19/03/31(日)15:47:11 拙者は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)15:47:11 No.580281812
拙者は楽しみでござるがオプションパーツの展開はガンプラにも使えるくらい拡張性と自由度が高いやつを希望するでござる
1 19/03/31(日)15:54:57 No.580283488
拙者このシリーズのジョイントは大体3mm直径と聞いたので大概のオプションパーツが使えるのではと気休めを言いたい侍
2 19/03/31(日)15:55:01 No.580283507
あとm.s.gも使えるといいでござるなぁ
3 19/03/31(日)15:57:35 No.580284094
拙者このシリーズを素材に「」各々の妄想設定や世界観について語り合いたい侍
4 19/03/31(日)16:00:56 No.580284839
拙者何を差し置いても腰アーマー早く出してほしいでござる
5 19/03/31(日)16:02:34 No.580285188
4足の素体ロボもイベントに展示されていたらしいことを知らせたいでござるよ
6 19/03/31(日)16:02:58 No.580285265
>4足の素体ロボもイベントに展示されていたらしいことを知らせたいでござるよ それはまことにござるか!!?
7 19/03/31(日)16:03:22 No.580285348
>拙者何を差し置いても腰アーマー早く出してほしいでござる あったよ!m.s.gエクスアーマー!
8 19/03/31(日)16:05:07 No.580285684
>>4足の素体ロボもイベントに展示されていたらしいことを知らせたいでござるよ >それはまことにござるか!!? あいにくソースが「」故に信憑性がないでござる… ただ電動で動くだとか嘘にしては妙に詳細だったことと まさかアルトとポルタノヴァだけで進めるとも思えないので進化素材ロボは投入されるにござらんかと
9 19/03/31(日)16:06:06 No.580285853
拙者最近B社もK社も新企画ガンガン出しててコレがどっちだったかわからなくなってきたでござる
10 19/03/31(日)16:07:50 No.580286150
拙者このシリーズを「ガンダムという存在や概念がない世界におけるMS」という設定で遊び倒したいと思うでござる
11 19/03/31(日)16:10:24 No.580286622
四足の歩行ロボは別企画の試作品に候…
12 19/03/31(日)16:12:05 No.580286897
拙者結局のところ主役機みたいなデザイン出すのが一番売れると思うでござる
13 19/03/31(日)16:12:49 No.580287032
>四足の歩行ロボは別企画の試作品に候… それは残念で候… 個人的にはエヴァのトライデント的な肉食恐竜的鳥足型素体ロボも欲しいでござるよ
14 19/03/31(日)16:13:32 No.580287165
この二本角オプション足軽から鎧武者にクラスアップしたようでカッコいいで候
15 19/03/31(日)16:15:20 No.580287458
>拙者結局のところ主役機みたいなデザイン出すのが一番売れると思うでござる だからそういう主役機的デザインも自分で作れるように組み替えオプションを作ったのでござろう?
16 19/03/31(日)16:16:17 No.580287615
というかガンプラの3㎜軸対応オプションが意外と少ないくせに何かにつけて本体に空けたがるから この機会に使い勝手のいいやついっぱい出して欲しいで候
17 19/03/31(日)16:22:57 No.580288977
>というかガンプラの3㎜軸対応オプションが意外と少ないくせに何かにつけて本体に空けたがるから >この機会に使い勝手のいいやついっぱい出して欲しいで候 とくに下半身のパーツ選択しないよね
18 19/03/31(日)16:23:41 No.580289131
紫電のあのツノ付きマスクを被せて王様の椅子にするからよ… なんだよ…どっちかというとジェノアスっぽいじゃねえか…
19 19/03/31(日)16:28:55 No.580290182
狙撃アーマーが程よく闘争を求めそうな雰囲気で気に入ったで候
20 19/03/31(日)16:30:18 No.580290475
拙者オプションには狙撃とか格闘とかつけられているでござるがユーザーの先に遊べる部分だと思うので狙撃仕様マスクを暴走試作無人機の顔として使うでござるよ
21 19/03/31(日)16:31:41 No.580290732
>というかガンプラの3㎜軸対応オプションが意外と少ないくせに何かにつけて本体に空けたがるから >この機会に使い勝手のいいやついっぱい出して欲しいで候 3㎜穴同士凸同士をつなげるジョイントいっぱいな奴が欲しいでござる バインダーガンとかみたいに可動のあるやつではないのが欲しいでござる
22 19/03/31(日)16:31:54 No.580290779
いい機体だなジュノアスだろ?
23 19/03/31(日)16:32:33 No.580290903
>いい機体だなジュノアスだろ? ジェノアスだ 二度と間違えるな
24 19/03/31(日)16:32:39 No.580290925
拙者豊富なからあばりえいしょんは我が家のまうんてんさいくるから出てきたいい感じのパーツを色塗らずに使えそうで楽しみにござるよ
25 19/03/31(日)16:34:15 No.580291214
モビルスーツよりも早いペースで増える武器を持たせるのにちょうど良いで御座る
26 19/03/31(日)16:35:57 No.580291550
発売が楽しみでござるなぁ
27 19/03/31(日)16:36:47 No.580291720
拙者スレ画をストリングパペットやほしのこえのトレーサーみたいな敵対的異形生物軍と戦うロボという設定にして遊びたいで候
28 19/03/31(日)16:37:05 No.580291778
ブースターとかキャノンとか組み替えできるバックパックが出るといいで候
29 19/03/31(日)16:37:54 No.580291924
>ブースターとかキャノンとか組み替えできるバックパックが出るといいで候 水中用モーターみたいなバックパックは確かあったでござるよ
30 19/03/31(日)16:42:02 No.580292828
30MMの商品のみを使った選手権出来るくらい長く続いてほしいでござる
31 19/03/31(日)16:42:28 No.580292941
拙者の名はまだ何色を買おうか決めかねてる侍
32 19/03/31(日)16:46:57 No.580293973
>>いい機体だなジュノアスだろ? >ジェノアスだ >二度と間違えるな サーセンです