虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)17:58:14 インチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)17:58:14 No.580309962

インチキ技貼る

1 19/03/31(日)17:59:40 No.580310261

陣ってどこにあるんだ

2 19/03/31(日)18:00:25 No.580310453

>陣ってどこにあるんだ チャクラ開門してる自分自身が陣の状態

3 19/03/31(日)18:02:50 No.580311020

結局死ななかった

4 19/03/31(日)18:03:13 No.580311128

俺はカカシより強いぜ

5 19/03/31(日)18:08:50 No.580312502

初期のころから言われてた死ぬけど一時的に最強になれるってのをやって実際最強になったのは凄いと思う

6 19/03/31(日)18:09:26 No.580312675

ラスボスが体術弱点だったからなおさらね

7 19/03/31(日)18:20:49 No.580315509

7の時点で下手な火影より強いよね

8 19/03/31(日)18:26:24 No.580316924

>7の時点で下手な火影より強いよね 問題は「下手な火影」とは誰のことなのか? というところだな

9 19/03/31(日)18:29:56 No.580317824

戦力として強いだけじゃなくて先生としてもいい先生なのが好き 性格って大事だよ

10 19/03/31(日)18:32:10 No.580318322

下忍が他の里の最高戦力部隊を潰走させる程度のインチキ

11 19/03/31(日)18:33:36 No.580318662

あのサイコホモから最大級の賛辞を贈られる栄誉

12 19/03/31(日)18:33:59 No.580318738

>俺はカカシより強いぜ 本当だった

13 19/03/31(日)18:34:41 No.580318880

弟子と違って忍術も使えるよね?

14 19/03/31(日)18:35:11 No.580319002

なんだかんだ生き残りやがって…

15 19/03/31(日)18:35:32 No.580319092

血の滲む努力とカカシ曰く才能を費やした挙句死ぬからそこまでインチキじゃないと思う

16 19/03/31(日)18:35:44 No.580319127

弟子は忍者じゃなくて格闘家だからな

17 19/03/31(日)18:36:31 No.580319320

>血の滲む努力とカカシ曰く才能を費やした挙句死ぬからそこまでインチキじゃないと思う 7どころか2、3開けられるだけでも大分…

18 19/03/31(日)18:37:00 No.580319451

努力と言いつつこの状態にできること自体が才能というのは酷いような でもこれみんな出来たら卑劣様あたりが最高に酷い戦術思いつくだろうから限定でいいかなというか

19 19/03/31(日)18:39:02 No.580319924

エドテン状態で八門開けるんだっけ

20 19/03/31(日)18:39:43 No.580320094

あの人を甘く見るな…

21 19/03/31(日)18:39:55 No.580320135

つまりガイ先生ころころしてエドテン体にしてずっと八門開かせると最強?

22 19/03/31(日)18:41:00 No.580320412

>あの人を甘く見るな… ニーサンはあの世代の先輩たち好きすぎる

23 19/03/31(日)18:42:12 No.580320688

ここの盛り上がりはすごかった

24 19/03/31(日)18:42:46 No.580320819

>努力と言いつつこの状態にできること自体が才能というのは酷いような 努力しないと才能あっても開けないからいいんだ リスクはたっぷりあるし

25 19/03/31(日)18:42:59 No.580320869

血継限界はインチキ感あるし純粋フィジカルはかっこいいな

26 19/03/31(日)18:43:13 No.580320911

開けたら死ぬわけだから練習とか一切やってないのにぶっつけ本番で使いこなせるのも凄い

27 19/03/31(日)18:44:26 No.580321201

ゴンさんみたいなもんなんだろ

28 19/03/31(日)18:44:28 No.580321206

あのマダラに柱間以上って言わせたのはホントに凄えよ

29 19/03/31(日)18:45:00 No.580321330

>開けたら死ぬわけだから練習とか一切やってないのにぶっつけ本番で使いこなせるのも凄い 七門まで使いこなしてきた経験がそのまま活きてるんじゃない? それでもとんでもないことだけど…

30 19/03/31(日)18:45:16 No.580321402

ゲキマユ先生と卑劣様の描写は岸影様神がかっていた 単純に気に入ったキャラなんだろう

31 19/03/31(日)18:46:13 No.580321614

努力の上で結果残すには死ぬしかなかったでは リーに残すのが希望じゃなくて恐らく呪いの類になってしまうから生き残っていいんだ

32 19/03/31(日)18:46:36 No.580321717

火影より強いとは言ったけどさぁ… 初代基準だとは思わないじゃん!?

33 19/03/31(日)18:46:48 No.580321766

マダラって体術に関しては自分よりも上だって認めたんだっけ

34 19/03/31(日)18:47:03 No.580321827

1カテゴリでも初代以上って相当ヤバイのでは…

35 19/03/31(日)18:47:57 No.580322020

体術において右に出る者が一人として居ない男

36 19/03/31(日)18:48:02 No.580322049

ぶっちゃけサイコホモが完全生身だったら死んでたよね

37 19/03/31(日)18:48:15 No.580322096

初期からいるキャラが最終決戦で遂に本気を出すのはやっぱ燃える

38 19/03/31(日)18:48:36 No.580322179

八門開け死んでもエドテンしてまた開ければいいよねっていう二代目的発想

39 19/03/31(日)18:48:57 No.580322252

個人的には行き過ぎた努力賛美にも見えてこれはちょっとな・・・ってなったな 穢土転のコスパ設定でチャクラの燃費と出力のバランス設定が完全にぶっ壊れた時点で もうそんなんどうでもいいジャンってなるのは判るが・・・

40 19/03/31(日)18:49:09 No.580322299

実際ガイ先生は対写輪眼のスペシャリストで体術重視のくせに遠距離や範囲技も持ってて八門遁甲ブーストもある体力おばけなのでニーサンにとっては天敵 月読は視線合わないから使えないし天照もガイ先生のスピードだと回避される可能性が高い

41 19/03/31(日)18:49:10 No.580322303

七門の時点で全身筋肉ズタズタとか言われてるし、八門開いてなくても寿命めっちゃ擦り減らすよね

42 19/03/31(日)18:49:26 No.580322359

八門系の習得条件が異常なまでのトレーニングっぽいから 才能だけじゃ無理っぽいんだよね

43 19/03/31(日)18:49:50 No.580322464

エドテン状態だと八門遁甲は使えないんじゃないっけ

44 19/03/31(日)18:49:52 No.580322475

>1カテゴリでも初代以上って相当ヤバイのでは… 命を文字通り燃やし尽くす決死の一撃でもないと1カテゴリすら柱間を超えられないとも言える なんだ初代人間か本当に

45 19/03/31(日)18:49:57 No.580322495

エドテンは体無いから八門無理だと思うよ

46 19/03/31(日)18:50:24 No.580322613

>マダラって体術に関しては自分よりも上だって認めたんだっけ 自分の戦った相手で体術において右に出る者が誰一人いないって言い方した 柱間と互角!ですらない最大級の賛辞だし体術で返した訳でもないからうんはいイエス

47 19/03/31(日)18:51:06 No.580322790

マダラが体術に置いてお前の右に出るものはいない!って絶賛してたから 体術ならマダラや柱間より上なんだろう

48 19/03/31(日)18:51:07 No.580322798

七門で尾獣クラスのやつを圧倒して 八門で初代火影クラスになるとかトンチキすぎるわ!

49 19/03/31(日)18:51:15 No.580322822

プロフェッサーが設定通りなら八門も使えるんだよね…

50 19/03/31(日)18:51:37 No.580322919

序盤で足元だけ見ながらイタチをボコってたところからずっと好きだったガイ先生

51 19/03/31(日)18:51:40 No.580322925

別に戦わなくてもほっときゃ死ぬけど珍しいからもったいないし戦ったら危うく死にかけた

52 19/03/31(日)18:51:43 No.580322935

>ぶっちゃけサイコホモが完全生身だったら死んでたよね 十尾吸収の六道モードでも危うく死ぬところだったからな

53 19/03/31(日)18:51:45 No.580322946

初代は柱間細胞とか出てきてなんなのあんた人間なのってなる

54 19/03/31(日)18:51:51 No.580322965

ここでめっちゃ盛り上がると同時に「リーはどうなんのかな!!」って期待した どうもならず終わった…

55 19/03/31(日)18:51:57 No.580322997

>初期からいるキャラが最終決戦で遂に本気を出すのはやっぱ燃える 岸影先生よくぞここまで書かずに我慢できてたよね なんかの弾みで打ち切られたらマイトガイはやはりカカシに及ばないネタ男じゃけえとか言われかねなかった

56 19/03/31(日)18:52:14 No.580323075

文字通り必死の一撃だったのに死ぬかと思ったハハハで済ますマダラがおかしい

57 19/03/31(日)18:52:44 No.580323201

体術が弱点ってのは微妙に違わねえか

58 19/03/31(日)18:52:51 No.580323234

リーがここで使ったらガイ先生が使った意味なくなるじゃん

59 19/03/31(日)18:53:06 No.580323306

ifを言うならマダラがクロコダイルみたいな対応してたら犬死してたし

60 19/03/31(日)18:53:22 No.580323378

>プロフェッサーが設定通りなら八門も使えるんだよね… ジジイなのに如意棒で神樹折るゴリラが八門遁甲使えるとか最強なのでは…

61 19/03/31(日)18:54:15 No.580323582

>マダラが体術に置いてお前の右に出るものはいない!って絶賛してたから >体術ならマダラや柱間より上なんだろう 上忍(ガイ)ならマダラ以上になるし 下忍(ダイ)でも1人で忍刀七人衆と渡り合えるようになる

62 19/03/31(日)18:54:15 No.580323584

>個人的には行き過ぎた努力賛美にも見えてこれはちょっとな・・・ってなったな 少年誌で報われる努力を描くことになんの問題があるんですか 眉毛の濃い人はどんな努力をしても才能の前に敗れるとかそんなものを描くべきなのですか

63 19/03/31(日)18:54:26 No.580323622

八門使えるからあの時自分が囮になるって言いだしたのかな

64 19/03/31(日)18:54:43 No.580323697

>ifを言うならマダラがクロコダイルみたいな対応してたら犬死してたし オビトならやりそうだけどマダラはバトルマニアだし…

65 19/03/31(日)18:55:11 No.580323804

>少年誌で報われる努力を描くことになんの問題があるんですか もう続編決定してアシにパスするの決まってるのに 才能全否定みたいのはキラーパスになりませんかね・・・

66 19/03/31(日)18:55:13 No.580323818

マダラは戦闘キチだけど勝つだけならガン逃げ推奨だよね

67 19/03/31(日)18:55:44 No.580323942

>体術が弱点ってのは微妙に違わねえか 求道玉とか六道棒あるし近接でも一撃必殺だよな 術だとチャクラ吸収あるから決め手になりにくいってだけで体術が弱点ではない

68 19/03/31(日)18:55:52 No.580323970

>眉毛の濃い人はどんな努力をしても才能の前に敗れるとかそんなものを描くべきなのですか それもそれで描いてる…

69 19/03/31(日)18:56:20 No.580324088

だいたい才能担当のカカシは力が借りものっていう・・・

70 19/03/31(日)18:56:28 No.580324124

>才能全否定みたいのはキラーパスになりませんかね・・・ なんで10:0でしかもの考えられないのかね

71 19/03/31(日)18:56:35 No.580324151

体術が弱点っていうか体術か仙術しか効かない

72 19/03/31(日)18:56:54 No.580324236

宗家の技を自力会得する天才肌のネジが一門も開けないので結局才能いるんだけどね

73 19/03/31(日)18:56:58 No.580324251

瞳術ナシならカカシに勝てる奴いっぱいいたもんな・・・

↑Top