19/03/31(日)16:47:13 ダメだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)16:47:13 No.580294031
ダメだったのか…
1 19/03/31(日)16:48:25 No.580294309
正田とGの二人はまだ足掻くって言ってるし… でも絶望的な戦いだよね…
2 19/03/31(日)16:49:31 No.580294553
なぜそんな拘りがあるんだろう 正田はまあ動かしにくい人材だがGはどっか拾うだろうに
3 19/03/31(日)16:49:42 No.580294585
このまま消えるのスゲーもったいない…
4 19/03/31(日)16:49:48 No.580294612
愛着はあるのはなんとなくわかってたけどGも付き合いいいな
5 19/03/31(日)16:50:12 No.580294725
正田は一度最後までけじめつけないで逃げた過去があるから最後くらいけじめつけたいんだろう
6 19/03/31(日)16:50:37 No.580294818
>正田とGの二人はまだ足掻くって言ってるし… >でも絶望的な戦いだよね… Gは生きるので精一杯とか言ってるけどな
7 19/03/31(日)16:50:53 No.580294882
>なぜそんな拘りがあるんだろう >正田はまあ動かしにくい人材だがGはどっか拾うだろうに 何年やってるゲームだと思ってんだよ
8 19/03/31(日)16:52:39 No.580295256
頑張るったって頑張りようがないじゃん 小説くらいならどうにか出せるかもだけど
9 19/03/31(日)16:53:16 No.580295387
Gにとっても一番の出世作だし別に疑問には思わんな
10 19/03/31(日)16:53:36 No.580295453
シナリオ自体はどの程度書けてるんだろう
11 19/03/31(日)16:53:40 No.580295475
制作会社探すところからって詰んでないかな
12 19/03/31(日)16:54:00 No.580295551
どっからどこまでスタッフ引き取られるかな
13 19/03/31(日)16:54:09 No.580295587
また一からソシャゲとしてシステム構築して~ってのはほぼ無理だろうけど ライターとイラスト残ってるなら最悪ノベル版くらいはひっそり出そう 解散前なら最悪ノベルゲーくらいの期待できたけど
14 19/03/31(日)16:54:20 No.580295623
G側もdiesや正田に思い入れあるだろうしある程度は付き合ってくれると思う ただ正田に比べると何が何でも感は正直薄そうだなってツイート見て思った 家族養わなきゃいけないから当然ではあるが
15 19/03/31(日)16:54:36 No.580295682
正直ファンはもう何も求めてないというかこのまま眠らせてほしいだろうし足掻く資金で新作でも書いてくれれば…
16 19/03/31(日)16:55:20 No.580295841
>何年やってるゲームだと思ってんだよ それはそうだけどしかしこんな状況で何を足掻くんだろか
17 19/03/31(日)16:55:24 No.580295859
パンテオンをゲームで出すのはほぼ不可能だしやるとしたら小説かね 問題はやっぱボリュームありすぎて完結まで時間かかりすぎることだろうけど
18 19/03/31(日)16:55:46 No.580295931
>正直ファンはもう何も求めてないというかこのまま眠らせてほしいだろうし足掻く資金で新作でも書いてくれれば… ただのお前の意見を相違にするなよ
19 19/03/31(日)16:57:25 No.580296282
誰が悪いってわけでもなんかヘマしたわけでもないのに悲しい…
20 19/03/31(日)16:57:50 No.580296359
社長は悪いんじゃねえかな…
21 19/03/31(日)16:57:53 No.580296373
>ライターとイラスト残ってるなら最悪ノベル版くらいはひっそり出そう 出せないならそうするつもりとか昔いってなかったか
22 19/03/31(日)16:57:59 No.580296397
いや、ソシャゲ失敗は明らかにヘマじゃねえかな…
23 19/03/31(日)16:58:03 No.580296414
いや…下手打ったから今の状況なんだよ…
24 19/03/31(日)16:58:13 No.580296461
いやまあアニメの傷も癒えてないうちにこれ以上コケそうなことしてほしくないとは思うよ俺も…
25 19/03/31(日)16:59:18 No.580296682
パンテオン配信されて中途半端なとこで終わったらPCゲームとして出すつまりと言ってた ただ配信すら出来てないどころか会社がこんな有様の今じゃ絶対無理だが
26 19/03/31(日)16:59:39 No.580296749
しかしここまで解散してエロゲ業界に燃え系バトルやるとこあるのかしら
27 19/03/31(日)17:00:11 No.580296866
パンテオンみたいって気持ちはあるがそれに拘って正田が潰れたら元も子もないからな…
28 19/03/31(日)17:01:16 No.580297112
>Gは生きるので精一杯とか言ってるけどな 子供いるし無理しないでって感じだよね
29 19/03/31(日)17:01:19 No.580297125
ソシャゲは仮にリリースまで出来ても即死する可能性も高いし それ以前に躓いてるのは無理ゲー過ぎる…
30 19/03/31(日)17:02:06 No.580297291
正田やGの動向も気になるが音楽担当の人もどこいくのかな… BGMとかめっちゃかっこいいのに
31 19/03/31(日)17:02:16 No.580297328
一緒になる会社選びに失敗を二連続でやっちまったからねえ お金出したけど結局モノは出来ませんでしたっていう最悪のヤツだし
32 19/03/31(日)17:02:17 No.580297333
>誰が悪いってわけでもなんかヘマしたわけでもないのに悲しい… アニメで組んだACGTといいアプリ開発で組んだ2社といい 良縁組める人脈がなかった状態で動いちゃったのが最大のポカだ
33 19/03/31(日)17:02:24 No.580297356
どっか拾ってくれる会社あるのかね?
34 19/03/31(日)17:03:02 No.580297496
ヨナオさんは元々フリーだし影響なさそう 今後も依頼されれば正田たちと仕事するって感じじゃないかな
35 19/03/31(日)17:03:14 No.580297538
>どっか拾ってくれる会社あるのかね? 嘘屋あたりが拾ったりして
36 19/03/31(日)17:03:43 No.580297629
正田というライターやGというグラフィッカーはともかく、パンテオンなんて負債を引き受けてくれる会社は流石にないと思うよ…
37 19/03/31(日)17:04:10 No.580297710
ファンの評価は高いけど業界ではどうなんっていうのが露骨に出た感じだソシャゲの失敗は
38 19/03/31(日)17:04:16 No.580297732
しばらくは控えて別のところに拾ってもらうまで待ったほうがいい気がするけどね 結局アニメ微妙だったのもそっち系のコネがなくて自分たちでやろうとしちゃったことだと思うし
39 19/03/31(日)17:04:19 No.580297748
願望を事実のように語るのはやめい
40 19/03/31(日)17:04:23 No.580297758
>嘘屋あたりが拾ったりして そんな体力ないと思う… むしろ嘘屋が今日まで続いてることのほうがよほどの驚きなのに
41 19/03/31(日)17:04:42 No.580297850
ここでまさかのアリスソフト
42 19/03/31(日)17:04:44 No.580297856
>どっか拾ってくれる会社あるのかね? ブランドはあかべぇが拾うらしい
43 19/03/31(日)17:04:47 No.580297866
拾ってくれる余裕あるとこなんてあるのか
44 19/03/31(日)17:04:55 No.580297895
型月が拾って型月世界とクロスオーバーしたら笑う
45 19/03/31(日)17:04:58 No.580297906
3つ生贄が捧げられてるから残りはあと5つ?
46 19/03/31(日)17:05:11 No.580297947
LIGHTの状況とか関係なく神座のソシャゲとかどう考えてもすぐ死ぬやつだしな…
47 19/03/31(日)17:05:15 No.580297968
CFのときはこんなことになるとは…
48 19/03/31(日)17:05:35 No.580298037
アニメの売上あれだったし奇跡でも起きない限りリリースしても負債増えただけな気もする
49 19/03/31(日)17:06:11 No.580298202
http://www.light.gr.jp/important/index.html 今後も書いてあるっす
50 19/03/31(日)17:06:19 No.580298230
シルヴァリオの人とばっちり過ぎる… 最終作は大丈夫なんだろうか
51 19/03/31(日)17:06:32 No.580298276
campusはあかべぇが拾う シルヴァリオは別の会社が拾ってくれるらしいが名前は不明なので色々不安 正田たちについてはそういうのすら無くて更に謎
52 19/03/31(日)17:06:35 No.580298286
>シルヴァリオの人とばっちり過ぎる… >最終作は大丈夫なんだろうか そっちはあかべぇが拾うからセーフ
53 19/03/31(日)17:06:50 No.580298346
シルヴァリオはあかべぇじゃないと思うぞ あかべぇはcampus
54 19/03/31(日)17:07:04 No.580298392
ごめんシルヴァリオは違うとこだったな けど準備中ってどういう感じなんだ
55 19/03/31(日)17:07:15 No.580298437
>拾ってくれる余裕あるとこなんてあるのか それくらい余裕あるところじゃないとここから継続させるのはキツいと思う
56 19/03/31(日)17:07:50 No.580298567
別のラインのソシャゲのヘルプに入らされて自作の進行に影響が出た上に、最終的にはそのソシャゲのせいで会社潰れるとかシルヴァリオのライターがぶっちぎって被害者感ある
57 19/03/31(日)17:08:04 No.580298613
>「lightスタッフと行く1泊2日温泉小旅行ペアツアー」「アニメ化記念・打ち上げご招待(代替日)」の合計8名様です。 >これにつきましては、弊社は解散するものの、服部個人のお約束としていつか必ず履行させて頂く所存でございます。 これ実質お通夜なのでは?
58 19/03/31(日)17:08:12 No.580298635
Gの絵は好きだから頑張って欲しい
59 19/03/31(日)17:08:20 No.580298665
むしろここに関しては他所が欲しい人材って正田とGじゃないの?
60 19/03/31(日)17:09:23 No.580298899
燃えゲー作ってる会社が少ない上に lightのコネの無さ考えると light側のライターたち大変そうだな…
61 19/03/31(日)17:09:27 No.580298910
シルヴァリオのライターの筆は早い方だからまだ転機ありそうだが筆遅い正田卿はなぁ…
62 19/03/31(日)17:09:27 No.580298913
>CFのときはこんなことになるとは… おれも精々も身内受けするくらいの作品はできてなんだかんだでそれなりに名前も広がってこれからもlight自体は続いていくものだと思ったよ_
63 19/03/31(日)17:09:28 No.580298915
>むしろここに関しては他所が欲しい人材って正田とGじゃないの? 筆遅いわ協調性ねえわの正田は拾いたい人材かっていうとどうだろ
64 19/03/31(日)17:09:29 No.580298919
こんな泥舟でずっと書いてるのに被害もなにもないだろう
65 19/03/31(日)17:09:44 No.580298980
>>「lightスタッフと行く1泊2日温泉小旅行ペアツアー」「アニメ化記念・打ち上げご招待(代替日)」の合計8名様です。 >>これにつきましては、弊社は解散するものの、服部個人のお約束としていつか必ず履行させて頂く所存でございます。 >これ実質お通夜なのでは? 実際やります!ってなったとしてみんな来てくれるんだろうか?
66 19/03/31(日)17:09:48 No.580298993
この状況で温泉旅行連れていかれても楽しめなさそう…
67 19/03/31(日)17:09:51 No.580299011
正田作品みたいのが作りたいメーカーならそりゃ欲しいだろうな そんなメーカー今どんだけあるんだって話だが
68 19/03/31(日)17:10:01 No.580299048
協調性とかお前の妄想だろ
69 19/03/31(日)17:10:09 No.580299074
正田は筆遅い上に続編とか2作目出してやっと世界観やキャラがこなれてくる所あるから厳しいでしょ
70 19/03/31(日)17:10:36 No.580299162
ああそういえば今のうちに持ってない既存作品買っとかないと値上がるな…
71 19/03/31(日)17:10:43 No.580299190
筆の遅さ抜きにしても今は燃えゲー作ってたメーカー軒並み死んだから受け皿はない
72 19/03/31(日)17:11:06 No.580299277
拾ってくれそうな会社は高濱より正田のが多そうではあるが 拾ってくれた先でうまくやってけなさそうなも高濱より正田な印象がある
73 19/03/31(日)17:11:20 No.580299332
昔はナルトアンチを自称する程に尖ってたけど今はどうなんだろ正田卿
74 19/03/31(日)17:11:31 No.580299380
ニトロあたりが拾ってくれねぇかなぁ
75 19/03/31(日)17:11:35 No.580299394
まぁジャンルは生存出来る程度に売れないと厳しいよね
76 19/03/31(日)17:11:51 No.580299446
Gは欲しがるの多いと思ってた というかラノベのイラストとかもっとやってもいいと思うのになんでやらんの?
77 19/03/31(日)17:11:55 No.580299456
>拾ってくれた先でうまくやってけなさそうなも高濱より正田な印象がある 拾うなら正田ありきで企画立てるだろうしね
78 19/03/31(日)17:12:08 No.580299520
これなんだったの 墓から掘り起こしたのにまた埋めたの?
79 19/03/31(日)17:12:20 No.580299561
>型月が拾って型月世界とクロスオーバーしたら笑う 型月は完全に仲いいライター集団で固めてるから無理じゃねえかな… 事あるごとに一緒にコミケ行ったり麻雀したりしてる連中だ
80 19/03/31(日)17:12:21 No.580299566
具体的にいつやるか言えないならお金返した方がいいんじゃ…
81 19/03/31(日)17:12:27 No.580299596
>Gは欲しがるの多いと思ってた >というかラノベのイラストとかもっとやってもいいと思うのになんでやらんの? 口開けてれば仕事入ってくるほど知名度も腕も無いからだとしか
82 19/03/31(日)17:12:55 No.580299692
嘘屋とか拾ってくれないかな... あそこ尖った人の実験場みたいになってるしいけそう
83 19/03/31(日)17:12:57 No.580299698
>正直ファンはもう何も求めてないというかこのまま眠らせてほしいだろうし足掻く資金で新作でも書いてくれれば… いや無慙おじさん見たかったし
84 19/03/31(日)17:12:58 No.580299702
まあノベルゲーとかで出すなら買うよ俺 ソシャゲのままだったら…
85 19/03/31(日)17:13:08 No.580299732
>Gは欲しがるの多いと思ってた >というかラノベのイラストとかもっとやってもいいと思うのになんでやらんの? Diesにかかりきりだったからでしょ これでエロゲでもラノベでもソシャゲキャラデザでもいいからどこかへ解放されたらいいんだけど
86 19/03/31(日)17:13:24 No.580299796
>これなんだったの >墓から掘り起こしたのにまた埋めたの? 一か八かの大手術に失敗かな
87 19/03/31(日)17:13:24 No.580299798
>具体的にいつやるか言えないならお金返した方がいいんじゃ… もう無いんだろう
88 19/03/31(日)17:13:48 No.580299882
やったなウンコマン永遠に静かな場所にいられるぞ
89 19/03/31(日)17:14:05 No.580299944
Gの絵は魅力的だけど話聞く限りお絵描き特化だから自分から率先して自分を売り込むってタイプじゃない
90 19/03/31(日)17:14:22 No.580300001
今から行く温泉旅行ってゲーム会社の社員とのものじゃ無くて無職のおっさんとのもなりそうで困る
91 19/03/31(日)17:14:40 No.580300074
型月は極論を言えば菌糸類さえいれば後のスタッフはどうでもいいからか 能力云々より協調性だからなあそこ 社長か菌糸類がめっちゃファンとかそういうミラクルでもない限りまず拾わんと思う
92 19/03/31(日)17:14:46 No.580300098
>やったなウンコマン あの野郎大勝利すぎるな…
93 19/03/31(日)17:14:58 No.580300137
Gユウスケは実は乙女ゲー筋にいったりすると需要があるのではないかと思っている
94 19/03/31(日)17:15:07 No.580300181
この業界って割と仲のいい会社の集団って決まってるよね…
95 19/03/31(日)17:15:13 No.580300199
ソシャゲ死したエロゲメーカーがまたひとつ…
96 19/03/31(日)17:15:14 No.580300209
書き込みをした人によって削除されました
97 19/03/31(日)17:15:18 No.580300229
>Gユウスケは実は乙女ゲー筋にいったりすると需要があるのではないかと思っている 念 っていうかキラル向けだと思うんだよね
98 19/03/31(日)17:15:39 No.580300296
>Gユウスケは実は乙女ゲー筋にいったりすると需要があるのではないかと思っている 刀界隈で半端な認知度あるからな…一応…
99 19/03/31(日)17:15:45 No.580300319
割と長いことやってたメーカーなのにコネがなさすぎる
100 19/03/31(日)17:16:00 No.580300369
正田はまた一からやって行く体力があるのかどうか
101 19/03/31(日)17:16:05 No.580300387
正直社長が夢見がちのクソ野郎じゃなかったらここまでなってなかったよ 少なくても潰れるのももっと先だっただろう
102 19/03/31(日)17:16:10 No.580300404
>筆遅いわ協調性ねえわの正田は拾いたい人材かっていうとどうだろ 型月に行ったライターみたいに共同執筆でソシャゲシナリオ書いたりとか想像できないからなぁ…
103 19/03/31(日)17:16:19 No.580300445
小説でって言うけど正田って他のエロゲライターみたいに本でちゃんと表現できるん・・・? 良くも悪くも絵有りきでのあの文体じゃね?
104 19/03/31(日)17:16:26 No.580300468
この会社もしかしてコミュ障社員ばっかりだったのか
105 19/03/31(日)17:16:30 No.580300484
高濱は相方の昏式の縁でクロアプか、山本おばあちゃんの縁ででぼの辺りに行ってそう
106 19/03/31(日)17:16:30 No.580300486
>それはそうだけどしかしこんな状況で何を足掻くんだろか 正田の集大成だからそりゃ拘る っていうか神座シリーズと切り離された正田に価値ってあるの?
107 19/03/31(日)17:16:42 No.580300526
>ソシャゲ死したエロゲメーカーがまたひとつ… せめて出して死んで欲しかった…
108 19/03/31(日)17:16:42 No.580300527
>ソシャゲ死したエロゲメーカーがまたひとつ… エロゲで生き残れないのにもの凄いレッドオーシャンのソシャゲでやっていけるハズは…
109 19/03/31(日)17:17:03 No.580300615
>小説でって言うけど正田って他のエロゲライターみたいに本でちゃんと表現できるん・・・? >良くも悪くも絵有りきでのあの文体じゃね? うn 文章だけで延々詠唱されても多分魅力はめちゃ欠ける
110 19/03/31(日)17:17:06 No.580300621
ソシャゲ死以前の段階で死んだからそれ以下だと思う…
111 19/03/31(日)17:17:29 No.580300704
>正直ファンはもう何も求めてないというかこのまま眠らせてほしいだろうし足掻く資金で新作でも書いてくれれば… 風呂敷広げすぎで正田一人で小説で続けたとしても終りそうもないし(テキスト書き溜めてるというのも本当かどうか…) キャラデザと設定と話の流れだけお披露目してくれたらそれでいいかなと思う
112 19/03/31(日)17:17:40 No.580300739
>小説でって言うけど正田って他のエロゲライターみたいに本でちゃんと表現できるん・・・? >良くも悪くも絵有りきでのあの文体じゃね? ついでに書き直してこなれてくるタイプの作家だから 本だと厳しい
113 19/03/31(日)17:17:56 No.580300800
>ソシャゲ死したエロゲメーカーがまたひとつ… ソシャゲ出す前に死んだんだからソシャゲ死っていうか単純に経営ミスで死んだとしか
114 19/03/31(日)17:18:19 No.580300876
>高濱は相方の昏式の縁でクロアプか、山本おばあちゃんの縁ででぼの辺りに行ってそう というか燃えエロゲどこが継ぐかって言ったらまあクロアプだよね…昔からロボ三部作とかやってるとこだし
115 19/03/31(日)17:18:26 No.580300906
今までエロゲでしか書いてないんだからエロゲの文体しか見たことないなんて当たり前でしょ それ見て他じゃ無理とか言い切るやつは何者だよ
116 19/03/31(日)17:18:55 No.580301020
たし かに
117 19/03/31(日)17:18:59 No.580301034
加筆修正でようやく完成していく感じだからな diesなんか思いっきりそれだったし
118 19/03/31(日)17:19:07 No.580301076
>うn >文章だけで延々詠唱されても多分魅力はめちゃ欠ける 詠唱にしろ登場人物の長ったらしいぺら回しも声優の熱演ありきだと思う
119 19/03/31(日)17:19:40 No.580301203
クリアレーヴって元lightのメンバーじゃなかったっけ? あそこがスタッフ拾ったりしないだろうか
120 19/03/31(日)17:19:50 No.580301235
ニトロプラスと型月ぐらいか燃えゲー出していたところで元気なの
121 19/03/31(日)17:20:24 No.580301380
他の会社に喧嘩売っておいて自分たちは勝負の土俵にも載れないのはギャグだよ
122 19/03/31(日)17:20:30 No.580301405
水銀もあの声だからいいんだ...
123 19/03/31(日)17:20:31 No.580301408
>というか燃えエロゲどこが継ぐかって言ったらまあクロアプだよね…昔からロボ三部作とかやってるとこだし あそこに今そんな余裕ありそうに見えないけど…
124 19/03/31(日)17:20:34 No.580301419
シルヴァリオ組はまだ光明ありそうでよかった けど正田卿はマジお先真っ暗だな…
125 19/03/31(日)17:20:52 No.580301479
正田の文章ピンだけは正直キツイ…
126 19/03/31(日)17:20:59 No.580301503
>今までエロゲでしか書いてないんだからエロゲの文体しか見たことないなんて当たり前でしょ >それ見て他じゃ無理とか言い切るやつは何者だよ dies小説版2作を別の人に書いてもらってたからなぁ まぁパンテオンにかかりきりで本書く余裕無かったとも考えられるけど
127 19/03/31(日)17:21:00 No.580301506
人間って新しい媒体に挑戦する時は大体失敗するものなんだ 何度も繰り返してフィードバックを得てこなれて行くものなんだけど今の正田にそれができるだけの信用があるか…という話になってくる
128 19/03/31(日)17:21:03 No.580301514
燃えゲーでプロペラ思い出してHP見に行ったら最終更新が大分前で止まってて若干ショックを受けた
129 19/03/31(日)17:21:03 No.580301515
>ニトロプラスと型月ぐらいか燃えゲー出していたところで元気なの どっちもちゃんと売れたタイミングで別分野の発掘してたんだよなぁ 売れたからそのまま次行こうでやっていける業界じゃなかったのだな
130 19/03/31(日)17:21:16 No.580301556
BGMの力もあると思う
131 19/03/31(日)17:21:25 No.580301600
ソシャゲなんて出さずにエロゲだけ作ってりゃいいのに
132 19/03/31(日)17:21:40 No.580301648
正田卿はもうラノベ作家に転身した方がよくね?
133 19/03/31(日)17:22:04 No.580301744
あかべえのサポート作品一覧がどんどんカオスになる…
134 19/03/31(日)17:22:10 No.580301761
シルヴァリオも正直相手会社の名前が出てないのが物凄い不安なんだが… 最終作の前振りのある追加シナリオ売った直後にこれはきつい
135 19/03/31(日)17:22:16 No.580301793
>正田卿はもうラノベ作家に転身した方がよくね? ラノベ業界舐めすぎだと思う
136 19/03/31(日)17:22:21 No.580301817
>ソシャゲなんて出さずにエロゲだけ作ってりゃいいのに それも厳しいからなんかやろっての自体は間違ってなかったよ… きついわ
137 19/03/31(日)17:22:38 No.580301881
>燃えゲーでプロペラ思い出してHP見に行ったら最終更新が大分前で止まってて若干ショックを受けた プロペラは東出くん抜けたらあれよあれよと死んだよ
138 19/03/31(日)17:22:38 No.580301882
ラノベは筆の速さが超大事だしなぁ
139 19/03/31(日)17:22:42 No.580301907
>ソシャゲなんて出さずにエロゲだけ作ってりゃいいのに 駄目だこのままじゃ死亡コースだって事でろくな準備もしないでなめた事して死んだのに? もっと早く動いてればならともかくエロゲだけ作ってたら死ぬのは一緒よ
140 19/03/31(日)17:22:42 No.580301910
強力で似たようなコンテンツ持ってる所は邪魔だろう フリューあたりが拾えばいいんちゃう
141 19/03/31(日)17:22:46 No.580301928
シルヴァリオがもっと売れてたら会社支えられたかもしれんが もう業界が衰退しきった時期に芽が出たからタイミングが悪かったなぁ
142 19/03/31(日)17:22:47 No.580301932
ここで明らかにアラサーエロゲオタが企画にいそうなフリューが!! 無理か...
143 19/03/31(日)17:23:11 No.580302018
頼む総統閣下…最終作出るまでまだだしててくれ…
144 19/03/31(日)17:23:25 No.580302065
一応協力会社2社共ダメだったのは同情の余地があると思う
145 19/03/31(日)17:23:28 No.580302074
エロゲも先が明るいとはとても言えんしな
146 19/03/31(日)17:23:30 No.580302078
>>ソシャゲなんて出さずにエロゲだけ作ってりゃいいのに >それも厳しいからなんかやろっての自体は間違ってなかったよ… >きついわ なんかやろにしても判断が遅すぎる
147 19/03/31(日)17:23:43 No.580302120
諦めなくてもダメなものはダメなんだなって…
148 19/03/31(日)17:24:08 No.580302212
>一応協力会社2社共ダメだったのは同情の余地があると思う まともな制作会社を選ぶのが社長の仕事だからなぁ 運じゃなくて実力としか…
149 19/03/31(日)17:24:21 No.580302255
協力会社2社目が投資詐欺でやらかした会社でこんなところと組まなくちゃいけない時点で詰んでたろこれってなった
150 19/03/31(日)17:24:22 No.580302262
エロゲ業界マジ死に体だからな! アリスすらソシャゲに光明を求める時代ですよ今は
151 19/03/31(日)17:24:34 No.580302305
フルプライスエロゲーがどんどん消える
152 19/03/31(日)17:24:43 No.580302338
ゆずも危ないの?
153 19/03/31(日)17:24:45 No.580302346
>エロゲも先が明るいとはとても言えんしな アリスのぶちょが03でエロゲメーカーは崖前の川を流れるボートだみたいに表現しててもういくとこまで行ったんだなって...
154 19/03/31(日)17:24:57 No.580302383
真に愛するなら壊せを体現するとは… 単なる自滅因子だった気もするけど
155 19/03/31(日)17:24:58 No.580302392
ぐぬぬ…こんなことになるなら獣殿フィギュア買っておけばよかった
156 19/03/31(日)17:25:07 No.580302430
>一応協力会社2社共ダメだったのは同情の余地があると思う 見る目がなかっただけの話 二社目のSessionは計画倒産したんじゃないかってくらい胡散臭い所らしいし
157 19/03/31(日)17:25:10 No.580302441
>ラノベは筆の速さが超大事だしなぁ でも一年に一回しか出さないようなのもない?
158 19/03/31(日)17:25:11 No.580302448
>どっちもちゃんと売れたタイミングで別分野の発掘してたんだよなぁ >売れたからそのまま次行こうでやっていける業界じゃなかったのだな ニトロは乙女系を狙いに行って刀剣で爆当たり 型月はエロゲを切り捨ててラノベ、アニメ等で Fateを浸透させていってFGOで爆当たりと どっちもエロゲというかPCゲームに 見切りつけたのが大きな
159 19/03/31(日)17:25:29 No.580302507
>エロゲ業界マジ死に体だからな! >アリスすらソシャゲに光明を求める時代ですよ今は アリスはソシャゲに光明見出したっていうか アリスブログ見てるとなんか違う気がする…
160 19/03/31(日)17:25:35 No.580302532
>でも一年に一回しか出さないようなのもない? 10年に1冊もあるぞ
161 19/03/31(日)17:26:00 No.580302612
>でも一年に一回しか出さないようなのもない? その辺はもう大概がめっちゃ金持ってる大御所かやる気無い兼業
162 19/03/31(日)17:26:06 No.580302641
今の嘘屋って初期メンバーほぼ退社してフリーじゃなかったっけ…
163 19/03/31(日)17:26:07 No.580302652
>ラノベは筆の速さが超大事だしなぁ 一年以上出せなくて許されるのかなりの大型タイトルだしなぁ
164 19/03/31(日)17:26:10 No.580302663
いい作品作っても売れない時代なのが一番悲しいと思う さくらもゆとかも製作費回収できるんだろうか
165 19/03/31(日)17:26:12 No.580302669
でもソシャゲでやれる規模じゃなかったからなあ 余程大手じゃなきゃこの結末は必然では?
166 19/03/31(日)17:26:21 No.580302708
アリスもゆるやかに死に向かってる感が半端ねぇ
167 19/03/31(日)17:26:24 No.580302720
>真に愛するなら壊せを体現するとは… >単なる自滅因子だった気もするけど そんなカッコつくもんでもなくせいぜいシュピーネさんの自壊衝動くらいだろ シュピーネさんほどの有能さもなかったけど
168 19/03/31(日)17:26:30 No.580302749
>アリスはソシャゲに光明見出したっていうか >アリスブログ見てるとなんか違う気がする… あそこは割と丁寧に勝てる戦積み重ねてるよね DMMが協力してくれてるみたいだし
169 19/03/31(日)17:26:30 No.580302751
>今の嘘屋って初期メンバーほぼ退社してフリーじゃなかったっけ… あそこはそもそもエロゲ出してるのは趣味だ
170 19/03/31(日)17:26:37 No.580302769
>>ラノベは筆の速さが超大事だしなぁ >でも一年に一回しか出さないようなのもない? それで売れてるのはもちろんレアだしよほど余裕のある奴だ
171 19/03/31(日)17:26:52 No.580302824
ライターと絵師はラノベにいけばいいさ たくさん同じ境遇の人いるから安心さ
172 19/03/31(日)17:26:53 No.580302832
アリスはランス完結させた上で終わりに向かってる感あるけど、 lightは神座もシルヴァリオも完結出来ずに死んでこれだからな…
173 19/03/31(日)17:26:59 No.580302853
>>ラノベは筆の速さが超大事だしなぁ >でも一年に一回しか出さないようなのもない? 編集長か力のある編集に守護られてる作品ぐらいじゃねえかな…
174 19/03/31(日)17:27:16 No.580302920
型月は余裕できたらエロゲだしてください…
175 19/03/31(日)17:27:35 No.580302994
中堅メーカーにしては長生きしたでしょ 周りみなよ9割5分死んでる
176 19/03/31(日)17:27:38 No.580303007
>型月は余裕できたらエロゲだしてください… 魔法使いの夜がエロゲじゃなかった時点で諦めろという他にない
177 19/03/31(日)17:27:39 No.580303014
>シュピーネさんほどの有能さもなかったけど シュピーネさんなら資金関係強いからな…
178 19/03/31(日)17:27:41 No.580303022
スマホ向け紙芝居で毎月シナリオ分割配信とかなら受けてくれるとこあるかなあ
179 19/03/31(日)17:27:45 No.580303038
>アリスすらソシャゲに光明を求める時代ですよ今は ソシャゲですら斜陽な気がするんだけど大丈夫…?
180 19/03/31(日)17:27:46 No.580303045
そもそもアリスは平成元年からある会社だからな
181 19/03/31(日)17:27:50 No.580303057
いいか 成功するところは大体根回しが上手いんだ
182 19/03/31(日)17:27:56 No.580303077
>型月は余裕できたらエロゲだしてください… エロゲよりまほよ続編と月姫リメイクのほうが先だし
183 19/03/31(日)17:28:01 No.580303093
エロを定期的に出して未だに存続しているアトリエかぐやって凄いんだな
184 19/03/31(日)17:28:03 No.580303102
>でも一年に一回しか出さないようなのもない? そういうのはほとんどヒットしてからだから…
185 19/03/31(日)17:28:09 No.580303119
ニトロは元々連続でコケてた時にキラルで大当たりして生き延びた過去があるからな…
186 19/03/31(日)17:28:10 No.580303120
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ
187 19/03/31(日)17:28:13 No.580303136
もうPCでエロゲなんて時代じゃ無い もっと言うとPCなんてもんが仕事以外じゃもう時代じゃ無い
188 19/03/31(日)17:28:25 No.580303175
Gの今後が本当に心配 娘さんがいるんだし
189 19/03/31(日)17:28:39 No.580303227
ショックで阿片スパーして脳内で万仙陣するようなことにならなきゃいいが
190 19/03/31(日)17:28:40 No.580303231
シュピーネさんマジ有能だからな あの人いなかったらスワスチカ開く前にみんな餓死してるよ
191 19/03/31(日)17:28:46 No.580303254
>エロゲよりまほよ続編と月姫リメイクのほうが先だし DDD!
192 19/03/31(日)17:28:52 No.580303283
>エロゲよりまほよ続編と月姫リメイクのほうが先だし まほよはともかく月姫Rはエロゲで出してよ!
193 19/03/31(日)17:28:53 No.580303285
>>型月は余裕できたらエロゲだしてください… >エロゲよりまほよ続編と月姫リメイクのほうが先だし 月リメは一応G的な意味でR18になるかもしれないとは言っている
194 19/03/31(日)17:29:02 No.580303326
>DDD! 諦めろ
195 19/03/31(日)17:29:10 No.580303365
>ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ 無理そう!
196 19/03/31(日)17:29:21 No.580303404
>DDD! 結局版権どうなってるんだあれ
197 19/03/31(日)17:29:23 No.580303412
もうDDDネタも飽きたからいいよ
198 19/03/31(日)17:29:32 No.580303444
ケロQのような万能型でもなければエロゲに時間掛けられないからな…
199 19/03/31(日)17:29:34 No.580303450
正田どっか拾われるとしてそこで上手くやれるんだろうか
200 19/03/31(日)17:29:35 No.580303457
lightは総統閣下じゃなくてウラヌスちゃんだから…
201 19/03/31(日)17:29:39 No.580303478
>エロを定期的に出して未だに存続しているアトリエかぐやって凄いんだな あの辺はもう完全に製作コストガッツリ削ってる完全紙芝居だからな グリグリ動かしてアクション表現するようなやつとはまた違う
202 19/03/31(日)17:29:47 No.580303510
ヴァルゼライド閣下でもlightを立て直すのは不可能だよ…
203 19/03/31(日)17:29:51 No.580303522
>結局版権どうなってるんだあれ 太田に持ち逃げされたからもう出せないとか
204 19/03/31(日)17:30:05 No.580303567
こういう時手に職あるライターと絵師なんてイージーモードでしょ 他の雑務やってた人のほうがヤバイ
205 19/03/31(日)17:30:10 No.580303585
かぐやはついに解像度上がったからな…
206 19/03/31(日)17:30:25 No.580303660
PC使ってゲームする層はSteamとかの文化が強い外国の方が今は多いけどネタ的に海外展開は難しいからなぁ…
207 19/03/31(日)17:30:29 No.580303678
正田ってdies畳みたがってた記憶あるんだけど気のせいかな
208 19/03/31(日)17:30:35 No.580303699
ニトロはむしろまだエロゲ出してくれてる事に驚きを覚える… バイオ好みじゃないし買わないけど
209 19/03/31(日)17:30:37 No.580303703
>>DDD! >結局版権どうなってるんだあれ エイプリルフールで普通にネタ使ってるあたりきのこの暇がねえだけじゃねえかな… 版権っつってもあれ翻訳権の話だったような
210 19/03/31(日)17:30:57 No.580303779
>正田ってdies畳みたがってた記憶あるんだけど気のせいかな というか本当はKKKで終わりだったはず
211 19/03/31(日)17:31:10 No.580303827
型月は出すといった作品すっぽかして糞なぶんlightはたとえ出すのが困難でもファンが求める神座大戦に取り組んでくれていると嬉しかったのになぁ どうしてこんなことに
212 19/03/31(日)17:31:14 No.580303839
>>結局版権どうなってるんだあれ >太田に持ち逃げされたからもう出せないとか 今も普通に親交あるのに持ち逃げとはいかに…
213 19/03/31(日)17:31:36 No.580303908
kkkで一旦終わり!したものを後でいきなり掘り返してこの末路だから悲惨すぎる
214 19/03/31(日)17:31:37 No.580303913
>太田に持ち逃げされたからもう出せないとか 西尾の方はなんも言われてないけどあっちも未完成のまま放置されてるね
215 19/03/31(日)17:31:57 No.580303971
何にも情報を仕入れていないんだけどKKKでかなりきれいに終わった気がするんだけどパンテオンは何する予定だったの?
216 19/03/31(日)17:32:07 No.580304004
>型月は出すといった作品すっぽかして糞なぶんlightはたとえ出すのが困難でもファンが求める神座大戦に取り組んでくれていると嬉しかったのになぁ >どうしてこんなことに 出すのが困難なものに取り組んで時間と金を使ったからでは
217 19/03/31(日)17:32:13 No.580304026
>型月は出すといった作品すっぽかして糞なぶんlightはたとえ出すのが困難でもファンが求める神座大戦に取り組んでくれていると嬉しかったのになぁ 一つの作品に拘ってくせにろくに根回しもせずにダラダラやった結果がコレだよ
218 19/03/31(日)17:32:22 No.580304055
kkkの時もナラカ関連で一応シリーズ続けられるように保険かけてたじゃん
219 19/03/31(日)17:32:23 No.580304059
>というか本当はKKKで終わりだったはず 社長が夢見ちゃった ただの夢だった
220 19/03/31(日)17:32:26 No.580304079
ニトロも鋼屋が会社の仕事忙しいから 中々ライターできないし…
221 19/03/31(日)17:32:27 No.580304081
だって先進感がつまんなかったもん 説教しかしねえし修行もねえし
222 19/03/31(日)17:32:28 No.580304086
平成も終わるのに月厨って言葉が頭をちらつくレスをちらほら見るとは思わなんだ ところかまわず喚き始めてゴキブリかてめーら
223 19/03/31(日)17:32:31 No.580304104
>>太田に持ち逃げされたからもう出せないとか >西尾の方はなんも言われてないけどあっちも未完成のまま放置されてるね 西尾の場合出すっつって出してない作品も太田担当に限らず多いからなあ…
224 19/03/31(日)17:32:33 No.580304106
>何にも情報を仕入れていないんだけどKKKでかなりきれいに終わった気がするんだけどパンテオンは何する予定だったの? 座のシステム自体に殴り込みをかける
225 19/03/31(日)17:32:36 No.580304121
>何にも情報を仕入れていないんだけどKKKでかなりきれいに終わった気がするんだけどパンテオンは何する予定だったの? 神座世界の過去と未来を総括するとかなんとか
226 19/03/31(日)17:32:37 No.580304122
>>太田に持ち逃げされたからもう出せないとか >西尾の方はなんも言われてないけどあっちも未完成のまま放置されてるね 西尾も今でもおまけ小説に出したりするぞ
227 19/03/31(日)17:32:56 No.580304187
>何にも情報を仕入れていないんだけどKKKでかなりきれいに終わった気がするんだけどパンテオンは何する予定だったの? ナラカ相手に歴代座集まってぶん殴りに行く
228 19/03/31(日)17:33:00 No.580304205
ソシャゲ化はそれこそアリスソフトとかでも断念してるし鬼門だな
229 19/03/31(日)17:33:03 No.580304219
今からソシャゲはマズイ PC離れなんだから単にプラットフォームを広げるだけで良かったと思う
230 19/03/31(日)17:33:06 No.580304228
>何にも情報を仕入れていないんだけどKKKでかなりきれいに終わった気がするんだけどパンテオンは何する予定だったの? 齧りでも出してた座の責任者ぶん殴りに行く話だよ
231 19/03/31(日)17:33:06 No.580304229
アニメもソシャゲも他の大手頼らずに自分で主導権持とうとするからこうなるんだ
232 19/03/31(日)17:33:11 No.580304243
>ケロQのような万能型でもなければエロゲに時間掛けられないからな… 陰影凍結したのって実は良判断だったんだろうか…
233 19/03/31(日)17:33:25 No.580304286
>どうしてこんなことに fateばっかりでもコンスタントに新作やアニメで知名度稼いで業界のつながり作ってたのと新作出さずにエロゲ業界に留まってた分の違い
234 19/03/31(日)17:33:26 No.580304291
ウンコマンとやりあってダメージ与える慚愧の活躍が見たかった
235 19/03/31(日)17:33:29 No.580304311
>正田ってdies畳みたがってた記憶あるんだけど気のせいかな 需要あるから仕方ねぇ書くかって感じからやっぱ普通に書きたくなってきたわ!って菌糸類と同じパターンじゃないの あっちは売上ってモチベが大いにあっただろうけど
236 19/03/31(日)17:33:37 No.580304341
>平成も終わるのに月厨って言葉が頭をちらつくレスをちらほら見るとは思わなんだ >ところかまわず喚き始めてゴキブリかてめーら はぁ
237 19/03/31(日)17:33:39 No.580304353
>何にも情報を仕入れていないんだけどKKKでかなりきれいに終わった気がするんだけどパンテオンは何する予定だったの? 座のシステム自体に喧嘩売る話 ちらっとKKKでも触れてた
238 19/03/31(日)17:33:41 No.580304363
型月はとにかくこやま原画のエロゲ出してくれ 社長絵じゃ抜けない
239 19/03/31(日)17:33:45 No.580304379
第二神座のおじさんがかっこよくてね すごく期待してたんですよ
240 19/03/31(日)17:33:46 No.580304390
神坐なんてシステム創ったナラカってのがなんか神坐十人くらいで ろくでもない何かやらかす気みたいだからぶっ潰すってのがパンテオン
241 19/03/31(日)17:33:47 No.580304394
スパアプに切られた段階で辞めておいた方がよかったんじゃねえかな
242 19/03/31(日)17:33:48 No.580304398
>西尾も今でもおまけ小説に出したりするぞ りすか続き出たの?
243 19/03/31(日)17:33:51 No.580304406
ソシャゲ業界も斜陽なのに今からその業界に入るのは悪手すぎた…
244 19/03/31(日)17:33:59 No.580304435
アニメ化の資金が凄い勢いで溜まった時の祭りがまさか地獄の始まりだったなんて…
245 19/03/31(日)17:34:07 No.580304454
>アニメもソシャゲも他の大手頼らずに自分で主導権持とうとするからこうなるんだ そういう伝手作る仕事を社長がサボったから…
246 19/03/31(日)17:34:31 No.580304532
>>西尾も今でもおまけ小説に出したりするぞ >りすか続き出たの? 化物語のコラボでりすか書いててたよ 本にもなってる
247 19/03/31(日)17:34:31 No.580304535
>何にも情報を仕入れていないんだけどKKKでかなりきれいに終わった気がするんだけどパンテオンは何する予定だったの? ナラカが消えていったはずの歴代の座を集めて第一天をリーダーとして何かたくらんでる 現実側では主人公とヒロインの第八天が神座の歴史を巡りつつ世界の仕組みを暴いてナラカに殴り込みかけにいく みたいな感じだと聞く
248 19/03/31(日)17:34:42 No.580304578
>平成も終わるのに月厨って言葉が頭をちらつくレスをちらほら見るとは思わなんだ >ところかまわず喚き始めてゴキブリかてめーら DDDの話だのにいくのは完全スレ違いだよな 会社ごと潰れたlightへの嫌味かと
249 19/03/31(日)17:34:51 No.580304615
アニメとかツテはないときついからなぁ
250 19/03/31(日)17:34:53 No.580304621
まぁパンテオン自体は随分前から無理だと思ってたよ
251 19/03/31(日)17:34:58 No.580304637
>ソシャゲ業界も斜陽なのに今からその業界に入るのは悪手すぎた… だから出す前に死んでるんだから業界の斜陽全く関係ないだろ!?
252 19/03/31(日)17:34:59 No.580304641
どこでスワスチカ開いたら蘇る?
253 19/03/31(日)17:35:00 No.580304644
>化物語のコラボでりすか書いててたよ >本にもなってる マジかよ知らんかった
254 19/03/31(日)17:35:00 No.580304648
夜逃げした天罰が当たったんだろ
255 19/03/31(日)17:35:01 No.580304650
あれ、でも開発途中っていう感じでバトル部分は作ってあったよね あんだけ作ってあったらあとは紙芝居足すだけであとは新しい会社に丸投げってダメだったの?
256 19/03/31(日)17:35:17 No.580304699
抜くか抜かないかはともかくとして今の社長のエロ絵見たいという欲はある
257 19/03/31(日)17:35:22 No.580304719
ただナラカ一人じゃなくて五人ほどヤバいのがいるっぽいんだよなウンコマンが言うには 風呂敷広げたなぁと思ったよ
258 19/03/31(日)17:35:28 No.580304740
>ソシャゲ化はそれこそアリスソフトとかでも断念してるし鬼門だな 再開してるよ 再開というかDL販売解禁したり名義貸しに近い闘神都市作らせたりでDMMとパイプ作って そっからランスをコラボで派遣してって感じで人脈作って本腰入れ始めた
259 19/03/31(日)17:35:36 No.580304774
>だから出す前に死んでるんだから業界の斜陽全く関係ないだろ!? わかってたらまずソシャゲ作ろうなんて言わないし…
260 19/03/31(日)17:35:57 No.580304865
>会社ごと潰れたlightへの嫌味かと 型月叩きに見せかけたlightへのダイレクトアタックやめろや!
261 19/03/31(日)17:36:04 No.580304897
りすかはそもそも言うほど面白くなかったから打ち切っただけなんじゃ
262 19/03/31(日)17:36:24 No.580304963
>あれ、でも開発途中っていう感じでバトル部分は作ってあったよね >あんだけ作ってあったらあとは紙芝居足すだけであとは新しい会社に丸投げってダメだったの? 一戦闘っきりのデモ作るのとしっかりゲームにするのはまた別なのよ
263 19/03/31(日)17:36:43 No.580305034
アニメ作る資金をこっちに当てられたら変わってたのかな
264 19/03/31(日)17:36:44 No.580305040
つーかケロQって元気なの?
265 19/03/31(日)17:36:49 No.580305055
アリスは5年がかりぐらいで準備整えてるよね
266 19/03/31(日)17:37:05 No.580305104
>あれ、でも開発途中っていう感じでバトル部分は作ってあったよね >あんだけ作ってあったらあとは紙芝居足すだけであとは新しい会社に丸投げってダメだったの? 5人パーティーでなのに同キャラ2人で組んでた時点で察して欲しいよな あれだけしか作れなかったんだよ
267 19/03/31(日)17:37:09 No.580305119
>どこでスワスチカ開いたら蘇る? 型月で開いたら蘇…らないねうn
268 19/03/31(日)17:37:11 No.580305125
型月ファンのFGOがコケたら型月もこうなってたのかもな…って同情がなんとも言えないキツさある そっちほど体力も地力もなかったんだよ!
269 19/03/31(日)17:37:12 No.580305127
ここで誰も話題にしないcampasさえちゃんと引き取ってもらえたんだからDiesチームが消えるわけないよね!
270 19/03/31(日)17:37:13 No.580305130
>つーかケロQって元気なの? あそこは会社のようで会社でないというか
271 19/03/31(日)17:37:16 No.580305146
えlight潰れたの…?
272 19/03/31(日)17:37:22 No.580305170
>あれ、でも開発途中っていう感じでバトル部分は作ってあったよね >あんだけ作ってあったらあとは紙芝居足すだけであとは新しい会社に丸投げってダメだったの? あれってこんな感じにしたいってやつで実際に開発してできたものじゃなかった気が
273 19/03/31(日)17:37:33 No.580305214
>>あれ、でも開発途中っていう感じでバトル部分は作ってあったよね >>あんだけ作ってあったらあとは紙芝居足すだけであとは新しい会社に丸投げってダメだったの? >一戦闘っきりのデモ作るのとしっかりゲームにするのはまた別なのよ あれってこんな感じの作りたいって話であってああいう風に動くプログラム作ってる訳じゃないからな…
274 19/03/31(日)17:37:36 No.580305224
>りすかはそもそも言うほど面白くなかったから打ち切っただけなんじゃ いや…あれは太田に対して西尾がキレただけとは聞く 京極御大に対して西尾引き合いにして煽ったから…
275 19/03/31(日)17:37:38 No.580305229
金集めてからアニメ制作までやたら遅くて しかも出来悪かったからな 嫌な予感はしてたんだ
276 19/03/31(日)17:37:40 No.580305245
ニトロはまどマギとか鎧武とかで作ったツテを利用して自社遺産も使いながら手堅くコンテンツを増やせたのが敏腕だったと思う
277 19/03/31(日)17:37:45 No.580305263
エロゲーの斜陽とソシャゲの斜陽を比べたらいけない
278 19/03/31(日)17:37:46 No.580305266
>>化物語のコラボでりすか書いててたよ >>本にもなってる >マジかよ知らんかった コラボ小説は終わらなくなった物語シリーズと物語を終わらせる真心との対比が凄まじかった
279 19/03/31(日)17:37:46 No.580305268
>だから出す前に死んでるんだから業界の斜陽全く関係ないだろ!? もうソシャゲ市場も煮詰まってきてそうなると求められるゲームのレベルってのもあるから 代表もFGOレベルのゲームを求めてたようだし上を目指しすぎて自死した感じはある
280 19/03/31(日)17:37:53 No.580305287
プロぺラもあれ死んでるんだろうけど 公式HPに5年ほど前から告知すらないからどうなってるからさっぱりだ
281 19/03/31(日)17:38:07 No.580305341
RPGツクールで数キャラ作ってサンプルマップ歩けるようにして鋭意開発中みたいなレベルだし あれ開発進捗といっていいもんでもなかった気が
282 19/03/31(日)17:38:10 No.580305348
>つーかケロQって元気なの? ほのぼのと進めてるほぼ一人で作ってるみたいなもんだし
283 19/03/31(日)17:38:11 No.580305355
lilithはマジで上手い事やったなぁ…素直に凄い
284 19/03/31(日)17:38:33 No.580305427
アリスとか嘘屋は過去作フルボイス化の完全版商法がまだできるから大丈夫だ というか声優さんが辞める前に早くやって…
285 19/03/31(日)17:38:35 No.580305433
割とfgo開始のタイミングがソシャゲ界隈勝ち逃げ最後の時期だった気もするからまたそろそろ転換期来そうだし…
286 19/03/31(日)17:38:39 No.580305446
>プロぺラもあれ死んでるんだろうけど >公式HPに5年ほど前から告知すらないからどうなってるからさっぱりだ 親元が1人残して全員退社とかだった気するし死んでないだけで生きてもない
287 19/03/31(日)17:38:44 No.580305467
>lilithはマジで上手い事やったなぁ…素直に凄い あそこは昔から商売上手だから…
288 19/03/31(日)17:38:48 No.580305481
というかソシャゲ業界でも斜陽扱いだと国内ゲーム産業はどこも壊滅してることにならない? 元気いいのなんてそれこそ世界規模で商売で来てる大手ソフトメーカーぐらいって話にしかならない
289 19/03/31(日)17:38:51 No.580305489
>ニトロも鋼屋が会社の仕事忙しいから >中々ライターできないし… 脂の乗ってた時期に経理とか雇ってライターさせてたら 第二の虚淵級の仕事をしてたかもしれないのにと思うとお辛い
290 19/03/31(日)17:38:58 No.580305516
>再開というかDL販売解禁したり名義貸しに近い闘神都市作らせたりでDMMとパイプ作って >そっからランスをコラボで派遣してって感じで人脈作って本腰入れ始めた 結構長い期間地道に外へのパイプ作ってた感じはあるよねアリスは
291 19/03/31(日)17:39:02 No.580305530
よりによってトリニティvita版発売直後に解散宣言するなや感ある
292 19/03/31(日)17:39:05 No.580305541
>lilithはマジで上手い事やったなぁ…素直に凄い エロ特化で行ったのマジえらいと思う
293 19/03/31(日)17:39:16 No.580305583
>ニトロはまどマギとか鎧武とかで作ったツテを利用して自社遺産も使いながら手堅くコンテンツを増やせたのが敏腕だったと思う そもそもそのツテの始まりが何かって言えば ファントムからデモベあたりで当時まだ珍しかった3D作画の経験値稼いだことなんよ だからアニメのメカ監修に(ニトロプラス)って入ったスタッフがちょいちょいいた そっからブラスレイターとかファントムアニメとかに繋がってヒット作へなんで
294 19/03/31(日)17:39:21 No.580305605
>いや…あれは太田に対して西尾がキレただけとは聞く >京極御大に対して西尾引き合いにして煽ったから… キレたかどうかはわからないけど 尊敬してる作家に対して編集が喧嘩売るようなことして その結果尊敬してる作家が自分をモチーフにしたキャラをどうしようもないダメな奴として作品に出す ってなかなかの地獄よな
295 19/03/31(日)17:39:25 No.580305623
そもそもFGOが夢見せてるだけで原作付きで即死してるゲームの方がはるかに多いしな…
296 19/03/31(日)17:39:31 No.580305647
>どこでスワスチカ開いたら蘇る? Diesシリーズの大ファンかつ可能性を信じてて更に金と伝手のある人間がシリーズまるごと拾ったら可能性はある
297 19/03/31(日)17:39:31 No.580305649
>というかソシャゲ業界でも斜陽扱いだと国内ゲーム産業はどこも壊滅してることにならない? そうだよ?
298 19/03/31(日)17:39:34 No.580305656
FGOと競うな持ち味を活かせ 競っちゃったよ…って感じ
299 19/03/31(日)17:39:37 No.580305669
ああ、煩い、煩いぞ塵芥共 俺は正田作品が見たいだろうがよ
300 19/03/31(日)17:39:41 No.580305685
>型月ファンのFGOがコケたら型月もこうなってたのかもな…って同情がなんとも言えないキツさある >そっちほど体力も地力もなかったんだよ! でもあっちはらっきょにzeroとアニメでのでかい功績が元々あったからソシャゲがコケてても特にこんな事にはなってなかったんじゃないかな…
301 19/03/31(日)17:39:49 No.580305709
>代表もFGOレベルのゲームを求めてたようだし上を目指しすぎて自死した感じはある ゲームとしてのFGOレベルならそこまでハードル高くなかったんじゃねえかな それこそ社員数人レベルでスタートしたゲームだし
302 19/03/31(日)17:39:51 No.580305720
>割とfgo開始のタイミングがソシャゲ界隈勝ち逃げ最後の時期だった気もするからまたそろそろ転換期来そうだし… zeroが売れたタイミングといいほんと運がすこぶるいいなあの会社…
303 19/03/31(日)17:39:52 No.580305724
>lilithはマジで上手い事やったなぁ…素直に凄い 決アナのエロシーン本出そうと思えば出せるけど…といっとうさいが言ってたがどうなるかな 葵渚も言ってたけどシリーズものになってるエロシーンもあるから割と面倒だろうに
304 19/03/31(日)17:39:54 No.580305732
LILITHは昔っからグッズ販売とかソシャゲとかいいからゲーム作れよとか言われてたけど 結果的にそれで生き残ってるもんな
305 19/03/31(日)17:40:01 No.580305760
平成の終わりに色々締めたかったんだろうか…
306 19/03/31(日)17:40:10 No.580305788
シルヴァリオの方で散々諦めないなんて言い換えれば単なる頑固、時には引くことも大事って説教されてたのにこの会社は…
307 19/03/31(日)17:40:12 No.580305793
サクラの刻出なきゃ会社死にまーすって言ってるけどなスカトロ自殺さん
308 19/03/31(日)17:40:22 No.580305825
型月はらっきょアニメとZEROが中興の祖になってるからな…
309 19/03/31(日)17:40:26 No.580305841
>えlight潰れたの…? グリーンウッド解散 lightの進退はこれから
310 19/03/31(日)17:40:37 No.580305880
>平成の終わりに色々締めたかったんだろうか… 自分の首を絞めてどうする
311 19/03/31(日)17:40:39 No.580305888
テキストは全部正田卿!とかは何処とは言わないけど対抗心が見えてた
312 19/03/31(日)17:40:39 No.580305889
lightに関しては内部情報なのか業界の噂なのかここでも度々ヤバイって話は出てたからなー まあソシャゲの開発沼ってたら誰だって想像できることではあるが
313 19/03/31(日)17:40:40 No.580305893
しかしアニメからここに来るまで予想以上に早かったな…
314 19/03/31(日)17:40:51 No.580305935
>zeroが売れたタイミングといいほんと運がすこぶるいいなあの会社… そういう見極めが上手かったのかもしれんよ まあ多分結構な博打だろうけど
315 19/03/31(日)17:40:57 No.580305957
>キレたかどうかはわからないけど >尊敬してる作家に対して編集が喧嘩売るようなことして >その結果尊敬してる作家が自分をモチーフにしたキャラをどうしようもないダメな奴として作品に出す >ってなかなかの地獄よな 京極御大も一時期講談社から版権引き上げかけたと聞くからなあ…
316 19/03/31(日)17:41:07 No.580305989
>いや…あれは太田に対して西尾がキレただけとは聞く >京極御大に対して西尾引き合いにして煽ったから… 大袈裟な煽り文は得意だからな…
317 19/03/31(日)17:41:12 No.580306013
>LILITHは昔っからグッズ販売とかソシャゲとかいいからゲーム作れよとか言われてたけど >結果的にそれで生き残ってるもんな 低価格えろげばかり作ってても割られるだけだしな
318 19/03/31(日)17:41:13 No.580306017
https://m.youtube.com/watch?v=BfT2Je9ET3g リリースしてても何とかなったようには見えない…
319 19/03/31(日)17:41:15 No.580306023
>サクラの刻出なきゃ会社死にまーすって言ってるけどなスカトロ自殺さん そもそも作ってんの…?
320 19/03/31(日)17:41:20 No.580306039
決アナは半年分のイベントとカードまとめたのをフルプライス一本分として分割販売したら買ってしまいそうだ
321 19/03/31(日)17:41:32 No.580306083
できないやつはどうやってもできないんだから他人を頼りなさいってイカロスも言ってたのに…
322 19/03/31(日)17:41:37 No.580306104
とは言えソシャゲの既存IPはヒットすればそれで再興見えるからな… FGOもそうだが他もそれで盛り上がってるの有るし
323 19/03/31(日)17:41:40 No.580306120
型月は平行して色々出てたしFGO死んでてもある程度持ち直せてたんじゃねぇかな… それこそ初期の初期は力のいれようはそこまでだったわけだし
324 19/03/31(日)17:41:42 No.580306124
>テキストは全部正田卿! ソシャゲでそれって現実見えてねえな本当に…
325 19/03/31(日)17:41:47 No.580306141
>脂の乗ってた時期に経理とか雇ってライターさせてたら >第二の虚淵級の仕事をしてたかもしれないのにと思うとお辛い ニトロで一番好きなライター鋼屋だから本当に悲しい
326 19/03/31(日)17:42:22 No.580306238
みなとはなんやかんやで生き残ってるほうだな
327 19/03/31(日)17:42:26 No.580306255
>ニトロで一番好きなライター鋼屋だから本当に悲しい 最近は自由になったみたいだからこれからに期待してあげてほしい
328 19/03/31(日)17:42:26 No.580306261
アニメで縁作れたDMMと組んでればよかったのに
329 19/03/31(日)17:42:27 No.580306264
アリスソフトはどうなるんだか
330 19/03/31(日)17:42:40 No.580306310
>>脂の乗ってた時期に経理とか雇ってライターさせてたら >>第二の虚淵級の仕事をしてたかもしれないのにと思うとお辛い >ニトロで一番好きなライター鋼屋だから本当に悲しい 最近やっとでもべ関連動き始めたしなんかあるとウレシイ
331 19/03/31(日)17:42:56 No.580306368
あかべぇが拾うってあかべぇ会社になってたのはじめて知ったわ…
332 19/03/31(日)17:43:07 No.580306412
>>テキストは全部正田卿! >ソシャゲでそれって現実見えてねえな本当に… マジでなどこのソシャゲでもイベントとか一杯あるからどうやっても一人だと不可能だよ
333 19/03/31(日)17:43:07 No.580306413
lilithはなんだかんだ言って笹山うまいことまとめてるなって感じだ ちょくちょくこれ俺が書いたんだっけ…ってなってたりするにせよ
334 19/03/31(日)17:43:08 No.580306421
型月は色々なメディアで出すからFGOなくても普通に生き残れてたと思うよ
335 19/03/31(日)17:43:08 No.580306422
>https://m.youtube.com/watch?v=BfT2Je9ET3g >リリースしてても何とかなったようには見えない… FGOあじあるな
336 19/03/31(日)17:43:10 No.580306427
鋼屋好きだけどそんな大ヒットメーカーになるなんて言える評価下せるほど作品出してないだろ
337 19/03/31(日)17:43:10 No.580306429
>リリースしてても何とかなったようには見えない… キャラ目当てでガチャ回った可能性はあるから…
338 19/03/31(日)17:43:15 No.580306444
>それこそ初期の初期は力のいれようはそこまでだったわけだし 運よく信者力で耐えてただけでゲームは糞オブ糞だったしシナリオも評判悪い部分はあったよ
339 19/03/31(日)17:43:17 No.580306452
アリスは資本力がlightの比じゃないし地盤固めはキチンとしてるからなぁ…
340 19/03/31(日)17:43:19 No.580306458
勝つのと生きるのとは違うから 俺の勝利はとりあえず設定眺めれたら満足だからどっかでそれこそCFでもして公開してくれないかな
341 19/03/31(日)17:43:34 No.580306515
campusもシルヴァリオも今作ってるものが終わったらその先どうなるかわからないからまだ気が抜けない… 正田はそれ以前の問題感あるけど
342 19/03/31(日)17:43:52 No.580306580
>鋼屋好きだけどそんな大ヒットメーカーになるなんて言える評価下せるほど作品出してないだろ 打率は高いし…
343 19/03/31(日)17:43:52 No.580306584
>ソシャゲでそれって現実見えてねえな本当に… 一応きのこも最初はそのつもりだったんだよ… すぐにああこりゃ無理だわ!ペース維持して短いスパンで文章バンバン連打はできねえ!ってなったんだけど
344 19/03/31(日)17:44:06 No.580306633
ソシャゲなんて毎月どころか月2ペースぐらいでイベントやらないと死ぬのにシナリオ売りにしてライター1人体制は無理だろ
345 19/03/31(日)17:44:11 No.580306649
>https://m.youtube.com/watch?v=BfT2Je9ET3g >リリースしてても何とかなったようには見えない… 歓声がおつらい…
346 19/03/31(日)17:44:22 No.580306671
ニトロといえば村正の人はどうなったの
347 19/03/31(日)17:44:25 No.580306687
>>それこそ初期の初期は力のいれようはそこまでだったわけだし >運よく信者力で耐えてただけでゲームは糞オブ糞だったしシナリオも評判悪い部分はあったよ きのこ含めライターが全員ソシャゲに慣れてない感強すぎた 持ち味全然活かしきれてなかったもの
348 19/03/31(日)17:44:28 No.580306697
あかべぇはあかべぇでよく死なないな… 何人か引き取ったはいいがそれ原因で死亡ってのはなしの方向でいってほしい
349 19/03/31(日)17:44:43 No.580306741
型月は運とは言っても社長が率先してきのこに進めたりしてるわけで エロゲにしてもソシャゲにしても
350 19/03/31(日)17:44:44 No.580306742
>アリスソフトはどうなるんだか 開発はなんとかなる気はする 問題は飽和したソシャゲ業界に今から入り込む余地があるかだよね ゲーム的に時間使うのは大手ソシャゲがあるから下手に凝ったシステムにせずにさっさとできるようなのにした方がよさそうだけど なんか下手に凝ったシステムのを作りそうな気がするんだよなぁ
351 19/03/31(日)17:44:46 No.580306751
>鋼屋好きだけどそんな大ヒットメーカーになるなんて言える評価下せるほど作品出してないだろ 出せてないというか事務方に回るハメになって出せなかったというべきか・・・ ユーフォーの件とかオタク界隈そこら辺がなあなあ担ってるんだろうか
352 19/03/31(日)17:44:49 No.580306765
>ニトロといえば村正の人はどうなったの 善悪相殺した
353 19/03/31(日)17:44:52 No.580306774
先人がやってないことには理由があるもんだよな…
354 19/03/31(日)17:44:54 No.580306781
>運よく信者力で耐えてただけでゲームは糞オブ糞だったしシナリオも評判悪い部分はあったよ そう言ってるじゃん! 売れたから力いれ始めたってこと!(システムの充実度はともかく)
355 19/03/31(日)17:44:56 No.580306790
>ニトロといえば村正の人はどうなったの やつは死合の果に命を散らしたよ
356 19/03/31(日)17:45:07 No.580306826
パンテオンの素材は債権者持ちらしいから同人とこで設定披露できるかどうかすら怪しいところでしょ
357 19/03/31(日)17:45:08 No.580306828
>ニトロといえば村正の人はどうなったの 剣の道へ帰ったのでは
358 19/03/31(日)17:45:19 No.580306873
>ニトロといえば村正の人はどうなったの 影すら見えないしどこかで修行でもしてるのかと…
359 19/03/31(日)17:45:22 No.580306889
仮にアニメが大成功してたら可能性はあったんだろうか
360 19/03/31(日)17:45:30 No.580306924
>型月は運とは言っても社長が率先してきのこに進めたりしてるわけで >エロゲにしてもソシャゲにしても lightと型月の一番の差は社長と言っても過言ではあるまい
361 19/03/31(日)17:45:32 No.580306928
初期は声優も兼役だらけだしfgoは引き際も決めて始動したみたいだから本当に運が良かったんだろうな…
362 19/03/31(日)17:45:32 No.580306931
アリスソフトリリースまであと3年はかかるだろうしそれまで生きてて欲しい
363 19/03/31(日)17:45:39 No.580306955
>ニトロといえば村正の人はどうなったの 剱冑になった
364 19/03/31(日)17:45:52 No.580306998
奈良原は魔剣編み出して剣鬼となりはてたんじゃないの
365 19/03/31(日)17:45:58 No.580307027
>ニトロといえば村正の人はどうなったの 地下に祀られてる
366 19/03/31(日)17:46:03 No.580307047
鋼屋はやっとまた作品作り方面に携わると思いきやアズレンアニメだった
367 19/03/31(日)17:46:06 No.580307059
>仮にアニメが大成功してたら可能性はあったんだろうか 大成功できるような制作会社と伝手を作れるような社長ならパンテオンも全く別の展開だったろうから…
368 19/03/31(日)17:46:06 No.580307061
FGOは第一部で終わっても予定通り感出せてたろうしな
369 19/03/31(日)17:46:12 No.580307080
>仮にアニメが大成功してたら可能性はあったんだろうか 時期的にアニメと同時企画だろうから結局無理じゃねえかな…
370 19/03/31(日)17:46:12 No.580307082
>アリスソフトリリースまであと3年はかかるだろうしそれまで生きてて欲しい ランス10も売れたしイブニクル2も黒字だし ドーナドーナの準備もしてるしとりあえず死ぬことはなかろう
371 19/03/31(日)17:46:14 No.580307088
>ニトロといえば村正の人はどうなったの 立会いで負けて死んだよ
372 19/03/31(日)17:46:22 No.580307122
型月も同期の東方もそうだけど結局コツコツ物を出し続けて人脈作ってるやつが勝つんだまじで作品のペースがスロー過ぎた…
373 19/03/31(日)17:46:27 No.580307134
当時は師範代だったが今は師範か下手したらどっかの流派の主になっていてもおかしくはない
374 19/03/31(日)17:46:32 No.580307157
一応鋼屋は鎧武の脚本やってるかんな!
375 19/03/31(日)17:46:40 No.580307189
奈良原はあんまりにも表舞台に出なさすぎて虚淵か鋼屋の別名義説が出てるくらいなので
376 19/03/31(日)17:46:52 No.580307237
約束された末路にしかし嘆きも恐れもありはない 天に煌めく神話こそ今も輝く我が憧憬
377 19/03/31(日)17:46:53 No.580307238
>>アリスソフトリリースまであと3年はかかるだろうしそれまで生きてて欲しい >ランス10も売れたしイブニクル2も黒字だし >ドーナドーナの準備もしてるしとりあえず死ぬことはなかろう 黒字か良かったなあ
378 19/03/31(日)17:46:53 No.580307241
>一応鋼屋は鎧武の脚本やってるかんな! 相当頑張ってたよね…
379 19/03/31(日)17:46:59 No.580307267
そろそろ表に出てた期間より長いせいか奈良原の扱いで笑う