ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/31(日)11:11:54 No.580224097
KPPCに影響されてナマズ釣りにいってきたんぬ 近所の釣具屋で場所聞いて徒歩で行ける場所からバス釣り道具+αでやったんぬ 護岸工事されてて釣具屋の言ってたワンドや茂みなんて何処にもなかったんぬ… それでもトップウォーターブンブンしてたら30センチのバスが釣れたんぬ!実に15年ぶりのお魚さんだったんぬ! 画像はその場で拾ったルアーっぽいんぬ…ゴミは持ち帰るんぬ…
1 19/03/31(日)11:12:52 No.580224290
パンパンキャッツ画像じゃないと釣りパンパンキャッツってわからないキャッツ!
2 19/03/31(日)11:13:54 No.580224477
どうもKPPCをクルルスって読みたくなる
3 19/03/31(日)11:14:42 No.580224633
>パンパンキャッツ画像じゃないと釣りパンパンキャッツってわからないキャッツ! ぬはKPPCに影響されただけでKPPCじゃないんぬ
4 19/03/31(日)11:24:04 No.580226419
経済まわすんだ!
5 19/03/31(日)11:31:39 No.580227824
グランダー武蔵のルアーって地味にプレミアなんじゃなかったっけ?
6 19/03/31(日)11:32:50 No.580228039
>グランダー武蔵のルアーって地味にプレミアなんじゃなかったっけ? オルカイザーだかぎょろっちだかが性能に定評あってプレミア 後はゴミだ
7 19/03/31(日)11:33:13 No.580228117
第2第3のKPPCが現れてるな
8 19/03/31(日)11:38:36 No.580229139
トップのナマズは夜じゃないと厳しいものがあるんぬ ていうかバスの方が羨ましいんぬ
9 19/03/31(日)11:39:37 No.580229319
ヒットルアーはなんなんぬ? ナマズ狙いってことはキャタピー?
10 19/03/31(日)11:40:11 No.580229436
武蔵ルアーはけっこう使えるから針だけ交換して使い倒すがいい
11 19/03/31(日)11:43:05 No.580229988
>トップのナマズは夜じゃないと厳しいものがあるんぬ >ていうかバスの方が羨ましいんぬ 深夜から行くべきだったんぬ?3時から8時までやってたんぬ >ヒットルアーはなんなんぬ? >ナマズ狙いってことはキャタピー? ぐぐったらソレだったんぬ!
12 19/03/31(日)11:48:42 No.580231038
けーぺっく
13 19/03/31(日)11:50:07 No.580231317
>深夜から行くべきだったんぬ?3時から8時までやってたんぬ ぬは大体午後の6時半あたりからやってるんぬやっぱり夕まづめ~夜が釣れる気するんぬ >ぐぐったらソレだったんぬ! キャタピーは名作なんぬ! ただフックはトリプルにした方がいいと思うんぬ乗らねーんぬ
14 19/03/31(日)11:52:07 No.580231726
ゴミじゃないぞそれ
15 19/03/31(日)11:52:44 No.580231833
シノビートは結構釣れたはず 今の値段は大した事ないだろうけど
16 19/03/31(日)11:53:42 No.580232029
ナマズの外道でバスってたまにあるよね 池でやってたら40アップ釣れたことある
17 19/03/31(日)11:53:55 No.580232073
釣りに行ってルアー拾って帰るってなんかシュールだな…
18 19/03/31(日)11:54:19 No.580232165
根掛かりはムカつくけど綺麗なルアー釣れると嬉しい
19 19/03/31(日)11:55:09 No.580232358
>釣りに行ってルアー拾って帰るってなんかシュールだな… まあよくあることではある あとはルアーでルアー釣れたり
20 19/03/31(日)11:55:26 No.580232426
>深夜から行くべきだったんぬ?3時から8時までやってたんぬ 20~21時以降は食いが悪くなる印象なんぬ 明るさ的には光の色から赤色が抜けた位からがベストタイムなんぬ
21 19/03/31(日)11:56:46 No.580232699
ナマズは田植えシーズンになって用水路に水入ってからが本番なんぬ 活性高いんで日中でも結構出るんぬ楽しいんぬ
22 19/03/31(日)11:57:54 No.580232952
>ただフックはトリプルにした方がいいと思うんぬ乗らねーんぬ 実はシングルの方が乗りやすいんぬ 合わせが早すぎるんぬバコバコきても構わずゆっくり巻き続けて重さが乗ったら軽くフッキングするといいんぬ
23 19/03/31(日)11:58:57 No.580233182
改造なしのそのままで使うならジャッカルのポンパドールjr鯰カスタムとヒゲダンサーがおすすめなんぬ あれはいいルアーなんぬ
24 19/03/31(日)12:00:23 No.580233543
>実はシングルの方が乗りやすいんぬ フロントはトリプルでもいいけど リアはシーバスジギング用のアシストフックがおすすめなんぬ ぬは口が横に広いけど開け幅狭いから 面積の大きいトリプルは吸い込まれ難いんぬ
25 19/03/31(日)12:00:32 No.580233578
あとキャタピーはフックをダブルスナップサルカン一個分延長するとのりやすくなるんぬ
26 19/03/31(日)12:02:05 No.580233944
>実はシングルの方が乗りやすいんぬ >合わせが早すぎるんぬバコバコきても構わずゆっくり巻き続けて重さが乗ったら軽くフッキングするといいんぬ ぬ…たしかにシングルフック化は気になってるんぬ なんかサクラマス用のがいいとか聞いたことはあるんぬ たしかに鯰はアワセ要らない気はするんぬ…
27 19/03/31(日)12:04:03 No.580234347
ありがとうなんぬ! トリプルは昔バスの口から引っこ抜こうとして親指えぐった記憶があるんでシングルにするんぬ!!
28 19/03/31(日)12:05:11 No.580234547
ぬもキャタピー1つ余ってるからシングルフック化してみるんぬ 逆に勉強になったんぬ
29 19/03/31(日)12:05:39 No.580234632
シノビートは名作だったと思う何個か買った ゴミというか落としただけかもね
30 19/03/31(日)12:06:34 No.580234823
>ぬもキャタピー1つ余ってるからシングルフック化してみるんぬ >逆に勉強になったんぬ ジグのアシストフックを括りつけるのが一番楽なんぬ楽というか正解なんぬ 少し長めにプラプラさせるのがポイントなんぬ
31 19/03/31(日)12:06:34 No.580234826
フォローにスピナーベイトを持つといいんぬ コンパクトな3/8ozのシングルウィローかタンデムがおすすめぬ
32 19/03/31(日)12:07:44 No.580235081
>フォローにスピナーベイトを持つといいんぬ >コンパクトな3/8ozのシングルウィローかタンデムがおすすめぬ 次行く時にベイトリール用意して持っていくんぬ!!
33 19/03/31(日)12:09:20 No.580235402
あと思うんぬがフロントフックって要るんぬ…?
34 19/03/31(日)12:10:53 No.580235711
>あと思うんぬがフロントフックって要るんぬ…? 落ちパクと下から突き上げ食いには欲しいんぬ 個人的にはがまのツインフックがよさそう
35 19/03/31(日)12:11:19 No.580235797
>あと思うんぬがフロントフックって要るんぬ…? ぶっちゃけた話していいんぬ? フロントに食ってきた奴いねえんぬ