19/03/31(日)13:17:00 受け継... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)13:17:00 No.580250208
受け継がれる系譜
1 19/03/31(日)13:17:35 No.580250331
受け継がれる般若の面
2 19/03/31(日)13:18:24 No.580250503
キリッとしたステキなマユ毛をしてらっしゃる
3 19/03/31(日)13:18:52 No.580250619
自分を桜だと思っている成人女性
4 19/03/31(日)13:19:40 No.580250808
新さくら君はやく見たい
5 19/03/31(日)13:20:09 No.580250908
su2976066.png この子凄くかわいく見えてきた
6 19/03/31(日)13:20:49 No.580251050
でけーリボンでけー
7 19/03/31(日)13:21:37 No.580251252
さくらはまあいいんだけど隊長がなあ おれが好きだったのは生真面目で赴任先の劇場で突然モギリの仕事を言い渡されて自分の在り方に激しく悩みながらも真面目に隊員と付き合っていく大神なんだけど あの新しいモデルの隊長どう見てもそんなタイプじゃないよね
8 19/03/31(日)13:21:53 No.580251308
眉が離れ過ぎなんだよね
9 19/03/31(日)13:22:22 No.580251431
鍔すげぇな
10 19/03/31(日)13:22:27 No.580251451
並べちゃうと全盛期の藤島は物凄いなってなる
11 19/03/31(日)13:22:32 No.580251469
>さくらはまあいいんだけど隊長がなあ >おれが好きだったのは生真面目で赴任先の劇場で突然モギリの仕事を言い渡されて自分の在り方に激しく悩みながらも真面目に隊員と付き合っていく大神なんだけど >あの新しいモデルの隊長どう見てもそんなタイプじゃないよね さくらくん来たな…
12 19/03/31(日)13:22:36 No.580251480
桜セイバー
13 19/03/31(日)13:23:07 No.580251605
初見でキズナアイついにここまで…って思った
14 19/03/31(日)13:23:11 No.580251619
やっぱ桜くんの薄桜色のトップスのほうが見栄えはあるなぁ…
15 19/03/31(日)13:23:21 No.580251657
体が勝手に! 3Dで存分に舐めまわしてやるぜ
16 19/03/31(日)13:23:26 No.580251676
神山くんは普通なあたり豪華な鍔は新さくらくんの趣味なんだろうか
17 19/03/31(日)13:23:31 No.580251690
新ちゃんはブーツがいいねぇ
18 19/03/31(日)13:24:01 No.580251807
>経歴と顔は悪くない見たいけどまだ隊長だなんて認めたワケじゃないんだからね
19 19/03/31(日)13:24:04 No.580251823
旧さくらくんのデザイン完成度を今の時代に超えるのは難しいよ それはそれとして新さくらくんもいいと思う
20 19/03/31(日)13:24:33 No.580251945
大神隊長だって初見で生真面目に見せかけた熱血に見せかけたドスケベに見せかけだ最高の隊長には見えないよ
21 19/03/31(日)13:24:51 No.580252007
上が青系なのは旧との対比なんかな
22 19/03/31(日)13:25:00 No.580252048
師匠のデザインて結構シンプルだな
23 19/03/31(日)13:25:14 No.580252098
この子はあんまりブリーチっぽさを感じないな
24 19/03/31(日)13:25:37 No.580252196
佐倉くんははいからさんが通るって感じで味がある
25 19/03/31(日)13:26:24 No.580252395
やっぱ画風の差以前にデザインしょぼすぎないか 特に配色が原典からちょっと外そうとして変なことになってるし
26 19/03/31(日)13:26:34 No.580252425
新隊長はPVからしてかっこいいだろ!?
27 19/03/31(日)13:27:14 No.580252574
みんなキズナアイっていうけどYUAだと思う…
28 19/03/31(日)13:27:21 No.580252596
>やっぱ画風の差以前にデザインしょぼすぎないか >特に配色が原典からちょっと外そうとして変なことになってるし どこが?
29 19/03/31(日)13:27:24 No.580252600
スカし顔で頭を撫でるのがなんか鼻につくんだ
30 19/03/31(日)13:27:25 No.580252602
師匠要素は顔と刀くらいだな
31 19/03/31(日)13:27:26 No.580252607
この子も1話からナチュラル正妻面すんのかな...
32 19/03/31(日)13:27:43 No.580252663
あのオサレ感で体が勝手にするのも面白そう
33 19/03/31(日)13:27:44 No.580252668
新さくらくんだけ師匠っぽさ全然ないよね
34 19/03/31(日)13:28:02 No.580252738
霊剣荒鷹と比べて新さくらくんは鍔が特殊ね
35 19/03/31(日)13:28:06 No.580252756
卍解しそうな鍔は師匠味がある
36 19/03/31(日)13:28:13 No.580252770
嫉妬深いのだけはわかるぜ
37 19/03/31(日)13:28:39 No.580252874
>新隊長はPVからしてかっこいいだろ!? なんか銀魂の銀時と土方を裸で抱き合わせて喜んでるような人が書いてるようなデザインに見える ホモっぽいんだ
38 19/03/31(日)13:28:43 No.580252890
さくら君は会って10分くらいでもう嫉妬してるからこわい
39 19/03/31(日)13:28:49 No.580252906
胸の幼稚園の名札みたいのが気になる
40 19/03/31(日)13:29:13 No.580253003
アホ毛がアホ毛じゃなくて寝癖に見えるな新ちゃん
41 19/03/31(日)13:29:29 No.580253050
そうか なに言ってんだお前
42 19/03/31(日)13:29:31 No.580253055
久保先生がホモみたいなこと言うなよ!
43 19/03/31(日)13:29:37 No.580253085
刀がすごく斬魄刀
44 19/03/31(日)13:30:19 No.580253228
せっかくの師匠のデザインが
45 19/03/31(日)13:31:02 No.580253389
>久保先生がホモみたいなこと言うなよ! いやあの人ホモじゃろ
46 19/03/31(日)13:31:16 No.580253449
加山枠がどんな感じで来るかでホモかどうか決まる
47 19/03/31(日)13:31:24 No.580253491
大神さんみたいな真面目で女性に真摯で熱血でドスケベな隊長超えられるわけ無いだろ
48 19/03/31(日)13:31:26 No.580253502
こうして見るとさくらくんのキャッチーはやっぱりすごいなあ
49 19/03/31(日)13:32:01 No.580253634
イラスト絵だとかわいいっていうかかっこよくない? su2976099.jpg
50 19/03/31(日)13:32:13 No.580253683
>刀がすごく斬魄刀 太正29年の流行りかと思ったら新隊長は普通だという
51 19/03/31(日)13:32:38 No.580253794
>こうして見るとさくらくんのキャッチーはやっぱりすごいなあ さくら君と言うかメンバー全員キャッチーすぎる…
52 19/03/31(日)13:32:51 No.580253847
あの新隊長タバコ吸ってそうで好きじゃない 斜に構えてる最強君みたいなのが今は受けるんだろうけど
53 19/03/31(日)13:32:55 No.580253867
>イラスト絵だとかわいいっていうかかっこよくない? >su2976099.jpg 旧シリーズとあんま違和感ないな...
54 19/03/31(日)13:33:11 No.580253923
>イラスト絵だとかわいいっていうかかっこよくない? >su2976099.jpg ジャンプの新連載のヒロインだとすると企画通らないよこれ
55 19/03/31(日)13:33:22 No.580253970
>イラスト絵だとかわいいっていうかかっこよくない? >su2976099.jpg 余計に頭のやつ変だよ!
56 19/03/31(日)13:33:25 No.580253982
イラストだと師匠感ある 3Dに落とすと周りの師匠感が強すぎて埋もれる
57 19/03/31(日)13:33:37 No.580254028
刀だせぇ!
58 19/03/31(日)13:33:38 No.580254037
>イラスト絵だとかわいいっていうかかっこよくない? >su2976099.jpg めっちゃ卍解しそう
59 19/03/31(日)13:33:41 No.580254046
>加山枠がどんな感じで来るかでホモかどうか決まる 風組・加山・薔薇組 裏を固めてた枠がどうなるかは気になる
60 19/03/31(日)13:33:46 No.580254060
師匠はホモじゃなくてサディストだろ
61 19/03/31(日)13:33:53 No.580254090
動いてるの見たら新さくらくん可愛かったよ
62 19/03/31(日)13:34:01 No.580254124
斬魄刀みたいな鍔だ
63 19/03/31(日)13:34:19 No.580254190
へっ!俺はまだこいつのことを隊長と認めた訳じゃねぇからな!
64 19/03/31(日)13:34:30 No.580254231
>師匠はホモじゃなくてサディストだろ つまりホモのサディストってことだろぉ
65 19/03/31(日)13:34:30 No.580254234
ゲームの3Dモデルとイラスト並べたらそりゃイラストの方が映えるだろうに
66 19/03/31(日)13:34:31 No.580254238
だから師匠とあの調教師は関係ねーって!
67 19/03/31(日)13:34:44 No.580254295
妄想で叩かれるなんて隊長は大変だな
68 19/03/31(日)13:34:48 No.580254313
めんどくさいツンデレキャラみたいな初期好感度しやがって…
69 19/03/31(日)13:35:00 No.580254357
>ジャンプの新連載のヒロインだとすると企画通らないよこれ ジャンプの編集者来たな…
70 19/03/31(日)13:35:05 No.580254374
>イラスト絵だとかわいいっていうかかっこよくない? >su2976099.jpg 新さくらくんかっこいいな…
71 19/03/31(日)13:35:14 No.580254406
su2976108.jpg 最初は喧嘩して欲しいね
72 19/03/31(日)13:35:15 No.580254408
>へっ!俺はまだこいつのことを隊長と認めた訳じゃねぇからな! 3話くらいで完堕ちするやつ!
73 19/03/31(日)13:35:40 No.580254495
新隊長カッコよくて強キャラ感あるけどギャグ顔してるのも目に浮かぶよ
74 19/03/31(日)13:35:51 No.580254541
メッシュのノースリーブにサングラスとかホモだよ
75 19/03/31(日)13:35:54 No.580254551
スイッチ版出さねーのかな
76 19/03/31(日)13:35:58 No.580254564
イケメンだな…
77 19/03/31(日)13:36:33 No.580254693
>新隊長カッコよくて強キャラ感あるけどギャグ顔してるのも目に浮かぶよ チャンイチムーブが眼に浮かぶ
78 19/03/31(日)13:36:54 No.580254760
>新隊長カッコよくて強キャラ感あるけどギャグ顔してるのも目に浮かぶよ すごい師匠顔だからカラブリみたいなテンションなのも想像しやすい
79 19/03/31(日)13:37:01 No.580254780
一番の問題は風呂場を覗きに行く言い訳だ これによって新隊長の格が決まるってなもんだぜ
80 19/03/31(日)13:37:07 No.580254799
こんな軽薄な男が隊長だなんて… 私は彼を認めません
81 19/03/31(日)13:37:24 No.580254869
詳しくないんだが大正時代ってのは和服にブーツって流行ってたのか?
82 19/03/31(日)13:37:25 No.580254876
カブトムシみたいな鍔だな
83 19/03/31(日)13:37:29 No.580254887
よく見たら刀身もめっちゃオサレだな! やっぱり斬魄刀じゃねーか!
84 19/03/31(日)13:37:54 No.580255000
新さくらくんは氷属性なのか?
85 19/03/31(日)13:38:06 No.580255045
3Dモデルで覗きは規制!規制です!
86 19/03/31(日)13:38:07 No.580255053
>一番の問題は風呂場を覗きに行く言い訳だ >これによって新隊長の格が決まるってなもんだぜ 言い訳は全て幻覚で片が付くからいいな…
87 19/03/31(日)13:38:11 No.580255073
あかほりも広井もなんで大神こんな人気出たの?ってなったというが きっちりヒロインに接してそりゃあ惚れるわって納得するようなシナリオにしたのお前らだろ! 主人公なんてあくまでプレイヤーの分身みたいな先入観強かったんかな
88 19/03/31(日)13:38:28 No.580255143
なんで3話で落ちそうな人増えてるの…
89 19/03/31(日)13:38:36 No.580255172
マジデスかやっぱ日本の男サイテーデスね
90 19/03/31(日)13:38:40 No.580255191
>スイッチ版出さねーのかな DSや3DSにも貢献してきたサクラシリーズだし出さない事はないと思うけど同時発売は無理なんだろう
91 19/03/31(日)13:38:42 No.580255196
私にあんないやらしい事をしたくせに! とか言われたい
92 19/03/31(日)13:38:52 No.580255213
私にとっての隊長は大神さんだけです 指示は聞きますがあなたの事を隊長と認めるつもりはありません
93 19/03/31(日)13:38:57 No.580255227
>詳しくないんだが大正時代ってのは和服にブーツって流行ってたのか? ハイカラだろ?
94 19/03/31(日)13:39:06 No.580255262
キャラデザのイラストで見たい
95 19/03/31(日)13:39:08 No.580255269
>su2976066.png >この子凄くかわいく見えてきた 厳しい掟に従う忍びの者…
96 19/03/31(日)13:39:22 No.580255318
>詳しくないんだが大正時代ってのは和服にブーツって流行ってたのか? はいからさんが通るを知らんのかい
97 19/03/31(日)13:39:38 No.580255369
ハイカラさんが通るという漫画があってな
98 19/03/31(日)13:39:44 No.580255387
旧さくらくんもよくブーツ履いてた気がするんだが気のせいだろうか
99 19/03/31(日)13:39:44 No.580255388
大神くんは学力よし体力よし素行よし性格器量言うことなしカリスマありガッツ山盛りの スーパーエリートなのにそれに慢心しないし熱血漢で正義の男だよ 男だって惚れるわ
100 19/03/31(日)13:39:56 No.580255431
なんか否定的なレスばっかりだな…
101 19/03/31(日)13:39:56 No.580255434
今回は集英社も噛んでるし師匠も色々描いてくれるだろう
102 19/03/31(日)13:39:59 No.580255443
推して参る!!!!
103 19/03/31(日)13:40:17 No.580255508
早見沙織に歌わせるとかいいね
104 19/03/31(日)13:40:19 No.580255511
>>詳しくないんだが大正時代ってのは和服にブーツって流行ってたのか? >はいからさんが通るを知らんのかい ごめん…名前だけしか知らん…
105 19/03/31(日)13:40:30 No.580255566
新さくらくんは着物の肩口の裁断が洋服のシャツと同じなのが凄く気になる…
106 19/03/31(日)13:40:31 No.580255567
年齢差は干支1周分以上だよね
107 19/03/31(日)13:40:32 No.580255574
>詳しくないんだが大正時代ってのは和服にブーツって流行ってたのか? 大和撫子というか純和風少女がモダンガールに憧れて一部だけ洋装ってのは創作ではよくやるキャラ付け 実際に流行ってたかどうかは知らん
108 19/03/31(日)13:40:51 No.580255634
>なんか否定的なレスばっかりだな… まあswitch版はな
109 19/03/31(日)13:40:53 No.580255642
>イラスト絵だとかわいいっていうかかっこよくない? >su2976099.jpg 新さくらさんいいねぇ…
110 19/03/31(日)13:40:55 No.580255649
普通にハイカラさんが通るを知ってるのはおじちゃんだけだよ「」
111 19/03/31(日)13:41:00 No.580255667
>旧さくらくんもよくブーツ履いてた気がするんだが気のせいだろうか デフォ画は足袋に靴だからな 所詮は岩手の奥地の田舎者スタイルさ
112 19/03/31(日)13:41:01 nwjhtjbE No.580255670
>はいからさんが通るを知らんのかい 知らねぇよんなもん オッサンじゃあるまいし
113 19/03/31(日)13:41:06 No.580255682
>妄想で叩かれるなんて隊長は大変だな その指摘は新次郎で通り過ぎた道じゃん!ってのが多くて吹く
114 19/03/31(日)13:41:06 No.580255687
>推して参る!!!! おっ、俺はまだお前みたいな若僧を隊長と認めてないからな!(キュン
115 19/03/31(日)13:41:11 No.580255704
>詳しくないんだが大正時代ってのは和服にブーツって流行ってたのか? 流行ってたかはともかく洋装が一気に増えた時期 あと太正29年だから実際には昭和に入ってる
116 19/03/31(日)13:41:25 No.580255753
>なんか否定的なレスばっかりだな… どこが…?
117 19/03/31(日)13:41:26 No.580255758
はいからさんは最近映画やってたし
118 19/03/31(日)13:41:31 No.580255774
>なんで3話で落ちそうな人増えてるの… 最初から認められてるなんてつまんないじゃん!
119 19/03/31(日)13:41:33 No.580255787
俺は隊長失格!?
120 19/03/31(日)13:41:40 No.580255804
前振りをガチと捉えてるの?
121 19/03/31(日)13:41:44 No.580255823
はいからさんが通るでおっさんと出てくる時点で知ってるって言ってるようなもんじゃねえか!
122 19/03/31(日)13:41:47 No.580255837
>どこが…? 触るな
123 19/03/31(日)13:41:49 No.580255839
見た目だけで新隊長貶してるの多すぎる…
124 19/03/31(日)13:42:01 No.580255884
>はいからさんは最近映画やってたし リニューアル版は早見沙織だったなはいからさん
125 19/03/31(日)13:42:02 No.580255887
師匠感強いイラストだと死神にこんな子いそうってなる
126 19/03/31(日)13:42:02 No.580255888
一昨年アニメ映画化してるから若いオタクは逆に知ってるかもしれない
127 19/03/31(日)13:42:04 No.580255893
大正生まれの「」に聞いてみよう
128 19/03/31(日)13:42:05 No.580255900
発明家がいないとギャグ系エピソード回らないし メカのパワーアップイベントも他人事になっちまう
129 19/03/31(日)13:42:11 No.580255932
なますてまそにマジレスする恥ずかしいやつ多いな…
130 19/03/31(日)13:42:12 No.580255935
>旧さくらくんもよくブーツ履いてた気がするんだが気のせいだろうか 自分もそんな風に記憶してたのだが画像検索してみたら特にそんなことなかった…
131 19/03/31(日)13:42:16 No.580255948
>DSや3DSにも貢献してきたサクラシリーズだし出さない事はないと思うけど同時発売は無理なんだろう だといいな システム的に親戚な戦ヴァルの4がスイッチとマルチだったし
132 19/03/31(日)13:42:18 No.580255957
敵はどんなのかな 諏訪部とかいたら面白いが
133 19/03/31(日)13:42:19 No.580255964
>どこが…? なますてまそ失敗! やっぱ使いにくいよこの定型!
134 19/03/31(日)13:42:24 No.580255984
卍か…強化前提のデザインな気がしないでもない
135 19/03/31(日)13:42:25 No.580255989
最近なますてまそ完成しないな
136 19/03/31(日)13:42:25 No.580255990
>見た目だけで新隊長貶してるの多すぎる… まったくだな! こんな軟派な男信頼できません! 俺は好きにやらせてもらいますよ!
137 19/03/31(日)13:42:26 No.580255994
最初はちょっと否定されてた方がハードルは案外高く無くていいぞ
138 19/03/31(日)13:43:19 No.580256180
「ちょっとみんな…!」ってさくらくんが言ってるシーンあるし やっぱ最初は気持ちバラバラっぽくて安心した
139 19/03/31(日)13:43:21 No.580256194
>旧さくらくんもよくブーツ履いてた気がするんだが気のせいだろうか エリカくんとごっちゃになってたのかもよ DCのパッケ絵で大きく見せてたし
140 19/03/31(日)13:43:23 No.580256203
2~5話で完堕ちする隊員ごっこは楽しいぞ
141 19/03/31(日)13:43:34 No.580256240
この刀もダジャレ名なのかな
142 19/03/31(日)13:43:36 No.580256245
広井王子いないみたいだけど作詞できる人いるのかな
143 19/03/31(日)13:43:39 No.580256255
新隊長ってやっぱりエリートなのかな?
144 19/03/31(日)13:43:41 No.580256257
やっぱり使いにくいよこの定型!
145 19/03/31(日)13:43:46 No.580256271
>なますてまそにマジレスする恥ずかしいやつ多いな… いい加減古すぎて知名度が無さすぎる
146 19/03/31(日)13:43:53 No.580256294
なますてまそ定型を知らずに引っかかるのが多いな…
147 19/03/31(日)13:43:57 No.580256310
ちょっと支配人に認められたからって調子に乗らないでほしい あんな軟派な奴に隊長なんて務まるのか見ものね
148 19/03/31(日)13:44:14 No.580256366
この新隊長大丈夫? ちゃんとお風呂のぞける?
149 19/03/31(日)13:44:14 No.580256367
>見た目だけで新隊長貶してるの多すぎる… 若干二十歳で艦長に補されるはずだった男がただのチャラ男なわけないのにね… というか海軍こんな人材持っていかれたらブチ切れない?
150 19/03/31(日)13:44:26 No.580256412
若干二十にて人の命を預かる艦長になった男
151 19/03/31(日)13:44:29 No.580256417
書き込みをした人によって削除されました
152 19/03/31(日)13:44:32 No.580256428
こいつもわざわざパリとか追っかけてくるのかな…
153 19/03/31(日)13:44:41 No.580256464
>あと太正29年だから実際には昭和に入ってる 1940年だが戦争やオリンピックの代わりに華撃団ファイトする
154 19/03/31(日)13:44:46 No.580256479
はあ…伝説の大神隊長のあとにあんな男が? これならすみれ支配人に指揮をとってもらった方が
155 19/03/31(日)13:44:55 No.580256508
初出が2002年だからななますてまそ
156 19/03/31(日)13:45:01 No.580256526
>知らねぇよんなもん >オッサンじゃあるまいし 最近新作映画やってたのに…
157 19/03/31(日)13:45:10 No.580256560
新隊長はPVで「俺一人で戻ってきた」って言ってるから特務艦の任務で自分以外全滅しちゃって無気力状態でやれやれ系なんじゃないかなって思ってる
158 19/03/31(日)13:45:16 No.580256572
引き抜き事態が上層部ブチ切れ案件なのは大神さんのときと変わらんし
159 19/03/31(日)13:45:16 No.580256575
定型も知らなけりゃただの言葉だ
160 19/03/31(日)13:45:18 No.580256588
日記に触るな 温泉は潜れ クシャミはするな 罪と罰はドストエフスキー
161 19/03/31(日)13:45:28 No.580256629
元海軍特務艦艦長の20歳とかいう設定だっけ また海軍引き抜かれたのか
162 19/03/31(日)13:45:43 No.580256678
大神隊長は軽薄覗き魔優柔不断のむっつりスケベだけど生粋のエリート士官だもんな…
163 19/03/31(日)13:45:44 No.580256686
あやめさん枠いるのかな それとも総支配人が年増か
164 19/03/31(日)13:45:47 No.580256693
>こいつもわざわざパリとか追っかけてくるのかな… 怖かったですね パリの桜の木の下で微笑む自称正妻
165 19/03/31(日)13:45:48 No.580256698
>この新隊長大丈夫? >ちゃんとお風呂のぞける? 意外と初な反応しそうな楽しみがある
166 19/03/31(日)13:45:50 No.580256704
>初出が2002年だからななますてまそ もう捨てちまえよそんな定形!
167 19/03/31(日)13:45:56 No.580256726
というかこれ下手したら「このトップスタァの私が!」とか言って反発するキャラいたら すみれさん自分の黒歴史見せられるようなものじゃ
168 19/03/31(日)13:46:06 No.580256753
壺のごく一部でしか使われてなかった定型がなんでこんな辺境で生き続けてるんだろうな… しいがるとか「」の間で流行るのはわからん…
169 19/03/31(日)13:46:12 No.580256770
>「ちょっとみんな…!」ってさくらくんが言ってるシーンあるし >やっぱ最初は気持ちバラバラっぽくて安心した そこから頑張って纏め上げるのが良いよね 王道を行って欲しい
170 19/03/31(日)13:46:19 No.580256800
チャラチャラした感じで好きになれませんね やっぱり隊長というものは熱いところがないと…
171 19/03/31(日)13:46:34 No.580256850
体が勝手に脱衣場に動く人間は一般的には性犯罪者
172 19/03/31(日)13:46:35 No.580256854
どいつもこいつもデレるのが楽しみ過ぎる
173 19/03/31(日)13:46:56 No.580256926
神山さんは首痛めてるのが気になる
174 19/03/31(日)13:46:57 No.580256930
>怖かったですね >パリの桜の木の下で微笑む自称正妻 嫁じゃないけど超嬉しかったわ!!
175 19/03/31(日)13:46:57 No.580256932
>それとも総支配人が年増か お前今すみれさんのこと年増っていったか?
176 19/03/31(日)13:47:14 No.580257001
私も貴様を隊長とは認めん 自由にやらせてもらう!
177 19/03/31(日)13:47:22 No.580257030
>チャラチャラした感じで好きになれませんね >やっぱり隊長というものは熱いところがないと… 推して参る!
178 19/03/31(日)13:47:31 No.580257064
>広井王子いないみたいだけど作詞できる人いるのかな 作詞は引き続きやってるよ!?
179 19/03/31(日)13:47:35 No.580257078
>また海軍引き抜かれたのか しかも陸軍の米田中将の圧力だという迷惑っぷりだな
180 19/03/31(日)13:47:38 No.580257089
もっというならなますてまそがやたら使われるようになったのも最近なので(少なくとも鯖分裂時点では無かった) ので古参アピールですらない
181 19/03/31(日)13:47:38 No.580257092
新隊長もちょくちょくシバかれるらしいからその辺心配の必要ないかもしれない
182 19/03/31(日)13:47:46 No.580257122
やはり大神さんが偉大すぎたね 新人いらねーわこれ
183 19/03/31(日)13:47:46 No.580257124
>>それとも総支配人が年増か >お前今すみれさんのこと年増っていったか? 実際少なくとも「大正」ではすみれさんの年齢っていきおくれじゃ
184 19/03/31(日)13:47:47 No.580257132
俺の大神隊長はすみれと結婚してるはずなんですが...
185 19/03/31(日)13:47:54 No.580257156
Switch版はPS4でDLCある程度販売したあとにそれ全部入り&追加要素有りで出すパターンじゃない?
186 19/03/31(日)13:47:59 No.580257172
>>チャラチャラした感じで好きになれませんね >>やっぱり隊長というものは熱いところがないと… >推して参る! きゃ…
187 19/03/31(日)13:48:08 No.580257210
さくらくん登場するなら30代か
188 19/03/31(日)13:48:20 No.580257252
>>チャラチャラした感じで好きになれませんね >>やっぱり隊長というものは熱いところがないと… >推して参る! (ピンピロピロリン♪)
189 19/03/31(日)13:48:29 No.580257280
デレる前のこれはこれでシコれるって言葉をいっぱい言ってもらわないと
190 19/03/31(日)13:48:34 No.580257304
大神くんは10年前の大戦で名誉の戦死を遂げたからな...
191 19/03/31(日)13:48:42 No.580257334
>>>チャラチャラした感じで好きになれませんね >>>やっぱり隊長というものは熱いところがないと… >>推して参る! >(ピンピロピロリン♪) チョロいな!?
192 19/03/31(日)13:48:42 No.580257335
太正29年だと大神さんいくつになるんだ
193 19/03/31(日)13:48:43 No.580257340
なかなか照和にならん太正だな
194 19/03/31(日)13:48:44 No.580257342
新作の時代だとすみれさん33歳だから全然OK!
195 19/03/31(日)13:48:48 No.580257368
>なんか否定的なレスばっかりだな… が書き込まれる限りなますてまそ定型はなくならないので上のレスにマジレスしちゃった無知な自分を恥じてくれ
196 19/03/31(日)13:48:50 No.580257374
>一番の問題は風呂場を覗きに行く言い訳だ >これによって新隊長の格が決まるってなもんだぜ か…身体が勝手に…!
197 19/03/31(日)13:48:51 No.580257381
世界恐慌なかった世界になってるのか 妖魔様々だな
198 19/03/31(日)13:49:09 No.580257434
半年後発で発売した戦ヴァル4が売れなかったから厳しいんじゃねえかなスイッチ版は
199 19/03/31(日)13:49:13 No.580257446
>太正29年だと大神さんいくつになるんだ だいたい+10歳
200 19/03/31(日)13:49:15 No.580257459
アイリス出たら多分見た目も言動もそのままな気がする
201 19/03/31(日)13:49:22 No.580257486
>(ピンピロピロピロピロピロピロリン♪)
202 19/03/31(日)13:49:23 No.580257491
本命→もうだめだってところに大神さん本人か幽霊が助けに来てくれる 対抗→大神さんが色々あってラスボス、乗り越えていくエンド
203 19/03/31(日)13:49:38 No.580257552
>俺の大神隊長はすみれと結婚してるはずなんですが... どの隊員も結婚したからって素直に隠居するようなタイプじゃないし…
204 19/03/31(日)13:50:01 No.580257644
>大神くんは10年前の大戦で名誉の戦死を遂げたからな... なんとなくヒロイン有耶無耶にするために敵に洗脳されて出てくるとかありそうじゃねーか
205 19/03/31(日)13:50:12 No.580257691
大空寺やレインボーマンは1人でやるのに なんで元が1レスのなますてまそを1行ずつ書き込むんだろうと思う
206 19/03/31(日)13:50:21 No.580257743
>>推して参る!!!! >おっ、俺はまだお前みたいな若僧を隊長と認めてないからな!(キュン (テンテロテロリン)
207 19/03/31(日)13:50:37 No.580257800
謎の覆面男が敵幹部として出てくるとかサクラならやるよ絶対
208 19/03/31(日)13:50:38 No.580257806
旧キャラは出さないほうが…
209 19/03/31(日)13:50:42 No.580257815
普通にいきなり降魔しちゃってるし 各国の華撃団による競争とかやってる場合なのかな
210 19/03/31(日)13:50:50 No.580257840
>大空寺やレインボーマンは1人でやるのに やめなよ一人大空寺
211 19/03/31(日)13:50:54 No.580257857
紅蘭枠がいないのが気になる
212 19/03/31(日)13:51:03 No.580257886
真面目に新時代向けなら旧キャラは横に置いた方がいいよな...
213 19/03/31(日)13:51:05 No.580257897
>謎の覆面男が敵幹部として出てくるとかサクラならやるよ絶対 (全然隠せてない)
214 19/03/31(日)13:51:15 No.580257938
携帯型キネマトロンはどこまで進化したかな
215 19/03/31(日)13:51:35 No.580258023
>>>推して参る!!!! >>おっ、俺はまだお前みたいな若僧を隊長と認めてないからな!(キュン >(テンテロテロリン) そうそうこういうのでいいんだよ!
216 19/03/31(日)13:51:47 No.580258051
キネマトロンがスマートロンになってるのか…
217 19/03/31(日)13:51:58 No.580258092
>謎の覆面男が敵幹部として出てくるとかサクラならやるよ絶対 後ろに置かれている書割
218 19/03/31(日)13:52:02 No.580258112
>普通にいきなり降魔しちゃってるし >各国の華撃団による競争とかやってる場合なのかな 平和なはずの大会に徐々に暗雲と陰謀の影が…みたいな話らしい
219 19/03/31(日)13:52:03 No.580258123
>紅蘭枠がいないのが気になる すみれさんみたいに花やしき支部に出向してて難を逃れたりしてないかな…
220 19/03/31(日)13:52:09 No.580258140
「」組所属のヒロインがどんどん出てくる
221 19/03/31(日)13:52:29 No.580258212
大神さんがシュバルツとかレトルト仮面みたいな扱いだったら笑う
222 19/03/31(日)13:52:33 No.580258224
ここで体が勝手に……ってなるわけがない 女性の風呂を覗くなど言語道断 と急に硬派してきたらピンピロピロリン♪
223 19/03/31(日)13:52:46 No.580258275
新さくらくんは旧さくらくんに憧れて華撃団入ったんだかんな
224 19/03/31(日)13:52:47 No.580258282
将来を嘱望された士官学校首席のエリートを引き抜かれモギリにされ 海軍を背負って立つことを期待されててもおかしくない希代の天才を引き抜かれアメリカに送られ「あなたじゃない」だ
225 19/03/31(日)13:52:51 No.580258296
花見の準備だ!とかいい出す敵幹部
226 19/03/31(日)13:52:52 No.580258303
薔薇組隊長大神です
227 19/03/31(日)13:52:52 No.580258304
>紅蘭枠がいないのが気になる いらないんだろう
228 19/03/31(日)13:53:05 No.580258352
消滅したっていうのは大戦で勝って必要なくなったから解体されたって意味かなぁって
229 19/03/31(日)13:53:11 No.580258368
隊長はわざわざ熱い侍の役やってた人持ってきてるあたり心配いらなそうだなとは思ってる
230 19/03/31(日)13:53:16 No.580258384
わかりやすい谷間が目の前にあるのに反応しない男がいるわけないだろ
231 19/03/31(日)13:53:20 No.580258403
>>紅蘭枠がいないのが気になる >いらないんだろう …あ?
232 19/03/31(日)13:53:47 No.580258494
>消滅したっていうのは大戦で勝って必要なくなったから解体されたって意味かなぁって 直後に世界各国で華撃団が発足してるし 文字通りかと
233 19/03/31(日)13:54:05 No.580258549
>謎の覆面男が敵幹部として出てくるとかサクラならやるよ絶対 他に旧作キャラがいない状態でそれやってもすみれくんが曇るだけじゃねーか!
234 19/03/31(日)13:54:09 No.580258573
>ここで体が勝手に……ってなるわけがない >女性の風呂を覗くなど言語道断 >と急に硬派してきたらピンピロピロリン♪ これプレイヤーの好感度じゃねぇか!
235 19/03/31(日)13:54:09 No.580258574
>わかりやすい谷間が目の前にあるのに反応しない男がいるわけないだろ (エロ目になるカーソル)
236 19/03/31(日)13:54:27 No.580258648
>消滅したっていうのは大戦で勝って必要なくなったから解体されたって意味かなぁって 王道なら超強力な敵!相打ちみたいな形で旧部隊全滅! そしたら復活!なんか隊長も洗脳されてる! 隊長倒した!……洗脳されていなくて新世代を試そうとしていたのか… みたいなコテコテの定番やる
237 19/03/31(日)13:54:33 No.580258667
実質死んだ状態で10年経ってるからな...
238 19/03/31(日)13:54:46 No.580258725
変な声枠がいませんねぇ...
239 19/03/31(日)13:54:48 No.580258735
>消滅したっていうのは大戦で勝って必要なくなったから解体されたって意味かなぁって でも華撃団大戦が第三回なので 2年後には各国で再建が進んでるっぽいんですよ
240 19/03/31(日)13:54:55 No.580258763
新さくらくんは旧さくらくんに憧れて入隊した子で花組に強い思い入れがあって花組立て直す事を強く願ってるらしい
241 19/03/31(日)13:55:14 No.580258848
>ここで体が勝手に……ってなるわけがない >女性の風呂を覗くなど言語道断 >推して参る!!!!
242 19/03/31(日)13:55:29 No.580258898
>>ここで体が勝手に……ってなるわけがない >>女性の風呂を覗くなど言語道断 >>と急に硬派してきたらピンピロピロリン♪ >これプレイヤーの好感度じゃねぇか! ?サクラ大戦は大神さんにヒロインとプレイヤーが口説かれるゲームだろ?
243 19/03/31(日)13:55:43 No.580258947
お風呂が怖くなったので先手を打って美少年と一緒にお風呂に入る
244 19/03/31(日)13:55:43 No.580258948
すみれ出すなら無駄にゴージャスな登場ムービーが欲しいな 支配人室のドアを開けたらスモークとフラッシュと悩ましマンボのイントロが
245 19/03/31(日)13:55:43 No.580258950
継続して降魔襲撃があったのか ここ数か月が一年ぐらいで予兆あったのか まだいろいろわからんな
246 19/03/31(日)13:55:53 No.580258999
>?サクラ大戦は大神さんにヒロインとプレイヤーが口説かれるゲームだろ? 完璧な理解だ…
247 19/03/31(日)13:55:54 No.580259001
一馬みたいな封印式を都市レベルでやったんじゃねえの
248 19/03/31(日)13:55:57 No.580259009
一人だけ残ったすみれ総支配人… ってだけで泣きそうになる
249 19/03/31(日)13:55:58 No.580259012
認めません!推して参る!好感度アップ! はコントじゃねーんだぞ!
250 19/03/31(日)13:56:07 No.580259043
似非外国人がいない
251 19/03/31(日)13:56:33 No.580259133
そのままの意味で死にました!終わり!!は流石にやらんだろうけど 消息不明なりなんか知らんが霊力消えて解散なりどうとでも取れる
252 19/03/31(日)13:56:38 No.580259154
佐倉くんの刀は卍解しそうだな…
253 19/03/31(日)13:56:41 No.580259170
設定的に絶対これ旧さくらくんがレジェンドとして現れる流れでしょ!
254 19/03/31(日)13:56:51 No.580259208
>お風呂が怖くなったので先手を打って美少年と一緒にお風呂に入る レニくん…女だったのか…
255 19/03/31(日)13:57:04 No.580259240
実は1の序盤も序盤で隊長に庇われた子供が新さくらとかありそう ほらマリア主人公の話で逃げ遅れた子供庇って大神さんがダウンしちゃうの
256 19/03/31(日)13:57:10 No.580259262
翔鯨丸と轟天号は新作でも健在だろうか
257 19/03/31(日)13:57:35 No.580259341
こんな軟派なイケメンがかわいこちゃんを口説くなんて…許せない!
258 19/03/31(日)13:57:39 No.580259361
大戦の後に世界が動いてるから すげー壮絶だったんだよ その末で消滅したという
259 19/03/31(日)13:58:04 No.580259447
>一人だけ残ったすみれ総支配人… >ってだけで泣きそうになる 他の隊員が復活しても1人だけ時間の流れに取り残されてるとか可哀想...
260 19/03/31(日)13:58:26 No.580259530
5の2年後なんだっけ降魔大戦とかいうのが起きたの
261 19/03/31(日)13:58:27 No.580259533
コラボ世界に飛ばされたんだろう
262 19/03/31(日)13:58:40 No.580259572
新隊長は設定だけは全部盛りの最強だけど状態異常に弱すぎて ガンメタ張られてそのまま足拭きマットになってそうなのが……
263 19/03/31(日)13:58:51 No.580259604
>一人だけ残ったすみれ総支配人… >ってだけで泣きそうになる 絶対支配人室に花組全員の記念写真の写真立てあるね! 失礼しますって神山さんが入ったらとっさに写真立てを伏せるね!
264 19/03/31(日)13:59:12 No.580259678
>>一人だけ残ったすみれ総支配人… >>ってだけで泣きそうになる >他の隊員が復活しても1人だけ時間の流れに取り残されてるとか可哀想... すみれさん老けました?とか言われて 今まで冷静沈着冷酷な支配人してたすみれさんが いきなり「ほーほっほほ!」とか笑いながら復活するのとかどうです?
265 19/03/31(日)13:59:23 No.580259711
>新隊長は設定だけは全部盛りの最強だけど状態異常に弱すぎて >ガンメタ張られてそのまま足拭きマットになってそうなのが…… どっちかってえと月島さん顔じゃね?
266 19/03/31(日)13:59:24 No.580259714
総支配人やってるのも華撃団が戻ってくるのを一人待ってるって言う話だしな...
267 19/03/31(日)13:59:35 No.580259747
大神さんとさくら君達はよく異世界に飛ばされるからな…
268 19/03/31(日)13:59:56 No.580259823
>翔鯨丸と轟天号は新作でも健在だろうか その二つは新しい名前になってそうな気もするけど 三笠は三笠のまま残してありそう
269 19/03/31(日)13:59:57 No.580259828
なんだよ...すみれ一番幸せにしたくなるじゃねーか...
270 19/03/31(日)14:00:00 No.580259835
>大神さんとさくら君達はよく異世界に飛ばされるからな… セガサターンに帰ろう!!!
271 19/03/31(日)14:00:30 No.580259927
>>大神さんとさくら君達はよく異世界に飛ばされるからな… >セガサターンに帰ろう!!! 久しぶりだね!!大神くん!!さくらくん!!!!
272 19/03/31(日)14:00:32 No.580259933
すみれ総支配人に「さっくらさん!」って叱られる新さくらくんが見たい! その後で独りになってから旧さくらくん思い出して曇ってるすみれくんはもっと見たい!!
273 19/03/31(日)14:00:32 No.580259934
ミカサは解体しないとダメな奴じゃねえかな 運用に難がありすぎる
274 19/03/31(日)14:00:36 No.580259946
巴里組から大体5人体制なのはやっぱ多いなってなったんだろうか
275 19/03/31(日)14:00:45 No.580259973
>大神さんとさくら君達はよく異世界に飛ばされるからな… チェンクロコラボでキャラいればゲキテイ流せて楽しかった
276 19/03/31(日)14:01:17 No.580260072
消滅って文字通りその場からいなくなったってことなの!?
277 19/03/31(日)14:01:27 No.580260104
今のセガだと本当にゲストキャラに一瞬せがた三四郎が現れそうでダメだった
278 19/03/31(日)14:01:47 No.580260188
新も2が出れば5人以上になるだろう
279 19/03/31(日)14:01:52 No.580260199
新サクラ大戦のCMでせがた三四郎来るだろうか 来そう
280 19/03/31(日)14:01:54 No.580260212
>巴里組から大体5人体制なのはやっぱ多いなってなったんだろうか 1から2の増員は戦隊モノのセオリーに従ったのもあるし
281 19/03/31(日)14:01:56 No.580260217
>消滅って文字通りその場からいなくなったってことなの!? 文字通りの消滅なのか組織としての消滅なのかそもそも隊員は死んだのかなにもわからん
282 19/03/31(日)14:02:03 No.580260241
すみれは曇らせがいのある設定だじゃらな...
283 19/03/31(日)14:02:19 No.580260291
>今のセガだと本当にゲストキャラに一瞬せがた三四郎が現れそうでダメだった ???「どぅりゃああ!!!」 で出せるから便利だよね…
284 19/03/31(日)14:02:34 No.580260350
世間では死んだ英雄として扱われ 新花組には天宮さくらのように いなくなった同期は憧れの存在に祀り上げられたと
285 19/03/31(日)14:02:38 No.580260366
まああれよね 組織解体なら整備班にメガネの関西弁の人もいるよね!
286 19/03/31(日)14:02:38 No.580260367
CMでVRさくら大戦にドハマリする弘、
287 19/03/31(日)14:02:52 No.580260423
歴代支配人はお酒持ってるけど ワイングラスに泡盛注いでたら泣く
288 19/03/31(日)14:02:56 No.580260436
ここまでの流れで一番攻略したくなったのってすみれ総支配人だよね
289 19/03/31(日)14:03:22 No.580260532
>大神さんとさくら君達はよく異世界に飛ばされるからな… 創世神が自分を二つに分けた世界で大神さんだけ理由もなく二人に分裂したこともある
290 19/03/31(日)14:03:27 No.580260552
>ここまでの流れで一番攻略したくなったのってすみれ総支配人だよね 攻略完了した頃に大神くんが生還してですね
291 19/03/31(日)14:03:36 No.580260575
せがた三四郎はすでに…
292 19/03/31(日)14:03:42 No.580260600
>文字通りの消滅なのか組織としての消滅なのかそもそも隊員は死んだのかなにもわからん 華撃団は消えるどころか増えたから やっぱみんな死闘の末に消滅したんじゃねーかな
293 19/03/31(日)14:03:44 No.580260603
良かったね! ちょっと早めに引退したお陰で降魔大戦なんて明らかに地獄みたいな戦いに加わらないで済んで!
294 19/03/31(日)14:04:26 No.580260747
地味だなぁって思ったけどちょっと動いたらかわいくて…
295 19/03/31(日)14:04:28 No.580260750
>ここまでの流れで一番攻略したくなったのってすみれ総支配人だよね グランマみたいにエンディングはないけど長期にわたる好感度稼ぎによる専用イベントはあるといいな
296 19/03/31(日)14:04:37 No.580260775
>ちょっと早めに引退したお陰で降魔大戦なんて明らかに地獄みたいな戦いに加わらないで済んで! 私たちは 一歩も引きません
297 19/03/31(日)14:04:43 No.580260794
仕切り直しなのにそんな喧嘩売るような設定にするとは思えんがなあ
298 19/03/31(日)14:04:56 No.580260838
細かいとこ拾うなら織姫も長期出張で居ないはずだけどな
299 19/03/31(日)14:04:58 No.580260845
>良かったね! >ちょっと早めに引退したお陰で降魔大戦なんて明らかに地獄みたいな戦いに加わらないで済んで! オオオ イイイ
300 19/03/31(日)14:05:12 No.580260910
>良かったね! >ちょっと早めに引退したお陰で降魔大戦なんて明らかに地獄みたいな戦いに加わらないで済んで! やめろよ 私もあそこで死んでおけばよかったとか 取り残されて生き延びてしまったとかガン曇りするすみれさんなんて超見たいだろ
301 19/03/31(日)14:05:16 No.580260924
あまりにも過酷な戦いで霊力が枯渇しました!くらいでなんとか…
302 19/03/31(日)14:05:30 No.580260969
ちょっとブイチューバーに似すぎてるのがいやだ…
303 19/03/31(日)14:05:31 No.580260975
>仕切り直しなのにそんな喧嘩売るような設定にするとは思えんがなあ 枷となっていた前作までのキャラをバッサリカットして新規層を取り込みだ!
304 19/03/31(日)14:05:40 No.580261003
今考えたら大神隊長も割と実力隠してCランクのフリしたSランクだったんだなって
305 19/03/31(日)14:05:48 No.580261030
>仕切り直しなのにそんな喧嘩売るような設定にするとは思えんがなあ 仕切り直しだからじゃないかな これがサクラ大戦6ならそうなるかもだけど 史実でもでっかい戦争でいっぱい人は死んじゃったしそう言う事件はあってもいい
306 19/03/31(日)14:06:01 No.580261070
CMはせがたか…
307 19/03/31(日)14:06:13 No.580261111
佐倉くんやっぱさっくらさんと比べると刀の自己主張つええな!
308 19/03/31(日)14:06:16 No.580261127
懐かしいな本当に マリアの料理ミニゲームで人参をまるごとシチューに放り込んで大笑いしたのを覚えてる
309 19/03/31(日)14:06:30 No.580261171
>取り残されて生き延びてしまったとかガン曇りするすみれさんなんて超見たいだろ これまんま米田司令じゃないですかー!
310 19/03/31(日)14:06:35 No.580261192
>今考えたら大神隊長も割と実力隠してCランクのフリしたSランクだったんだなって 隠してたのかなあれ…
311 19/03/31(日)14:07:12 No.580261310
>今考えたら大神隊長も割と実力隠してCランクのフリしたSランクだったんだなって いや海軍士官学校主席の男が畑違いもいいとこな劇場運営と女優のサポートあれだけやれるのすごいよ…
312 19/03/31(日)14:07:16 No.580261319
やだよ普段は酒浸りでぼんくらなすみれさんなんて
313 19/03/31(日)14:07:38 No.580261406
>マリアの料理ミニゲームで人参をまるごとシチューに放り込んで大笑いしたのを覚えてる オイシー料理を作りマショー
314 19/03/31(日)14:07:47 No.580261440
大神さんって作中だと昼行燈というかちゃらんぽらんな人に見られたり私が面倒見てあげなくちゃって扱い受けてて プレイ時は不思議だったんだけどよく考えたらアイツ平日昼間もずっと仕事せずぶらぶらしてるんだよな
315 19/03/31(日)14:08:03 No.580261492
総支配人がすみれさんになってるあたりやっぱり大神さんにはなんかあったんじゃねえかなあ
316 19/03/31(日)14:08:04 No.580261495
大神さん達は別にガッツリ出なくても最終決戦辺りで決着ついた後に実は裏で動いてて声だけで彼らなら立派にやってくれるだろうみたいな事言うだけの出演でも美味しいと思うの
317 19/03/31(日)14:08:16 No.580261538
夢は蘇る 帝国華撃団だからな...
318 19/03/31(日)14:08:16 No.580261541
>やだよ普段は酒浸りでぼんくらなすみれさんなんて すみれさんお酒超苦手だからグラスに注ぐだけ注いで飲んでないんだよね
319 19/03/31(日)14:08:31 No.580261591
>今考えたら大神隊長も割と実力隠してCランクのフリしたSランクだったんだなって 隠してないだろう 海自のエリートコースだったのにモギリになっただけで
320 19/03/31(日)14:08:37 No.580261621
>いや海軍士官学校主席の男が畑違いもいいとこな劇場運営と女優のサポートあれだけやれるのすごいよ… 真のエリートはなにをやらせても見事にこなすということ…
321 19/03/31(日)14:08:43 No.580261645
大神さんは海軍で出世してるよ
322 19/03/31(日)14:08:51 No.580261673
>大神さんって作中だと昼行燈というかちゃらんぽらんな人に見られたり私が面倒見てあげなくちゃって扱い受けてて >プレイ時は不思議だったんだけどよく考えたらアイツ平日昼間もずっと仕事せずぶらぶらしてるんだよな 本人が一番悩んでたかんな!
323 19/03/31(日)14:09:24 No.580261802
>大神さんって作中だと昼行燈というかちゃらんぽらんな人に見られたり私が面倒見てあげなくちゃって扱い受けてて >プレイ時は不思議だったんだけどよく考えたらアイツ平日昼間もずっと仕事せずぶらぶらしてるんだよな え?モギリの仕事に経理の手伝いとか結構忙しくなかった?
324 19/03/31(日)14:09:34 No.580261841
>>やだよ普段は酒浸りでぼんくらなすみれさんなんて >すみれさんお酒超苦手だからグラスに注ぐだけ注いで飲んでないんだよね 演技力の高さで酔ってるふりしながら飄々と振る舞う日々...
325 19/03/31(日)14:09:35 No.580261845
嫉妬とかつねったりするのいらないから
326 19/03/31(日)14:10:00 No.580261936
キャラクター自体は歴史として存在してるんだ 新さくらくんの憧れから始まって 世界各国の華撃団は旧華撃団の活躍によって生まれたと
327 19/03/31(日)14:10:33 No.580262066
>嫉妬とかつねったりするのいらないから でもよぉ…散々嫉妬しておいたうえでなんやかんや私が正妻だからなーって思って油断してるサクラくんの横で浮気するの最高だろ?
328 19/03/31(日)14:10:34 No.580262069
>大神さんは海軍で出世してるよ 日仏友好の架け橋という珍しいルート行ってるよね大神さん
329 19/03/31(日)14:10:47 No.580262124
スパクロでサクラコラボしてるけど大神さんだけでたから満足した
330 19/03/31(日)14:10:59 No.580262171
>キャラクター自体は歴史として存在してるんだ >新さくらくんの憧れから始まって >世界各国の華撃団は旧華撃団の活躍によって生まれたと 新しく物語を広げて行くには良いと思うの
331 19/03/31(日)14:11:14 No.580262213
うちの大神さんはフランス貴族の婿だよ
332 19/03/31(日)14:11:27 No.580262253
夢は蘇る帝国華撃団 我ら新たなる帝国華撃団
333 19/03/31(日)14:11:31 No.580262269
やっぱ主人公大神さんのほうが良かったんじゃないの
334 19/03/31(日)14:11:50 No.580262338
>うちの大神さんはフランス貴族の婿だよ 大神さんに下品なバイキング蛮族の血なんか継がせるな
335 19/03/31(日)14:11:59 No.580262371
>夢は蘇る帝国華撃団 >我ら新たなる帝国華撃団 やめてくれないか 涙腺を緩ませてくるのは
336 19/03/31(日)14:12:35 No.580262495
旧さくらはあの時代に出たときは古臭さの中に新しさがある完璧な太正ヒロインだったけど 新さくらは現代だと単なる地味ヒロインだな
337 19/03/31(日)14:12:39 No.580262511
うちの大神さんは幼女囲ってるよ
338 19/03/31(日)14:12:59 No.580262566
はーしーれー
339 19/03/31(日)14:13:22 No.580262641
>新さくらは現代だと単なる地味ヒロインだな このゲームのヒロインは結構設定盛られてくるから まだわからん
340 19/03/31(日)14:13:32 No.580262667
うちの大神さんは極悪犯を出所まで待ち続けた男だし…
341 19/03/31(日)14:13:41 No.580262688
大神さんの方が良かったんじゃ…から始まるのはシンジローで通った道 これでまた主人公を大神さんに戻したらシンジローは何だったのになりかねない
342 19/03/31(日)14:13:59 No.580262747
>はーしーれー (はしーれー)
343 19/03/31(日)14:14:43 No.580262903
>このゲームのヒロインは結構設定盛られてくるから オサレ鍔に片鱗があると思う