虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)19:38:57 好きだろ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)19:38:57 No.580334583

好きだろ

1 19/03/31(日)19:39:21 No.580334711

はい

2 19/03/31(日)19:40:04 No.580334911

P210くだしゃい

3 19/03/31(日)19:40:38 No.580335059

Five-seveNくだち・・・

4 19/03/31(日)19:43:47 No.580335976

セルビア製コピー好き

5 19/03/31(日)19:45:13 No.580336388

228くらいでいい

6 19/03/31(日)19:45:14 No.580336399

最近あんまり見ない

7 19/03/31(日)19:46:41 No.580336797

自衛隊もとっととコイツか320に更新するべき

8 19/03/31(日)19:47:19 No.580336990

229がいい

9 19/03/31(日)19:47:55 No.580337160

227のトイガンが欲しい

10 19/03/31(日)19:48:13 No.580337230

デコッキングレバーが付いてるから安全装置がない…で良いんだっけ

11 19/03/31(日)19:48:35 No.580337311

>自衛隊もとっととコイツか320に更新するべき 更新を検討してるみたいな話も聞くがどうなっているんだろう

12 19/03/31(日)19:49:16 No.580337462

p220でお願いします

13 19/03/31(日)19:49:19 No.580337474

ヘンリエッタが持ってるやつがいい

14 19/03/31(日)19:49:41 No.580337571

ザウアーさんとこの?

15 19/03/31(日)19:50:59 No.580337873

>デコッキングレバーが付いてるから安全装置がない…で良いんだっけ DAのトリガー重いからね あと手動の安全装置は無いけど撃針を固定する安全装置は入ってる

16 19/03/31(日)19:52:17 No.580338215

銃界隈はこの先先細りなんかなぁ ブルパップ好きなんだけど

17 19/03/31(日)19:52:21 No.580338240

コレとグロックを足して2で割ったようなデザインのクロアチア製の奴もいいよね

18 19/03/31(日)19:52:33 No.580338283

チャンバーに弾入れないで持ち歩くならマニュアルセーフティーに拘る必要無い気もする

19 19/03/31(日)19:52:57 No.580338378

陸自ならグロかVP9かベレッタAPXのどれかだよ

20 19/03/31(日)19:54:15 No.580338741

>コレとグロックを足して2で割ったようなデザインのクロアチア製の奴もいいよね たった10年でワルサーコピーからXDまで進化したのが凄い

21 19/03/31(日)19:54:51 No.580338935

>陸自ならグロかVP9かベレッタAPXのどれかだよ その中から選ぶならグロックだろうな…

22 19/03/31(日)19:55:03 No.580338994

>更新を検討してるみたいな話も聞くがどうなっているんだろう ここの記事に自衛隊の次期拳銃選定に参加するとあるぜよ https://news.militaryblog.jp/web/Heckler-Koch-Germany-not-accepting/commercial-orders-indefinitely.html

23 19/03/31(日)19:55:06 No.580339006

>チャンバーに弾入れないで持ち歩くならマニュアルセーフティーに拘る必要無い気もする トカレフはそういう思想だな

24 19/03/31(日)19:55:18 No.580339070

57のエアガン握ってみたけど予想以上にゴツくてビビった ありゃ日本人には合わねぇわ

25 19/03/31(日)19:55:59 No.580339251

FBIみたいな私服捜査官とP228の組合せ大好き

26 19/03/31(日)19:57:55 No.580339811

VP9はドイツ警察納品モデルの問題大丈夫だったのかなあ 好きな銃なので気になる

27 19/03/31(日)19:58:58 No.580340081

マニュアルセーフティ無いやつばっかだけど納品時につけてくれるよね?

28 19/03/31(日)19:59:37 No.580340239

コレとワルサーP88が合体したようなデザインのセルビア製の奴が南アフリカへ身売りする前に イスラエルにライセンス譲渡されててガバとかブローニングハイパワーのコピー作ってる会社が デザインをコレに寄せて先祖帰りさせたようなイスラエル製を作ってるとか聞くと 特殊部隊はP228買ってるんだし最初からコレの製造権買えよ…ってなる

29 19/03/31(日)19:59:41 No.580340256

>マニュアルセーフティ無いやつばっかだけど納品時につけてくれるよね? 無いとダメ!って拘るのは米軍くらいだから…

30 19/03/31(日)20:01:11 No.580340721

フルオート付きのコピーもあったよね あれもセルビアだっけ?

31 19/03/31(日)20:02:25 No.580341103

昔見た大統領警護官のドキュメンタリーで 239かなんかに.357SIG詰めてたのが印象に残ってる

32 19/03/31(日)20:02:45 No.580341183

カタログから頼れるオーラが出てると思ったらSIGだった

33 19/03/31(日)20:03:17 No.580341347

>VP9はドイツ警察納品モデルの問題大丈夫だったのかなあ >好きな銃なので気になる なんだかんだで受領スケジュールも決まったようだ https://news.militaryblog.jp/web/Bayern-Polizei-will-receive/new-SFP9-pistols-this-summer.html

34 19/03/31(日)20:05:32 No.580342000

P7から40年も経つってことにびっくりした

35 19/03/31(日)20:09:31 No.580343136

米軍がハンドガン更新したのは経年劣化だったけど自衛隊のはどうなの?

36 19/03/31(日)20:11:47 No.580343855

>フルオート付きのコピーもあったよね >あれもセルビアだっけ? セレクティブファイアまで有るとかマジか… 板金プレスの初期のスライドじゃなくてロストワックス切削のスライドでも コレでフルオート射撃はしたくないな

37 19/03/31(日)20:17:37 No.580345582

実銃メーカー純正エアソフトガン日本国内販売いつになるか楽しみ

38 19/03/31(日)20:30:22 No.580349592

https://www.sigsauer.com/press-releases/sig-sauer-introduces-the-sig-air-proforce-airsoft-line-for-professional-training/ SIG純正は良いけど先っちょオレンジ色はうーん

39 19/03/31(日)20:33:02 No.580350529

輸入後は塗装でもすりゃいいんじゃない

40 19/03/31(日)20:37:23 No.580351904

5-7ちゃんはトカレフ弾を発展させたようなものを拳銃に使ってるからなぁ 口径は絞ってるけど全長でみるとピストルグリップに収めるには長いよ

↑Top