虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)18:03:19 立って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)18:03:19 No.580311158

立ってない? 特別企画!天空の世界遺産ベスト10

1 19/03/31(日)18:03:55 No.580311304

雄大な景色だ

2 19/03/31(日)18:04:02 No.580311333

日曜は笑点から世界遺産のハシゴで癒される

3 19/03/31(日)18:04:06 No.580311355

たってなかった

4 19/03/31(日)18:04:16 No.580311392

本当に山水画そのままだな こっちが先だけど

5 19/03/31(日)18:04:40 No.580311486

モアイ?

6 19/03/31(日)18:04:45 No.580311509

ナゾの石像って名前それでいいのか

7 19/03/31(日)18:04:49 No.580311528

眠るっと

8 19/03/31(日)18:05:26 No.580311676

また謎かー

9 19/03/31(日)18:05:36 No.580311717

>眠るっと だー

10 19/03/31(日)18:06:04 No.580311846

観光名所になりそうなのに全く知らん

11 19/03/31(日)18:06:09 No.580311868

地元コスプレ

12 19/03/31(日)18:06:25 No.580311928

独特すぎる

13 19/03/31(日)18:06:52 No.580312027

デカい街だ

14 19/03/31(日)18:07:11 No.580312088

標高2800mとかここに住んでる人肺機能鍛えられてそう

15 19/03/31(日)18:07:35 No.580312175

野蛮だわ・・・

16 19/03/31(日)18:07:50 No.580312238

キンキラキン

17 19/03/31(日)18:08:07 No.580312307

残りもんだけでこれ…

18 19/03/31(日)18:08:09 No.580312315

残った金も多い…

19 19/03/31(日)18:08:26 No.580312388

金は延びるからな…

20 19/03/31(日)18:08:56 No.580312530

アイガーメイヒユングフラウ

21 19/03/31(日)18:08:59 No.580312545

アイガー北壁!

22 19/03/31(日)18:09:11 No.580312595

星威岳アイガー

23 19/03/31(日)18:09:26 No.580312674

古いトンネルだ

24 19/03/31(日)18:09:39 No.580312728

なんかある…

25 19/03/31(日)18:09:41 No.580312743

扉あるんか

26 19/03/31(日)18:10:01 No.580312813

ユングフラウ鉄道途中下車の旅

27 19/03/31(日)18:10:02 No.580312816

こわい

28 19/03/31(日)18:10:06 No.580312834

ヒュー

29 19/03/31(日)18:10:14 No.580312866

なるほど

30 19/03/31(日)18:10:34 No.580312943

何考えてこんなトンネルを掘ったんだ

31 19/03/31(日)18:10:39 No.580312957

ヨッホ

32 19/03/31(日)18:10:52 No.580313009

ヨッホ

33 19/03/31(日)18:10:53 No.580313014

>何考えてこんなトンネルを掘ったんだ 観光?

34 19/03/31(日)18:11:11 No.580313076

orz

35 19/03/31(日)18:11:13 No.580313085

orz

36 19/03/31(日)18:11:15 No.580313093

orz

37 19/03/31(日)18:11:16 No.580313096

orz

38 19/03/31(日)18:11:17 No.580313101

Ora

39 19/03/31(日)18:11:22 No.580313121

くっきり分かる…

40 19/03/31(日)18:11:23 No.580313127

壮大すぎる…

41 19/03/31(日)18:12:06 No.580313320

デスリバー!

42 19/03/31(日)18:12:11 No.580313335

こんなところにも道が…

43 19/03/31(日)18:12:15 No.580313353

ユルサレヌ

44 19/03/31(日)18:12:34 No.580313434

2年保つんだ…

45 19/03/31(日)18:12:38 No.580313453

2年も

46 19/03/31(日)18:12:50 No.580313505

力技すぎる…

47 19/03/31(日)18:13:05 No.580313563

土木キチすぎる

48 19/03/31(日)18:13:32 No.580313679

スロープ作るの黙ってみてたのかユダヤ人

49 19/03/31(日)18:13:39 [馬謖] No.580313721

>2年保つんだ…

50 19/03/31(日)18:14:18 No.580313868

>馬謖 登るなよ 絶対山に 登るなよ

51 19/03/31(日)18:15:07 No.580314073

ポタラ宮行ってみたいけど難易度高め

52 19/03/31(日)18:15:49 No.580314245

政治的にちょっとね

53 19/03/31(日)18:15:51 No.580314251

行きたいよねこの宮殿

54 19/03/31(日)18:16:10 No.580314351

中見せてくれるんだ…

55 19/03/31(日)18:17:06 No.580314557

富士山きたー

56 19/03/31(日)18:17:07 No.580314561

宗教建築物は金使いまくりだな…

57 19/03/31(日)18:17:32 No.580314676

ゴールデンウィークに富士山行こうかなと思って調べてみたらシーズン外でした!!!

58 19/03/31(日)18:17:45 No.580314718

富士信仰って今もあるんだな

59 19/03/31(日)18:18:03 No.580314786

>宗教建築物は金使いまくりだな… ペイするんだろうな

60 19/03/31(日)18:18:17 No.580314842

どんなにすんでんのかよ

61 19/03/31(日)18:18:20 No.580314851

ラパスは行ったことあるけどポトシはないな… 降りたばかりのときはマジで高山病になった

62 19/03/31(日)18:18:32 No.580314897

またスペインか

63 19/03/31(日)18:18:37 No.580314911

またスペイン

64 19/03/31(日)18:19:14 No.580315083

スペインではこの銀山のおかげで銀の価値暴落したんだっけ

65 19/03/31(日)18:19:14 No.580315089

銀の飾りもいいもんだな

66 19/03/31(日)18:19:25 No.580315136

顔がコラっぽい!

67 19/03/31(日)18:19:25 No.580315137

その金ってもしかして

68 19/03/31(日)18:19:29 No.580315152

ギンギラギンのマリア様

69 19/03/31(日)18:19:32 No.580315163

こんなとこで長く生活したら平地に戻ったら運動能力上がりそう

70 19/03/31(日)18:19:36 No.580315189

ケバい!

71 19/03/31(日)18:20:05 No.580315313

ダンジョンっぽい

72 19/03/31(日)18:20:06 No.580315318

こんなとこによく作ったな昔の人

73 19/03/31(日)18:20:10 No.580315330

カリン塔連想した

74 19/03/31(日)18:20:19 No.580315364

表面細かいなぁ

75 19/03/31(日)18:20:25 No.580315392

ネットで世界遺産調べてたときに一番惹かれたやつ

76 19/03/31(日)18:20:28 No.580315403

>ダンジョンっぽい 飛空艇入手後じゃないと行けないとこにあるやつ

77 19/03/31(日)18:20:35 No.580315425

全然雨降らないんだろうな

78 19/03/31(日)18:20:45 No.580315484

銀で儲かったかと思いきやヨーロッパ世界で銀が飽和して物の値段が上がり 逆にイギリスの毛織物やフランスの農産物を買うのに苦労してスペインの財政は疲弊した

79 19/03/31(日)18:20:52 No.580315522

さざえ堂みたいだな

80 19/03/31(日)18:20:59 No.580315546

ぽつーんと立ってるなあ

81 19/03/31(日)18:21:00 No.580315556

日本にもこういう二重らせんの塔あるよね

82 19/03/31(日)18:21:43 No.580315722

財産と財政の違いって難しいね…

83 19/03/31(日)18:22:19 No.580315888

新大陸でおイタしすぎたのもよくないよ…

84 19/03/31(日)18:23:22 No.580316168

火山で4750mあるんか

85 19/03/31(日)18:23:24 No.580316182

めっちゃ火山あるな!

86 19/03/31(日)18:23:34 No.580316229

めっちゃ湧いとる

87 19/03/31(日)18:23:37 No.580316237

カムチャッカじゃないんだ

88 19/03/31(日)18:23:44 No.580316271

あれじゃあひょっとしてここはあったかい?

89 19/03/31(日)18:23:52 No.580316303

温泉なのでは?

90 19/03/31(日)18:24:15 No.580316420

地球さんの気分で標高が変わる

91 19/03/31(日)18:24:19 No.580316441

すげえ…スケールが違う…

92 19/03/31(日)18:24:21 No.580316449

最近じゃん

93 19/03/31(日)18:24:29 No.580316479

この湖絶対温かい

94 19/03/31(日)18:24:49 No.580316562

ゼータガンダムで基地ごと盛大に爆発した山だ

95 19/03/31(日)18:24:55 No.580316593

てっぺんが平ら

96 19/03/31(日)18:25:13 No.580316666

この取材班毎回過酷だな…

97 19/03/31(日)18:25:15 No.580316670

98 19/03/31(日)18:25:17 No.580316676

8mの草…

99 19/03/31(日)18:25:22 No.580316696

ゲフッゲフン 草

100 19/03/31(日)18:25:23 No.580316698

年季入ったザックだな

101 19/03/31(日)18:25:54 No.580316805

でっかいな…

102 19/03/31(日)18:26:10 No.580316872

これめっちゃ溶けてるんじゃなかったかな

103 19/03/31(日)18:26:30 No.580316947

やはりノーマルルートで行くということか…

104 19/03/31(日)18:26:45 No.580316996

超有名な山は一周回って面白くないな

105 19/03/31(日)18:26:46 No.580316998

ノーマルルートどころじゃねえ!

106 19/03/31(日)18:26:54 No.580317032

金かかりまくってる…

107 19/03/31(日)18:27:02 No.580317059

チチョビレでおなじみのチョモランマだ

108 19/03/31(日)18:27:13 No.580317106

ちなみにエベレストの高度の覚え方は林家だ

109 19/03/31(日)18:27:47 No.580317241

テーブルマウンテンみたいだ

110 19/03/31(日)18:27:54 No.580317273

コーラの川だ

111 19/03/31(日)18:27:54 No.580317276

次回はチリビケテ国立公園

112 19/03/31(日)18:27:57 No.580317294

しかし富士山ですら登ってみると相当高く見えるのに その2倍以上の標高って想像するのも難しいな

113 19/03/31(日)18:27:58 No.580317297

コーヒー色の川だ

114 19/03/31(日)18:28:07 No.580317340

歩いてない

115 19/03/31(日)18:28:10 No.580317354

あの…せっかくグルメは…

116 19/03/31(日)18:28:17 No.580317382

せーっかくだー…あれ?

117 19/03/31(日)18:28:29 No.580317443

今日はバナナマンないのか

118 19/03/31(日)18:28:36 No.580317483

>あの…せっかくグルメは… 先週一時間スペシャルだったから…

119 19/03/31(日)18:29:03 No.580317602

>しかし富士山ですら登ってみると相当高く見えるのに >その2倍以上の標高って想像するのも難しいな その足元の人が住んでる場所がすでに海抜何千メートルあるしな…

120 19/03/31(日)18:29:22 No.580317683

>先週一時間スペシャルだったから… その前の週もお休みでしたよ!?

↑Top