ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/31(日)16:05:14 No.580285700
骨太な難易度のアクションやりたいなと思って検索するとキチガイ難易度のものがすぐ出てくる もう少し手加減してくれた奴がほしい
1 19/03/31(日)16:06:39 No.580285955
気持ちの悪い贅沢ね
2 19/03/31(日)16:08:11 No.580286216
普通の奴で難易度ハードとかでいいのでは
3 19/03/31(日)16:08:43 No.580286309
何でも一発クリア出来ちゃうほどぬるいのは嫌だけど 死んでも三回くらいまでみたいな難易度が欲しいのは分かる 普通のゲームで難易度ハード選ぶのが無難
4 19/03/31(日)16:09:48 No.580286511
少し簡単になったアイザックやデッドセルズみたいなのが欲しいとな
5 19/03/31(日)16:13:18 No.580287129
つまりViちゃんをEasyでやればいいんだな
6 19/03/31(日)16:14:29 No.580287325
>つまりViちゃんをEasyでやればいいんだな EasyがEasyじゃないんですけお!!!
7 19/03/31(日)16:17:11 No.580287774
god handのeasyくらいがいい
8 19/03/31(日)16:18:05 No.580287969
マリオのレベルデザインすげぇなって思う
9 19/03/31(日)16:21:15 No.580288612
Hollow Knightのボスって強い奴はこんなの無理だろって思ってたのが いつの間にか安定して処理できるようになるから凄いわ
10 19/03/31(日)16:21:28 No.580288661
何故人はすぐイライラ棒をさせてこようとするのか
11 19/03/31(日)16:22:21 No.580288837
アクションの難易度とかRPGの文章量とかもうちょっと手加減を…ってなるゲーム多いよね
12 19/03/31(日)16:23:42 No.580289132
CelesteとかSuperMeatBoyを裏面まで全部やった自分でも DeadCellsは通常モードですら全然クリアできないから アクションの中でも向き不向きがあるんじゃないかな
13 19/03/31(日)16:23:50 No.580289150
いきなりギアを振り切らずに階段をください…てのはよく見る
14 19/03/31(日)16:24:51 No.580289347
>少し簡単になったアイザックやデッドセルズみたいなのが欲しいとな アイザックは範囲高火力構成になるまであきらめなさい
15 19/03/31(日)16:25:48 No.580289555
DeadCellsは大型アップデートきたんだっけ 何が変わったんだろう
16 19/03/31(日)16:26:02 No.580289600
メトロヴァニアとかメガマンオマージュはレベルデザインに気を使ってると思う
17 19/03/31(日)16:27:29 No.580289878
英語出来なくても問題ないアクション苦手でもすぐ慣れるって Cuphead勧めてきた「」許さんからな もう何も信用しない
18 19/03/31(日)16:27:38 No.580289903
viちゃんのノーマルクリアしたけどこんな難易度のゲーム久しぶりで感動したよ
19 19/03/31(日)16:27:39 No.580289905
大型っていうか無料DLCとか書いてた気がする 久々にやるか
20 19/03/31(日)16:31:39 No.580290721
The Messengerなら死んでも3回くらいまでのほどほどの難易度でいいんじゃないかな その代わり死んだらめっちゃ煽られるけど
21 19/03/31(日)16:32:37 No.580290916
cupheadはチャージショット修正前ならそこまででもなかったし…
22 19/03/31(日)16:33:50 No.580291133
hat in timeは通常ステージはわりと無理なくいけてDLCステージがキッツいバランスだったな
23 19/03/31(日)16:34:25 No.580291247
>いきなりギアを振り切らずに階段をください…てのはよく見る 壺おじがちょうどよさそうだな 階段じゃなく崖だけど
24 19/03/31(日)16:34:37 No.580291301
ダクソ3でいいんじゃねえの レベル上げまくって行けば一周目はそう難しくないぞ
25 19/03/31(日)16:35:55 No.580291542
Dead Cellsは以前のバージョンアップで アイテムのダメージ減少効果がすごく少なくなったけど ラスボスは楽に倒せるようになった気がする 気がするだけで単に慣れただけかもしれない
26 19/03/31(日)16:36:40 No.580291703
>DeadCellsは大型アップデートきたんだっけ >何が変わったんだろう 新エリアが追加になったのとその先で新ボスが1匹増えた 追加になったエリア以外にも新敵が出たり新アイテムも増えた スキンアイテムのカテゴリーが増えたのでこれまでのボスっぽい衣装とかで遊べるドン!
27 19/03/31(日)16:37:00 No.580291763
スレの流れとは関係ないんだけどL4D2のmedoi鯖繋がらなくなってない? グループの方には何も書いてないけどなんかあったんかな
28 19/03/31(日)16:38:33 No.580292061
デッドセルは設置系スキル変異の弱体化でクリアできなくなった
29 19/03/31(日)16:41:25 No.580292680
RabiRibiは難易度もボリュームも満足だったな
30 19/03/31(日)16:45:21 No.580293597
ナニココ
31 19/03/31(日)16:45:49 No.580293704
oriは難しすぎてだめだった sekiroは良かった
32 19/03/31(日)16:46:16 No.580293818
>レベル上げまくって行けば一周目はそう難しくないぞ たまにスレが立つ度にグンダで6時間だの18時間だの足止め食らってる初心者「」がいてびびる
33 19/03/31(日)16:48:04 No.580294211
>oriは難しすぎてだめだった リスタート早いのはいいんだけど要所要所かなりキツめだよね
34 19/03/31(日)16:48:13 No.580294265
>新エリアが追加になったのとその先で新ボスが1匹増えた >追加になったエリア以外にも新敵が出たり新アイテムも増えた >スキンアイテムのカテゴリーが増えたのでこれまでのボスっぽい衣装とかで遊べるドン! そんなに
35 19/03/31(日)16:48:36 No.580294349
>たまにスレが立つ度にグンダで6時間だの18時間だの足止め食らってる初心者「」がいてびびる 不死院のデーモンさんに比べたらだいぶしんどいかなとは思うよ… 俺も初シリーズだった1はガゴとか普通に1日足止め食らった…
36 19/03/31(日)16:49:26 No.580294533
書き込みをした人によって削除されました
37 19/03/31(日)16:49:51 No.580294636
本当のダクソ初心者はグンちゃんが膿を出してきた後にどう対処していいか分からなくて死にまくるんだ
38 19/03/31(日)16:50:07 No.580294705
スレ「」はマリオでもやってれば良いよ割とマジで
39 19/03/31(日)16:50:38 No.580294824
チェックポイントの数もレベルデザイン的にめっちゃ重要だなって
40 19/03/31(日)16:51:21 No.580294983
>スレの流れとは関係ないんだけどL4D2のmedoi鯖繋がらなくなってない? >グループの方には何も書いてないけどなんかあったんかな アップデートが反映されてなかった 昨日再起動してもらえたからもう入れるはず
41 19/03/31(日)16:51:32 No.580295029
チェックポイントの細かさは大事だよな… つい先日出たMGSの配信プレイ見ていたら改めて実感させられた
42 19/03/31(日)16:51:44 No.580295065
日に日に伸ばさなくなっていくなここ
43 19/03/31(日)16:52:21 No.580295178
死にゲーだとカニちゃんの自分で溜まったポイントでチェックポイントを作れるってシステム凄い好きだった
44 19/03/31(日)16:52:37 No.580295245
チェックポイント細かいのって区間単位でゴリ押し運ゲーになりがちだわ
45 19/03/31(日)16:52:43 No.580295272
難所に難所を重ねるのやめてくだち…ってなる
46 19/03/31(日)16:52:49 No.580295295
死んだときに思いっきり戻されるとかボスまで遠いとやっぱモチベがね…
47 19/03/31(日)16:53:15 No.580295384
They Bleedは心が折れたのでやめた
48 19/03/31(日)16:55:04 No.580295792
マークオブニンジャとかオウルボーイは?
49 19/03/31(日)16:55:49 No.580295938
INSIDEはわりと死にゲーとしては理想的だった
50 19/03/31(日)16:56:09 No.580296016
>死んだときに思いっきり戻されるとかボスまで遠いとやっぱモチベがね… 複数個所難しくて合体しないとかならまあ無気になってやれたりするけど 死ぬ箇所以外は安定して抜けられるとそこまで行くのがただただだるくて余計辛い
51 19/03/31(日)16:57:13 No.580296241
Owl Boyはアクションというよりギミックだから ガチのアクションを求めてる人は違クソになると思う
52 19/03/31(日)16:58:43 No.580296564
画面を暗くして難易度上げるのやめろ!!!
53 19/03/31(日)17:00:29 No.580296930
>They Bleedは心が折れたのでやめた やあ俺 フレに投げられたけど無理ってなった
54 19/03/31(日)17:00:30 No.580296936
>画面を暗くして難易度上げるのやめろ!!! 灯りが自キャラの周囲のみになる トゲ床が設置される
55 19/03/31(日)17:01:37 No.580297186
高難易度ゲームはcelesteくらいのバランスが好き
56 19/03/31(日)17:02:14 No.580297325
モニタの輝度を上げて難易度下げよう
57 19/03/31(日)17:02:47 No.580297445
トゲの道のイライラ棒ってあんま好きじゃない せっかく体力増えても意味なくなるんだもん
58 19/03/31(日)17:03:09 No.580297522
難易度を上げて袋小路に入っていったSTGみたいな未来にならないよね2Dプラットフォームアクション
59 19/03/31(日)17:03:22 No.580297559
>>画面を暗くして難易度上げるのやめろ!!! >灯りが自キャラの周囲のみになる >トゲ床が設置される 全部真っ暗で音だけで罠回避するLIMBOのエクストラステージは泣きそうになった
60 19/03/31(日)17:03:43 No.580297631
画面輝度は後でモニタ側の設定変えたりしたときに適正難度でやってるのかどうかわからなくなるから嫌なんだよ