ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/31(日)18:37:29 No.580319580
お仕事も終わったし明日はお休み!釣りに行くぬ! 今日はDコンタクトとシュガーディープを2個ずつ買ってきたぬ 最強のミノーの呼び声高いDコンタクトとぬの所持する中で釣果を上げているシュガーディープ…どちらが釣れるのかぬが試してみるぬ!
1 19/03/31(日)18:38:17 No.580319758
いつも楽しみにしてるぞ顔パンパンキャッツ!
2 19/03/31(日)18:38:22 No.580319773
休日出勤キャッツ!
3 19/03/31(日)18:38:54 No.580319888
パンパンキャッツ毎日釣り行ってる気がするけど何人もいるんぬ!?
4 19/03/31(日)18:39:13 No.580319964
先週も思ったけど割と日仕事で月休みなのかいFPPC
5 19/03/31(日)18:39:32 No.580320044
>パンパンキャッツ毎日釣り行ってる気がするけど何人もいるんぬ!? 毎日は行ってないぬよ? ぬもパワーをチャージすることを覚えたんぬ!
6 19/03/31(日)18:39:32 No.580320045
休日変則的なの?
7 19/03/31(日)18:39:47 No.580320106
明日お休みなんぬか 羨ましいんぬ
8 19/03/31(日)18:40:09 No.580320208
サービス業か?
9 19/03/31(日)18:40:26 No.580320268
>休日変則的なの? そうぬ 土日お仕事の日もあるし平日が休みの日もあるんぬ
10 19/03/31(日)18:42:18 No.580320718
ぬ! 試してみるぬが釣れるかは分からんぬ! ぬの予想だと最強はスプーンぬ!
11 19/03/31(日)18:42:31 No.580320763
シュガーディープはやっぱり底に届くんぬ?
12 19/03/31(日)18:43:39 No.580321016
>シュガーディープはやっぱり底に届くんぬ? 届くぬ 底の石にガリガリしてる感触がするぬ ぬの使い方はよくヌルヌル泳ぐスプーンぬ
13 19/03/31(日)18:46:33 No.580321698
シュガーディープで底するなら 海用の1メーターちょい潜るミノーとかも良さそうね
14 19/03/31(日)18:47:22 No.580321904
FPPCは仕事も趣味もバリバリやってて尊敬する
15 19/03/31(日)18:51:43 No.580322938
レンジ的にはどこで釣れてるんぬ?
16 19/03/31(日)18:52:20 No.580323101
ぬは金持ちだなあ
17 19/03/31(日)18:52:29 No.580323136
今日は職場の釣り名人ぬに犀川で使ってるラインやリールを聞いたんぬ! 名人ぬは8lbラインと3000番リールを使ってたぬ!それじゃパワーが足りないんじゃないぬ?と聞いてみたんぬが名人ぬは釣りは力だけでするものではないぬと言ってたぬ! 名人ぬはすげーんぬ!
18 19/03/31(日)18:54:29 No.580323637
>レンジ的にはどこで釣れてるんぬ? ぬの感じではボトムぬ まだ水温が低くてトラウトは動いてないぬ 底にいることが分かったなら簡単ぬ!ボトムを攻めるぬ!
19 19/03/31(日)18:55:00 No.580323764
まあドラグを駆使して魚をバテさせるってのはあるんぬ でもやっぱりパワーは必要なんぬ…!
20 19/03/31(日)18:55:13 No.580323817
柔よく剛を制ぬ
21 19/03/31(日)18:57:59 No.580324523
>ぬの感じではボトムぬ >まだ水温が低くてトラウトは動いてないぬ >底にいることが分かったなら簡単ぬ!ボトムを攻めるぬ! トラウトは大体同じレンジにいるとかなんとか 根掛かりを恐れず攻めてほしい
22 19/03/31(日)18:58:21 No.580324592
磯釣では2号の道糸ハリスも1.5号で70㎝のタイとか釣るんぬ 竿の長さは違うんぬが竿のパワーで魚を寄せるんぬ
23 19/03/31(日)18:58:58 No.580324746
>ぬは金持ちだなあ ぬう 元々中古で買ったボロボロのシュガーディープぬ ガンガン使うぬ!
24 19/03/31(日)18:59:26 No.580324878
明日はチャージング顔パンパンキャッツの全パワーが解放されちゃうんだ…
25 19/03/31(日)19:00:58 No.580325265
今度シュガーディープをシングルフックにしたいんぬ根掛かり低減とトラウトへのダメージを少なくしたいんぬ なんぬがやっぱり泳ぎ方変わっちゃうかぬ?
26 19/03/31(日)19:01:07 No.580325299
FPPCが釣りに行くなら明日は雨だな…
27 19/03/31(日)19:02:11 No.580325593
ハッチが出てくるとシンキングミノーはきつくなるんぬ 犀川で平年通りだと4~5月あたりにあたるんぬ
28 19/03/31(日)19:04:11 No.580326072
>ハッチが出てくるとシンキングミノーはきつくなるんぬ >犀川で平年通りだと4~5月あたりにあたるんぬ マジかぬもうすぐぬ ぬのルアーは底を攻める連中ばっかりぬ!!!やべーんぬ!!!!
29 19/03/31(日)19:04:44 No.580326203
>なんぬがやっぱり泳ぎ方変わっちゃうかぬ? フックに巻きつける針金型のシンカーがあったと思うんぬ ダブルフックにしたらいいんじゃないぬ?
30 19/03/31(日)19:07:06 No.580326756
フローティングミノーはフック変えて軽くなる分には変わらないんじゃないかな?
31 19/03/31(日)19:08:42 No.580327109
ちょっと調べたらダブルフック良さそうなんぬ 今度釣具屋さんで探してみるぬ
32 19/03/31(日)19:09:48 No.580327345
>ぬのルアーは底を攻める連中ばっかりぬ!!!やべーんぬ!!!! スプーンは変わらず有効だから安心するんぬ 要は魚の目線が水面に向けられることが多くなるだけって話なんぬ トビケラを模したフローティングミノーやスピナーあった方がいいかもしれないんぬね
33 19/03/31(日)19:12:10 No.580327899
じゃあフライなんか相当強そうね
34 19/03/31(日)19:12:25 No.580327949
前に中古ワゴンセールで買ったミノーの中にフローティング紛れてるかもしれんぬ
35 19/03/31(日)19:13:49 No.580328298
フローティングミノーでも潜らないタイプなんかね? そういうのって軽いイメージが強いけど
36 19/03/31(日)19:17:15 No.580329170
銭闘力パンパンキャッツ!
37 19/03/31(日)19:18:17 No.580329429
当然軽いので飛距離は落ちるね 小技として白い腹のフローティングの腹側のフックの根元にマジックで黒い点書いておくといいかも
38 19/03/31(日)19:18:48 No.580329564
>小技として白い腹のフローティングの腹側のフックの根元にマジックで黒い点書いておくといいかも それは何が変わるんぬ?
39 19/03/31(日)19:20:04 No.580329910
ぬはトリプルフックに付けるスプリットリングすらケチりたい性なんぬ
40 19/03/31(日)19:21:41 No.580330341
Dコンタクトは最高なんぬ… キャッツも明日気付くはずぬシュガーミノーは過去のルアーなことにぬ
41 19/03/31(日)19:23:28 No.580330787
リバーシーバスならTKLM9/11がイチオシだけどトラウトはどうだろ
42 19/03/31(日)19:24:27 No.580331036
>それは何が変わるんぬ? 黒い点を虫と間違えるんぬ 季節によっては黄緑でもいいんぬ あと現場で持ってない色のスプーンが欲しい時用にマジック持ってる人もいたりするんぬ
43 19/03/31(日)19:28:26 No.580331990
フックや金具をケチると痛い目見るんぬ
44 19/03/31(日)19:28:43 No.580332042
最近釣りパンパンキャッツの報告が楽しみになってる
45 19/03/31(日)19:30:03 No.580332333
明日も釣れるといいんがぬ…
46 19/03/31(日)19:30:55 No.580332562
お天気と風次第なんぬ
47 19/03/31(日)19:32:39 No.580333027
ガンプラ用のマーカー良さそうだけどいけるかな
48 19/03/31(日)19:34:07 No.580333367
釣れなくてもルアー投げて巻くだけで楽しんでた頃が遠い昔のようだ
49 19/03/31(日)19:34:46 No.580333528
>釣れなくてもルアー投げて巻くだけで楽しんでた頃が遠い昔のようだ ぬ? 今でもそれだけで楽しいぬ!