19/03/31(日)16:30:19 この笑顔 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)16:30:19 No.580290479
この笑顔
1 19/03/31(日)16:31:29 No.580290696
守れなかった
2 19/03/31(日)16:31:41 No.580290731
どうして…
3 19/03/31(日)16:34:03 No.580291177
3タテすら狙えたのに…
4 19/03/31(日)16:34:27 No.580291253
最多勝同士の勝負はしかたない
5 19/03/31(日)16:34:56 No.580291358
自分の笑顔は自分で守る時代
6 19/03/31(日)16:35:32 No.580291466
長野の守備の酷さをカープファンにもわかってもらえたと思う...センターならごまかしが多少きくんだけど
7 19/03/31(日)16:35:38 No.580291486
(負け運)
8 19/03/31(日)16:37:00 No.580291765
炭谷獲得が捕手の層強化できて地味に成功だったんだけど巨人ファンどうなの
9 19/03/31(日)16:37:39 No.580291883
カープは春先は毎年弱いといっても辛い… てか去年も開幕負け越してたような
10 19/03/31(日)16:38:36 No.580292069
>炭谷獲得が捕手の層強化できて地味に成功だったんだけど巨人ファンどうなの 大城使って欲しいから微妙かな...控えなら田中でいいと思うし
11 19/03/31(日)16:38:50 No.580292125
スレ画ってエース同士でぶつかること多いから援護貰えないの?
12 19/03/31(日)16:38:56 No.580292140
クックいいじゃんって思ってたらこんな無意味な場面で盗塁される程度にはザル
13 19/03/31(日)16:39:22 No.580292229
>クックいいじゃんって思ってたらこんな無意味な場面で盗塁される程度にはザル 阻止する意味がない
14 19/03/31(日)16:39:31 No.580292258
>クックいいじゃんって思ってたらこんな無意味な場面で盗塁される程度にはザル この場面はノーケアでしょ...
15 19/03/31(日)16:39:38 No.580292293
菅野はキレてもいい
16 19/03/31(日)16:40:34 No.580292505
>菅野はキレてもいい 勝ってる段階で桜井っていう舐めプかまされた畠も怒っていいよ...中川良かったわ
17 19/03/31(日)16:40:49 No.580292553
>スレ画ってエース同士でぶつかること多いから援護貰えないの? タイトル取った経験のあるエース相手だと先に点を取られたらいけない感あるから
18 19/03/31(日)16:41:22 No.580292667
ゲレーロ再生!苦手マツダで勝ち越し! メイショウタツノリの帰還を感じる
19 19/03/31(日)16:41:55 No.580292807
まあ九回は完全にラッキー過ぎるわコレ 長野お前...
20 19/03/31(日)16:42:15 No.580292889
本当に負け運持ちなんだなって
21 19/03/31(日)16:43:13 No.580293105
今回は投げ合った相手が悪かった でもよく見た光景すぎる
22 19/03/31(日)16:43:14 No.580293114
0点5点6点 うんこすぎる…
23 19/03/31(日)16:43:17 No.580293128
まあ大瀬良打ち崩すのは容易じゃないし…
24 19/03/31(日)16:43:38 No.580293206
>まあ九回は完全にラッキー過ぎるわコレ でもやっぱ3連覇後のチームって劣化するよなって感じた ここ3年あんな隙見せてくれたことなかったし
25 19/03/31(日)16:43:47 No.580293244
長野が打って丸も打って長野がミスって勝ちだから巨人的には最高の試合だったな
26 19/03/31(日)16:43:54 No.580293274
原監督が広島には当時の弱いイメージしかない そこまで苦手意識無いって開幕前に強がってたんだけど本当に結果出すから凄い
27 19/03/31(日)16:44:01 No.580293302
>でもやっぱ3連覇後のチームって劣化するよなって感じた >ここ3年あんな隙見せてくれたことなかったし 丸抜けたから…
28 19/03/31(日)16:44:30 No.580293403
すでにマツダの去年の勝ち星に並ぶ
29 19/03/31(日)16:44:31 No.580293406
>本当に負け運持ちなんだなって ちょっと待って 今気づいたけどこれ何!?
30 19/03/31(日)16:45:06 No.580293526
櫻井は右にぶつける奴いないからなんだろうけど まあもうどうしようもねえなアイツは... 中川お前ぐっさん二世なれるで
31 19/03/31(日)16:45:21 No.580293594
たしかどれかの年でQS以下では0勝っていう年なかったっけ… HQSまでいけばちょこちょこ勝てるんだけどQSになるとゼロっていう異常なそれ
32 19/03/31(日)16:45:43 No.580293676
そりゃ毎年優勝争いしてたら疲労もたまるよなあ V9って改めて頭おかしいわ
33 19/03/31(日)16:45:44 No.580293679
>原監督が広島には当時の弱いイメージしかない >そこまで苦手意識無いって開幕前に強がってたんだけど本当に結果出すから凄い 実際ズムスタの雰囲気で萎縮してたからな
34 19/03/31(日)16:45:53 No.580293720
右なら坂本のがまだ使い道がありそうだ...
35 19/03/31(日)16:46:49 No.580293945
長野の取説にちゃんとレフトはだめって書いておいたはずですよ
36 19/03/31(日)16:46:57 [落合] No.580293976
>たしかどれかの年でQS以下では0勝っていう年なかったっけ… >HQSまでいけばちょこちょこ勝てるんだけどQSになるとゼロっていう異常なそれ 0点に抑えない投手の責任
37 19/03/31(日)16:47:10 No.580294020
まあ言い方悪いけど今日はもうこれ以上なく広島ファンの気分を害する勝ち方出来たので コレで苦手意識吹っ飛ばして欲しいんだがな
38 19/03/31(日)16:47:47 No.580294154
なんで今更菅野?
39 19/03/31(日)16:47:48 No.580294158
Deも勝ちかー
40 19/03/31(日)16:48:11 No.580294250
同点の9回で3エラーってひどいな そら勝つわ
41 19/03/31(日)16:49:22 No.580294515
阪神とヤクルト貧打すぎない?
42 19/03/31(日)16:49:56 No.580294657
>まあ言い方悪いけど今日はもうこれ以上なく広島ファンの気分を害する勝ち方出来たので >コレで苦手意識吹っ飛ばして欲しいんだがな 丸出てもブーイングされないって一見美しいけどただただ舐められてるだけだからな 丸取られたところで今まで通り巨人はカープには勝てないし今年もカープが優勝するっていう王者の余裕 多少は優勝争う相手として見てくれるといいけど
43 19/03/31(日)16:50:00 No.580294676
>(負け運) …負け運って何?
44 19/03/31(日)16:50:26 No.580294777
中崎はほんと春先はダメなんだなって
45 19/03/31(日)16:50:30 No.580294793
マツダで勝ち越しって何日ぶりよ
46 19/03/31(日)16:50:34 No.580294810
ところでゲレーロどうしたのアイツ? まあ原が一番扱いやすそうなキャラしてたけど
47 19/03/31(日)16:50:43 No.580294838
監督効果もあるんだろうな 原が有能かは知らんけど由伸は明らかに未熟だった
48 19/03/31(日)16:50:46 No.580294853
>マツダで勝ち越しって何日ぶりよ 643日ぶりとか言ってた様な
49 19/03/31(日)16:51:06 No.580294931
>中崎はほんと春先はダメなんだなって 血行障害はしかたねえ…
50 19/03/31(日)16:51:11 No.580294953
>マツダで勝ち越しって何日ぶりよ 2年前の7月以来
51 19/03/31(日)16:51:20 No.580294979
理由はわからんけど菅野が投げることと打線の沈黙は絶対相関あるって!
52 19/03/31(日)16:51:24 No.580294996
自分が登板しているとき、味方打者全員のパワーが少し下がる。 (過去作)自分が降板した後、相手打者全員のパワーが少し上がる。
53 19/03/31(日)16:51:44 No.580295064
>理由はわからんけど菅野が投げることと打線の沈黙は絶対相関あるって! 単に相手もエース級ってことよ
54 19/03/31(日)16:52:05 No.580295119
中崎と言うか守備陣も酷いよアレ まあエラーしたのは二人とも守備クソ気味だが って3人だったわ
55 19/03/31(日)16:52:11 No.580295142
最後に丸がもう一本打って完全に吹っ切れてくれたら言うことなかったが まあタイムリー出た時点で十分なんやな
56 19/03/31(日)16:52:20 No.580295165
原はやっぱすげえよって思った 色々あるけど名将だわ
57 19/03/31(日)16:52:20 No.580295170
>炭谷獲得が捕手の層強化できて地味に成功だったんだけど巨人ファンどうなの 内海を出してやるほどのことではない
58 19/03/31(日)16:52:25 No.580295198
相手の投手もプロだし菅野相手じゃ余計に魂が燃えるって寸法よ
59 19/03/31(日)16:52:50 No.580295298
普通にあの大瀬良はキツイだろ 負け運負け運言いたいだけかよ
60 19/03/31(日)16:52:56 No.580295314
坂本もちょこちょこ打ち出したし あとは岡本だな...ホーム開幕戦が鍵だ
61 19/03/31(日)16:53:08 No.580295364
炭谷結局使わないんなら古巣にレンタルしてくんない
62 19/03/31(日)16:53:20 No.580295404
岡本は好不調が激しいからなぁ…
63 19/03/31(日)16:53:24 No.580295415
>炭谷結局使わないんなら古巣にレンタルしてくんない 昨日めっちゃ使ったべ
64 19/03/31(日)16:53:36 No.580295455
神の子と呼ばれたマー君だって相手がエースだからなかなか援護もらえてなかったんだ ただし自分が燃えると味方が相手も燃やして負けが消える
65 19/03/31(日)16:53:49 No.580295507
原がどうこうの前に 申し訳ないけど高橋はくそ監督
66 19/03/31(日)16:53:51 No.580295512
これで丸と岡本が本来の当たり取り戻して来たらだいぶ盤石になる 桜井はまあちょっとダメっぽいなうん
67 19/03/31(日)16:53:55 No.580295535
>功労者功労者っていうてるやつはアホ >何より優先されるべきは戦力 >じゃあなんで炭谷とったんだ
68 19/03/31(日)16:54:29 No.580295656
で 中継ぎどうしよ
69 19/03/31(日)16:54:35 No.580295674
クックもしや割といけるのか?
70 19/03/31(日)16:55:02 No.580295782
やっぱ原は勝ち方をわかってる感あるな
71 19/03/31(日)16:55:47 No.580295935
マシソン復帰の五月までなんとか誤魔化すしかない
72 19/03/31(日)16:55:58 No.580295969
なんで長野なんか取るんだよ!ってずっと言ってたからフラストレーションがすごい
73 19/03/31(日)16:56:02 No.580295997
炭谷と内海は年俸と情を考えなけりゃ頑丈な第二か第三捕手と怪我しがちな投手のトレードみたいなものだからなぁ...内海は好きだから西武のが出番ありそうだし頑張って欲しいけど
74 19/03/31(日)16:56:19 No.580296048
>で >中継ぎどうしよ 中川は行けるっぽい 吉川はまあ信じよう クックは大丈夫だろう >中継ぎどうしよ
75 19/03/31(日)16:56:44 No.580296137
まあ由伸だったら桜井もう少し続投させちゃったかなとは思う
76 19/03/31(日)16:57:09 No.580296219
澤村…お前は今どこで戦っている…
77 19/03/31(日)16:57:14 No.580296244
全盛期の條辺や越智みたいなパワー系中継ぎが欲しい...桜井さんはジャイアンツ球場でサイドスローにするとか魔改造して欲しい
78 19/03/31(日)16:58:10 No.580296447
沢村は先発に回ったろ
79 19/03/31(日)16:58:25 No.580296502
使うしか無いな名前忘れたが育成君を 池田も出そう
80 19/03/31(日)16:59:14 No.580296662
どう見てもボコボコにされる流れを一失点で抑えた中川はどうしたんだお前は 存在感のない左腕としか思ってなかったのに
81 19/03/31(日)16:59:32 No.580296719
池田と谷岡と坂本が頑張ってくれないと中継ぎはきつい...戸根はそこそこやってくれそう
82 19/03/31(日)17:00:07 No.580296854
去年だか一昨年に長野がやらかして逆転負けっていうのがあったはずだから変なデジャビュ感がある
83 19/03/31(日)17:00:12 No.580296868
坂本ェは1年目みたいなもんだしなぁ
84 19/03/31(日)17:00:38 No.580296966
書き込みをした人によって削除されました
85 19/03/31(日)17:01:04 No.580297063
大江はたまたま打たれただけだと思いたい
86 19/03/31(日)17:01:11 No.580297097
中川は輝いて見えた 櫻井はなんなの…
87 19/03/31(日)17:01:31 No.580297168
まあ原も腹は括ってるのは分かる とりあえず試すだけ試して実践で鍛えるしかないって中継ぎは若手を
88 19/03/31(日)17:02:13 No.580297321
まあ中継ぎの頭数欲しいから片っ端から試すつもりなんじゃないの 序盤も序盤だし
89 19/03/31(日)17:02:23 No.580297350
>櫻井はなんなの… 桜井と鍬原のどっちかだけでも使えるようになったら大分楽になるのにね…
90 19/03/31(日)17:02:31 No.580297387
でも桜井と宮國が相変わらず使えないことがわかりつつカープ相手にズムスタで勝ち越せたんだから良かったよ...
91 19/03/31(日)17:03:29 No.580297579
中川は去年何でお前一軍にいるんだよとボロクソに言われながらも なんだかんだでそうやって経験積んだおかげだろうか
92 19/03/31(日)17:05:22 No.580298002
西武とオリックスが春が来てない?
93 19/03/31(日)17:06:06 No.580298167
なんか球速上がってるからな中川 150は無くてもコンスタントに140後半ぐらいは出る
94 19/03/31(日)17:07:42 No.580298542
去年はシーズン始まった途端中川今年もダメって感じだったのに嬉しいことやね
95 19/03/31(日)17:09:23 No.580298896
丸恩返しできてよかったな
96 19/03/31(日)17:09:50 No.580299001
なんだかとってもいい気分!
97 19/03/31(日)17:11:47 No.580299432
中継ぎは正直不安過ぎるが今はこの喜びに浸りたい 今年は優勝争いしたいものだ
98 19/03/31(日)17:15:28 No.580300268
長野より前2つの守備ミスの方が気になった
99 19/03/31(日)17:16:43 No.580300532
開幕カード勝ち越しは素直にええこっちゃ 特にマツダでの広島戦ともなると「今年もまた…」みたいな雰囲気になりかねなかったし
100 19/03/31(日)17:18:05 No.580300832
マツダ勝ち越しは今年は違うぞって見せてくれたね だからこそなんで菅野の時勝てなかったんですかね…
101 19/03/31(日)17:21:53 No.580301702
去年阿部のアドバイスから劇的に変わったからね中川 頑張ってほしい
102 19/03/31(日)17:26:29 No.580302744
早くも去年の広島本拠地での勝利数に並んだ
103 19/03/31(日)17:28:00 No.580303089
>早くも去年の広島本拠地での勝利数に並んだ 冗談だろ?
104 19/03/31(日)17:28:34 No.580303208
期待できる左腕が少しずつ増えてきた サンキュー杉内!