虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

OCG化さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)16:54:24 No.580295637

OCG化されてない№もあとわずか…

1 19/03/31(日)16:58:05 No.580296418

1~4と最後の1枚がどんなナンバーズになるかが気になる

2 19/03/31(日)16:59:15 No.580296669

最後のナンバーズとかかっこいいな

3 19/03/31(日)17:00:09 No.580296861

№39だけ多すぎない?

4 19/03/31(日)17:02:01 No.580297269

ゼアルの最終話以降は107枚全てのナンバーズとRUMで実質それの進化したカオスナンバーズを持ってる遊馬&アストラルを敵は相手にしないといけないのか…

5 19/03/31(日)17:02:39 No.580297416

26と60と76が完全に不明なのか

6 19/03/31(日)17:02:53 No.580297467

1~5は偽物の方でいいよホント…

7 19/03/31(日)17:03:31 No.580297588

>1~5は偽物の方でいいよホント… もうOCG化されてる№5をなかった事にするとか酷くね?

8 19/03/31(日)17:04:45 No.580297861

両方OCG化してもらえばいいのになんで○○でいいとか言うかな

9 19/03/31(日)17:05:42 No.580298067

俺の誕生日の桁と同じ位のNo.を俺のNo.って脳内設定に使用!と考えて早5年 未だにOCG化はせず…

10 19/03/31(日)17:06:50 No.580298345

ってもゲートオブヌメロンやヌメロニアスヌメロニアをどうOCGにするのかね 今はリンクマーカーの制約まであるのに

11 19/03/31(日)17:08:19 No.580298660

>ってもゲートオブヌメロンやヌメロニアスヌメロニアをどうOCGにするのかね いっそリンクモンスターとしてOCG化で

12 19/03/31(日)17:09:17 No.580298876

X素材を持つリンクモンスター!

13 19/03/31(日)17:09:56 No.580299032

ゲートオブヌメロンはデザイン的に門の上に合体する1体をリンク3にして下方向に他のヌメロン3体を召喚条件無視して特殊召喚! とかにするとデザイン的にも綺麗に収まるんだけどエクシーズじゃなくなるという…

14 19/03/31(日)17:10:49 No.580299209

普通にメインゾーンに移動させる効果でもつければ解決だよ

15 19/03/31(日)17:11:17 No.580299319

1~4重ねてその後展開したりすればマーカーの問題は解決する

16 19/03/31(日)17:12:14 No.580299541

OCGオリジナルでサポートのリンク4作って そいつの効果でNo.1-4をエクストラデッキからX召喚

17 19/03/31(日)17:12:20 No.580299560

デュエルリンクドラゴンみたいにヌメロンリンクモンスター出すしかないな…

18 19/03/31(日)17:12:32 No.580299619

一回召喚後墓地に落としてから特殊召喚しよう

19 19/03/31(日)17:12:33 No.580299620

X召喚に成功した時メインモンスターゾーンに移動して次のNO.を呼び出す効果にしよう

20 19/03/31(日)17:12:47 No.580299663

【ヌメロンネットワーク】は使ってみたい まあろくに戦えない気はするけどさ

21 19/03/31(日)17:13:28 No.580299810

ヌメロンは一番ルール変更の影響受けそうだから どうせOCG化させるならヴレインズ終わっても今のルールのままって確定させてからOCG化した方が良い

22 19/03/31(日)17:13:47 No.580299877

普通にアニメと同じ効果で作って このカードは公式デュエルで使えません とかにすれば問題は割と解決する№1000とC№1000 希望の創造者とかゼアルで公式で使えないカードは出てたし

23 19/03/31(日)17:13:50 No.580299892

正直1年後にリンクマーカーとかリンクモンスターがどうなってるかが気になって… また新召喚法新要素やペンデュラムゾーン削減みたいな事が起きるかもしれんし

24 19/03/31(日)17:14:20 No.580299997

ヌメロンはメインモンスターゾーンに出すか移動する効果持たせればいいんじゃない?

25 19/03/31(日)17:15:17 No.580300225

EXモンスターゾーン廃止でリンクマーカーは効果の時に参照されるだけの存在になるとかありそう

26 19/03/31(日)17:15:41 No.580300300

>正直1年後にリンクマーカーとかリンクモンスターがどうなってるかが気になって… >また新召喚法新要素やペンデュラムゾーン削減みたいな事が起きるかもしれんし リンクモンスター自体はともかくXモンスターがEXゾーンにしか出せないのは絶対変わらないでしょ

27 19/03/31(日)17:15:43 [覇王の逆鱗] No.580300309

覇王の逆鱗

28 19/03/31(日)17:17:28 No.580300702

EXゾーン廃止とか今のルールになるまでやりたい放題だったのに良くそんなこといえるなぁ

29 19/03/31(日)17:17:35 No.580300726

>EXモンスターゾーン廃止でリンクマーカーは効果の時に参照されるだけの存在になるとかありそう EXモンスターゾーンを参照する効果はどうなるんです?

30 19/03/31(日)17:17:38 No.580300733

>EXモンスターゾーン廃止でリンクマーカーは効果の時に参照されるだけの存在になるとかありそう EXモンスターゾーン絡みの効果作りすぎてるからEXゾーン自体の廃止は無いと思う Pゾーンみたいに統合されたりゾーンの数変わったりとかはあるかもしれないけど

31 19/03/31(日)17:17:44 No.580300756

特殊モンスターカードが青っぽい色ばかりなのそろそろ変えて欲しい 融合儀式リンクって青系統3回目だし

32 19/03/31(日)17:18:37 No.580300948

ヌメロンネットワーク 相手のドローフェイズ時に自分フィールド上にカードが存在しない場合、このカードは手札から発動できる。? 1ターンに1度、自分フィールド上にこのカード以外のカードが存在しない場合、? 自分のデッキの「ヌメロン」と名のついたカード1枚を選択し、そのカードの効果を得る。? その後、選択したカードを墓地へ送る。? この効果は相手ターンでも発動できる。? このカードがフィールド上に存在する限り、「ヌメロン」と名のついたモンスターエクシーズが? エクシーズ素材を取り除いて効果を発動する場合、エクシーズ素材を取り除かなくてもよい。 うーn

33 19/03/31(日)17:19:46 No.580301217

既にEXゾーン参照してるカードあるのに廃止されるわけないでしょう 微調整とかは何度もあったけど生贄実装とリンク実装以外大転換はなかったんだから

34 19/03/31(日)17:20:58 No.580301497

>微調整とかは何度もあったけど生贄実装とリンク実装以外大転換はなかったんだから 禁止制限実装と海外カード使用制限…

35 19/03/31(日)17:21:13 No.580301549

残りの未判明No.は光子卿みたいな感じだといいな

36 19/03/31(日)17:21:33 No.580301627

>禁止制限実装と海外カード使用制限… EX廃止とは関係ねーだろ!

37 19/03/31(日)17:21:55 No.580301709

未来ではリンクスのスキル的な新カテゴリカードが誕生して固有能力が使えるようになって ドン千の効果を使うとヌメロンに限りリンクマーカー抜きで並べられるようになったよ …みたいな事があるかもしれない 実際どうなるかはOCG化までのお楽しみだが

38 19/03/31(日)17:22:02 No.580301736

>禁止制限実装と海外カード使用制限… レギュレーション問題はまた別でしょ 例えばフリーとかだと別に海外カード使っても怒られやしないし

39 19/03/31(日)17:22:46 No.580301930

ネットワークは前例のないフリーチェーンのフィールド魔法だしカウンター罠のコピーとか色々ややこしそうだし魔改造は必至だな

40 19/03/31(日)17:23:52 No.580302152

>ネットワークは前例のないフリーチェーンのフィールド魔法だしカウンター罠のコピーとか色々ややこしそうだし魔改造は必至だな ヌメロンカードを場にセットして伏せたターンでも発動できる とかくらいかな?妥協案 あとは単純にデッキから発動

41 19/03/31(日)17:24:00 No.580302185

風属性Noってトマホークとゴシップだけだっけ? もっと数欲しいなぁ

42 19/03/31(日)17:24:05 No.580302200

Xテーマやヌメロンどうすんの感はどうにかして欲しいがいい加減EX廃止廃止連呼するのもうんざりだ

43 19/03/31(日)17:24:26 No.580302278

偽№10とか話題にならないのが辛い

44 19/03/31(日)17:25:16 No.580302467

>俺の誕生日の桁と同じ位のNo.を俺のNo.って脳内設定に使用!と考えて早5年 >未だにOCG化はせず… 面白そうだと思って自分の誕生日NO.調べたらブリリアントか…

45 19/03/31(日)17:25:16 No.580302470

まぁリンクとExゾーン実装で大抵の盤面をExモンスターで対応できたり既存の制圧モンスター並べるのが枠の都合でやり辛くなったのは良い点だし無くなることはないと思う ただ全召喚法の前提になったリンクを越える次の召喚法がもう想像つかん

46 19/03/31(日)17:25:43 No.580302550

>偽№10とか話題にならないのが辛い 1~4みたいに全く別物ならともかくほぼイルミネーターだし… ネーミングは好きだけど

47 19/03/31(日)17:25:43 No.580302551

>偽№10とか話題にならないのが辛い それはマジで偽物である事以外価値無いし誰にも求められない存在では

48 19/03/31(日)17:25:55 No.580302593

デッキから効果適用はなんかあった覚えが…

49 19/03/31(日)17:26:05 No.580302635

>ただ全召喚法の前提になったリンクを越える次の召喚法がもう想像つかん 他のカードゲームみたいにカードの裏表で使い分けるとか数枚のカードを1枚にするとか あとプレイヤーとカード(モンスター)の合体もあるな

50 19/03/31(日)17:26:07 No.580302651

>偽№10とか話題にならないのが辛い 一体何が辛いんだ あの一瞬画面に映っただけで誰かが活躍させた訳でも大層な設定が付いてる訳でもない偽No.に思い入れあるやつがいるのか

51 19/03/31(日)17:26:30 No.580302747

>デッキから効果適用はなんかあった覚えが… レッドアイズブラックメタルドラゴンとか?

52 19/03/31(日)17:27:02 No.580302866

>面白そうだと思って自分の誕生日NO.調べたらブリリアントか… ナンバーズハンターに狩られてる「」初めて見た

53 19/03/31(日)17:27:44 No.580303036

100枚以上ナンバーズがあって属性と種族の偏りが酷い…神関係はともかく下手したら存在しない種族のナンバーズもいたりするのでは?

54 19/03/31(日)17:28:15 No.580303145

>100枚以上ナンバーズがあって属性と種族の偏りが酷い… それはナンバーズに限ったことじゃなく遊戯王が抱える問題だから…

55 19/03/31(日)17:28:31 No.580303196

>100枚以上ナンバーズがあって属性と種族の偏りが酷い…神関係はともかく下手したら存在しない種族のナンバーズもいたりするのでは? 爬虫類族・魚族・雷族・幻神獣族・創造神族・サイバース族 がいない

56 19/03/31(日)17:29:08 No.580303353

まぁナンバーズの出自からして別に均等である必要ないし… ホープ多すぎ問題も納得できるし…

57 19/03/31(日)17:29:12 No.580303376

http://yugioh-wiki.net/index.php?%C8%AF%C6%B0#card 意外にデッキから発動を起こすカードってあるんだな

58 19/03/31(日)17:29:18 No.580303393

岩石族とかチューナーすらいないからな

59 19/03/31(日)17:29:23 No.580303411

魚族いないんだ…

60 19/03/31(日)17:29:25 No.580303422

シャークさんがいるのに魚のナンバーズいないのか

61 19/03/31(日)17:29:29 No.580303434

爬虫類族・魚族・雷族・幻神獣族・創造神族・サイバース族のナンバーズはいないらしい 魚は割と以外だった

62 19/03/31(日)17:30:17 No.580303624

さりげなくNo.に紛れ込む幻竜族

63 19/03/31(日)17:30:18 No.580303626

>シャークさんがいるのに魚のナンバーズいないのか WP枠終わった後なぜかナンバーズでアニメ補強する割合減ったからね…

64 19/03/31(日)17:30:27 No.580303670

>岩石族とかチューナーすらいないからな しらそん…

65 19/03/31(日)17:30:46 No.580303736

誕生日No.で自分のNo.がゴシップシャドーとかだったらちょっと泣く 絶対いいとこなくやられる奴じゃん

66 19/03/31(日)17:31:38 No.580303916

雷いるだろ と思って調べたらサンダースパークドラゴンてドラゴン族だったのか

67 19/03/31(日)17:31:48 No.580303952

シャークさん魚っていうより水の人だけどそれでも居ないんだ…

68 19/03/31(日)17:31:59 No.580303979

>爬虫類族・魚族・雷族・幻神獣族・創造神族・サイバース族のナンバーズはいないらしい >魚は割と以外だった 神とサイバースが居ないのは当然として爬虫類とか1体も居ないのか まあno.=エースモンスターだから大抵ドラゴンや恐竜に吸われるのか?

69 19/03/31(日)17:31:59 No.580303980

サンダースパークが雷じゃないってそんな…

70 19/03/31(日)17:32:26 No.580304075

設定上だと融合幻魔や時械神と並ぶ伝説級のモンスター群らしいけどムラ強すぎない?

71 19/03/31(日)17:32:51 [シーラカンス] No.580304168

何故魚族はこうも不遇なんだ…

72 19/03/31(日)17:33:01 No.580304211

シャークさんはナンバーズ以外なら魚が豊富なんだがな…

73 19/03/31(日)17:33:32 No.580304322

>設定上だと融合幻魔や時械神と並ぶ伝説級のモンスター群らしいけどムラ強すぎない? オカルトレベルはその次元の存在かもしれないけど それとカードの性能はまた別の話なんだ

74 19/03/31(日)17:34:07 No.580304455

三極神に通ずるものを感じる

75 19/03/31(日)17:34:10 No.580304465

>設定上だと融合幻魔や時械神と並ぶ伝説級のモンスター群らしいけどムラ強すぎない? 本来は全部ひとまとめでアストラルみたいなものだから… アストラルがナンバーズのオリジナルとか言われたりナンバーズがアストラルの記憶の断片とか言われてたり本来100しかないナンバーズなのにある意味偽ナンバーズみたいなタキオンがヌメロンドラゴンに関係してきたりとその辺りの整合性は滅茶苦茶だったりするけど

76 19/03/31(日)17:34:13 No.580304480

>まあno.=エースモンスターだから大抵ドラゴンや恐竜に吸われるのか? エースモンスター⋯?

77 19/03/31(日)17:34:52 No.580304620

ナイトメアシャークとかリバリアンシャークとか魚じゃないんだ…

78 19/03/31(日)17:35:15 No.580304692

誕生日No.だとキマイラドラゴンだから俺は「」クターか…

79 19/03/31(日)17:35:25 No.580304728

書き込みをした人によって削除されました

80 19/03/31(日)17:35:53 No.580304852

>エースモンスター⋯? アニメに出てるNo.は基本的にエースの立ち位置だし… 最強のNo.であるゴールドラット様でライフを刈り取るぞ

81 19/03/31(日)17:36:27 No.580304978

>る意味偽ナンバーズみたいなタキオンがヌメロンドラゴンに関係してきたり この辺はナンバーズが伝説と一体化する設定の関係でややこしくなってるだけだから…

82 19/03/31(日)17:36:33 No.580304997

誕生日が4桁だからちくしょう!

83 19/03/31(日)17:38:42 No.580305459

誕生日だと強欲のサラメーヤ 誕生日と月の合計だと氷結のレディジャスティスだからある意味噛み合ってた

84 19/03/31(日)17:38:44 No.580305470

>何故魚族はこうも不遇なんだ… お前はPPで実質サポートと呼んでいいシンクロモンスターいるだろうが!

85 19/03/31(日)17:38:57 No.580305513

>誕生日が4桁だからちくしょう! こう考えよう 月で1枚 日で1枚 ダブルエースだ!

86 19/03/31(日)17:40:21 No.580305823

>こう考えよう >月で1枚 >日で1枚 >ダブルエースだ! ビッグアイ!ショックルーラー! 俺ジンかもしれん…

87 19/03/31(日)17:41:37 No.580306105

No.26には何卒タキオン関係を

88 19/03/31(日)17:42:36 No.580306294

ジン「」初めて見た

89 19/03/31(日)17:43:25 No.580306481

魚とか大漁旗をモチーフにしたのとか結構合いそう

90 19/03/31(日)17:43:33 No.580306510

我がナンバーズは… dice1d100=45 (45)

91 19/03/31(日)17:43:46 No.580306560

俺3月18日だからサイバードラゴンインフィニティだわ

92 19/03/31(日)17:44:19 No.580306667

ゲームでこれを使うぜ dice1d107=7 (7)

93 19/03/31(日)17:44:29 No.580306702

俺の誕生日だとサラメーヤになるけどどうしようかな…

94 19/03/31(日)17:44:42 No.580306736

>ゲームでこれを使うぜ >dice1d107=7 (7) サイコロ運を磨くぜー

95 19/03/31(日)17:45:04 No.580306813

ホープドラグーンだな俺は…

96 19/03/31(日)17:45:31 No.580306925

>No.26には何卒タキオン関係を いい加減ギャラクシー初めとしたドラゴンに何枠取られてるかわからないから別種族に回して

97 19/03/31(日)17:46:53 No.580307240

ギミックパペットに噛み合うのが来ると嬉しい dice1d107=95 (95)

98 19/03/31(日)17:47:41 No.580307433

>ギミックパペットに噛み合うのが来ると嬉しい >dice1d107=95 (95) ダークマターか…確かに同じデッキに入れても使えるな

99 19/03/31(日)17:47:45 No.580307453

ゴゴゴゴライアスか…

100 19/03/31(日)17:47:50 No.580307466

>いい加減ギャラクシー初めとしたドラゴンに何枠取られてるかわからないから別種族に回して 俺はガガガとかに光子卿みたいな強いの回してほしい

101 19/03/31(日)17:48:12 No.580307565

>俺の誕生日の桁と同じ位のNo.を俺のNo.って脳内設定に使用!と考えて早5年 >未だにOCG化はせず… ホープレスだぞ俺 なんかかっこいいぞ俺

102 19/03/31(日)17:48:45 No.580307688

俺はNo.3…まだ居ない No.19…フリーザードンだからやだ 足してNo.22…不乱健か

103 19/03/31(日)17:49:06 No.580307768

dice1d107=84 (84) 使ってるデッキ的にランク7だと嬉しい

104 19/03/31(日)17:49:54 No.580307951

dice1d107=35 (35) 次の禁止カード

105 19/03/31(日)17:52:13 No.580308474

>>ギミックパペットに噛み合うのが来ると嬉しい >>dice1d107=95 (95) >ダークマターか…確かに同じデッキに入れても使えるな あまり使わないけどもう裏の切り札としてピン刺ししてた…してたんだよ…

106 19/03/31(日)17:52:43 No.580308598

dice1d107=43 (43) がCNo.化

↑Top