虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/31(日)19:02:05 No.580325568

    こんな明るそうな少年が主人公なら痛快な物語なんでしょ?楽しみだなあ

    1 19/03/31(日)19:02:33 No.580325670

    オッス!

    2 19/03/31(日)19:02:57 No.580325770

    3 19/03/31(日)19:03:59 No.580326028

    親が死んだ

    4 19/03/31(日)19:04:16 No.580326087

    そんなあなたにボンボン版

    5 19/03/31(日)19:05:23 No.580326346

    ある意味痛快だろ

    6 19/03/31(日)19:05:35 No.580326394

    前に立ってたスレで「」はVガンのカテジナでオナニーしたかって話題になってて そこそこ居たのが驚いた

    7 19/03/31(日)19:06:54 No.580326713

    マーベットさんでは抜いた

    8 19/03/31(日)19:08:25 No.580327047

    実際ところどころそういうギャグ描写はいるのがなんか不気味だよね

    9 19/03/31(日)19:08:42 No.580327110

    痛快 痛快って何だ

    10 19/03/31(日)19:09:14 No.580327224

    これ…母さんです…

    11 19/03/31(日)19:09:46 No.580327336

    特に成長しない主人公

    12 19/03/31(日)19:10:06 No.580327407

    はじめからスペシャルだからな…

    13 19/03/31(日)19:11:08 No.580327640

    エリシャさんが好きだった

    14 19/03/31(日)19:11:11 No.580327652

    いいよねめっちゃ明るいOP

    15 19/03/31(日)19:11:32 No.580327743

    成長はしてるんだろうけど初期レベル高すぎる

    16 19/03/31(日)19:11:50 No.580327814

    この絵だけだと名劇っぽいな いや名劇も暗いけどさ・・・

    17 19/03/31(日)19:11:50 No.580327816

    いやメンタルも技術も成長してるよ

    18 19/03/31(日)19:13:53 No.580328315

    V2とか少年向け過ぎるロボットですし…

    19 19/03/31(日)19:13:57 No.580328341

    >いいよねめっちゃ明るいOP 歌詞を聞いてみるとしんどい状況がよくわかるのいいよねよくない

    20 19/03/31(日)19:16:42 No.580329004

    >歌詞を聞いてみるとしんどい状況がよくわかるのいいよねよくない 出だしから 苦しみしか見えなくて虚ろにただ過ぎた日々 なのが重すぎる…

    21 19/03/31(日)19:18:44 No.580329548

    >マーベットさんでは抜いた ボトムリムで変則的な闘いをする回にマーベットさんとコアファイターを乗り換える時に Tシャツがまくれあがってマーベットさんの下乳が見えるシーンがあってですね…

    22 19/03/31(日)19:19:59 No.580329879

    終わりのないディフェンスなんて無理だよ!!!

    23 19/03/31(日)19:22:13 No.580330469

    いくつもの朝or夜を迎えいつかきっと掴んで見せてもその先になにもないor悲しみが待ってるとか地味につらい

    24 19/03/31(日)19:22:35 No.580330547

    いつになったらスパロボに再参戦できるのか

    25 19/03/31(日)19:24:55 No.580331151

    最後に出たのα外伝だっけか…

    26 19/03/31(日)19:25:06 No.580331192

    >苦しみしか見えなくて虚ろにただ過ぎた日々 >なのが重すぎる… 後期OPならもうみんな作風わかってるし…

    27 19/03/31(日)19:26:13 No.580331472

    >新八「終わりのないディフェンスなんて無理だよ!!!」

    28 19/03/31(日)19:26:52 No.580331621

    >最後に出たのα外伝だっけか… 確かDだった気がする 参戦した作品って新と第2次Gとαとα外伝とDかぁ…

    29 19/03/31(日)19:27:07 No.580331681

    >後期OPならもうみんな作風わかってるし… 前期OPもクソ重かったですよね?

    30 19/03/31(日)19:27:49 No.580331851

    >V2とか少年向け過ぎるロボットですし… 光の翼のヒロイックさよ

    31 19/03/31(日)19:28:13 No.580331940

    >確かDだった気がする >参戦した作品って新と第2次Gとαとα外伝とDかぁ… そういやDがあったな… クロノクル鍛え過ぎて次の周で詰んだの思い出した

    32 19/03/31(日)19:30:25 No.580332435

    次に出たらやたら台詞の少ないのが目立つクロノクルが見れるね

    33 19/03/31(日)19:31:43 No.580332758

    ガキの頃に見た時は味方のお姉さんたちがバンバン死んでいくのと 何かガンダムがあんまり強くないので途中で見るのやめちゃった記憶があるな

    34 19/03/31(日)19:32:24 No.580332958

    >前期OPもクソ重かったですよね? 尾張のないディフェンスってそういう・・

    35 19/03/31(日)19:33:35 No.580333255

    後半主役機は派手だけど味方に華なさすぎだから全体的売れなかったってのはわかる…

    36 19/03/31(日)19:33:45 No.580333284

    お母さんにこんなもん見るのやめなさいって言われた思い出のアニメ

    37 19/03/31(日)19:33:55 No.580333319

    >何かガンダムがあんまり強くないので 爽快感無いからめっちゃストレス溜まるんだよね…

    38 19/03/31(日)19:34:42 No.580333507

    BGMが格好良さより重苦しさばかりでいまいち…

    39 19/03/31(日)19:35:26 No.580333694

    厳しい状況だったけどなんとか敵を倒したぞ!→こっちも大切なものを失った! みたいなのが多過ぎる

    40 19/03/31(日)19:36:27 No.580333937

    >お母さんにこんなもん見るのやめなさいって言われた思い出のアニメ オカルト宗教にオカルトパワーにキチガイお姉さんに水着のお姉さん・・・とそのグロ・・・ 仕方ないかあ

    41 19/03/31(日)19:37:07 No.580334099

    Vって正直なとこ一部のヒネた人が言うそれがいいんだよって要素が 軒並み大半の視聴者にそれがいいってならなかったのかな

    42 19/03/31(日)19:37:21 No.580334167

    途中というか終盤から見たのだがエンジェルハイロゥのゲージを見たときに 不穏なものしか感じなかった

    43 19/03/31(日)19:37:28 No.580334196

    まあ100歩譲っておじさん向けアニメだよね4歳のころ見てたけど

    44 19/03/31(日)19:37:56 No.580334335

    ウッソさん以外弱すぎない?

    45 19/03/31(日)19:38:53 No.580334560

    終わりのないディフェンスでも良いよね… 良くない…

    46 19/03/31(日)19:39:11 No.580334662

    ウッソってシャアのうんぬんかんぬんってほんとうなの?

    47 19/03/31(日)19:39:19 No.580334701

    終盤のこれくらい威嚇すればいいだろ 死んだぞテメー?! 違っ・・・私そんなつもりじゃ・・・ が酷かった

    48 19/03/31(日)19:39:41 No.580334807

    4歳かくらいの時にザンボット見てた世代だったので 悪い意味で懐かしさを感じた

    49 19/03/31(日)19:39:52 No.580334853

    >軒並み大半の視聴者にそれがいいってならなかったのかな 一般的なエンターテイメントとはかけ離れてるからね…

    50 19/03/31(日)19:40:11 No.580334939

    >BGMが格好良さより重苦しさばかりでいまいち… 他のガンダムでは何だかんだであった格好よかったり勇ましいタイプのBGMがVだとマジで印象にない

    51 19/03/31(日)19:40:25 No.580334997

    味方がすごい勢いでバンバン死んでくのが衝撃的だった しかもSDガンダムから入ったキッズが初めて触れるリアルガンダムっていうタイミングだったのもあって

    52 19/03/31(日)19:40:53 No.580335129

    >ウッソってシャアのうんぬんかんぬんってほんとうなの? 特に関係ない ウッソ母がミゲル姓でシャアの最期の女のナナイと同じってだけ

    53 19/03/31(日)19:40:57 No.580335153

    そりゃ翌年からヒロイックに振るわ

    54 19/03/31(日)19:41:17 No.580335245

    とりあえずマーさんの声優とオデロの声優を呼び出せる状況にならんのかな あとイタコあたりにクロノクルさんを

    55 19/03/31(日)19:41:37 No.580335329

    ガンイージとVだらけつまんね!

    56 19/03/31(日)19:41:38 No.580335337

    おじさん向けというかエルガイムからこっち順調にこじらせて取り返しがつかなくなった頃の御禿をご覧くださいというか

    57 19/03/31(日)19:41:43 No.580335352

    >ウッソってシャアのうんぬんかんぬんってほんとうなの? ただの噂だよ 母さんのファミリーネームがナナイと一緒ってだけ

    58 19/03/31(日)19:42:40 No.580335625

    庵野は1st、逆シャアの次くらいに好きだよねこれ

    59 19/03/31(日)19:42:46 No.580335666

    リグコンティオのプラモデルを買った思い出

    60 19/03/31(日)19:43:10 No.580335790

    仲間同士で揉めたり人間関係でグダグダしないから個人的には安心して見られるガンダムだったよ 人はいっぱい死ぬけど鬱アニメにはならない

    61 19/03/31(日)19:43:13 No.580335804

    Gジェネやスパロボに出てもV関連のステージや敵が面倒かつかったるいのは辛い

    62 19/03/31(日)19:43:33 No.580335893

    ガンダムっぽいゲリラ戦描写が結構好き

    63 19/03/31(日)19:43:54 No.580336010

    よォ!オレ、ウッソ=エヴィンってんだ!よろしくな!

    64 19/03/31(日)19:44:05 No.580336081

    >リグコンティオのプラモデルを買った思い出 プラモは出てないから偽の思い出だな

    65 19/03/31(日)19:44:09 No.580336096

    >仲間同士で揉めたり人間関係でグダグダしないから個人的には安心して見られるガンダムだったよ >人はいっぱい死ぬけど鬱アニメにはならない 子供含めみんなたくましくはあるよね

    66 19/03/31(日)19:44:21 No.580336148

    暗い曲だけど重い大気の底を這うとか好きなんだ…

    67 19/03/31(日)19:44:38 No.580336232

    戦隊ヒーローの30分前にやってた番組とは思えない

    68 19/03/31(日)19:44:50 No.580336284

    持ち上げるといっても前半の退屈さはどうにもできん 後半からの開き直ったような弾けっぷりが好きなだけで

    69 19/03/31(日)19:45:07 No.580336363

    su2976794.jpg

    70 19/03/31(日)19:46:30 No.580336750

    V字斬!!!

    71 19/03/31(日)19:47:01 No.580336905

    >後半主役機は派手だけど味方に華なさすぎだから全体的売れなかったってのはわかる… ガンダム以外売れない病はこれに限った話でもなかったので… だからこうしてガンダムを増やす

    72 19/03/31(日)19:47:02 No.580336910

    >プラモは出てないから偽の思い出だな !?…ホンマや…ワイが買ったんはコンティオだったんか…

    73 19/03/31(日)19:47:05 No.580336923

    サウザンドプレッシャー!

    74 19/03/31(日)19:47:11 No.580336956

    初夜を覗きに行く出歯亀根性いいよね

    75 19/03/31(日)19:47:28 No.580337033

    カテジナはイケるけどルペ・シノはきつい

    76 19/03/31(日)19:48:21 No.580337263

    SDではラスボスになったアサルトバスター

    77 19/03/31(日)19:48:28 No.580337285

    これあんまり理解されてないけど ウッソはアムロ(兵士)というよりシャア(政治家・活動家)的な資質を持ってるキャラなんだよね

    78 19/03/31(日)19:48:51 No.580337366

    小説版だとウッソは伯爵や死に損の人と政治論を戦わせたりしてる

    79 19/03/31(日)19:49:24 No.580337500

    ザンスカールのみなさんが一人一人考えや行動幼稚すぎて怖い

    80 19/03/31(日)19:50:10 No.580337682

    >カテジナはイケるけどルペ・シノはきつい 恐ろしい拷問でシコった「」もいるのかな…

    81 19/03/31(日)19:50:32 No.580337765

    シャクティは実はわりと普通の子なんすよ…

    82 19/03/31(日)19:50:37 No.580337781

    セーラームーン的なのを出せでシュラク隊 ガンダム戦隊にしろで複数ガンダム 一応スポンサーの指示には従ったよ…

    83 19/03/31(日)19:51:40 No.580338052

    >セーラームーン的なのを出せでシュラク隊 >ガンダム戦隊にしろで複数ガンダム >一応スポンサーの指示には従ったよ… お禿はさあ…

    84 19/03/31(日)19:51:56 No.580338119

    機体はそのまま!

    85 19/03/31(日)19:52:09 No.580338171

    >他のガンダムでは何だかんだであった格好よかったり勇ましいタイプのBGMがVだとマジで印象にない Vガンダム(曲名)や野辺の花(次回予告の曲)なんかはアップテンポでいいと思うけどな でも個人的にはゲームでカスタムサントラできる場合に使いたいのはOPやそれらより戦闘行為や震える命や夏に春の祭典を

    86 19/03/31(日)19:52:09 No.580338174

    >小説版だとウッソは伯爵や死に損の人と政治論を戦わせたりしてる 論破されてけおる伯爵

    87 19/03/31(日)19:52:40 No.580338309

    ボンボンだと明るく楽しく人間ぶっ殺しまくってたなウッソ

    88 19/03/31(日)19:53:07 No.580338432

    政治思想とかより家族を地球の豊かな自然の中で育てたいと思う 現場のザンスカール軍人の感じ方自体はまともなんだよね 連邦のお偉方がそれを独占してるおかしさと だからといって戦争で奪ってはいけないだけで カガチだけは訳分からんレベルだけど

    89 19/03/31(日)19:53:41 No.580338590

    これ...母さんです... のとこ見直してみたら...母さんです しか言ってねえじゃねーか!

    90 19/03/31(日)19:54:30 No.580338833

    >カガチだけは訳分からんレベルだけど カガチは木星船団出身だから木星人のシロッコみたいなもんだ

    91 19/03/31(日)19:54:49 No.580338921

    クロノクルがかわいそうくらいてあとはいいキャラとかじゃなくみんな敵が薄気味悪い

    92 19/03/31(日)19:54:50 No.580338925

    タイヤのついたメカを出せ! →こんな酷いの作ればスポンサーも諦めるだろう →いいじゃないか

    93 19/03/31(日)19:55:14 No.580339054

    母さんの下りはほんと酷い 今見てもゾッとする

    94 19/03/31(日)19:55:24 No.580339099

    >これ...母さんです... >のとこ見直してみたら...母さんです >しか言ってねえじゃねーか! 文句は寿司に言え

    95 19/03/31(日)19:55:25 No.580339106

    うぃなーずふぉーえばーいいよね…

    96 19/03/31(日)19:55:27 No.580339115

    カタカナだとミゲルで一緒だけどスペルが違うって聞いたが

    97 19/03/31(日)19:55:35 No.580339135

    クワン・リーは今でもなんかムカついてくる

    98 19/03/31(日)19:55:55 No.580339233

    明るい感じでごまかされてるが歌詞は元々ネガティブである

    99 19/03/31(日)19:56:05 No.580339270

    こいつも女だ!

    100 19/03/31(日)19:56:10 No.580339289

    >クロノクルがかわいそうくらいてあとはいいキャラとかじゃなくみんな敵が薄気味悪い うっすらと言葉は通じるのに話が通じてない感ある

    101 19/03/31(日)19:56:30 No.580339383

    しかしアインラッドもアドラステアも普通に強そうなのが困る

    102 19/03/31(日)19:56:48 No.580339462

    子供が戦争なんかやっちゃいかん!とか泣いてたハゲもいい人そうに見えてまともではないからな…

    103 19/03/31(日)19:57:27 No.580339664

    前半も面白いだろ…シュラク隊の死にっぷりとか

    104 19/03/31(日)19:57:37 No.580339724

    ガンダム基準ではバイクもタイヤも荒唐無稽だけど それ言うとジオン星人の時点でだいぶアンリアルな代物作りまくっちゃったからな

    105 19/03/31(日)19:57:39 No.580339733

    庵野がこれを見て「一般枠のアニメでここまでやっていいんだ」 て思ってエヴァ作るんだから名作

    106 19/03/31(日)19:57:59 No.580339829

    メッツェに逝かれて萎れてる頃のファラはシコれる あのときだけ

    107 19/03/31(日)19:58:01 No.580339841

    強化される前のファラさんはザンスカールに関わらなかったら 物凄くまともな母親をやってたんだろうな・・・

    108 19/03/31(日)19:58:37 No.580339999

    前半は宇宙に上がってからが面白い 初めて宇宙戦にがんばるウッソとか

    109 19/03/31(日)19:58:49 No.580340045

    庵野が好きそうな内容だ

    110 19/03/31(日)19:59:16 No.580340160

    ヒロイックな展開に飽きたおじさん向き おじさんは曇る

    111 19/03/31(日)20:00:10 No.580340399

    これが御禿との出会いだったから今の白いのは物足りない・・・

    112 19/03/31(日)20:00:13 No.580340416

    まともな人たちが狂って行く不思議な世界だった さほど狂わずにいたウッソは異常で 狂った状況になるほどカリスマ性を発揮するシャクティはもっと異常

    113 19/03/31(日)20:00:58 No.580340649

    >明るい感じでごまかされてるが歌詞は元々ネガティブである 終わりのないディフェンスでもいいよ 君が見つめ続けくれるなら だからな…見つめ続けてくれなかったわけで