ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/31(日)18:40:16 No.580320230
視聴者公募カードいいよね
1 19/03/31(日)18:41:50 No.580320603
5D'sのは全体的に恵まれてたな(どうみてもアキさん用のローズバードから目を背けながら)
2 19/03/31(日)18:41:58 No.580320634
ローズバードは明らかにアキさんのカード…
3 19/03/31(日)18:44:49 No.580321297
龍亞とかクロウにもあったっけ?
4 19/03/31(日)18:46:06 No.580321589
龍亞はクリーナンのはず
5 19/03/31(日)18:46:53 No.580321787
DMあじを感じる
6 19/03/31(日)18:47:10 No.580321855
こいつは口上がかっこよすぎる
7 19/03/31(日)18:48:00 No.580322034
俺が大事に使わせてもらうぞ!(借り物)
8 19/03/31(日)18:48:46 No.580322220
クロウは無いな su2976690.jpg su2976691.jpg
9 19/03/31(日)18:49:49 No.580322457
仮面ライダーWよく採用したな…
10 19/03/31(日)18:50:08 No.580322544
誇り高きデーモンカオスキング
11 19/03/31(日)18:50:11 No.580322560
ダンディは十代がデザインしたカードなのに今では禁止に…
12 19/03/31(日)18:56:17 No.580324077
ドリルウォリアーはイラストも効果も大好き ロボットにマフラーって男のコだよな
13 19/03/31(日)18:56:49 No.580324214
ドリルは何より強いのがいい
14 19/03/31(日)18:58:17 No.580324584
闇の神ダークゴッドはいつOCG化するんだ
15 19/03/31(日)18:58:48 No.580324708
ドリルは2枚もカード化された上に複数回出番あって性能も悪くない恵まれっぷりだった
16 19/03/31(日)18:59:35 No.580324917
最近はやってないよね公募カード
17 19/03/31(日)19:00:04 No.580325047
トランプウィッチは何度も使われて派生まで生まれてよかったな
18 19/03/31(日)19:00:17 No.580325109
アークファイブでやったのが最後かな
19 19/03/31(日)19:02:41 No.580325706
ドリルウォリアーはドリルの円錐を自分側に向けてズボンの裾にしてるの凄い秀逸だと思う
20 19/03/31(日)19:02:45 No.580325723
ドリルウォリアーはシンクロンもデザインして2枚作られる頭いい子だったな 効果も強い
21 19/03/31(日)19:02:55 No.580325763
汎用ならDDB亡き後の7シンクロの希望の星だったのにな スクラップデーモンまだ来日してなかったよね?
22 19/03/31(日)19:03:26 No.580325891
>最近はやってないよね公募カード サイバース族結構凝ったネーミングだから考えるの難しそうだな
23 19/03/31(日)19:03:29 No.580325909
>最近はやってないよね公募カード GXからArc-Vまではやってたんだけどね 後原作でも何枚か読者のアイディアのカードがある
24 19/03/31(日)19:07:38 No.580326880
ゼアル何いたか覚えてない
25 19/03/31(日)19:08:52 No.580327144
タスケルトンって公募カードだった気がする 発想がグロくない?
26 19/03/31(日)19:09:38 No.580327303
ゼアルはバチバチバチがそうだったかな
27 19/03/31(日)19:10:39 No.580327528
あとドテドテングとかだな 熱血指導でボコボコにされる役だけど
28 19/03/31(日)19:10:52 No.580327568
>ゼアルはバチバチバチがそうだったかな あとドテドテングも
29 19/03/31(日)19:11:01 No.580327604
GXはラリスとダークゴッドだけ?
30 19/03/31(日)19:11:09 No.580327643
ゼアルはドテドテングが効果を無効にされてそのまま出番終了とか結構ひどかった
31 19/03/31(日)19:11:19 No.580327685
ダークゴッドとかスレ画みたいなネーミングする世代はまずサイバース連中の元ネタからしてわからないだろうしな でも最近の子供ってプログラミングとか習うらしいしその辺の用語もわかるのかな?
32 19/03/31(日)19:11:26 No.580327719
闇の神 ダークゴッドocg化してあげて
33 19/03/31(日)19:12:11 No.580327904
デミウルゴスEMAもよろしく!
34 19/03/31(日)19:12:27 No.580327961
サイバース系の用語スラスラ文字れるキッズとか嫌だよ…
35 19/03/31(日)19:12:46 No.580328030
>デミウルゴスEMAもよろしく! OCG化しろや!
36 19/03/31(日)19:12:58 No.580328092
ゼアルのはⅡになった初期に何となく出てきて終わりって感じだったし スタッフ的にも扱いに困るだけなのでは
37 19/03/31(日)19:14:03 No.580328360
スレ画とかドリルの何がいいってイラストほぼそのまんまなのがいい
38 19/03/31(日)19:14:31 No.580328472
公募カードは良い デュエマのスペシャルズとかも好き…
39 19/03/31(日)19:14:33 No.580328486
適当な言葉にシンクロンとウォリアー付ければ良かった頃と比べるとサイバースは名前難しそうだよね 闇の神ダークゴッド・シンクロンとか闇の神ダークゴッド・ウォリアーでも違和感ないし
40 19/03/31(日)19:14:46 No.580328534
su2976739.png やぁ
41 19/03/31(日)19:15:08 No.580328613
>闇の神ダークゴッド・シンクロンとか闇の神ダークゴッド・ウォリアーでも違和感ないし そうかな…そうかも…
42 19/03/31(日)19:15:28 No.580328685
AVはアリスモチーフにやろうとしてた痕跡もあるし トランプウィッチはその辺クリティカルだったんだろうな…
43 19/03/31(日)19:15:28 No.580328694
アニメじゃないけど好きな公募といえばディケイドドッジやビッグスリッパー
44 19/03/31(日)19:16:02 No.580328824
>アニメじゃないけど好きな公募といえばディケイドドッジやビッグスリッパー 最近のジオウのドーナツといい子供の発想はぶっ飛んでていいよね
45 19/03/31(日)19:16:20 No.580328903
>公募カードは良い >デュエマのスペシャルズとかも好き… スチームオクトパンクはどう見ても小学生のセンスじゃ無い…
46 19/03/31(日)19:18:10 No.580329397
>公募カードは良い >デュエマのスペシャルズとかも好き… アミダナスカとかいうセンスの塊
47 19/03/31(日)19:18:29 No.580329483
>AVはアリスモチーフにやろうとしてた痕跡もあるし 嘘お!?
48 19/03/31(日)19:18:56 No.580329607
>スチームオクトパンクはどう見ても小学生のセンスじゃ無い… こんな文章送ってくる小学生が居たら将来有望すぎる… su2976746.jpg
49 19/03/31(日)19:19:14 No.580329689
公募カードで一番活躍したのはドリル・ウォリアーかトランプ・ウィッチのどっちかかな
50 19/03/31(日)19:19:21 No.580329717
>su2976739.png >やぁ su2976747.jpg 同じ
51 19/03/31(日)19:19:58 No.580329870
>同じ 予想以上に違ってダメだった
52 19/03/31(日)19:20:07 No.580329931
>公募カードで一番活躍したのはドリル・ウォリアーかトランプ・ウィッチのどっちかかな どっちかであることは確実だよね 出番の数が段違いすぎる
53 19/03/31(日)19:20:08 No.580329936
ゼアルは擬音とダジャレで名前考案難易度は低かったんだろうな
54 19/03/31(日)19:20:44 No.580330088
星見鳥ラリスは何があったんだろうね…
55 19/03/31(日)19:20:56 No.580330148
トランプとドリルはほんと頑張ってたね…
56 19/03/31(日)19:21:12 No.580330225
su2976752.png すごいかわいい
57 19/03/31(日)19:21:48 No.580330372
OCGでも丁度その2体が一番よく使われてる気がする
58 19/03/31(日)19:21:48 No.580330375
まあ世の中にはこんなもん描いて送ってくる小学生がいるくらいだしな su2976754.jpg
59 19/03/31(日)19:22:16 No.580330482
ラリスは何気に関係者っぽいガリスも出てるし恵まれてるのかもしれない
60 19/03/31(日)19:23:28 No.580330786
>まあ世の中にはこんなもん描いて送ってくる小学生がいるくらいだしな >su2976754.jpg あまりの出来の良さにこいつ実装するためにステージ作り直したキャラきたな
61 19/03/31(日)19:24:44 No.580331109
これからも使わせてもらうぞ!(使わない)
62 19/03/31(日)19:26:11 No.580331454
そもそも対象年齢12歳以上なのに小学生のを採用するのおかしくない?
63 19/03/31(日)19:26:14 No.580331475
だいたいトドメに召喚してワンパンしたら終了がほとんどだよね
64 19/03/31(日)19:27:11 No.580331698
公募カードは繋ぎの下級がほとんどでは スレ画とかドリルウォリアーはアタッカーにもなったけど
65 19/03/31(日)19:32:49 No.580333073
ドリルはクイックのおかげもあってまじで出番多かったな
66 19/03/31(日)19:33:42 No.580333274
>公募カードは繋ぎの下級がほとんどでは >スレ画とかドリルウォリアーはアタッカーにもなったけど アキさんのスプレンディッド・ローズもシンクロモンスターでフィニッシャーになったし5D' sの応募カードは割と理想的だったと思う
67 19/03/31(日)19:34:39 No.580333497
>まあ世の中にはこんなもん描いて送ってくる小学生がいるくらいだしな 本当に小学生かよと思ったけど名前見て納得した
68 19/03/31(日)19:35:29 No.580333710
su2976776.png フレーバーテキストがそれっぽい
69 19/03/31(日)19:35:31 No.580333715
アリスといったらモンスターがめっちゃグロキモいGXの絶望の国のアリスちゃんだし…
70 19/03/31(日)19:36:12 No.580333884
>su2976776.png >フレーバーテキストがそれっぽい 顔とかそのままだ