虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)13:41:54 今ネッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)13:41:54 No.580255863

今ネットで話題のアスファルト!

1 19/03/31(日)13:42:24 No.580255985

なんかスレが伸びてるのを見掛けるけど よく分からん

2 19/03/31(日)13:42:50 No.580256072

>なんかスレが伸びてるのを見掛けるけど >よく分からん 念

3 19/03/31(日)13:43:30 No.580256222

ヤクザの地上げ

4 19/03/31(日)13:44:21 No.580256393

日本の法律こわい

5 19/03/31(日)13:44:29 i0rVdmbY No.580256418

>なんかスレが伸びてるのを見掛けるけど >よく分からん 人の土地の建物を壊すとその土地ごと奪い取ることが出来る って勘違いしたバカが日本を叩くスレが大半だからわからないほうがいいよ

6 19/03/31(日)13:44:48 No.580256490

所有する建物が勝手に解体されかけてた話

7 19/03/31(日)13:44:54 No.580256506

なんか「」のお気に入りっぽいけど一方的に肩を持ってよかった試しはない気がする

8 19/03/31(日)13:45:17 No.580256577

>なんかスレが伸びてるのを見掛けるけど >よく分からん GIGAZINEに載ってるよ

9 19/03/31(日)13:45:44 No.580256682

>って勘違いしたバカが日本を叩くスレが大半だからわからないほうがいいよ 日本まで叩いてるスレ見たことない

10 19/03/31(日)13:46:16 No.580256787

>人の土地の建物を壊すとその土地ごと奪い取ることが出来る >って勘違いしたバカが日本を叩くスレが大半だからわからないほうがいいよ 流石にそういう奴は指摘されて赤恥かいてるんだけどちゃんとスレ見てる…?

11 19/03/31(日)13:46:20 No.580256807

記事読まないでレスだけ読んで勘違いしてバカみたいな逆張りするアホがこれ以上増えませんように!

12 19/03/31(日)13:46:40 No.580256877

もし中に人が居たらどうするつもりだったんだろう

13 19/03/31(日)13:46:59 No.580256938

別にスレ画の案件でどっちが悪いとかはどうでもよくておあしすすれば人の建物壊しても器物損壊にならないって怖いねって話では

14 19/03/31(日)13:47:19 No.580257013

アパマンにレオパレスに画像のに 不動産は闇が深いな

15 19/03/31(日)13:47:44 No.580257114

>所有する建物が勝手に解体されかけてた話 ただの器物破損の犯罪じゃん それでスレが盛り上がるの?

16 19/03/31(日)13:47:54 No.580257157

借地権そんなに強くないのね

17 19/03/31(日)13:48:24 No.580257266

大阪の不動産(ヤクザ)は恐いねっていう話

18 19/03/31(日)13:48:26 No.580257275

>人の土地の建物を壊すとその土地ごと奪い取ることが出来る >って勘違いしたバカが日本を叩くスレが大半だからわからないほうがいいよ どういうポジションに立てばそこまで暗い情念燃やして印象操作に走れるのか興味深い

19 19/03/31(日)13:48:31 No.580257292

>ただの器物破損の犯罪じゃん >それでスレが盛り上がるの? >記事読まないでレスだけ読んで勘違いしてバカみたいな逆張りするアホがこれ以上増えませんように!

20 19/03/31(日)13:48:40 No.580257327

電気メーター外されてるし出入りまったくない建物だったんだと思うよ 旧本社っていうのも普段使われてるのかわからんし

21 19/03/31(日)13:48:43 No.580257337

>アパマンにレオパレスに画像のに >不動産は闇が深いな 前者二社にも多分に問題はあるけどこれと同列にはしていけない気がする

22 19/03/31(日)13:48:52 No.580257384

>>所有する建物が勝手に解体されかけてた話 >ただの器物破損の犯罪じゃん >それでスレが盛り上がるの? それがそうならないから話題になってる

23 19/03/31(日)13:49:00 No.580257410

わかんない人にはわかんなくていい話

24 19/03/31(日)13:49:12 No.580257440

>>>所有する建物が勝手に解体されかけてた話 >>ただの器物破損の犯罪じゃん >>それでスレが盛り上がるの? >それがそうならないから話題になってる 記事読まない奴に説明する必要ないよ

25 19/03/31(日)13:49:18 No.580257470

すごいね地上げテク

26 19/03/31(日)13:49:27 No.580257503

>別にスレ画の案件でどっちが悪いとかはどうでもよくておあしすすれば人の建物壊しても器物損壊にならないって怖いねって話では そこら辺まで取り締まると事故で車で家に突っ込んで壊しちゃって民事で済むようなのも逮捕ってなるからね 実際にどうかは別として故意の有無で罪になるかならないかは当然の話だよ

27 19/03/31(日)13:49:37 No.580257547

大阪叩きする「」なら見かける

28 19/03/31(日)13:49:45 No.580257577

法律を研究すればここまでの蛮行を合法的に行えるのだという恐ろしいサンプル

29 19/03/31(日)13:49:45 No.580257582

>>所有する建物が勝手に解体されかけてた話 >ただの器物破損の犯罪じゃん >それでスレが盛り上がるの? ったま悪いな~ お前いじめられて生きてきたタイプ?

30 19/03/31(日)13:50:10 No.580257681

空き家ほっぽってたら無くなってたってだけの話だよね 偶然居合わせただけで

31 19/03/31(日)13:50:37 i0rVdmbY No.580257802

>大阪叩きする「」なら見かける あと警察叩きと日本の法律叩きもよく見るな 法律の穴は必要だから残してるって場合もあるのにそれを理解してない

32 19/03/31(日)13:50:37 No.580257803

>ったま悪いな~ >お前いじめられて生きてきたタイプ? そうだよ

33 19/03/31(日)13:50:44 No.580257822

>アパマンにレオパレスに画像のに >不動産は闇が深いな リクシルも経営陣で揉めてるみたいだな

34 19/03/31(日)13:50:51 No.580257842

>空き家ほっぽってたら無くなってたってだけの話だよね >偶然居合わせただけで >記事読まないでレスだけ読んで勘違いしてバカみたいな逆張りするアホがこれ以上増えませんように!

35 19/03/31(日)13:51:15 No.580257936

大体警察ネタでバトルしてる

36 19/03/31(日)13:51:15 No.580257939

記事読んでも理解できなかったのかもしれない

37 19/03/31(日)13:51:21 No.580257961

倉庫として使うなら天井と壁直した方がいいのでは?

38 19/03/31(日)13:51:24 No.580257969

システムが悪用されてるのがバレた以上知らぬ存ぜぬで通すのも難しいけどね

39 19/03/31(日)13:51:25 No.580257986

>そうだよ なんかごめんな…

40 19/03/31(日)13:52:38 No.580258249

途中までしか読まないと警察がちゃんと動き出したのも知らず「警察の怠慢」とか言い出したり パワーエステートだけ叩いて後半で出てきた日新プランニングには言及なし

41 19/03/31(日)13:53:06 No.580258356

>すごいね地上げテク パトレイバーにも載ってる伝統的手法だからな…

42 19/03/31(日)13:53:17 No.580258389

借地の上に立ってるものは更地にすればおっけ

43 19/03/31(日)13:53:22 No.580258410

まじかよ親日プロレス最低だな

44 19/03/31(日)13:54:55 No.580258765

パワーエステートの名前がそれっぽすぎるせいで 日新プランニングがあまり言及されなくなる高度なテクニック

45 19/03/31(日)13:55:12 No.580258843

>システムが悪用されてるのがバレた以上知らぬ存ぜぬで通すのも難しいけどね だけど本来は貸してる土地の建物の権利者が失踪なりなんなりで連絡つかない時は壊してもいい っていうのと故意の有無で罪になるのかならないのか っていう奴の合わせ技だから対処はかなり難しいと思うよ

46 19/03/31(日)13:55:19 No.580258861

日新プランニングは同名の会社が多すぎる

47 19/03/31(日)13:55:45 No.580258955

画像のネタでレスポンチバトルしてるの見かけるけど何が琴線に触れたんだろう

48 19/03/31(日)13:55:45 No.580258956

>記事読んでも理解できなかったのかもしれない 「」は3行以上の文章は読めないからな

49 19/03/31(日)13:56:28 No.580259111

>倉庫として使うなら天井と壁直した方がいいのでは? 向かいにあった空き家を買い取って倉庫として使ってたのかね

50 19/03/31(日)13:56:29 No.580259118

>まじかよ親日プロレス最低だな 素人じゃ敵わなそうなのが怖すぎる

51 19/03/31(日)13:56:36 No.580259145

このスレも伸びるのか ただの犯罪なのにね

52 19/03/31(日)13:56:38 No.580259149

最新のパワーは日新プランニングする

53 19/03/31(日)13:56:45 No.580259186

>っていうのと故意の有無で罪になるのかならないのか >っていう奴の合わせ技だから対処はかなり難しいと思うよ 故意については近場の商店についてた防犯カメラにおあしすできない状況がしっかり映ってたらしいし 知りませんでしたの録音と合わせていけるんじゃない

54 19/03/31(日)13:56:49 No.580259202

地代払ってれば連絡取れてるはずなんだけどなんでだろうね

55 19/03/31(日)13:56:52 No.580259210

ギガジンで過去最大に流行ったんじゃないかこの記事

56 19/03/31(日)13:57:22 No.580259300

>向かいにあった空き家を買い取って倉庫として使ってたのかね こっちが旧社屋で向かいに引っ越したんじゃなかった?

57 19/03/31(日)13:57:57 No.580259423

だから何だよその改行は

58 19/03/31(日)13:58:00 No.580259433

つまりこの画像で盛り上がってるのはアホだらけって事か

59 19/03/31(日)13:58:34 No.580259558

>地代払ってれば連絡取れてるはずなんだけどなんでだろうね パワー略のモットーが「交渉なしでいける」だから連絡先しっかりわかってても繋がらなかったとか知らなかったとか言う

60 19/03/31(日)13:59:13 No.580259685

>こっちが旧社屋で向かいに引っ越したんじゃなかった? 今の社屋は茨木だよたしか なろうの本社もある茨木市

61 19/03/31(日)13:59:22 No.580259710

最初は記事読んで面白いと思った人が集まってたけど 今は記事も読めない野次馬と逆張りしかいないから このスレには何の価値もないよ

62 19/03/31(日)13:59:27 No.580259722

>地代払ってれば連絡取れてるはずなんだけどなんでだろうね そもそも目の前に社屋あるんで取れないじゃなくて取る気がない そして解体業者は善意の第三者って建前でやるためにわざと連絡とらない

63 19/03/31(日)13:59:53 No.580259808

>だけど本来は貸してる土地の建物の権利者が失踪なりなんなりで連絡つかない時は壊してもいい >っていうのと故意の有無で罪になるのかならないのか >っていう奴の合わせ技だから対処はかなり難しいと思うよ その理論だと見逃されるのは初回だけな気もするけど平然と二回目をやってきてるのはなんなんだ 会社変えてもそもそもの依頼主の地主は一緒なのに

64 19/03/31(日)14:00:20 No.580259897

地主も業者も悪いやつだなあ…こんなの現実にいるんだな

65 19/03/31(日)14:00:24 No.580259909

そういう民事で争うと途端に泥沼になるから刑事だけで争うのか まぁ有効な方法…なのかな

66 19/03/31(日)14:00:25 No.580259912

>つまりこの画像で盛り上がってるのはアホだらけって事か アホだらけの場所で自分の周りはアホだらけ!って主張するの楽しい?

67 19/03/31(日)14:00:53 No.580259999

ちゃんと土地買わないのが悪い!

68 19/03/31(日)14:00:53 No.580260002

>アホだらけの場所で自分の周りはアホだらけ!って主張するの楽しい? 楽しい!

69 19/03/31(日)14:01:13 No.580260065

解体業者を倒せば倒すほどヤバい奴が湧いてくるトーナメント戦だこれ

70 19/03/31(日)14:01:15 No.580260068

>楽しい! アホの仲間入りできた!

71 19/03/31(日)14:01:23 No.580260091

>そういう民事で争うと途端に泥沼になるから刑事だけで争うのか >まぁ有効な方法…なのかな 最初のころのスレで見たのは民事で争ってるうちに倉庫消し飛ばされるかららしい

72 19/03/31(日)14:01:24 No.580260097

真に受けた人がショベルカーで隣りの家壊しに行っちゃったらどうすんの?

73 19/03/31(日)14:01:26 No.580260100

あれこれもしかして電気メーターついてる? まあついてるのであれば関西電力に連絡せずにやってるのはつい間違ってアスファルト剥がしてただけって言い訳はできるけど 解体業者がそんな事も知らない訳無いからなあ…

74 19/03/31(日)14:01:48 No.580260189

>解体業者を倒せば倒すほどヤバい奴が湧いてくるトーナメント戦だこれ 余りやばい奴だと逆にやばいからこそ警察が動きやすくなりそう

75 19/03/31(日)14:01:54 No.580260211

>最初のころのスレで見たのは民事で争ってるうちに倉庫消し飛ばされるかららしい ナッパか何か?

76 19/03/31(日)14:02:00 No.580260231

地代払ってれば普通に民事でも勝てるんじゃないかな 立ち退き料って形で

77 19/03/31(日)14:02:12 No.580260272

ねぇ!あそこに家屋があるよ!

78 19/03/31(日)14:02:21 No.580260305

功労者的に名前を出されたチャリダーマンに何らかの被害が及ばないかちょっと心配

79 19/03/31(日)14:02:36 No.580260356

>ナッパか何か? クンッ

80 19/03/31(日)14:02:37 No.580260364

民事になると刑事にはできない 刑事にならないと同じようなことが横行するから世の中のためには何とか刑事に問いたい ぶっちゃけ倉庫がどうとか土地がどうとかは二の次

81 19/03/31(日)14:02:51 No.580260418

倉庫で使ってるからガス電気は止めてるんじゃないかな 古くて危ないし

82 19/03/31(日)14:02:51 No.580260419

民事で勝っても絶対払われないから意味がないとか

83 19/03/31(日)14:02:51 No.580260420

>地代払ってれば普通に民事でも勝てるんじゃないかな >立ち退き料って形で 立ち退きに合意してるならそうだろうが…

84 19/03/31(日)14:02:56 No.580260439

一応貼っとく https://gigazine.net/news/20190329-gigazine-destruction/

85 19/03/31(日)14:02:58 No.580260444

>真に受けた人がショベルカーで隣りの家壊しに行っちゃったらどうすんの? 自分の土地じゃないのに壊してどうするの?

86 19/03/31(日)14:03:07 No.580260477

>真に受けた人がショベルカーで隣りの家壊しに行っちゃったらどうすんの? 大変だなぁって思うな

87 19/03/31(日)14:03:12 No.580260499

>あれこれもしかして電気メーターついてる? 電気もガスもメーター撤去されてるよ いつ外したのかしらんけど

88 19/03/31(日)14:03:34 No.580260570

>民事になると刑事にはできない いや民事と刑事両方で訴えてる事件なんていくらでもあるけど…

89 19/03/31(日)14:03:38 No.580260585

皆さんは自分の祖父の家だと思っていた建物が知らない間に建て壊された経験はありますか?

90 19/03/31(日)14:03:39 No.580260590

法律ってぐだぐだだね

91 19/03/31(日)14:03:49 No.580260616

>ちゃんと土地買わないのが悪い! 先代の地主の代で買い取ったはずなのに代替わりしたら反故にされたとかっていう話がGIGAZINE編集長のおかんのブログに乗ってると聞いた

92 19/03/31(日)14:04:01 No.580260661

Yさんこの手際の良さは何回かこの方法やってるのかな

93 19/03/31(日)14:04:04 No.580260671

>功労者的に名前を出されたチャリダーマンに何らかの被害が及ばないかちょっと心配 編集長の母から絶大な信頼を得るチャリダーマンに出来ないことなどないさ

94 19/03/31(日)14:04:11 No.580260691

>皆さんは自分の祖父の家だと思っていた建物が知らない間に建て壊された経験はありますか? サイコが違うぞサイト

95 19/03/31(日)14:04:23 No.580260738

>皆さんは自分の祖父の家だと思っていた建物が知らない間に建て壊された経験はありますか? 無いですよ

96 19/03/31(日)14:04:38 No.580260783

>地代払ってれば普通に民事でも勝てるんじゃないかな >立ち退き料って形で それどころか永久に立ち退かないことも可能だよ

97 19/03/31(日)14:04:53 No.580260827

民事と刑事は並行してできるけど 民事で勝手に示談されると刑事で捜査してたのが有耶無耶になるから 民事捨てて刑事一本でやるから警察も本腰入れてくださいねって方針

98 19/03/31(日)14:05:00 No.580260857

サイコはこれ見て同僚の家を壊そうとする方

99 19/03/31(日)14:05:02 No.580260864

>法律ってぐだぐだだね あんまりカツカツに作るとマジで所有者が不明な土地の処分が難しくなるからという側面もある ただこんな悪用ができるとなるとちょっとね

100 19/03/31(日)14:05:04 No.580260876

書面だなんだって話になると急に嫌がってやりたがらない人種っているよね まあヤクザみたいな思考形態なんだろうけど

101 19/03/31(日)14:05:09 No.580260899

家の所有者が消えた時の法律を悪用されてる感じなのかな

102 19/03/31(日)14:05:21 No.580260944

>>民事になると刑事にはできない >いや民事と刑事両方で訴えてる事件なんていくらでもあるけど… 民事で始めちゃうと警察が民事でやってるんだからいいでしょ的なこと言い出すからそれ対策だよね

103 19/03/31(日)14:05:24 No.580260955

>法律ってぐだぐだだね ただ法律ってかっちり決めすぎると大抵大問題起こすからある程度解釈の余地残すんだよ

104 19/03/31(日)14:05:41 No.580261008

所有物破壊されたのに刑事事件にならないのはむかつく!ってぐらいの話じゃないかな 別にそれで問題もないと思う

105 19/03/31(日)14:05:46 No.580261023

>Yさんこの手際の良さは何回かこの方法やってるのかな Yにいろいろ吹き込んでるヤの字がいるんじゃなかろうか

106 19/03/31(日)14:05:46 No.580261024

壊した奴は逮捕されたん?

107 19/03/31(日)14:05:55 No.580261050

>Yさんこの手際の良さは何回かこの方法やってるのかな 黒い噂多いらしい業者側が何度もやってそう

108 19/03/31(日)14:06:11 No.580261104

>電気もガスもメーター撤去されてるよ >いつ外したのかしらんけど スレ画の壁にボックス付いてるけど 止めてあるだけじゃね

109 19/03/31(日)14:06:33 No.580261183

>Yにいろいろ吹き込んでるヤの字がいるんじゃなかろうか Yさんはもうそっちの人間と同化してるレベルまで来てるかと

110 19/03/31(日)14:06:38 No.580261206

こないだ科捜研の女でやってた話と同じような感じかな

111 19/03/31(日)14:06:49 No.580261245

英訳とかして広めても良い案件なんじゃ

112 19/03/31(日)14:07:00 No.580261278

まあ不法行為を許す法律があると警察組織への信頼関係にも発展するから 犯罪性があると判断して扱わない事には問題出て来て当然ではあるんだよね… 民事不介入って建前だけど警察って民法も齧る程度だけど学ぶし 面倒臭いからそう言おうねってなってるだけだし 検察に怒られる警察は今でもたくさんいる訳で

113 19/03/31(日)14:07:15 No.580261316

>壊した奴は逮捕されたん? パワーエステートは解体を依頼されただけなので無罪 日新プランニングはアスファルトを剥がす際に間違って建物を壊してしまったので無罪

114 19/03/31(日)14:07:15 No.580261318

>Yさんはもうそっちの人間と同化してるレベルまで来てるかと 編集長の祖父の代からの話みたいだから悪徳地主っぽいな

115 19/03/31(日)14:07:21 No.580261341

>スレ画の壁にボックス付いてるけど >止めてあるだけじゃね 記事にググるビュー貼ってあるから見てみればわかるよ

116 19/03/31(日)14:07:23 No.580261350

国内の問題を英訳する意味がわからん

117 19/03/31(日)14:07:29 No.580261374

>Yさんはもうそっちの人間と同化してるレベルまで来てるかと 言動はそうだろうけど立場的には所詮ヤの餌とかではなかろうか

118 19/03/31(日)14:07:29 No.580261376

>英訳とかして広めても良い案件なんじゃ 日本の法律の問題を海外に広めてどうすんの

119 19/03/31(日)14:07:34 No.580261391

これの逆パターンで立退かないで権利主張するのもあるし この辺の法律がぐだぐだよね…

120 19/03/31(日)14:07:56 No.580261473

>国内の問題を英訳する意味がわからん 外圧かけてどうにかできないかなって…

121 19/03/31(日)14:08:04 No.580261496

電気を生かしたまま解体を!?

122 19/03/31(日)14:08:08 No.580261510

Yさんはわざと書面残さないと近所でも有名だったって話だからな

123 19/03/31(日)14:08:10 No.580261518

地主は高齢で財産処分のために急いでるところに口車に乗せられたんじゃないかって言ってるな

124 19/03/31(日)14:08:21 No.580261555

>パワーエステートは解体を依頼されただけなので無罪 パワーエステートは不動産会社であって解体を依頼された業者は別だよ パワエスの社長の兄の解体業者って話もあるけど

125 19/03/31(日)14:08:32 No.580261597

>これの逆パターンで立退かないで権利主張するのもあるし 戦後に多発した奴よね

126 19/03/31(日)14:08:34 No.580261607

>面倒臭いからそう言おうねってなってるだけだし 面倒臭いわけではなく緊急性なく当人の話し合いで済むのならそれで済むに越したことはないってだけだよ 警察だって暇ではないんだぞ

127 19/03/31(日)14:08:36 No.580261615

>英訳とかして広めても良い案件なんじゃ なんで…?

128 19/03/31(日)14:08:46 No.580261655

>日新プランニングはアスファルトを剥がす際に間違って建物を壊してしまったので無罪 防犯カメラの証拠があるんでこれから有罪になるかもね

129 19/03/31(日)14:08:50 No.580261668

おあしす通じるんだ…

130 19/03/31(日)14:08:57 No.580261694

>国内の問題を英訳する意味がわからん 日本でも海外のアホなニュース流れてるから同じような事しようぜ程度の発想だと思う まあそれにしたって面白い話だから広めたと思うなら勝手にやれやって話にしかならんけど

131 19/03/31(日)14:09:05 No.580261716

地主Yは編集長が現場に来て速攻近所に編集長の悪評広めて回りに行ったのが邪悪すぎる 日頃の素行のせいで相手にされてなかったっぽいが

132 19/03/31(日)14:09:05 No.580261720

このボロ家には何か問題あったの? 強制解体されるくらいだし

133 19/03/31(日)14:09:06 No.580261724

この世で唯一支払わないと喜ばれる債務 それが地代

134 19/03/31(日)14:09:06 No.580261727

>外圧かけてどうにかできないかなって… おまえは外国の法律がおかしいからって社会運動でも起こすか?

135 19/03/31(日)14:09:11 No.580261750

>これの逆パターンで立退かないで権利主張するのもあるし >この辺の法律がぐだぐだよね… 借地権や地上権持ってるならそもそも立ち退く必要自体がないんだよ 地代払ってる限り永久に借り続けられるので…

136 19/03/31(日)14:09:18 No.580261780

スレ本文に情報まとめとけよな

137 19/03/31(日)14:09:29 No.580261810

日本人でだってややこしくてわからんのに

138 19/03/31(日)14:09:35 No.580261844

>外圧かけてどうにかできないかなって… 政治的意図も人権侵害も無い事件で外圧かかるわけ無いじゃん

139 19/03/31(日)14:09:35 No.580261846

>日新プランニングはアスファルトを剥がす際に間違って建物を壊してしまったので無罪 間違ってって言っちゃうと過失が付きそう

140 19/03/31(日)14:09:58 i0rVdmbY No.580261928

>おあしす通じるんだ… ニュース見てると故意の有無が争点となっている とかよく聞くでしょ? アレよ

141 19/03/31(日)14:09:58 No.580261929

>このボロ家には何か問題あったの? >強制解体されるくらいだし 周りは土地押さえられててここだけ残ってる

142 19/03/31(日)14:10:03 No.580261946

>おあしす通じるんだ… 通じる理屈をギリギリまで研究してきてるからできる芸当

143 19/03/31(日)14:10:07 No.580261964

>面倒臭いわけではなく緊急性なく当人の話し合いで済むのならそれで済むに越したことはないってだけだよ >警察だって暇ではないんだぞ それでストーカー殺人とかも見逃してる訳だから 面倒臭いという印象を持たれてもおかしくはないよ

144 19/03/31(日)14:10:19 No.580262004

警察は思った以上に杓子定規に犯人側の建前鵜呑みにするんだなってのが怖かった 気の弱い人は食い物にされるわ

145 19/03/31(日)14:10:21 No.580262009

>このボロ家には何か問題あったの? >強制解体されるくらいだし 記事読まない子がなんか言ってる

146 19/03/31(日)14:10:26 No.580262048

>このボロ家には何か問題あったの? >強制解体されるくらいだし 更地にして土地を有効活用したい!知らない内にぶっ壊して権利主張だ!

147 19/03/31(日)14:10:27 No.580262051

まじかよ千葉県のYさん最低だな

148 19/03/31(日)14:10:34 i0rVdmbY No.580262070

>間違ってって言っちゃうと過失が付きそう 誤ってだな

149 19/03/31(日)14:10:41 No.580262104

また警察に文句つけるのが出てきてるのか

150 19/03/31(日)14:10:44 No.580262117

壊された側も何か胡散臭いのが楽しい

151 19/03/31(日)14:10:47 No.580262122

>このボロ家には何か問題あったの? >強制解体されるくらいだし 問題っていうか万博見越すと金になりそうな土地にボロ屋が立ってた 地上げしようそうしよう

152 19/03/31(日)14:10:54 No.580262152

中に住んでたら流石に簡単には撤去できないから心配なら住むしかない

153 19/03/31(日)14:11:04 No.580262189

>面倒臭いわけではなく緊急性なく当人の話し合いで済むのならそれで済むに越したことはないってだけだよ >警察だって暇ではないんだぞ つまり面倒くさいということか…

154 19/03/31(日)14:11:13 No.580262211

スレでムキムキしてるやつは地上げ屋に親でも殺されたのか

155 19/03/31(日)14:11:20 No.580262234

意地でも刑事事件にする強い意志を感じる

156 19/03/31(日)14:11:20 No.580262235

リアルタワーディフェンス

157 19/03/31(日)14:11:38 No.580262290

あやまって!

158 19/03/31(日)14:11:39 No.580262297

よく分からないから狐と木魚マンで例えて

159 19/03/31(日)14:11:40 No.580262302

転載禁止

160 19/03/31(日)14:11:41 No.580262310

>周りは土地押さえられててここだけ残ってる あーなんか昔の出来事でよくあったなそういうの それで悪徳な奴らが強制的にやったのか

161 19/03/31(日)14:11:45 No.580262323

>スレでムキムキしてるやつは地上げ屋に親でも殺されたのか 可能性はありそうだな

162 19/03/31(日)14:11:54 No.580262356

>中に住んでたら流石に簡単には撤去できないから心配なら住むしかない バブルの頃は懸賞で海外旅行当たるように仕組んで旅行中に家をぶっ壊す手口があったらしい

163 19/03/31(日)14:12:03 No.580262381

>あやまって! 百万円で納得しろ

164 19/03/31(日)14:12:04 No.580262386

ぎがじんは「」にとって親のようなもんだからな

165 19/03/31(日)14:12:06 No.580262394

>スレでムキムキしてるやつは地上げ屋に親でも殺されたのか あんまりシャレにならない例えだな...

166 19/03/31(日)14:12:06 No.580262395

>スレでムキムキしてるやつは地上げ屋に親でも殺されたのか どういう視点でこういうレスしてるのか気になる

167 19/03/31(日)14:12:10 No.580262409

>よく分からないから狐と木魚マンで例えて よさぬかベイマックス❤️

168 19/03/31(日)14:12:21 No.580262446

名札貼っておけば…でだめだししっかりスプレーで名前を書いておけばいいのかな まあ塗られそうだけど

169 19/03/31(日)14:12:24 No.580262452

>スレでムキムキしてるやつは地上げ屋に親でも殺されたのか えっ地上げやって人殺しなんですか!

170 19/03/31(日)14:12:28 No.580262468

>意地でも刑事事件にする強い意志を感じる 金じゃなく感情の問題になってるからな

171 19/03/31(日)14:12:36 No.580262501

今は警察も事件捜査するほど暇ではないのか

172 19/03/31(日)14:12:37 i0rVdmbY No.580262505

>それでストーカー殺人とかも見逃してる訳だから >面倒臭いという印象を持たれてもおかしくはないよ ストーカー殺人でいうならストーカー被害にあってるから見回り増やしてくれって言うと増やしてくれるよ そもそも起きてもない事件の犯人なんか逮捕しようもないんだしそれ以上のことなんて出来ない

173 19/03/31(日)14:12:39 No.580262513

パワーエステート「私のようなパワーのない人間がどうやってハラスメントが出来るのでしょうか」

174 19/03/31(日)14:12:45 No.580262527

>バブルの頃は懸賞で海外旅行当たるように仕組んで旅行中に家をぶっ壊す手口があったらしい すげー

175 19/03/31(日)14:12:51 No.580262537

>>面倒臭いわけではなく緊急性なく当人の話し合いで済むのならそれで済むに越したことはないってだけだよ >>警察だって暇ではないんだぞ >つまり面倒くさいということか… 警察は推定有罪で事運ぶのはよくある事だからね… 検察で不起訴にされる中には警察の勘違いでしたって例も散見されるし 警察だから正しく法を理解してる訳でも運用してる訳でも無いってのは昔から言われてるよ

176 19/03/31(日)14:13:02 No.580262573

>バブルの頃は懸賞で海外旅行当たるように仕組んで旅行中に家をぶっ壊す手口があったらしい ずる賢すぎてダメだった

177 19/03/31(日)14:14:05 No.580262775

>警察は推定有罪で事運ぶのはよくある事だからね… 警察が有罪か無罪か決めちゃいけないもんね

178 19/03/31(日)14:14:07 No.580262785

アパマンが吹っ飛んだとき急いで申請出しておけばブンドれたのか

179 19/03/31(日)14:14:30 No.580262856

建造物破損とか以前に 単純に器物破損で逮捕とかにならないんだってなったよ 野球少年がホームラン玉で窓ガラス割るのとはレベルが違うのに弁償代すら取れないんだなって

180 19/03/31(日)14:14:30 i0rVdmbY No.580262857

>アパマンが吹っ飛んだとき急いで申請出しておけばブンドれたのか 自分の土地ならね

181 19/03/31(日)14:14:31 No.580262863

懐かしい手口だな 未だにそういう事をするなんて時代が逆行してね?

182 19/03/31(日)14:14:38 No.580262886

うっかり者と実行者を別にすれば許される

183 19/03/31(日)14:14:44 No.580262905

なんでアスファルト剥がすかってアスファルトで舗装したら固定資産になるから でいいの?

184 19/03/31(日)14:14:53 No.580262941

>アパマンが吹っ飛んだとき急いで申請出しておけばブンドれたのか 前提として不動産のプロのアパマンより法律に精通してないと

185 19/03/31(日)14:14:53 No.580262943

>バブルの頃は懸賞で海外旅行当たるように仕組んで旅行中に家をぶっ壊す手口があったらしい 怖いわ!いやマジ怖いわ!?

186 19/03/31(日)14:14:57 No.580262958

もしギガジンが取り上げなかったらその日のうちに壊されて書類上問題なし!で通ってたんだろうな

187 19/03/31(日)14:14:57 No.580262960

>パワーエステート「私のようなパワーのない人間がどうやってハラスメントが出来るのでしょうか」 「」でセリフ言わせるレス数年ぶりにみた

188 19/03/31(日)14:15:06 No.580262984

同名の日新プランニングって会社が風評被害食らっててだめだった

189 19/03/31(日)14:15:38 No.580263102

>単純に器物破損で逮捕とかにならないんだってなったよ 一応自分ちの建物壊すってことになるんじゃない?

190 19/03/31(日)14:15:39 No.580263103

>今は警察も事件捜査するほど暇ではないのか こういう土地トラブルは最終的に検挙できないことが多くて 無駄脚になるから嫌がるとかなんとか

191 19/03/31(日)14:15:41 No.580263111

パワーエステートの社長って いつも顎をかくしてるけど 傷か何かあるのかな?

192 19/03/31(日)14:15:52 No.580263146

>「」でセリフ言わせるレス数年ぶりにみた 1週間に1回くらいは見るけどな

193 19/03/31(日)14:15:57 No.580263167

アスファルトボロ家壊しながら♪法の抜け穴くぐり抜ける♪

194 19/03/31(日)14:16:12 No.580263223

>建造物破損とか以前に >単純に器物破損で逮捕とかにならないんだってなったよ >野球少年がホームラン玉で窓ガラス割るのとはレベルが違うのに弁償代すら取れないんだなって 善意の第三者というね、素晴らしい考え方がね

195 19/03/31(日)14:16:37 No.580263312

汚れ仕事専門部隊みたいなもんだし普通なわけがない

196 19/03/31(日)14:16:44 No.580263335

>>「」でセリフ言わせるレス数年ぶりにみた >1週間に1回くらいは見るけどな メ欄ならともかくカギカッコはそう見ないよ…

197 19/03/31(日)14:16:46 No.580263345

これに関しては何度かレスされてるけど逆パターンのヤクザもいるから 警察も早々手出しできないんだと思うよ… ギガジン側の主張も地主側の主張も警察がその場でどっちが正しいかなんて判断しようがないし もう本当に裁判でどっちが正当性あるか判断してもらわないとってなる

198 19/03/31(日)14:16:59 No.580263404

>同名の日新プランニングって会社が風評被害食らっててだめだった そこも含めて狙ってるならえぐいな

199 19/03/31(日)14:16:59 i0rVdmbY No.580263409

>野球少年がホームラン玉で窓ガラス割るのとはレベルが違うのに弁償代すら取れないんだなって 取ろうと思えば取れると思うよ ただギガジン側が刑事一本で絞ってるのと民事で争ってる最中に家が跡形もなく消え去るリスクがあるけど

200 19/03/31(日)14:17:11 No.580263459

犯罪として認知されなければ犯罪は犯罪足り得ないからね… その考えが極端まで行くと人殺してもバレなければセーフみたいな思考になるからシャレにならん まあバブルの頃には地主が何故か行方不明になって関係無い第三者に掠め取られたりしたのセーフだったけど

201 19/03/31(日)14:17:26 No.580263509

今後がちょっと楽しみ

202 19/03/31(日)14:17:32 No.580263534

>単純に器物破損で逮捕とかにならないんだってなったよ 自分の土地の建物壊してるだけですがー?が最初のだからどうしようもない

203 19/03/31(日)14:17:32 No.580263537

最初に現場に来たお巡りさんがめっちゃ困惑してるのに失礼だけど笑ってしまった

204 19/03/31(日)14:17:35 No.580263549

2回目は実際は土地の所有者変わってないのに故意性がないっていえんのかな…

205 19/03/31(日)14:17:47 No.580263590

半壊の廃屋にチャリダーマン住ませるのは危険すぎる

206 19/03/31(日)14:17:51 No.580263603

>メ欄ならともかくカギカッコはそう見ないよ… 頑張って普及させるわ

207 19/03/31(日)14:18:06 No.580263647

>最初に現場に来たお巡りさんがめっちゃ困惑してるのに失礼だけど笑ってしまった これ自体を正確に即座に把握するの無理でしょ

208 19/03/31(日)14:18:08 No.580263651

>今後がちょっと楽しみ 来週にはもう忘れてるよ

209 19/03/31(日)14:18:21 No.580263689

>今後がちょっと楽しみ どう転んでも興味深いけど土地借りてる側としてはハラハラはする…

210 19/03/31(日)14:18:27 No.580263712

>一応自分ちの建物壊すってことになるんじゃない? 土地は地主のものだけど建物は編集長の所有物だよ ただし厄介なことに地主は建物も自分の物件だと主張してるので故意に他人の家壊したのではなく自分のものだと勘違いして壊しちゃった(=過失)って言い分

211 19/03/31(日)14:18:29 No.580263722

>最初に現場に来たお巡りさんがめっちゃ困惑してるのに失礼だけど笑ってしまった 「うちの倉庫が勝手に解体されてるんです!」と言われて連れてこられても???ってなるわ…

212 19/03/31(日)14:18:30 No.580263725

器物破損は他人のものでしょ これ自分のかどうかの権利があやふやになってるから被害届出せないだけだよ

213 19/03/31(日)14:18:33 No.580263734

事件の白黒ハッキリさせるのは裁判所であって 警察は事件性があれば捜査するものでは 今回はちゃんと情報提供してくれたから動いたけど

214 19/03/31(日)14:19:06 No.580263848

>最初に現場に来たお巡りさんがめっちゃ困惑してるのに失礼だけど笑ってしまった しばらくいたずらとしか思ってなかったので笑ったけどそりゃそうよね…

215 19/03/31(日)14:19:13 No.580263876

普通に住んでればこんなことめったにないとは思うけどね 普段から利用してて荷物満載とかならこの手口も使えんだろうし

216 19/03/31(日)14:19:14 No.580263880

テント張って生活したら行ける? そういう問題でもないか

217 19/03/31(日)14:19:17 No.580263892

地上権と借地権をGIGAZINE側が勘違いしてる説もあるけど 気にせずいこう

218 19/03/31(日)14:19:39 No.580263955

ニュースでも全然やってないけどマイナーな事件なのかな

219 19/03/31(日)14:19:40 No.580263960

これで善意の第三者気取るのは無理じゃボケェって判決が出るまで頑張って欲しい

220 19/03/31(日)14:19:45 No.580263977

最初の時点だと地主もここは自分の土地なんですけど!でボロ倉庫壊してるんだから どっちがおかしいかって分からんわな

221 19/03/31(日)14:20:16 No.580264079

>器物破損は他人のものでしょ >これ自分のかどうかの権利があやふやになってるから被害届出せないだけだよ わかってて邪魔だから破壊したのにおあしすしてるのが邪悪

222 19/03/31(日)14:20:19 No.580264087

世代またいでるのがさらにややこしさに拍車をかける

223 19/03/31(日)14:20:21 No.580264096

警察が止めたのに言うこと聞かないなら公務執行妨害だな

224 19/03/31(日)14:20:27 No.580264118

>普段から利用してて荷物満載とかならこの手口も使えんだろうし 倉庫っつーけど荷物とか無かったんかね

225 19/03/31(日)14:20:46 No.580264185

地上げ屋さんも今のご時世で地権も持ってないのに上物だけ壊すなんて無駄なことしないよって言ってた 権利あったらいいんだ…ってようやく意味が理解できた

226 19/03/31(日)14:21:03 No.580264238

解体前の写真見る限りでは名目上の倉庫にしか見えなかったな

227 19/03/31(日)14:21:06 No.580264248

>テント張って生活したら行ける? >そういう問題でもないか おっと気づかずうっかりと言うことで人間解体ショーが始まる可能性が高いからな…

228 19/03/31(日)14:21:08 No.580264257

>>普段から利用してて荷物満載とかならこの手口も使えんだろうし >倉庫っつーけど荷物とか無かったんかね 荷物あってそれが無くなってるってんなら編集長も窃盗でも主張してるんじゃない?

229 19/03/31(日)14:21:16 No.580264280

やっぱりおあしすは最強の技だったんだ…

230 19/03/31(日)14:21:54 No.580264391

>権利あったらいいんだ…ってようやく意味が理解できた その場合無駄じゃないってことだな…

231 19/03/31(日)14:21:55 No.580264394

地主にとっては起訴されて家族に迷惑になるのが嫌なはずだし そのうち示談に持ってこうとするんじゃないかな それはそれとして破壊は試みるだろうけど

232 19/03/31(日)14:22:05 No.580264437

倉庫に見えなかったら壊してもいいよね

233 19/03/31(日)14:22:15 No.580264479

>テント張って生活したら行ける? >そういう問題でもないか 深夜に謎の暴漢に襲われて重症で入院 入院中にうっかりミスでお家解体 のコンボで沈む

234 19/03/31(日)14:22:19 No.580264487

土地の所有の権利とそこに建っている建物の権利は別カテゴリ で土地の所有者であっても建物の権利を勝手にどうこうすることはできない ってことがまず前提としてある なのでその辺の権利の話どうこうが学べるナニワ金融道を読もう

235 19/03/31(日)14:22:20 No.580264492

10年くらい前に読んだ当時の地上げの記事と漫画載ってた週刊誌だと拉致したり難癖付けてそのまま家に居座ったりとかで結構エグかった 角田美代子の事件が明るみに出た時地上げの類いかなって思った

236 19/03/31(日)14:22:29 No.580264520

GIGAZINE側も立ち退きゴネの血縁というのがややこしい

237 19/03/31(日)14:22:30 No.580264528

>地主にとっては起訴されて家族に迷惑になるのが嫌なはずだし >そのうち示談に持ってこうとするんじゃないかな >それはそれとして破壊は試みるだろうけど 100万円でどうかな!?

238 19/03/31(日)14:22:35 No.580264542

>そのうち示談に持ってこうとするんじゃないかな 100万渡すから黙って引けとは言ってきた 編集長は切れた

239 19/03/31(日)14:22:38 No.580264553

倉庫の建物は編集長の祖父だか母だかで登記されてたから自分のものなのは明白でしょ まぁ業者さんはそれを知らなかったからうっかりこわしちゃったんだけどね!

240 19/03/31(日)14:22:40 No.580264555

名目上の倉庫なら壊しても良いって訳でもないだろう

241 19/03/31(日)14:23:20 No.580264699

これ❤️ わらわの神社をどうするつもりじゃ❤️

242 19/03/31(日)14:23:22 No.580264704

>地上権と借地権をGIGAZINE側が勘違いしてる説もあるけど >気にせずいこう そこは記事中で普通に明記されてたけど…

243 19/03/31(日)14:23:35 No.580264748

借地権/地上権の買取にしたって大阪で100万は安すぎるわな…

244 19/03/31(日)14:23:45 No.580264780

>100万渡すから黙って引けとは言ってきた >編集長は切れた 最初から100万払って建物の権利買い取れば良かったのにね

245 19/03/31(日)14:23:50 No.580264792

>地主にとっては起訴されて家族に迷惑になるのが嫌なはずだし >そのうち示談に持ってこうとするんじゃないかな >それはそれとして破壊は試みるだろうけど 100万払う!が示談に持って行こうとした結果でそれはそれで破壊を試みてるのが今なのでは?

246 19/03/31(日)14:23:50 No.580264793

>GIGAZINE側も立ち退きゴネの血縁というのがややこしい 何もややこしくはない それは交渉によって解決することであっていきなり破壊して解決する問題ではない

247 19/03/31(日)14:24:03 No.580264824

建物は俺のもんだと主張するやかましいジジイが死んだ!チャンス!

248 19/03/31(日)14:24:17 No.580264866

バブル期の地上げのテクニック見るとすごい 町内会の福引で夫婦をハワイ旅行にご招待して 留守の間に更地にする

249 19/03/31(日)14:24:22 No.580264885

見つかる前に全部壊せばセーフ!

250 19/03/31(日)14:24:32 No.580264924

地主はもう日新プランニングに権利譲ったんでしょ?

251 19/03/31(日)14:24:47 No.580264966

器物損壊による自力救済はダメよって書かれてたろ

252 19/03/31(日)14:24:48 No.580264973

>>普段から利用してて荷物満載とかならこの手口も使えんだろうし >倉庫っつーけど荷物とか無かったんかね 荷物置きっぱなしだけどそのまま壊してって地主が

253 19/03/31(日)14:24:53 No.580264992

>100万払う!が示談に持って行こうとした結果でそれはそれで破壊を試みてるのが今なのでは? それはしってるけど 本格的に起訴の段階になったらもう少し真面目に交渉にくるかなって

254 19/03/31(日)14:25:03 No.580265016

あの土壁の小屋が1200万円ですって!

255 19/03/31(日)14:25:35 No.580265102

>あの土壁の小屋が1200万円ですって! 大儲けだな

256 19/03/31(日)14:25:59 No.580265175

>あの土壁の小屋が1200万円ですって! 壊された小屋と同程度の建物を立て直す金額じゃない? 壊されたままなんか使えないし

257 19/03/31(日)14:26:17 No.580265241

四角い仁鶴がまーるく収めまっせ

258 19/03/31(日)14:26:32 No.580265284

>バブル期の地上げのテクニック見るとすごい >町内会の福引で夫婦をハワイ旅行にご招待して >留守の間に更地にする これ普通に今でも1週間くらい旅行に行ってる間に賃貸で住んでる家がなくなってるってパターンも刑事事件にはならないってことなのかな

259 19/03/31(日)14:27:21 No.580265438

あれを倉庫と主張するGIGAZINEの意図ってなんだろ 地主が老衰するといいことあるとか?

260 19/03/31(日)14:27:40 No.580265490

まあこのボロ小屋ならその気になればきれいさっぱり消滅するのに1日もかからないしな

261 19/03/31(日)14:27:53 No.580265521

>あれを倉庫と主張するGIGAZINEの意図ってなんだろ 地主の奴に絶対に渡すなが遺言だった

262 19/03/31(日)14:28:24 No.580265634

なら土地買えよ

263 19/03/31(日)14:28:27 No.580265645

話し合いの原価知っとるか? 撤去後から申請までバレずに済めばタダやぞ

264 19/03/31(日)14:28:29 No.580265648

>あれを倉庫と主張するGIGAZINEの意図ってなんだろ >地主が老衰するといいことあるとか? よくわからんけど https://ja.m.wikipedia.org/wiki/取得時効 これとか?

265 19/03/31(日)14:28:58 No.580265741

こんな楽しい不動産業界で働いてみませんか?

266 19/03/31(日)14:29:09 No.580265775

>あれを倉庫と主張するGIGAZINEの意図ってなんだろ >地主が老衰するといいことあるとか? 単純に地主に地上権を高く買取らせたいだけだと思うよ よくあること

267 19/03/31(日)14:29:24 No.580265814

>なら土地買えよ いきなりユンボ振り回してでもその土地使いたい狂人相手に土地買い取れると思ってるのか…

268 19/03/31(日)14:29:33 No.580265842

ノーリスクで社会問題になるかもしれないゴラクがあるなら黙って見るのは失礼でしょ

269 19/03/31(日)14:29:34 No.580265850

先にヒで回ってきた記事読んでたからこんなにもimgでスレが荒れる理由がさっぱりわからない 同じテーマをガイアの夜明けでも扱ってたけど普通に怖いねー法整備早くしてほしいねー地主やべーやつじゃんって流れにならないの?

270 19/03/31(日)14:29:37 No.580265861

>なら土地買えよ 先代が買ったら代替わりの時に勝手に反故にされた

271 19/03/31(日)14:29:40 No.580265870

壷に活気があった頃に話題になってたら突撃とかされてたんだろなって何故か思った

272 19/03/31(日)14:30:22 No.580266010

>ノーリスクで社会問題になるかもしれないゴラクがあるなら黙って見るのは失礼でしょ 登記する 春です!

273 19/03/31(日)14:30:39 No.580266055

地上権の話はただの民事だしどこにでもあること この話題のホットなとこはもっと別のとこだよ

274 19/03/31(日)14:30:48 No.580266094

>よくわからんけど >https://ja.m.wikipedia.org/wiki/取得時効 >これとか? 借地として借りてるなら何万年経とうが時効取得はできないよ

275 19/03/31(日)14:30:50 No.580266101

>壷に活気があった頃に話題になってたら突撃とかされてたんだろなって何故か思った 突撃で解体を!?

276 19/03/31(日)14:31:08 No.580266150

これ利用して色々してきたんだろうなー

277 19/03/31(日)14:31:13 No.580266162

まあこの地主に限らず不動産業はヤバいの多いからね… 地盤沈下とか災害時にひどい目に合うのが確定してるような土地なんかでも 平気な顔して売るようなのも交じってる業界だからね そんで問題が起きたら無関係ゾーンとおあしすで切り抜けようとする

278 19/03/31(日)14:31:36 No.580266244

向かいが実家兼旧本社で壊された方が実家の倉庫兼会社の倉庫っぽいよね なんか公表してない因縁がありそう それこそ親の代からくらいの

279 19/03/31(日)14:32:05 No.580266340

>この話題のホットなとこはもっと別のとこだよ 身勝手な自分ルールで自己正当化して不法行為しても犯罪扱いされてない点とかだからね…

280 19/03/31(日)14:32:12 No.580266363

>って流れにならないの? ひたすらに逆張りしたいのが居ついてる 記事内の情報すら見てなさそうな無茶苦茶な理論だから記事読めって指摘されるが アクセス数稼がせたくないから見るわけないだろって支離滅裂なことを言い出す

281 19/03/31(日)14:32:14 No.580266366

>それこそ親の代からくらいの たしか二代前から

282 19/03/31(日)14:33:09 No.580266532

>地盤沈下とか災害時にひどい目に合うのが確定してるような土地なんかでも >平気な顔して売るようなのも交じってる業界だからね 確定してる土地だなんて言っても実際に起きるかはわからんからな 元沼地とかでもしっかりと処理してるなら地震来ても沈下しないのは普通にあるし

283 19/03/31(日)14:33:16 No.580266559

鉄筋コンクリートに建て替えようぜ!

284 19/03/31(日)14:33:26 No.580266584

逆張りて

285 19/03/31(日)14:33:32 No.580266602

パワーエステートしてしまえばこっちのもんさ

286 19/03/31(日)14:33:52 No.580266655

>ひたすらに逆張りしたいのが居ついてる >記事内の情報すら見てなさそうな無茶苦茶な理論だから記事読めって指摘されるが >アクセス数稼がせたくないから見るわけないだろって支離滅裂なことを言い出す いかにもimgって感じだ

287 19/03/31(日)14:34:02 No.580266693

これだけやって警察も事態把握しててなお静観しか出来ないって普通に怖いわ

288 19/03/31(日)14:34:13 No.580266726

警察が役立たず

289 19/03/31(日)14:34:39 No.580266817

>身勝手な自分ルールで自己正当化して不法行為しても犯罪扱いされてない点とかだからね… 犯罪としては立件しづらいけど民事なら普通に勝てる案件だというのも忘れてはならないよ

290 19/03/31(日)14:34:53 No.580266872

勝手に裁判でバトルしろしか言えないものなのに あえて自分に都合の悪い情報は希釈した GIGAZINEの記事の書き方が鼻につきまくる

291 19/03/31(日)14:35:03 No.580266897

>警察が役立たず 元記事読めよ

292 19/03/31(日)14:35:13 No.580266929

警察を責めるのもちょっと難儀な気もする 業者がずる賢すぎるんだよこれ

293 19/03/31(日)14:35:21 No.580266955

別にこんな話題で逆張り自演して盛り上げようとする奴なんて 今まで腐るほどいたし珍しくもないだろ

294 19/03/31(日)14:35:37 No.580267009

いい加減このスレも見るたびに立ってて飽きるだろ

295 19/03/31(日)14:35:41 No.580267023

>勝手に裁判でバトルしろしか言えないものなのに >あえて自分に都合の悪い情報は希釈した >GIGAZINEの記事の書き方が鼻につきまくる すごいな...

296 19/03/31(日)14:36:07 No.580267106

俺の計算によると逆張りしてレスポンチもらいたい子のおかげでこのスレは300まで伸びる

297 19/03/31(日)14:36:11 No.580267113

対応しますよ~ってなった後に傍観決め込んだり絶対刑事事件だかんな!って表明した後にでも民事が~ってほざき出したり本当に警察の無能感がすごい

298 19/03/31(日)14:36:21 No.580267153

>>勝手に裁判でバトルしろしか言えないものなのに >>あえて自分に都合の悪い情報は希釈した >>GIGAZINEの記事の書き方が鼻につきまくる >すごいな... 確かに凄いなそんな分かりやすいのに釣られてるのは

299 19/03/31(日)14:36:29 No.580267178

>警察を責めるのもちょっと難儀な気もする >業者がずる賢すぎるんだよこれ 法の穴と穴を掻い潜ったやり方なんだけど その法の穴も必要だから残してる穴だからな…

300 19/03/31(日)14:36:34 No.580267198

さっさと空き家処分して金ぶんどってればこんな面倒にならずに済んだんじゃないの

301 19/03/31(日)14:37:01 No.580267280

じいちゃん時から揉めててずっと金払って父親の時に時効取得にって話になったのに書類類が無いとかで反故にされたって昨日見た

302 19/03/31(日)14:37:03 No.580267285

>警察を責めるのもちょっと難儀な気もする >業者がずる賢すぎるんだよこれ 業者は建物壊してと頼まれただけ そしたらうちの倉庫なに勝手に壊してんだよ!と警察と一緒にストップかけてきてお互いに何この人達……ってなった

303 19/03/31(日)14:37:10 No.580267310

>勝手に裁判でバトルしろしか言えないものなのに >あえて自分に都合の悪い情報は希釈した >GIGAZINEの記事の書き方が鼻につきまくる このままだと法的には勝てなさそうだから拡散することでダメージ与えたいんでしょ

304 19/03/31(日)14:37:12 No.580267318

じゃあ厳密にすると各地に存在する放置された廃墟がどうしようもなくなる

305 19/03/31(日)14:37:21 No.580267347

>俺の計算によると逆張りしてレスポンチもらいたい子のおかげでこのスレは300まで伸びる 予言が当たった

306 19/03/31(日)14:37:23 No.580267352

>さっさと空き家処分して金ぶんどってればこんな面倒にならずに済んだんじゃないの 記事読もうね!

307 19/03/31(日)14:37:34 No.580267397

>勝手に裁判でバトルしろしか言えないものなのに >あえて自分に都合の悪い情報は希釈した >GIGAZINEの記事の書き方が鼻につきまくる 借地のトラブルだけだったらそうだけど 勝手に重機で人の家ぶっ壊したら十分ニュースになるよ…

308 19/03/31(日)14:37:36 No.580267401

>確定してる土地だなんて言っても実際に起きるかはわからんからな >元沼地とかでもしっかりと処理してるなら地震来ても沈下しないのは普通にあるし しない土地は普通にあるけどそうじゃない土地も普通にあるからね… 実際にそれで地盤沈下や土砂災害の被害に遭う物件もある訳で

309 19/03/31(日)14:37:41 No.580267413

>勝手に裁判でバトルしろしか言えないものなのに >あえて自分に都合の悪い情報は希釈した >GIGAZINEの記事の書き方が鼻につきまくる バーカ

310 19/03/31(日)14:37:50 No.580267433

>記事読もうね! 長い!めんどくさい!おれはアホになるぞ!

311 19/03/31(日)14:38:00 No.580267460

仮に編集長とやらがどんなに悪辣でも事前通告も交渉もなしに他人の建物壊しにかかるのはちょっと…

312 19/03/31(日)14:38:08 No.580267479

>じゃあ厳密にすると各地に存在する放置された廃墟がどうしようもなくなる 逆にそういうのは壊せなくなって困ってる 権利持ってるはずのうちの一人が行方不明とか

313 19/03/31(日)14:38:33 No.580267567

>対応しますよ~ってなった後に傍観決め込んだり絶対刑事事件だかんな!って表明した後にでも民事が~ってほざき出したり本当に警察の無能感がすごい 警察にどうしろってんだよ 無理やり逮捕しろってこと?

314 19/03/31(日)14:38:50 No.580267610

>仮に編集長とやらがどんなに悪辣でも事前通告も交渉もなしに他人の建物壊しにかかるのはちょっと… 地主は自分のものだと思ってるし…過去の契約なんて知らないし…書類ないし…

315 19/03/31(日)14:39:09 No.580267679

>長い!めんどくさい!おれはアホになるぞ! めんどくさい案件なんだ

316 19/03/31(日)14:39:09 No.580267681

>対応しますよ~ってなった後に傍観決め込んだり絶対刑事事件だかんな!って表明した後にでも民事が~ってほざき出したり本当に警察の無能感がすごい まあ地元警察だとそうもなるでしょ 弁護士に協力仰がない事には交番勤務に対処任せるだろうし

317 19/03/31(日)14:39:36 No.580267770

日本に存在する持ち主不明の土地面積だけで九州覆えるくらいにあると言われているほどです

318 19/03/31(日)14:39:40 No.580267785

元記事もちょっと前のレスも読まずに書くのは「」の得意技だからな…

319 19/03/31(日)14:39:48 No.580267807

近所で道路拡張してるところでも持ち主不明の空き家解体出来ないためにそこだけ1車線のまま開通してたな…

320 19/03/31(日)14:40:13 No.580267889

>警察にどうしろってんだよ >無理やり逮捕しろってこと? 困ったら極論に触れる感じ露骨に赤字っぽくて嫌いじゃない

321 19/03/31(日)14:40:22 No.580267905

>日本に存在する持ち主不明の土地面積だけで九州覆えるくらいにあると言われているほどです なそ にん

322 19/03/31(日)14:40:24 No.580267909

>地主は自分のものだと思ってるし…過去の契約なんて知らないし…書類ないし… その場合でも撤去するのであれば事前に掲示する物ってあるんすよ 間違って壊しただけだから事前に掲示する必要無いって話にはならない 仮に間違って壊すにしても掲示は必要だから

323 19/03/31(日)14:40:33 No.580267939

>しない土地は普通にあるけどそうじゃない土地も普通にあるからね… >実際にそれで地盤沈下や土砂災害の被害に遭う物件もある訳で そりゃ普通にあるが適切に地盤沈下対策に地ならしとかしても起きる場合もあるし実際に災害が起きてみないことにはわからないよ それを確実に地盤沈下する土地売った! っていうのは難癖だと思うよ

324 19/03/31(日)14:41:01 No.580268029

転載禁止

↑Top