>黒歴史 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)11:18:15 No.580225279
>黒歴史
1 19/03/31(日)11:19:38 No.580225548
最近どの大会に出てるの?
2 19/03/31(日)11:20:16 No.580225665
なぜ即バレるようなことを……
3 19/03/31(日)11:20:38 No.580225735
さーていっちょ終わらせてきますか 平成を
4 19/03/31(日)11:20:58 No.580225798
職場内だけの嘘だったら絶対バレなかったと思う
5 19/03/31(日)11:22:11 No.580226040
ああゲーム大会で優勝したっていったら上司に素晴らしい才能ですって晒されて嘘がばれた人か
6 19/03/31(日)11:22:23 No.580226070
本人にとっては一生モノの黒歴史
7 19/03/31(日)11:22:47 No.580226156
まだ同じ職場にいるのかな
8 19/03/31(日)11:22:49 No.580226161
楽しそうでなによりです
9 19/03/31(日)11:22:52 [上司] No.580226171
>職場内だけの嘘だったら絶対バレなかったと思う いやぁ派遣だけど立派な部下を持って誇らしいよ… 地方メディアも入れて顔を売り込めば上も彼を正式に認めてくれるかもしれないな…
10 19/03/31(日)11:23:15 No.580226249
上司さんだって良かれと思ってやったことなのに…
11 19/03/31(日)11:23:27 No.580226286
>まだ同じ職場にいるのかな 契約終了
12 19/03/31(日)11:23:41 No.580226343
カラーで一面に載せる前に朝日の新聞記者とか裏取りで調べないのかね…
13 19/03/31(日)11:24:12 No.580226443
地元の醜聞貼るな
14 19/03/31(日)11:24:31 No.580226508
上司が故意だったとしたら計画的な社会的殺人だよね
15 19/03/31(日)11:24:38 No.580226537
上司がただただ可哀想でな
16 19/03/31(日)11:25:11 No.580226630
この無線アケコンが俺を魅了する
17 19/03/31(日)11:25:19 No.580226652
ギルティ伊藤の語感が良すぎる
18 19/03/31(日)11:25:19 No.580226654
“裏”で戦ってるに決まってるだろ
19 19/03/31(日)11:25:34 No.580226694
>さーていっちょ終わらせてきますか >人生を
20 19/03/31(日)11:26:08 No.580226801
>カラーで一面に載せる前に朝日の新聞記者とか裏取りで調べないのかね… そこんとこメディアとしては致命的だよね 大手新聞で裏取りしないって
21 19/03/31(日)11:26:15 No.580226826
俺は上司がわかってて持ち上げた説を推したい
22 19/03/31(日)11:26:22 No.580226849
定期的にコイツのあとを追うフカシ野郎が出てくるのもすごい
23 19/03/31(日)11:26:47 No.580226917
最も有名なギルティプレイヤー
24 19/03/31(日)11:26:50 No.580226924
ポプテピピックで使われたんだっけ…
25 19/03/31(日)11:27:35 No.580227051
正直こんなショボい記事の裏取りしないし こんなくだらない嘘つくとも思えないし役所の情報だから信じちゃうよね
26 19/03/31(日)11:27:40 No.580227070
結局腕前はあったのかなこいつ
27 19/03/31(日)11:28:00 No.580227138
そのままなら社会にたまにいる調べたらすぐわかるような嘘をつく虚言癖のアレな人だったのに 上司が良かれと思って全国デビューさせちゃったから
28 19/03/31(日)11:28:15 No.580227175
>定期的にコイツのあとを追うフカシ野郎が出てくるのもすごい 昇竜平尾もヤバすぎる
29 19/03/31(日)11:28:16 No.580227179
おのれペルソナ
30 19/03/31(日)11:28:17 No.580227183
ギルティ伊藤の後にも色々でてきて酷かった
31 19/03/31(日)11:28:49 No.580227287
今何してるのかな
32 19/03/31(日)11:28:57 No.580227305
なんなら有名プレイヤーに勝った程度の嘘でもバレる界隈
33 19/03/31(日)11:28:58 No.580227308
この笑顔でなんだか悪い奴じゃないような気がしてくる ブログだかSNSでショボい偽装工作したのは忘れてやろう
34 19/03/31(日)11:29:07 No.580227339
>結局腕前はあったのかなこいつ 特定はされてて初狩りばっかやって俺つええしてる典型的なアレな子らしい
35 19/03/31(日)11:29:15 No.580227360
>正直こんなショボい記事の裏取りしないし 大会の記録くらいそんな労力かけずにすぐ拾えるだろ!?
36 19/03/31(日)11:29:44 No.580227457
ギルティの後追いの後追いまで出てきてるから凄い その中でもギルティ伊藤はなんというか邪悪さがないから唯一無二
37 19/03/31(日)11:30:09 No.580227549
架空の大会だから裏も取れないし…
38 19/03/31(日)11:30:18 No.580227573
上司世代なんてゲームで世界取ってても馬鹿にする人だって多いだろうに理解ある良い人だよね それを伊藤は…
39 19/03/31(日)11:30:36 No.580227629
ギルティ伊藤は笑える TAG古川は人の功績盗む詐欺師 昇竜平尾はいたたまれない
40 19/03/31(日)11:30:37 No.580227631
見てから8Fで昇竜できるんだっけ昇竜平尾社長
41 19/03/31(日)11:30:53 No.580227684
>結局腕前はあったのかなこいつ ランク下のばっかに乱入してたらしい
42 19/03/31(日)11:31:23 No.580227774
記者も所詮ゲームって感じでそんなに関心もなかったんじゃないかな…
43 19/03/31(日)11:31:31 No.580227797
>架空の大会だから裏も取れないし… 検索してそんな大会ひっかからないって時点で記者ならうn?ってならないと駄目だよ!
44 19/03/31(日)11:31:39 No.580227825
俺ウメハラに熱帯で勝ったことあるんだけど…信じる?
45 19/03/31(日)11:31:54 No.580227861
地獄への道は善意で舗装されている
46 19/03/31(日)11:31:56 No.580227872
しょぼい記事だからってのは何の言い訳にもなってないし しょぼい記事でさえ満足に裏取れないような能無しがしょぼくない記事書かせてもらえる訳が…
47 19/03/31(日)11:32:15 No.580227914
>見てから8Fで昇竜できるんだっけ昇竜平尾社長 平尾理論では技の出始めに反応して4F目には昇竜の入力を始めているので見てから8F昇竜が完成する
48 19/03/31(日)11:32:58 No.580228060
>俺ウメハラに熱帯で勝ったことあるんだけど…信じる? その程度はそこそこ居る気もするな
49 19/03/31(日)11:32:58 No.580228061
>なんなら有名プレイヤーに勝った程度の嘘でもバレる界隈 ただ…正直こいつフカシてんだろってゲーマー結構いるよなと思う
50 19/03/31(日)11:33:08 No.580228104
P5Rのためにまた世界取るよ
51 19/03/31(日)11:33:35 No.580228186
>俺ウメハラに熱帯で勝ったことあるんだけど…信じる? ストⅤなら行けそう 配信見たりしても負けてるの見るし
52 19/03/31(日)11:33:53 No.580228241
>昇竜平尾 この人あれからなんかあった?
53 19/03/31(日)11:33:58 No.580228257
最低だな心の怪盗団
54 19/03/31(日)11:34:20 No.580228323
>記者も所詮ゲームって感じでそんなに関心もなかったんじゃないかな… 市役所上司が記者と知り合いでうちの部署にこんな凄いのがいますよって伝えた 凄いの意味が違ってた
55 19/03/31(日)11:34:31 No.580228356
逆にこの程度のブラフで世界的に有名になれるのすごいなとおもった
56 19/03/31(日)11:34:40 No.580228380
>俺ウメハラに熱帯で勝ったことあるんだけど…信じる? 1R取るくらいなら信じる 2~3R先取で勝ったならさすがに滅茶苦茶強くないとおかしいと思う
57 19/03/31(日)11:35:12 No.580228478
昇竜平尾もオータムスタンフェストに呼ばれてたらしいな
58 19/03/31(日)11:35:18 No.580228495
>逆にこの程度のブラフで世界的に有名になれるのすごいなとおもった でも彼はなりたかったわけじゃないんだよね…?
59 19/03/31(日)11:35:23 No.580228515
ふかしてるゲーマーは珍しくないけどそれで会見開いて地方紙のインタビューまで受けてるゲーマーはそうそういないし…
60 19/03/31(日)11:36:02 No.580228646
格ゲー界隈の村社会っぷりは凄いからな
61 19/03/31(日)11:36:18 No.580228691
役所の臨時職員っていうのも言い方変えただけのバイトなわけで
62 19/03/31(日)11:36:18 No.580228692
上司がいい人そうだったよね
63 19/03/31(日)11:36:34 No.580228747
ちょっとサボりたかっただけだったのに…
64 19/03/31(日)11:36:49 No.580228796
ギルティ伊藤は今もこの世界のどこかで戦っている
65 19/03/31(日)11:37:09 No.580228845
ハンカチ王子とスレ画が特産品の市があるらしいな
66 19/03/31(日)11:37:25 No.580228895
su2975833.png
67 19/03/31(日)11:38:24 No.580229092
>昇竜平尾 検証記事みたいなの読んでみたがすごいな 武勇伝すごい
68 19/03/31(日)11:38:27 No.580229098
ああギルティってそういう…
69 19/03/31(日)11:39:25 No.580229282
>昇竜平尾 yahooニュースに載っててダメだった
70 19/03/31(日)11:39:55 No.580229383
昇竜平尾とTAG古川にくらべれば ギルティ伊藤はただの中学生のフカシの延長だからなんとなく許せなくもない
71 19/03/31(日)11:40:48 No.580229554
>yahooニュースに載っててダメだった しかもその記事書いてるのがやまもといちろうという地獄
72 19/03/31(日)11:41:04 No.580229609
>su2975833.png 当時の昇竜拳て無敵3Fどころじゃなくない?
73 19/03/31(日)11:41:05 No.580229611
https://web.archive.org/web/20180809073012/https://suzunoneiro.com/protruding-imaging/ TAG古川
74 19/03/31(日)11:42:00 No.580229781
職場でもゲーム好きな同僚数人と仲良く話していたようだが 同僚も止めてやれよと思わんでもない
75 19/03/31(日)11:42:35 No.580229893
昇竜平尾さんはNCR出ないんですかー?
76 19/03/31(日)11:43:29 No.580230063
大手メディアはゲームのふかしに弱すぎる…
77 19/03/31(日)11:44:05 No.580230190
TAG古川はガチの大嘘で写真も人からパクってるからガチの悪人
78 19/03/31(日)11:44:30 No.580230268
>しかもその記事書いてるのがやまもといちろうという地獄 格ゲー界隈良く知らないんだけど凄い人なの?
79 19/03/31(日)11:44:56 No.580230346
>TAG古川はガチの大嘘で写真も人からパクってるからガチの悪人 でもステキな言葉吐いてるじゃないか
80 19/03/31(日)11:45:12 No.580230388
>大手メディアはゲームのふかしに弱すぎる… 知らないだけでスポーツ界隈でも似たような事ゲーム業界以上に起きてそう
81 19/03/31(日)11:45:29 No.580230435
昇竜平尾wikipediaにページ持ってんのか 本物じゃん
82 19/03/31(日)11:45:49 No.580230508
>でもステキな言葉吐いてるじゃないか 嘘も堂々と吐き続けば少しは信じられるんだな…
83 19/03/31(日)11:46:14 No.580230581
>>しかもその記事書いてるのがやまもといちろうという地獄 >格ゲー界隈良く知らないんだけど凄い人なの? 相手のミスを叩くのにすごいやる気を出す人
84 19/03/31(日)11:46:17 No.580230590
狭い職場内でフカすのはまだ分かるが 少し調べればすぐ分かるレベルの大嘘で自分を持ち上げる記事を書くその精神は分からん
85 19/03/31(日)11:46:52 No.580230684
ギルティ伊藤は弄って笑ってで終わるけど 古川と平尾は笑えない
86 19/03/31(日)11:46:57 No.580230694
昔から山程学歴詐称あるんだぞ ゲームなんてこんなもんよ
87 19/03/31(日)11:47:09 No.580230741
何でバレるような嘘をつくのって毎回思うけど 俺が理解できないだけでそういう人は確かにいるんだよね
88 19/03/31(日)11:47:13 No.580230758
スレ画は他の二人よりも小物なのに この写真と話が面白すぎて忘れられないからかわいそう
89 19/03/31(日)11:47:50 No.580230882
正直ギルティ伊藤も虚言癖で人生壊れるとか明日は我が身すぎて笑えない
90 19/03/31(日)11:48:16 No.580230958
今のご時世素人でも簡単に裏取りできて情報発信できるからな 昔はフカシこいてバレずに成り上がった人間なんて普通にいたんだろうな
91 19/03/31(日)11:48:19 No.580230969
>スレ画は他の二人よりも小物なのに >この写真と話が面白すぎて忘れられないからかわいそう ギルティ伊藤って語感が良すぎる
92 19/03/31(日)11:48:20 No.580230970
>相手のミスを叩くのにすごいやる気を出す人 こっちの硬直は見逃さない 堅実なプレイスタイルだな
93 19/03/31(日)11:48:26 No.580230986
>格ゲー界隈良く知らないんだけど凄い人なの? 格ゲー関係ない人だよ ネット全般どこにでも首突っ込んできて鬱陶しい事するだけのおじさんだよ
94 19/03/31(日)11:48:31 No.580231004
ギルティ伊藤は字面が良すぎる
95 19/03/31(日)11:48:52 No.580231072
>正直ギルティ伊藤も虚言癖で人生壊れるとか明日は我が身すぎて笑えない 虚言癖を止めろや!
96 19/03/31(日)11:49:00 No.580231099
スレ画は上司の事も考えると職場ではそれなりに真面目だったんだろうな 自業自得とは言え虚言癖も大変ね
97 19/03/31(日)11:49:30 No.580231199
>正直ギルティ伊藤も虚言癖で人生壊れるとか明日は我が身すぎて笑えない 嘘つかなきゃいいじゃん というか社会生活で嘘を言うのはハイリスクノーリターンよ
98 19/03/31(日)11:50:29 No.580231397
山本一郎の記事読んだら昇竜平尾の「ゲームショーに招待された」 「大会で優勝しても100万円分のおもちゃ券をもらうくらい」って文章に対して ゲームショーに出て100万円分の報酬貰ったんですか~って何度も言ってて頭痛くなった
99 19/03/31(日)11:50:45 No.580231457
昇竜平尾とTAG古川は虚言で何かを享受したのだろうか
100 19/03/31(日)11:51:23 No.580231581
スポーツ新聞なんて机が喋ったりするからな
101 19/03/31(日)11:51:30 No.580231600
>俺は上司がわかってて持ち上げた説を推したい おれもこれを推したい 人間はもっと邪悪になれるはずなんだ
102 19/03/31(日)11:51:37 No.580231628
>昇竜平尾とTAG古川は虚言で何かを享受したのだろうか 数年はネットのおもちゃになれる権利
103 19/03/31(日)11:51:49 No.580231662
山本一郎もちょいちょい虚言吐いてるし同類だよ こうやって叩く側に回ってそうじゃないアピールしてるけどさ…
104 19/03/31(日)11:52:24 No.580231778
TAG古川は非実在講師兼プロゲーマーだったことが明らかになってたような
105 19/03/31(日)11:52:53 No.580231861
>>俺は上司がわかってて持ち上げた説を推したい >おれもこれを推したい >人間はもっと邪悪になれるはずなんだ 上司の失態にもなるから違うんじゃねえかな…
106 19/03/31(日)11:52:57 No.580231875
>>俺は上司がわかってて持ち上げた説を推したい >おれもこれを推したい >人間はもっと邪悪になれるはずなんだ こういう邪推されちゃう点でも上司が可哀想すぎる
107 19/03/31(日)11:53:23 No.580231963
やまもといちろうは決して味方ではないがいの一番に突撃してくれるから尖兵として優秀だよ まさしく切込隊長
108 19/03/31(日)11:53:36 No.580232015
>ゲームショーに出て100万円分の報酬貰ったんですか~って何度も言ってて頭痛くなった 金券は現金並にヤバいから間違ってない
109 19/03/31(日)11:54:19 No.580232161
そもそも伊藤って契約社員だったんでしょ? マスコミが取り上げて人気者になったら正社員になるかもって上司のはからいだったとしたら 本当に悲劇だと思う
110 19/03/31(日)11:55:18 No.580232393
>ギルティ伊藤は笑える >TAG古川は人の功績盗む詐欺師 >昇竜平尾はいたたまれない でも伊藤以外の2人は今でも何事もなく過ごしてるんでしょう?
111 19/03/31(日)11:55:19 No.580232397
地元のゲーセンで初心者狩りしてたらしいな
112 19/03/31(日)11:55:22 No.580232412
平尾って一応何かのゲームの大会とかにも出てた強豪?だった気がするけどそこからフカしはやばい
113 19/03/31(日)11:55:30 No.580232448
昇竜平尾の尊顔初めて拝見したけど小室圭に似てるね
114 19/03/31(日)11:55:35 No.580232470
上司もトラウマになる奴
115 19/03/31(日)11:55:39 No.580232481
eスポーツって最近目立ってるけどプレイヤー側で明確に残ってる過去の歴史が殆どないから 過去話ならフカしといてもバレやしないだろうって考えなんだろうな昇竜平尾 即バレるに決まってる嘘をつくTAG古川はわからん…
116 19/03/31(日)11:56:21 No.580232621
>平尾って一応何かのゲームの大会とかにも出てた強豪?だった気がするけどそこからフカしはやばい 強豪なのは事実だったの?
117 19/03/31(日)11:56:45 No.580232692
最近ニュージーランドのテロ事件ネタにしてクビになったとか騒いでたFPSのプロゲーマーも 実際には所属をフカシてた団体側からそんな奴在籍した記録無いとか言われて そもそもプロゲーマーじゃなかったという
118 19/03/31(日)11:57:38 No.580232890
群馬だもんなあ
119 19/03/31(日)11:57:44 No.580232920
INOが格ゲーやってるやつ全員キチガイなんだからこんな詐称しても死ぬまでウルコン決められるだけだから 別の界隈でやればいいのにっていっててダメだった
120 19/03/31(日)11:57:52 No.580232944
>群馬だもんなあ だからなんだよ!
121 19/03/31(日)11:58:02 No.580232983
でも「」も日常的に無職童貞ハゲのフリしてるよね…
122 19/03/31(日)11:58:16 No.580233031
>上司もトラウマになる奴 というか虚言癖側はこれも自分の中で都合よく解釈して落ち着ついても上司がトラウマで黒歴史になるやつなんだろなぁ
123 19/03/31(日)11:58:34 No.580233103
なんだ群馬か
124 19/03/31(日)11:58:49 No.580233151
人に嘘つかれると色々信じられなくなるよね…
125 19/03/31(日)11:59:08 No.580233234
>>平尾って一応何かのゲームの大会とかにも出てた強豪?だった気がするけどそこからフカしはやばい >強豪なのは事実だったの? モンスターファームの第一回の全国大会の2位だった 格ゲー関係なかった…
126 19/03/31(日)11:59:18 No.580233276
群馬にSFCがあるわけがない
127 19/03/31(日)12:02:43 No.580234079
例の銭湯絵師がこのパターンだと思う 思った以上に大きい案件がきちゃったていう
128 19/03/31(日)12:05:56 No.580234693
あんなに頑張ってた良い子の道を俺が…
129 19/03/31(日)12:08:38 No.580235248
>今何してるのかな 壺の特定班が確か地元だと顔が割れて動けないからずっと引きこもってたけど… 群馬から栃木に移り住んで今はドラッグストアでアルバイト生活してるみたいなのを昔見たな
130 19/03/31(日)12:09:27 No.580235425
>>群馬だもんなあ >だからなんだよ! お前はまだグンマを知らない…
131 19/03/31(日)12:09:50 No.580235492
まあ今は真面目ならいいんじゃねーかなー伊藤は 古川と平尾はクズだと思うが
132 19/03/31(日)12:10:16 No.580235589
そもそもだけど優勝したって嘘ついたのは有給休暇とる理由で言ったんだっけか?
133 19/03/31(日)12:11:37 No.580235867
ips森口とかもいたなあ
134 19/03/31(日)12:12:00 No.580235943
しかしなんでゲームはゲームでも格ゲーでフカシこく奴が多いんだ 他のゲームじゃないから不思議だ
135 19/03/31(日)12:15:20 No.580236625
関係ないけどブラボのエアRTA記録保持者思い出した
136 19/03/31(日)12:15:38 No.580236689
スレ画の本名をググると格ゲーでやらかした記事と顔が普通に検索上位にでてくるんで地獄だな
137 19/03/31(日)12:15:46 No.580236720
多分対戦ゲームなら何でも存在してると思う ただ格ゲーは日本だとメジャーだからというだけで
138 19/03/31(日)12:16:01 No.580236763
上司にもダメージあるだろうにスレ画ごとき臨時職員ごときのために悪意からやったとか言ってるのが結構いて怖い
139 19/03/31(日)12:16:53 No.580236933
モンスターファームでイキればよかったじゃねえか…