19/03/31(日)10:22:50 turn up のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)10:22:50 No.580215573
turn up
1 19/03/31(日)10:26:45 No.580216321
きれいなめをしている…
2 19/03/31(日)10:27:32 No.580216461
改めてみるとタレ目だな
3 19/03/31(日)10:27:37 No.580216476
丸ノコが殺意高い
4 19/03/31(日)10:27:38 No.580216479
ラウザーのカードが展開する所が回転ノコになっている…
5 19/03/31(日)10:28:46 No.580216672
生っぽさより鎧っぽさが大きいな
6 19/03/31(日)10:29:51 No.580216860
暴走重武装女騎士 どうです?
7 19/03/31(日)10:30:38 No.580216983
これがくっころ騎士か…
8 19/03/31(日)10:30:42 No.580216991
カブトじゃなくてサイだな
9 19/03/31(日)10:31:15 No.580217089
本家より大分青い
10 19/03/31(日)10:31:52 No.580217179
リザードっていうか恐竜
11 19/03/31(日)10:32:56 No.580217334
くらえライトニングビーム!
12 19/03/31(日)10:36:51 No.580217977
顔向けるたび目がはっきり写ってて怖気持ち悪かったわ…
13 19/03/31(日)10:37:55 No.580218158
本編見た後だとちょっとフェミニンに見えるから不思議ね
14 19/03/31(日)10:38:29 No.580218250
ビーム撃ったけどあんま効いてないなと思ったら逃げただけだった
15 19/03/31(日)10:38:29 No.580218252
哀しげな目が怖い…
16 19/03/31(日)10:38:52 No.580218310
ヘラクレスとかよりはアクテオンとかのゾウカブトムシみたいな重厚さだな
17 19/03/31(日)10:39:07 No.580218351
ガイ入ってるデザインだ
18 19/03/31(日)10:39:08 No.580218360
ちゃんと畳で変身してて駄目だった
19 19/03/31(日)10:39:32 No.580218428
始に会ってはいけないライダーを始に会いたい人物にした
20 19/03/31(日)10:40:38 No.580218594
今までの連中より眉間の距離がめっちゃあって異形度高い
21 19/03/31(日)10:40:56 No.580218643
しかし甘音ちゃんも中々重いね...
22 19/03/31(日)10:40:56 No.580218644
公式のスクショ見るに来週パワーアップするみたいだな キングフォームみたいに各所にレリーフが…
23 19/03/31(日)10:41:31 No.580218767
今回もただのアナザーライダーではないみたいだしね
24 19/03/31(日)10:42:01 No.580218849
なんかちょっと内股
25 19/03/31(日)10:42:26 No.580218930
始さんがろくに話聞かないまま戦い出したせいで状況が最悪になってこう…15年前から何も成長していない…!
26 19/03/31(日)10:42:28 No.580218943
このスーツ着るの大変そうだな…
27 19/03/31(日)10:43:01 No.580219028
ブレイドっぽい演出だったり ゲイツがただ見てるだけだったりブレイドすぎた
28 19/03/31(日)10:43:19 No.580219087
>公式のスクショ見るに来週パワーアップするみたいだな >キングフォームみたいに各所にレリーフが… めっちゃ優遇されてんなブレイド!?
29 19/03/31(日)10:43:37 No.580219153
女の人だから目のタイプも違う?
30 19/03/31(日)10:44:05 No.580219235
目がアンデッドというかゾンビっぽいんだな
31 19/03/31(日)10:44:31 No.580219323
>くらえライトニングビーム! たまにオリジナルより上手い能力の使い方するよねアナザー
32 19/03/31(日)10:44:39 No.580219347
>めっちゃ優遇されてんなブレイド!? ジオウⅡ相手のアナザーリュウガといいトリニティ相手のアナザーブレイドといい相応に盛られてる感じ
33 19/03/31(日)10:44:44 No.580219359
14っぽくない
34 19/03/31(日)10:45:12 No.580219422
目ェ怖いなー アナザー出てくるたびにそう言ってる気がするけど
35 19/03/31(日)10:45:45 No.580219513
騎士タイプのブレイドに対して武者の鎧武で対抗するのいいね
36 19/03/31(日)10:46:08 No.580219589
>たまにオリジナルより上手い能力の使い方するよねアナザー 玩具的な縛りは存在しないけど能力は使えるから結果上手い使い方してるよな 情けなかったけどウィザード早瀬もそんな感じだったし
37 19/03/31(日)10:46:58 No.580219713
フォームチェンジとか演出がなくなった分自由に出来る
38 19/03/31(日)10:47:02 No.580219728
飛流君はもう少し登場遅かったら力の再利用で天音ちゃんに手を出して絶許になる所だったな
39 19/03/31(日)10:47:12 No.580219757
>くらえライトニングビーム! おお!キックするのか?と思ったら知らないビーム出して困惑した
40 19/03/31(日)10:47:38 No.580219840
>ブレイドっぽい演出だったり >ゲイツがただ見てるだけだったりブレイドすぎた そういうことだったんだ…
41 19/03/31(日)10:49:25 No.580220151
ちょうどスカイ配信してるのもあってネオショッカー怪人を思い出す目
42 19/03/31(日)10:49:41 No.580220193
アナザーライダー汎用ブーツ
43 19/03/31(日)10:49:50 No.580220233
来週邪悪なねじれこんにゃく出るっぽいがまた戦え…戦え…するんか
44 19/03/31(日)10:50:21 No.580220306
su2975784.jpg 15年前の視聴者の総意
45 19/03/31(日)10:50:37 No.580220347
この時期になっても新造怪人出てきて嬉しい やっぱりヒールの演出にも力入れてほしいよ
46 19/03/31(日)10:50:53 No.580220388
マジでねじれこんにゃくぶっ壊さないかな…
47 19/03/31(日)10:51:26 No.580220482
ねじれこんにゃくまで出てくるのは本当に盛り沢山すぎる
48 19/03/31(日)10:51:42 No.580220526
>su2975784.jpg >15年前の視聴者の総意 でもこいつ地球の生物の意思の集合体みたいなもんなんだよね…
49 19/03/31(日)10:51:49 No.580220544
いいライダーだな!仮面ライダーガイだろ!
50 19/03/31(日)10:51:50 No.580220545
でも壊しちゃったら台無し感あるよ?
51 19/03/31(日)10:52:10 No.580220600
>来週邪悪なねじれこんにゃく出るっぽいがまた戦え…戦え…するんか 俺が力捨てたのにお前また変身しやがったな始!って剣崎がキレるのもなんかおかしいしねじれこんにゃくがちょっと影響してるのかな…
52 19/03/31(日)10:52:20 No.580220640
今回は豪華すぎてちょっと消化追いつかない
53 19/03/31(日)10:52:54 No.580220744
>でも壊しちゃったら台無し感あるよ? 壊すだけなら本編でやってる なんの意味もないって表現されてもいる
54 19/03/31(日)10:52:56 No.580220749
壊してもジオウのだから…
55 19/03/31(日)10:53:20 No.580220813
壊しても復活するからなこんにゃく…
56 19/03/31(日)10:53:34 No.580220848
実際ここでねじれこんにゃく倒されはしないと思うんだよなあ いや倒してほしいけどね
57 19/03/31(日)10:53:34 No.580220849
>マジでねじれこんにゃくぶっ壊さないかな… 壊してもすぐ復元するから破壊者呼んでこないと
58 19/03/31(日)10:53:43 No.580220872
ねじりこんにゃくはあくまで代理人で実際の統制者ではないしな
59 19/03/31(日)10:54:32 No.580221008
番組の都合上ライダーの状態で戦ってるけどこれ本来なら二人ともジョーカーの姿で戦うよね
60 19/03/31(日)10:54:52 No.580221065
たたみとかねじりこんにゃくで本来の名前じゃないので統一されてるのが面白い
61 19/03/31(日)10:55:38 No.580221191
ねじれこんにゃく壊してもすぐ元通りだった気がする
62 19/03/31(日)10:56:24 No.580221339
>俺が力捨てたのにお前また変身しやがったな始!って剣崎がキレるのもなんかおかしいしねじれこんにゃくがちょっと影響してるのかな… 剣崎が日本にのこのこ来るわけないし おっ普通のジョーカー君はファイティングポーズとってるよってねじこんに拉致られた可能性
63 19/03/31(日)10:56:50 No.580221403
こんにゃくもアンデッドも存在自体は悪じゃないからな 元を正せば全部セブンのせいだし
64 19/03/31(日)10:57:11 No.580221450
モノリスは最初はそのまま一枚板だったけど「もうちょっと捻ってください」ってリテイクがあって そのまんま捻りが入ったという
65 19/03/31(日)10:57:12 No.580221458
>たたみとかねじりこんにゃくで本来の名前じゃないので統一されてるのが面白い でも知らない人に説明するのに変身プロセスで畳の事畳って言っちゃう天野さんは天野さんすぎると思う
66 19/03/31(日)10:57:34 No.580221512
バトルファイトの管理者なねじれこんにゃく視点だと 魔王だの救世主だのダイマジーンだのはどうでもいいこと扱いなのかな・・?
67 19/03/31(日)10:57:50 No.580221556
>番組の都合上ライダーの状態で戦ってるけどこれ本来なら二人ともジョーカーの姿で戦うよね 来週あたりにジョーカー同士で戦うかもしれない まぁさすがにひいきされ過ぎって批判されそうだからやらないとは思うけど 1ファンとしてはやっぱジョーカー同士で分かりあってほしい
68 19/03/31(日)10:57:53 No.580221564
>俺が力捨てたのにお前また変身しやがったな始!って剣崎がキレるのもなんかおかしいしねじれこんにゃくがちょっと影響してるのかな… 剣後半の始のようにジョーカーの本能に逆らえないんだろう
69 19/03/31(日)10:57:56 No.580221574
>そのまんま捻りが入ったという 捻ってるのに捻りがなさすぎる…
70 19/03/31(日)10:58:18 No.580221646
ブレイド回パーフェクト過ぎて放映から今まで記憶がないが取り敢えずねじれこんにゃくは潰したい
71 19/03/31(日)10:59:19 No.580221812
ねじれこんにゃく記憶の数倍でかいんだけど!?
72 19/03/31(日)10:59:43 No.580221884
>モノリスは最初はそのまま一枚板だったけど「もうちょっと捻ってください」ってリテイクがあって >そのまんま捻りが入ったという コントじゃねえんだから…
73 19/03/31(日)10:59:49 No.580221900
ジョーカーの本能に支配されそうになるの始さんは本編で何回か経験してるけど多分剣崎は初めてだから…
74 19/03/31(日)11:00:12 No.580221972
なんだろこの変なスペード ハートも意識してんのかな
75 19/03/31(日)11:00:43 No.580222060
ラストで例のベンチで会話する2人とか来たら泣く自信ありますよ
76 19/03/31(日)11:00:46 No.580222070
>バトルファイトの管理者なねじれこんにゃく視点だと >魔王だの救世主だのダイマジーンだのはどうでもいいこと扱いなのかな・・? しょせん人類繁栄の一端でしかないから 地球が物理的にぶっ壊れでもしない限りロイミュードが地球の覇者になっても関係ないと思う
77 19/03/31(日)11:00:47 No.580222077
始さんは話聞かないわ剣崎はカッとなって後先考えないわでケンカしてお前ら変わってねえなあってほっこりした
78 19/03/31(日)11:01:30 No.580222194
ねじれこんにゃくは今見ても本当にただのねじれこんにゃくだな…
79 19/03/31(日)11:01:57 No.580222263
ケンジャキが力を捨てたとか言ってたけどこの15年間変身を繰り返してたのはむしろお前のほうだろ!ってなった
80 19/03/31(日)11:01:57 No.580222264
>>そのまんま捻りが入ったという >捻ってるのに捻りがなさすぎる… でもそういうの出せる強さは好きだわ
81 19/03/31(日)11:02:24 No.580222352
>始さんは話聞かないわ剣崎はカッとなって後先考えないわでケンカしてお前ら変わってねえなあってほっこりした 実にパーフェクトな剣だった ジオウ組はちゃんと交流してるしホモはホモだし満足満足
82 19/03/31(日)11:02:32 No.580222375
けんじゃきに「当時の演技して」はひどい
83 19/03/31(日)11:02:42 No.580222406
まあ映画とかではよくいるからなブレイド…
84 19/03/31(日)11:02:56 No.580222448
目が見開いているのは始さんを探すためだったのか…
85 19/03/31(日)11:03:07 No.580222477
各自それっぽさが本当にそれっぽいね今回…
86 19/03/31(日)11:03:17 No.580222518
エグゼイド序盤に消化出来て本当にラッキーだったね我が魔王
87 19/03/31(日)11:03:35 No.580222570
始はいつ頃天音ちゃんから離れたのか 流石に15年経っても老けないのはヤバいから結構前に離れたのかな
88 19/03/31(日)11:04:31 No.580222742
ついでに言うと今回ゲイツもナズェミテルンディス!!?ノルマを達成したからな… 赤いライダーだし
89 19/03/31(日)11:04:53 No.580222811
剣崎が事情聞かずに襲い掛かるあたり本当に剣というか平成ライダー1期だ
90 19/03/31(日)11:05:04 No.580222837
>ケンジャキが力を捨てたとか言ってたけどこの15年間変身を繰り返してたのはむしろお前のほうだろ!ってなった ゴライダー世界では変身即世界崩壊だしノーカン ディケイドは知らん
91 19/03/31(日)11:05:08 No.580222848
>各自それっぽさが本当にそれっぽいね今回… オープニングとか仮面ライダー剣が始まるかと思いましたよ私は
92 19/03/31(日)11:05:20 No.580222877
ねじれこんにゃくでグーグル先生に聞くと剣が出るくらいにはねじれこんにゃくなねじれこんにゃくだ
93 19/03/31(日)11:05:21 No.580222887
>始さんは話聞かないわ剣崎はカッとなって後先考えないわでケンカしてお前ら変わってねえなあってほっこりした ジオウそっちのけで殴り合いすんなや!
94 19/03/31(日)11:05:27 No.580222917
>ついでに言うと今回ゲイツもナズェミテルンディス!!?ノルマを達成したからな… ただのオマージュじゃなくてゲイツとウォズなりの理屈がついたのもよかった
95 19/03/31(日)11:05:35 No.580222938
>壊してもすぐ復元するから破壊者呼んでこないと 表層は破壊できてもネガの世界みたいに根底から詰んでる場合は覆せないから… もやし自身も自分が破壊されることで初めて自由に旅が出来るようになったし
96 19/03/31(日)11:05:42 No.580222950
ブレイドっぽさでもあるしアンデッドの本能で戦うしかないという設定でもある 完璧だ
97 19/03/31(日)11:05:42 No.580222951
全体的に演出とかもろもろがすごいブレイド感すごかった気がする 当時のあの雰囲気をめちゃくちゃ再現してたというか… 絶対スタッフにブレイド好きいるだろ
98 19/03/31(日)11:06:05 No.580223014
モノリス(友情出演)
99 19/03/31(日)11:06:11 No.580223027
>剣崎が事情聞かずに襲い掛かるあたり本当に剣というか平成ライダー1期だ まあ出会ってしまうと闘争本能に突き動かされる状態ではあるから事情聞かないのは仕方ない…
100 19/03/31(日)11:06:45 No.580223126
橘さんが出てたら白ウォズに騙されて黒ウォズボコって そのあと白ウォズボコるのはわかる
101 19/03/31(日)11:06:54 No.580223153
>剣崎が事情聞かずに襲い掛かるあたり本当に剣というか平成ライダー1期だ それに関してはアンデッドの本能という設定もあるから仕方ないんだ…!
102 19/03/31(日)11:06:57 No.580223167
>ジオウそっちのけで殴り合いすんなや! とりあえず天音ちゃんいじめてた奴は止めたし 俺とお前は戦うことでしか分かり合えない!し
103 19/03/31(日)11:07:01 No.580223181
お話的にも筋が通ってるのがいい まあ剣知らないとさっぱりかもしれんが…
104 19/03/31(日)11:07:40 No.580223310
始さんさらっと天音ちゃんの前で変身してたけどあれってすげぇ重要なシーンじゃねぇ!?
105 19/03/31(日)11:07:53 No.580223355
これある意味ブレイドの正統続編と言ってもいいんじゃないかな… 頼む…ダディアナサンも出してくれ…!
106 19/03/31(日)11:07:53 No.580223356
ファイズ編でも思ったけどアナザー相手に手一杯なのになんか野郎二人が乱入して勝手にイチャつき始めるのジオウ目線だと意味不明すぎるな…
107 19/03/31(日)11:08:06 No.580223400
これがバトルファイトだよ! 15年前の再現だ!
108 19/03/31(日)11:08:10 No.580223411
今回は雰囲気優先で来週説明が入るでしょ…多分
109 19/03/31(日)11:08:15 No.580223424
>モノリス(友情出演) オリジナルキャストの情報ジオ! 仮面ライダー剣から統率者ことモノリスの出演が決定ジオ! ダークローチを大量発生させる姿がカッコいいジオ!
110 19/03/31(日)11:08:16 No.580223429
今週おなかいっぱいすぎた
111 19/03/31(日)11:08:18 No.580223446
あそこでちゃんと事情聴いてオッケー分かった今回は帰るわとか出来るなら元から剣崎も離れなくて済んでるからな…
112 19/03/31(日)11:08:27 No.580223471
ただでさえカオスなのに橘さん放り込んだらもっと収拾つかなくなるだろ!
113 19/03/31(日)11:08:28 No.580223474
ちゃんとハカランダが出てきたのすごかった あそこふだん蕎麦屋なのに
114 19/03/31(日)11:08:35 No.580223501
剣知らない人が見たら今回の話 誰?!誰なの?! 怖いよぉ! ってなってると思う
115 19/03/31(日)11:08:38 No.580223510
>頼む…ダディアナサンも出してくれ…! 俺だってねじれこんにゃくに先を越されたら悔しい!
116 19/03/31(日)11:08:45 No.580223535
>魔王だの救世主だのダイマジーンだのはどうでもいいこと扱いなのかな・・? ゴライダーで異世界にジョーカー単体を放り込めば バトルファイトのルールを適用させて滅亡させれると判明したので あいつもかなりやばい上位存在だから…
117 19/03/31(日)11:08:49 No.580223550
>あそこふだん蕎麦屋なのに そうなんだ…
118 19/03/31(日)11:08:51 No.580223567
剣崎服ボドボドだったけど世界回ってるんだっけ? 始は人間生活に溶け込んでるっぽいのに
119 19/03/31(日)11:08:53 No.580223573
昔見たときは話をしないでライダーバトルするブレイド組にもやっとしたもんだがまさかこれを懐かしく感じる日が来るとは
120 19/03/31(日)11:08:55 No.580223579
>>モノリス(友情出演) >オリジナルキャストの情報ジオ! >仮面ライダー剣から統率者ことモノリスの出演が決定ジオ! >ダークローチを大量発生させる姿がカッコいいジオ! 邪悪すぎる友情出演
121 19/03/31(日)11:09:10 No.580223627
>これある意味ブレイドの正統続編と言ってもいいんじゃないかな… >頼む…ダディアナサンも出してくれ…! 尺的に微妙だけどサプライズ剣四人集合期待してる
122 19/03/31(日)11:09:12 No.580223636
割とこっちがジョーカーが2体存在してるって状況のヤバさ理解できてなかったんだなって思った あんな風に引き寄せられるとも問答無用で戦闘になるとは思わなかったよ
123 19/03/31(日)11:09:14 No.580223649
ブレイド完璧すぎない?
124 19/03/31(日)11:09:18 No.580223661
>ただでさえカオスなのに橘さん放り込んだらもっと収拾つかなくなるだろ! ゲイツ スリップストライクだ
125 19/03/31(日)11:09:59 No.580223773
>ちゃんとハカランダが出てきたのすごかった >あそこふだん蕎麦屋なのに あんな洒落っ気のあるログハウスで蕎麦屋なんだ…
126 19/03/31(日)11:10:00 No.580223776
まぁ剣崎からしたら始が変身してる時点でアウトだしスイッチバチーンって入っちゃったのもあると思う
127 19/03/31(日)11:10:09 No.580223800
>ただでさえカオスなのに橘さん放り込んだらもっと収拾つかなくなるだろ! 白ウォズに騙されて動くだけだろうから大丈夫だって!
128 19/03/31(日)11:10:15 No.580223814
>始さんさらっと天音ちゃんの前で変身してたけどあれってすげぇ重要なシーンじゃねぇ!? そう言えば本編じゃ知らなかったんだっけ まあ17年も経ってれば何かしら天音ちゃんが情報得てる可能性はあるか
129 19/03/31(日)11:10:22 No.580223834
雛形さんは忙しいからな…
130 19/03/31(日)11:10:22 No.580223835
>剣知らない人が見たら今回の話 >誰?!誰なの?! >怖いよぉ! >ってなってると思う まあそこは大半のレジェンドライダーがそうだろうし…
131 19/03/31(日)11:10:30 No.580223857
下山氏の仮面ライダーブレイドという作品への理解がありすぎる…
132 19/03/31(日)11:10:36 No.580223870
>誰?!誰なの?! >怖いよぉ! >ってなってると思う ジオウでもディケイドがすでに何回もやってるからなあ
133 19/03/31(日)11:10:44 No.580223902
まあ天音ちゃんも変身してるしな…
134 19/03/31(日)11:11:09 No.580223972
>あんな洒落っ気のあるログハウスで蕎麦屋なんだ… 前行った時はレストランと蕎麦屋が同居してる店だった
135 19/03/31(日)11:11:19 No.580224007
たそがれだと天音ちゃんも色々察してる感じだったな
136 19/03/31(日)11:11:32 No.580224034
取りあえずバトルしてから話し合う
137 19/03/31(日)11:11:32 No.580224036
橘さんはただちょっと人を信じ過ぎちゃうだけなんです…
138 19/03/31(日)11:11:40 No.580224053
ゴライダーでも思ったけど下山さん剣の設定の使い方すごい上手だよね
139 19/03/31(日)11:11:42 No.580224058
>前行った時はレストランと蕎麦屋が同居してる店だった …?
140 19/03/31(日)11:11:55 No.580224098
>su2975784.jpg >15年前の視聴者の総意 ほんとにねじれこんにゃくだ…
141 19/03/31(日)11:12:05 No.580224133
>取りあえずバトルしてから話し合う 完璧
142 19/03/31(日)11:12:06 No.580224139
ブレイド凄いうろ覚えだけどあんなヤバイ人感だしてるケンザック初めて見た
143 19/03/31(日)11:12:20 No.580224178
下山さんが剣の使い方うまいというか他が杜撰過ぎたというか…
144 19/03/31(日)11:12:24 No.580224195
でもこんなしっかりブレイドしてるなら仮面ライダーという名の仮面とか誰か読んでてもおかしくないし…
145 19/03/31(日)11:12:51 No.580224288
>>剣知らない人が見たら今回の話 >>誰?!誰なの?! >>怖いよぉ! >>ってなってると思う >まあそこは大半のレジェンドライダーがそうだろうし… このストーブで死にかけてるお兄さん誰?!誰なの?!馬鹿だよぉ!
146 19/03/31(日)11:13:14 No.580224362
>そう言えば本編じゃ知らなかったんだっけ >まあ17年も経ってれば何かしら天音ちゃんが情報得てる可能性はあるか ラメネちゃんが婆ちゃんになった時代の後日談で始がライダーであることを知ってるような口ぶりだったから どっかで知るか本編でも薄々気付いてたかだと思われる
147 19/03/31(日)11:13:27 No.580224393
>ブレイド凄いうろ覚えだけどあんなヤバイ人感だしてるケンザック初めて見た まぁそりゃ本編後アンデッドとして人間社会から姿を消して生活し続けたんだから だいぶアングラの人間になってるだろうしな
148 19/03/31(日)11:14:04 No.580224514
そういえばゴライダーも面白かったな 今日の剣回で興味持った人いたら是非見てくれ
149 19/03/31(日)11:14:12 No.580224548
剣崎にベルトが巻かれていくシーンがかっこよすぎる…
150 19/03/31(日)11:14:18 No.580224568
>ブレイド凄いうろ覚えだけどあんなヤバイ人感だしてるケンザック初めて見た 人じゃなくなってるからな…
151 19/03/31(日)11:14:32 No.580224602
思えばゴライダーでもゲームの中でアンデッドの力使われただけでフラフラやって来た人だしな剣崎
152 19/03/31(日)11:14:33 No.580224607
>ブレイド凄いうろ覚えだけどあんなヤバイ人感だしてるケンザック初めて見た あの事件のせいで表情が上手く変えれらないらしいからそれも作用してるのか結構怖かったな
153 19/03/31(日)11:14:47 No.580224646
せっかく剣崎が天音ちゃんと過ごせるように身を引いたのにどっかいってる始さんはさぁ 本当そういうとこだぞ
154 19/03/31(日)11:14:47 No.580224647
>下山さんが剣の使い方うまいというか他が杜撰過ぎたというか… ディケイド見終わってから剣見たけど酷いなって思った 始と世界を天秤にかけて両者を守った剣崎に世界を名目に士を排斥させるのかと
155 19/03/31(日)11:14:57 No.580224675
始さん正体不明の写真家として有名だから写真スタジオ襲ってたんだな
156 19/03/31(日)11:15:03 No.580224693
橘さんが出たら困る人たちがいるし… そうタチバナさんだ
157 19/03/31(日)11:15:07 No.580224705
アンデッドの本能で始が戦ってたりしたら吸い寄せられちゃうんだよな
158 19/03/31(日)11:15:18 No.580224735
>15年前の視聴者の総意 ダークローチが群がってキモすぎる
159 19/03/31(日)11:15:25 No.580224759
>剣崎にベルトが巻かれていくシーンがかっこよすぎる… 第一話からのオマージュだな製作陣ちょっと本気すぎない…スピニングダンスもカッコいいし…
160 19/03/31(日)11:15:26 No.580224764
ベルトが空中でうねうねするのって本編でもあんまりなかった気がする
161 19/03/31(日)11:15:39 No.580224801
>剣崎服ボドボドだったけど世界回ってるんだっけ? >始は人間生活に溶け込んでるっぽいのに 多分最近だとシリアとかに行ってる
162 19/03/31(日)11:15:54 No.580224847
>ブレイド凄いうろ覚えだけどあんなヤバイ人感だしてるケンザック初めて見た 演技云々は剣崎の中の人が事件に巻き込まれた事もあるからあれだけど ブレイド本編では出したことの無い険しい顔良いよね… 本編のシナリオ知ってる人からすればあの剣崎が怖い顔してる…!ってなるし
163 19/03/31(日)11:16:18 No.580224930
ケンジャキが戦闘本能で戦っちゃうのはいいよ 始さんお前15年も人間の中で生きてきたのにまだ話し合いできないのか…
164 19/03/31(日)11:16:58 No.580225043
>ベルトが空中でうねうねするのって本編でもあんまりなかった気がする 多分剣一話のオマージュだ
165 19/03/31(日)11:17:35 No.580225143
橘さん!!なぜ見てないんです!? 本当に出演してないんですか!!!?
166 19/03/31(日)11:17:39 No.580225160
カード上手く入れられなかったから今回は最初からカードがバックルに入ってる親切設計
167 19/03/31(日)11:18:28 No.580225327
スピニングダンスの演出がカッコよくなってて笑っちゃった
168 19/03/31(日)11:18:44 No.580225367
>ケンジャキが戦闘本能で戦っちゃうのはいいよ >始さんお前15年も人間の中で生きてきたのにまだ話し合いできないのか… 始さんは割と余裕ありそうだったけどあそこで話しようとしても剣崎に斬られるだけだしな… 最悪封印されて世界が終わるかもってなったらもう戦って適当なところで終わらせるしかない
169 19/03/31(日)11:19:02 No.580225430
浮かないスピニングダンスは初めてのような
170 19/03/31(日)11:19:03 No.580225435
>スピニングダンスの演出がカッコよくなってて笑っちゃった 剣本編のCGは畳合成に全振りだったからな…
171 19/03/31(日)11:19:04 No.580225439
>橘さん!!なぜ見てないんです!? >本当に出演してないんですか!!!? 橘さんはたぶんどっかのクリーニング屋に入り浸ってるから…
172 19/03/31(日)11:19:07 No.580225445
橘さんは何の反応も無いって事は逆にサプライズ出演有りそうな気がして来た
173 19/03/31(日)11:19:17 No.580225479
剣崎のベルトの深淵から呼ばれちゃった感良い… 仮面ライダーの変身ベルトなのに呪われてる感ある
174 19/03/31(日)11:19:33 [もやし] No.580225528
うわ…海東来た上に剣崎一真もいるじゃん…怖いから近寄らないでおこう…
175 19/03/31(日)11:19:33 No.580225533
写真屋関連とか細かいネタに気づくあたり本当よく覚えてる人らがいるんだなぁ
176 19/03/31(日)11:19:36 No.580225541
>割とこっちがジョーカーが2体存在してるって状況のヤバさ理解できてなかったんだなって思った >あんな風に引き寄せられるとも問答無用で戦闘になるとは思わなかったよ 本編のまだアンデッド何体か残ってる状態での始の暴走っぷりを思えば納得がいく
177 19/03/31(日)11:19:45 No.580225562
ダディは今ボード再建で忙しいから…
178 19/03/31(日)11:20:10 No.580225647
アマネチャンもウェーイっていってて笑った
179 19/03/31(日)11:20:14 No.580225658
ケンジャキが畳潜る直前のかっこいい動作でダメだった
180 19/03/31(日)11:20:39 [ねじれこんにゃく] No.580225736
>思えばゴライダーでもゲームの中でアンデッドの力使われただけでフラフラやって来た人だしな剣崎 なんかアンデッドの気配するから剣崎君出向してね! え…偽者…? じゃあジョーカー単体ということになっちゃうしとりあえず滅ぼしとくか…
181 19/03/31(日)11:20:41 No.580225745
一方的に何か言って殴り掛かるとかライダーバトル常連かよ…
182 19/03/31(日)11:20:45 No.580225754
>うわ…海東来た上に剣崎一真もいるじゃん…怖いから近寄らないでおこう… 先週のうちにそそくさと出番消化して被らないようにするもやしはさすがだな
183 19/03/31(日)11:20:48 No.580225772
>剣崎のベルトの深淵から呼ばれちゃった感良い… >仮面ライダーの変身ベルトなのに呪われてる感ある まぁブレイドの世界観だとある意味呪いのアイテムだわな…
184 19/03/31(日)11:20:56 No.580225786
スピニングダンスってその場でフワーってしてからのキックだったのが走りながらになってすごいカッコいい
185 19/03/31(日)11:20:57 No.580225791
>始さんは割と余裕ありそうだったけどあそこで話しようとしても剣崎に斬られるだけだしな… >最悪封印されて世界が終わるかもってなったらもう戦って適当なところで終わらせるしかない それ以前にジオウと戦うなってーの!
186 19/03/31(日)11:21:20 No.580225875
剣本編はCG減らそうぜー!という方向だったせいでファイズと比べてショボいと当時叩かれた
187 19/03/31(日)11:21:43 No.580225956
アンデッド同士は引かれ合う…すぎた
188 19/03/31(日)11:21:45 No.580225967
>一方的に何か言って殴り掛かるとかライダーバトル常連かよ… 今週出てきた剣崎も始も海東も全部それで駄目だった
189 19/03/31(日)11:21:50 No.580225979
>ケンジャキが畳潜る直前のかっこいい動作でダメだった 畳がオープンアップ式になって久しいけど今回は剣崎のヤバそう感とベストマッチしてたな
190 19/03/31(日)11:21:50 No.580225980
だって天音ちゃんに手上げてるんですよ 天音ちゃんの姿がえらい事になってるけどそれは置いといて戦う!
191 19/03/31(日)11:22:01 No.580226003
>それ以前にジオウと戦うなってーの! 天音ちゃんを攻撃したらそいつを殴るのは当然のことだし
192 19/03/31(日)11:22:03 No.580226010
>剣本編はCG減らそうぜー!という方向だったせいでファイズと比べてショボいと当時叩かれた あとキックが古くさいトランポリンキックなのがな
193 19/03/31(日)11:22:35 No.580226115
>スピニングダンスってその場でフワーってしてからのキックだったのが走りながらになってすごいカッコいい 映画でもスピード感あってかっこよくなってた気がする
194 19/03/31(日)11:22:36 No.580226118
トランポリンキック好きなんだけどやっぱダサいよね…
195 19/03/31(日)11:22:39 No.580226129
>天音ちゃんの姿がえらい事になってるけどそれは置いといて戦う! まずは 天音ちゃんを どうにか しろ
196 19/03/31(日)11:22:39 No.580226131
CGがショボいってかエフェクトと演出がとにかく地味って印象 畳含めても
197 19/03/31(日)11:22:41 No.580226140
>剣本編はCG減らそうぜー!という方向だったせいでファイズと比べてショボいと当時叩かれた 他がショボかったかどうかは覚えてないけど変身シーンは平成1期でトップクラスにカッコよくて好きだったぞ俺
198 19/03/31(日)11:22:43 No.580226144
ウルトラセブン(友情出演)
199 19/03/31(日)11:22:47 No.580226155
>天音ちゃんの姿がえらい事になってるけど これもあんたのせいだよ!
200 19/03/31(日)11:23:03 No.580226209
>CGがショボいってかエフェクトと演出がとにかく地味って印象 >畳含めても キングフォームくらいだもんなあ派手なの
201 19/03/31(日)11:23:07 No.580226219
天音ちゃんはジョーカーでしかない自分が人間になるきっかけになった大切な存在なので傷つけようとする相手と話し合いなんてできないのだ
202 19/03/31(日)11:23:12 No.580226240
天音ちゃん爆発させられてたし化け物になってるけどとりあえず助けなきゃね…
203 19/03/31(日)11:23:16 No.580226251
ゴライダーで剣崎がこの世界にジョーカーは俺ひとり!滅びろゲーム空間!してた時現実世界大丈夫だったのかな… めっちゃ始頑張ったんだろうか
204 19/03/31(日)11:23:24 No.580226274
>剣本編はCG減らそうぜー!という方向だったせいでファイズと比べてショボいと当時叩かれた 結果的にあの絶妙な芋臭さというか泥臭さがブレイドの雰囲気には合ってると思う ファイズみたいにスタイリッシュなブレイドって想像つかんし
205 19/03/31(日)11:23:27 No.580226284
めっちゃ火花散るのは好きだったよ
206 19/03/31(日)11:23:53 No.580226382
結構特撮畑じゃない人使ったりしてマンネリ回避しようとした感じが観れる序盤の剣
207 19/03/31(日)11:23:55 No.580226387
始さんは天音ちゃんに近づいただけで普通に敵とみなすので攻撃してたジオウはそりゃやられる
208 19/03/31(日)11:23:58 No.580226394
地味だけど畳金かかってるしね
209 19/03/31(日)11:24:02 No.580226413
殺陣自体は好きだったなあ
210 19/03/31(日)11:24:12 No.580226441
>ゴライダーで剣崎がこの世界にジョーカーは俺ひとり!滅びろゲーム空間!してた時現実世界大丈夫だったのかな… あっちにはねじこんいるから一人になってもとりあえずゴキブリ湧いてたのかな…
211 19/03/31(日)11:24:16 No.580226450
天音ちゃんは始にあいたくて 剣崎は始とあってはいけない という対比いいよね・・・
212 19/03/31(日)11:24:26 No.580226487
今回色々剣っぽい演出が多かったけどケンジャキ登場時の滑舌はまさにクライマックスだった
213 19/03/31(日)11:24:40 No.580226541
あの剣崎って本編後だよね? 理由も聞かずいきなり変身して襲いかかるってそんな性格だっけ?
214 19/03/31(日)11:24:43 No.580226553
そう言えば天音ちゃん大きくなったなぁ The NEXTの時はオレっ娘JK役やってたな…
215 19/03/31(日)11:25:03 No.580226609
>剣本編はCG減らそうぜー!という方向だったせいでファイズと比べてショボいと当時叩かれた 低予算の時のファイズアクセルみたいなマッハのシャカシャカ走りは反応に困ったよ
216 19/03/31(日)11:25:06 No.580226611
>理由も聞かずいきなり変身して襲いかかるってそんな性格だっけ? 割と…はい…
217 19/03/31(日)11:25:41 No.580226724
>あの剣崎って本編後だよね? >理由も聞かずいきなり変身して襲いかかるってそんな性格だっけ? アンデッド化してるので ジョーカーである始が戦ってるのを見ると闘争心を抑えられないのだ
218 19/03/31(日)11:25:44 No.580226731
>そう言えば天音ちゃん大きくなったなぁ >The NEXTの時はオレっ娘JK役やってたな… フォーゼの時からもさらに成長して大人の女性になってたね
219 19/03/31(日)11:25:45 No.580226735
>あの剣崎って本編後だよね? >理由も聞かずいきなり変身して襲いかかるってそんな性格だっけ? 本編中はそこまでじゃ無いけど最後に人間辞めてアンデッドの本能で戦うしかないから
220 19/03/31(日)11:26:14 No.580226819
>理由も聞かずいきなり変身して襲いかかるってそんな性格だっけ? 本編見てれば性格の問題じゃないというのはわかりそうだが
221 19/03/31(日)11:26:15 No.580226823
多分ジョーカーというかアンデッドの本能だと思う 本編中の始みたいなもん
222 19/03/31(日)11:26:34 No.580226881
>あの剣崎って本編後だよね? >理由も聞かずいきなり変身して襲いかかるってそんな性格だっけ? ねじこんの影響受けてると考えると意識があるだけマシかも 克服したけど本編でま暴走してるし
223 19/03/31(日)11:26:38 No.580226891
>理由も聞かずいきなり変身して襲いかかるってそんな性格だっけ? 本編後ならむしろそうなるぞ 闘争本能で生きてるのがアンデッドなので
224 19/03/31(日)11:26:44 No.580226904
あまりに地味すぎたので途中からカードが舞ったりイラストが動くようになったりした それでも地味
225 19/03/31(日)11:27:23 No.580227014
ソウゴくん今週の終盤なんだこの人…って疑問符付きっぱなしだったと思う
226 19/03/31(日)11:28:49 No.580227288
>ソウゴくん今週の終盤なんだこの人…って疑問符付きっぱなしだったと思う でもレジェンド登場回全部そうじゃないかな…