放送以来有名なシーン以外ろくに見返してなかったせいでマリアルイゼ様言ってる騎士野郎だと思ってた 逆にマリアルイゼ様の方が騎士に入れ込んでるわがまま姫だった

4 19/03/31(日)19:56:31 No.580339387

最後のドモン戦でシャッフルの中でも一番いいとこまで行ってた覚えがある

5 19/03/31(日)19:57:07 No.580339567

ニュータイプ

6 19/03/31(日)19:57:17 No.580339613

>最後のドモン戦でシャッフルの中でも一番いいとこまで行ってた覚えがある 一番接戦だったのはサイ・サイシーじゃねえかな

7 19/03/31(日)19:59:09 No.580340136

>>最後のドモン戦でシャッフルの中でも一番いいとこまで行ってた覚えがある >一番接戦だったのはサイ・サイシーじゃねえかな 左腕砕いたしな

8 19/03/31(日)20:01:05 No.580340687

即力がある

9 19/03/31(日)20:02:00 No.580340974

>左腕砕いたしな その前のチボデー程度を相手にゴッドシャドー!とかやっといて サイサイシー戦ではシンプルに左のゴッドフィンガー!?で逆転するの マジかっこいい…

10 19/03/31(日)20:02:31 No.580341125

チボデーとスレ画はきっちり対策されて負けてた アルゴはなんかグダグダだった気がする

11 19/03/31(日)20:03:09 No.580341300

なんかアレンビー暴走の方がメインになってあんまりガチで戦わなかった海賊もいるんですよ!

12 19/03/31(日)20:03:15 No.580341332

言うてわりと圧倒してたけどな 両腕で縛られてるの謎パワーで破壊したり

13 19/03/31(日)20:03:51 No.580341497

ローゼスビットの効果音すき

14 19/03/31(日)20:04:22 No.580341647

ドモンはその時の気分で強さ変わるからな…

15 19/03/31(日)20:04:47 No.580341767

実は馬鹿力担当

16 19/03/31(日)20:05:25 No.580341950

予選の因縁回はチャップマンだっけ?

17 19/03/31(日)20:05:38 No.580342023

戦う前に新技見せちゃうから…

18 19/03/31(日)20:05:43 No.580342043

真流星胡蝶剣は技の性質上試合前に見せられなかったからな でもチボデーとジョルジュはなんで試合前にわざわざ見せに来たんだ…

19 19/03/31(日)20:06:30 No.580342270

正々堂々

20 19/03/31(日)20:08:13 No.580342782

>ドモンはその時の気分で強さ変わるからな… 精神エネルギーとかMFがに使われてる都合上マジでそうだからってのもあるから困る

21 19/03/31(日)20:08:32 No.580342880

前後編ならあの時見た技なのに何だこの隠し味は!みたいな展開になってた

22 19/03/31(日)20:08:42 No.580342928

サイサイシー戦のドモンはちょっとおかしい ならば今楽にしてやろう!とか言ってとどめ刺そうとして竹林寺の偉い人に止められなきゃ殺しそうな勢いだったし お前4話ぐらい前にデビルガンダムと戦うために力を貸してくれ!って言ってたのに…

23 19/03/31(日)20:09:53 No.580343256

>サイサイシー戦のドモンはちょっとおかしい >ならば今楽にしてやろう!とか言ってとどめ刺そうとして竹林寺の偉い人に止められなきゃ殺しそうな勢いだったし >お前4話ぐらい前にデビルガンダムと戦うために力を貸してくれ!って言ってたのに… あれは本気で殺さないと失礼だからな…

24 19/03/31(日)20:10:03 No.580343296

サイサイシーと戦う時はなんか妙にノリノリになるドモン

25 19/03/31(日)20:10:40 No.580343488

ジョルジュっていつも力仕事してるよな

26 19/03/31(日)20:10:55 No.580343568

>でもチボデーとジョルジュはなんで試合前にわざわざ見せに来たんだ… 普通に理由言ってたでしょ

27 19/03/31(日)20:11:26 No.580343748

地味にフィンガーが左でもできるってあの時点まで誰も知らなかったんだよね MFの形状的にはできないとおかしいけど

28 19/03/31(日)20:11:59 No.580343908

調子こいて新必殺技見せて案の定対策された人 見せたくないのに新必殺技見せるハメになって対策された人 バトル中に奥義開眼して引き分けまで持ってった人 見せた新必殺技が囮だったり人 みんな性格とかキャラが表れてる

29 19/03/31(日)20:12:10 No.580343964

>あれは本気で殺さないと失礼だからな… 出したら死ぬ技出してきてるしな

30 19/03/31(日)20:12:19 No.580344004

>でもチボデーとジョルジュはなんで試合前にわざわざ見せに来たんだ… ドモンの切り札はみんな知ってるから自分も見せて対等な条件で戦いたかったんだよ

31 19/03/31(日)20:12:31 No.580344063

グランドガンダム持ち上げるパワー

32 19/03/31(日)20:12:48 No.580344154

>地味にフィンガーが左でもできるってあの時点まで誰も知らなかったんだよね >MFの形状的にはできないとおかしいけど この監督 そこまで 考えてなかったと 思うよ

33 19/03/31(日)20:13:15 No.580344273

ジョルジュはお姫様さらわれて誘拐犯とバトルするときに ドモンいたから使いたくなかったけど姫様助けるほう優先して使っちゃった

34 19/03/31(日)20:13:44 No.580344399

グランドガンダム持ち上げだしてお前の期待遠距離でチマチマ削る機体じゃないのかよ 重火器禁止なのにビット使う奴!ってなる

35 19/03/31(日)20:13:52 No.580344431

最初に出てきた時からエッフェル塔支えてるからな

36 19/03/31(日)20:14:57 No.580344759

サイサイシー戦は監督が解説してたよね うろ覚えだけどサイサイシーを本気で挑む相手だと認めて ここで殺さないと自分が殺されるからとかそんな感じの

37 19/03/31(日)20:14:59 No.580344770

>この監督 >そこまで >考えてなかったと >思うよ ゴッドフィンガー発動はバンクシーンだしね…

38 19/03/31(日)20:15:03 No.580344796

こう見えて最強のパワーファイターいいよね

39 19/03/31(日)20:15:12 No.580344858

初登場といい一番作画に恵まれない印象がある

40 19/03/31(日)20:15:57 No.580345085

シャッフルは島本キャラみたいな髪なのにマリアルイゼ様は前番組のVガンキャラそのままの顔立ち

41 19/03/31(日)20:18:13 No.580345757

スーツが一番恥ずかしい人

42 19/03/31(日)20:18:16 No.580345777

>重火器禁止なのにビット使う奴!ってなる 重火器は別に禁止してないでしょ

43 19/03/31(日)20:20:25 No.580346387

>シャッフルは島本キャラみたいな髪なのにマリアルイゼ様は前番組のVガンキャラそのままの顔立ち そもそも島本は原案だけでキャラデザはVとおなじ逢坂さんだ

44 19/03/31(日)20:20:28 No.580346402

バァルカンとかマグナムとかチャップライフルとか…

45 19/03/31(日)20:20:35 No.580346432

>ならば今楽にしてやろう!とか言ってとどめ刺そうとして竹林寺の偉い人に止められなきゃ殺しそうな勢いだったし 「そこまで!」ドカーン ってMADがあった気がする

46 19/03/31(日)20:20:38 No.580346448

NTでもなんでもないのにビット使うやつ!

47 19/03/31(日)20:21:06 No.580346588

試合だとボクシングで戦ったりフェンシングやバラ飛ばして戦う人たちが ガチな戦いだと2丁拳銃とか馬鹿力で戦う

48 19/03/31(日)20:21:27 No.580346691

>スーツが一番恥ずかしい人 髪型もおかしい …いやチボデーもいい勝負か

49 19/03/31(日)20:21:58 No.580346865

面白い髪型の人

50 19/03/31(日)20:22:38 No.580347071

>NTでもなんでもないのにビット使うやつ! 生身でも薔薇で似たような事はできるからな!

51 19/03/31(日)20:23:25 No.580347332

>>NTでもなんでもないのにビット使うやつ! >生身でも薔薇で似たような事はできるからな! 忍法に近いものなんだろうな…

52 19/03/31(日)20:23:26 No.580347338

左のゴッドフィンガーはコブラガンダム戦で使ってたんだよね

53 19/03/31(日)20:23:34 No.580347373

気がある世界だからな…

54 19/03/31(日)20:23:47 No.580347453

話の導入とかでサクッと負け試合してる印象がある

55 19/03/31(日)20:23:50 No.580347467

総当たりだからみんなシュバルツとも戦ってでも負けちゃったよーってセリフはあったけどシュバルツ戦では新技使わなかったのか使っても負けたのか

56 19/03/31(日)20:24:45 No.580347772

影からぬるりと出てきたり当たり前のように壁抜けする忍者がいる世界だからな…

57 19/03/31(日)20:24:48 No.580347788

確かにシュバルツ戦面白そうだな…

58 19/03/31(日)20:25:19 No.580347961

手も足も出なかったとか言ってたから切り札使っても勝てないんじゃないかな

59 19/03/31(日)20:25:43 No.580348096

>話の導入とかでサクッと負け試合してる印象がある ジェスターガンダムとかに負けてイロモノに負けるのかよ…と思ったがジェスターガンダム初見殺しタイプだから仕方なしだな

60 19/03/31(日)20:25:59 No.580348188

メカニカルな部分も他の作品よりかなり発展してるしどっからどこまで人間の技術や能力なのかよくわからない

61 19/03/31(日)20:26:57 No.580348500

シュバルツの強さは素材のオッサン由来なのかキョウジ由来なのか

62 19/03/31(日)20:27:34 No.580348701

>話の導入とかでサクッと負け試合してる印象がある レッドスネークカモン…何度見てもすごい技だわ

63 19/03/31(日)20:27:42 No.580348754

汚い忍者は相手に実力を出させない搦め手も得意そうだし

64 19/03/31(日)20:27:47 No.580348782

当時一切気にならなかったけどそういえばバラの花びら飛ばしてるの意味わかんねえな!?

65 19/03/31(日)20:28:10 No.580348910

>シュバルツの強さは素材のオッサン由来なのかキョウジ由来なのか 一応元からゲルマン忍者なのよね?

66 19/03/31(日)20:28:57 No.580349157

思えばシュバルツって5人全員の師匠みたいなとこあるな

67 19/03/31(日)20:29:01 No.580349180

>シュバルツの強さは素材のオッサン由来なのかキョウジ由来なのか 忍術や体術はSOZAIのおっさん+DG細胞だと思うけど 明鏡止水の心得があったりDG細胞に犯されない精神力はキョウジ由来だと思ってる

68 19/03/31(日)20:29:56 No.580349451

>シュバルツの強さは素材のオッサン由来なのかキョウジ由来なのか 身体能力は素材のオッサン!精神部分はキョウジ兄さん! 明鏡止水は心技体すべてが完成したっていうかほとんど精神性で覚醒する奴なので兄さんは科学者なのに武人並みのメンタルを持ってることになる

69 19/03/31(日)20:30:08 No.580349515

>シュバルツの強さは素材のオッサン由来なのかキョウジ由来なのか 普通にシュバルツ 後付けの前日譚漫画でも若き日の旧シャッフルたち相手にまんま本編のシュバルツ的な活躍をみせてた

70 19/03/31(日)20:30:33 No.580349663

あの影からニューって出てくるのはどうやってんだシュバルツ 壁抜けとかもやってたし

71 19/03/31(日)20:30:58 No.580349814

まああの若さでDG細胞研究してる超天才だしな…

72 19/03/31(日)20:31:22 No.580349975

ゲルマン忍法の技術なんだろう 理屈は知らん

73 19/03/31(日)20:31:47 No.580350113

初登場時からエッフェル塔支える馬鹿力だからな グランドガンダム持ち上げる伏線といえば伏線ではある

74 19/03/31(日)20:32:05 No.580350229

あのオッサンが第7大会のネオドイツ代表ってのは憶測でしかないからなあ

75 19/03/31(日)20:32:22 No.580350321

ガンダムローズは正直そこまで好きじゃないけどデザインはすごいと思う

76 19/03/31(日)20:32:25 No.580350339

まあ兄さんドモンの兄ってだけでメンタル強いのわかる気がする

77 19/03/31(日)20:32:47 No.580350465

シュバルツって完全にキン肉マンソルジャーだけどあっちと違って本物も普通に強いよね

78 19/03/31(日)20:32:52 No.580350487

ドイツ人だけど忍者キャラだ! いいんだよドイツにも忍者がいるんだよ! ゲルマン忍法だ! で生まれたのでドイツには忍者がいると思われる

79 19/03/31(日)20:33:15 No.580350590

ニーサンもウルベから逃げる時に地味に軍人2人さらっとのしてるんだよな…

80 19/03/31(日)20:33:34 No.580350700

ゲルマン忍法ってなんだよ…

81 19/03/31(日)20:33:56 No.580350831

>ガンダムローズは正直そこまで好きじゃないけどデザインはすごいと思う 片マントカッコいいよね

82 19/03/31(日)20:34:21 No.580350952

つーかアルティメット時代と言えガンダム動かせてる時点で並の人間ではない

83 19/03/31(日)20:34:25 No.580350972

ゲルマン妊法だよ

84 19/03/31(日)20:34:44 No.580351072

チボデーは本編の後DG細胞にまた感染して…シャッフル同盟なのに情けないなあいつ…

85 19/03/31(日)20:34:49 No.580351104

>ゲルマン妊法だよ 今の私はネオドイツの女…ってそういう

86 19/03/31(日)20:35:03 No.580351166

ちなみに流派東方不敗の源流は古代インド武術

87 19/03/31(日)20:35:04 No.580351171

アルティメットってMFと同じコクピットなんだっけ?

88 19/03/31(日)20:35:15 No.580351230

>ガンダムローズは正直そこまで好きじゃないけどデザインはすごいと思う SDになるとめっちゃギミックぶち込まれるよねあのマント

89 19/03/31(日)20:35:22 No.580351265

>チボデーは本編の後DG細胞にまた感染して…シャッフル同盟なのに情けないなあいつ… えっなにそれ…

90 19/03/31(日)20:35:28 No.580351299

>本放送以来有名なシーン以外ろくに見返してなかったせいでマリアルイゼ様言ってる騎士野郎だと思ってた >逆にマリアルイゼ様の方が騎士に入れ込んでるわがまま姫だった 島本版はさらに一波乱あるぞ!!

91 19/03/31(日)20:36:05 No.580351499

>今の私はネオドイツの女…ってそういう DG細胞にも犯されたしな…

92 19/03/31(日)20:36:46 No.580351715

ローズはあんまり気持ちいい活躍シーン思い浮かばないな デスアーミーの首絞めてる所くらい

93 19/03/31(日)20:36:47 No.580351716

>逆にマリアルイゼ様の方が騎士に入れ込んでるわがまま姫だった ロリコン呼ばわりする奴は本当に何も観てないと思う

94 19/03/31(日)20:36:47 No.580351717

>アルティメットってMFと同じコクピットなんだっけ? 元々はガンダムファイトを利用して地球中を移動して地球再生しようとしてたから一応MFと同じコックピット あんな触手とか鋏をどう動かすかは知らん

95 19/03/31(日)20:37:12 No.580351852

兄さんはめっちゃ頭いい上にフィジカルも強いから ドモンがコンプレックス持つのもやむなし

96 19/03/31(日)20:38:54 No.580352445

ミカムラ博士とウルベの乱が無ければアルティメットガンダムがガンダムファイトに出場する予定で キョウジがパイロットだったっていう説もあったな

97 19/03/31(日)20:39:04 No.580352525

>あんな触手とか鋏をどう動かすかは知らん おそらく体中に巻き付いた触手ケーブルや全身メタルタイツを通してネオ・サイコミュシステム状態かと

98 19/03/31(日)20:39:46 [ライゾウ] No.580352804

>アルティメットガンダムがガンダムファイトに出場する予定で シャイニングガンダムは欠陥機www

99 19/03/31(日)20:40:09 No.580352941

>ミカムラ博士とウルベの乱が無ければアルティメットガンダムがガンダムファイトに出場する予定で >キョウジがパイロットだったっていう説もあったな レギュレーションどうなってんだと思ったけどマンモスがアリならアリか…

100 19/03/31(日)20:40:41 No.580353148

>シャイニングガンダムは欠陥機www 憎いよぉ…

101 19/03/31(日)20:40:42 No.580353154

作画がほぼダブ地獄なんだけど要所要所で逢坂佐野コンビの修正が入るおかげでVより綺麗に見える

102 19/03/31(日)20:40:43 No.580353160

アルティメット出てたら絶対まけねえな…

103 19/03/31(日)20:41:14 No.580353335

>ライゾウ >シャイニングガンダムは欠陥機www 結果ゴッドがデビルを倒したからファイティングメカとしてはミカムラ博士が勝ったという事に… 中の人の違いとか言ってはいけない

104 19/03/31(日)20:41:23 No.580353389

アルティメットとかゴッドとかちょっと日本代表大口叩きすぎじゃない?

105 19/03/31(日)20:41:31 No.580353437

親父はさぁ…

106 19/03/31(日)20:41:50 No.580353558

バーニング!バーニングです!!

107 19/03/31(日)20:42:37 No.580353845

ゴッドはライゾウ博士が作ったことになってる作品もあるそうですね

108 19/03/31(日)20:43:36 No.580354176

チボデーが一番好きだけどCVほうちゅうで贔屓してる面が否めない 逆にスレ画はキャラ性は一番好きだけど山崎たくみの声がよく思えない

109 19/03/31(日)20:44:06 No.580354333

ネオジャパンはデザインが保守的過ぎる 神とか言うなら仏さまデザインとか 歌舞伎デザインならもっと分かりやすくしろや!

110 19/03/31(日)20:44:17 No.580354409

DG細胞になっちゃったのは事故なんだし今後は普通にU細胞使っても良さそうだけど 他の国も採用し始めたら超泥仕合になりそう

111 19/03/31(日)20:44:59 No.580354654

>アルティメットとかゴッドとかちょっと日本代表大口叩きすぎじゃない? 逆に神様大安売りな日本以外で名乗ることが許されんだろゴッド キリスト教とかイスラム教の国で名乗ってたらそれこそ何様すぎる

112 19/03/31(日)20:45:07 No.580354698

>神とか言うなら仏さまデザインとか 神なのに仏デザインなのはダメだろ!

113 19/03/31(日)20:45:24 No.580354791

>DG細胞になっちゃったのは事故なんだし今後は普通にU細胞使っても良さそうだけど 今後普通にU細胞を研究し直した結末が月光蝶とか言われてるね

114 19/03/31(日)20:45:36 No.580354870

でも頭部破壊されたら負けの大会で自己再生あんま意味無さそう

115 19/03/31(日)20:45:39 No.580354885

かと言って風車とかカニとかは尖りすぎだし…

116 19/03/31(日)20:45:56 No.580354978

武者ローズかなり好きだから あのフランスっぽい帽子と搭乗ファイターのゲイっぽいレオタードさえなければ ドラゴンの次くらいに人気出てた気がする ぶっちゃけドラゴン以外は残り三人の機体ドングリのせいくらべ人気だし

117 19/03/31(日)20:46:32 No.580355171

>>DG細胞になっちゃったのは事故なんだし今後は普通にU細胞使っても良さそうだけど >今後普通にU細胞を研究し直した結末が月光蝶とか言われてるね あれ宇宙技術なのでは…?

118 19/03/31(日)20:48:41 No.580355820

>ネオジャパンはデザインが保守的過ぎる >神とか言うなら仏さまデザインとか >歌舞伎デザインならもっと分かりやすくしろや! 顔が開くと赤くなります!

↑Top