虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >黒歴史 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/31(日)10:52:16 No.580220624

    >黒歴史

    1 19/03/31(日)10:56:22 No.580221332

    黒歴史ってほどクソ映画ではない 面白くもないけど

    2 19/03/31(日)11:20:58 No.580225797

    もう公式で黒歴史だし…

    3 19/03/31(日)11:21:51 No.580225984

    広報用に動画作った人の手腕は素晴らしい あとエンちゃん可愛かった

    4 19/03/31(日)11:24:13 No.580226445

    いいよね 覚悟決まった名無しの兵隊さん

    5 19/03/31(日)11:24:51 No.580226576

    ババアが死ぬオチだったら良かったと思う

    6 19/03/31(日)11:25:27 No.580226680

    >黒歴史ってほどクソ映画ではない >面白くもないけど いやクソ映画でしょ 登場人物の感情の機微どうなってんの 特に刀女

    7 19/03/31(日)11:25:53 No.580226753

    DCびいきだけどスレ画はダメだと思う

    8 19/03/31(日)11:26:15 No.580226827

    やってらんねー みんなで飲み行こうぜー

    9 19/03/31(日)11:26:23 No.580226852

    これに出てきたジョーカー見た目は好きだよ

    10 19/03/31(日)11:27:14 No.580226989

    予告だとめっちゃノリノリでテンションあげあげ!みたいな感じだったのに本編見たら静かに淡々と進むし画面暗いし

    11 19/03/31(日)11:28:15 No.580227174

    でも続編出ます

    12 19/03/31(日)11:28:47 No.580227275

    >でも続編出ます 違います あまりに不評でリブートです

    13 19/03/31(日)11:29:00 No.580227314

    ウィルスミスがまぁウィルスミスだった

    14 19/03/31(日)11:30:40 No.580227640

    フラッグよく拉致られんなーと思ってたらフラッグだからかってなった

    15 19/03/31(日)11:33:15 No.580228121

    金属バットでやられる雑兵

    16 19/03/31(日)11:33:16 No.580228126

    娘持ちウィルスミスはまあデッドショットとしてはなかったな

    17 19/03/31(日)11:33:30 No.580228168

    ライムスター宇多丸が批評してたけどかなり同意できた

    18 19/03/31(日)11:35:52 No.580228606

    観てないけど右の子のえっち目的では楽しめない?

    19 19/03/31(日)11:38:21 No.580229084

    大して強くなさそうな奴らにあんな仰々しい敵をぶつけたせいで違和感バリバリなのよね

    20 19/03/31(日)11:38:41 No.580229151

    ハーレークインはマッチしてたと思うようん

    21 19/03/31(日)11:40:15 No.580229449

    ハーレクインが好きだから見に行ったらうん…

    22 19/03/31(日)11:40:18 No.580229458

    バットマン1人で壊滅させられそうな奴らに対スーパーマンは無茶すぎる

    23 19/03/31(日)11:40:21 No.580229467

    ハーレイクインちゃん以外は見る価値無いよ

    24 19/03/31(日)11:41:26 No.580229675

    別にそれはいいんだよ微妙能力だけど消耗品扱いで特攻させられる自殺部隊なわけだから その意味ではむしろもっとガンガン強い奴と闘って死ななければならなかった

    25 19/03/31(日)11:42:08 No.580229805

    仲間をいぢめんな!

    26 19/03/31(日)11:44:11 No.580230208

    クソ外道の集まりなのに概ねいい奴らにしか見えない脚本がね

    27 19/03/31(日)11:44:48 No.580230320

    ドコダ ミエナイ

    28 19/03/31(日)11:45:29 No.580230437

    あたまでっかちで体はそんなゴツくないキラークロック

    29 19/03/31(日)11:45:45 No.580230495

    ブーメランあまり投げないブーメラン

    30 19/03/31(日)11:46:27 No.580230613

    デッドショットウィル・スミスは及第点だよ まあコミックだともっと娘第一の冷酷さがあるけど

    31 19/03/31(日)11:47:41 No.580230850

    >予告だとめっちゃノリノリでテンションあげあげ!みたいな感じだったのに本編見たら静かに淡々と進むし画面暗いし 期待してたのはデッドプールにあったわ…

    32 19/03/31(日)11:47:58 No.580230912

    個人的には糞映画もいいとこだけど大ヒットしたってことはこんなゴミみたいな出来でも面白かったって思う人が多かったってことだしリブートって判断は会社的に間違ってるんじゃないか

    33 19/03/31(日)11:48:03 No.580230931

    スルノサイコー

    34 19/03/31(日)11:49:13 No.580231148

    >個人的には糞映画もいいとこだけど大ヒットしたってことはこんなゴミみたいな出来でも面白かったって思う人が多かったってことだしリブートって判断は会社的に間違ってるんじゃないか 大ヒットしたってどこの世界線なんです

    35 19/03/31(日)11:49:52 No.580231271

    予告に騙されて見に行っちゃった人は多いと思う 俺がそうさ

    36 19/03/31(日)11:49:54 No.580231277

    「ヒで責められて俺も流石に応えたよ…確かに俺がわかってなかった」みたいなインタビューをしてた監督が 自分がわかってなかったって思ってる部分が そこじゃねぇよ!みたいな所ばっかり挙げててリブートも不安

    37 19/03/31(日)11:50:24 No.580231382

    >大ヒットしたってどこの世界線なんです すいませんこの映画800億近く稼いでるんですよ

    38 19/03/31(日)11:50:30 No.580231403

    ボヘミアンラプソディって素晴らしいね

    39 19/03/31(日)11:50:44 No.580231451

    予告でクイーンの曲使えばとりあえず期待感持たせられるのでは説

    40 19/03/31(日)11:50:46 No.580231462

    >予告に騙されて見に行っちゃった人は多いと思う 中身との乖離という意味ではクソ予告だけど釣って儲けがでたのであれば商業的に最高の予告だ

    41 19/03/31(日)11:50:54 No.580231487

    >そこじゃねぇよ!みたいな所ばっかり挙げててリブートも不安 同じ監督がやるの?

    42 19/03/31(日)11:51:45 No.580231649

    この映画以降「おっ!これは面白そうだ!」って思えた洋画の予告編が トレーラーパーク社製のものかどうか確認する癖がついた

    43 19/03/31(日)11:52:19 No.580231764

    でも2をガン監督がやってくれると知った時はサンキューディズニー!ってなった

    44 19/03/31(日)11:53:52 No.580232060

    >そこじゃねぇよ!みたいな所ばっかり挙げててリブートも不安 もっとジョーカーの出番増やせばよかった…とかだっけ