19/03/31(日)10:13:40 公式が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)10:13:40 No.580213843
公式がそういうこと言うなよ
1 19/03/31(日)10:20:29 No.580215167
しかし無法地帯としか言いようがない
2 19/03/31(日)10:21:05 No.580215280
みんなで影山さんのうたをうたおう!
3 19/03/31(日)10:21:51 No.580215407
無印ならまだ大人しいじゃん!
4 19/03/31(日)10:25:56 No.580216183
カートゥーンネットワークでやってたメカ度が上がってたやつが酷かった記憶がある 淫獣淫獣連呼すんな!
5 19/03/31(日)10:29:48 No.580216851
>カートゥーンネットワークでやってたメカ度が上がってたやつが酷かった記憶がある 無法地帯だなんて風評被害もいいとこですよ! 旦那とセックスする時にイった振りするのが得意ッシャーってアドリブをボツにするぐらいの論理はありますよ!
6 19/03/31(日)10:31:15 No.580217090
無印も終盤ははっちゃけてたよね
7 19/03/31(日)10:33:51 No.580217494
イボンコペッタンコ!
8 19/03/31(日)10:36:01 No.580217840
無印はそこまでじゃないからメタルス配信して欲しい 後無法地帯ではないけどセカンドとネオとカーロボをですね…
9 19/03/31(日)10:36:36 No.580217939
みさえだ
10 19/03/31(日)10:36:57 No.580217992
○○はいいぞ ってテンプレは個人的には好きじゃないけど こんなにあちこちで使われるのは素直にすごいと思う 誰が考えたんだろう
11 19/03/31(日)10:37:12 No.580218029
おーいコナーン
12 19/03/31(日)10:37:24 No.580218066
海外アニメの吹き替え作品だよね…? クソアドリブで世界観を壊すな!みたいなファンは出なかったの…?
13 19/03/31(日)10:38:12 No.580218217
OPにまで侵食してくんな!
14 19/03/31(日)10:38:31 No.580218258
モノマネやりまーす! おい!コナン!
15 19/03/31(日)10:38:54 No.580218314
金田のモノマネやりまーすが好き
16 19/03/31(日)10:38:58 No.580218331
>クソアドリブで世界観を壊すな!みたいなファンは出なかったの…? 宇宙忍者ゴームズでもそういう気持ちになったファンはいたのだろうか
17 19/03/31(日)10:39:19 No.580218388
>海外アニメの吹き替え作品だよね…? >クソアドリブで世界観を壊すな!みたいなファンは出なかったの…? 初代とメタルスはかなりあった リターンズはうn…まあうn
18 19/03/31(日)10:39:21 No.580218397
>クソアドリブで世界観を壊すな!みたいなファンは出なかったの…? イボンコペッタンコ!の回は流石に怒られたとか怒られてないとか
19 19/03/31(日)10:39:50 No.580218467
メタルスの方がおふざけてるんだけど お話の重さが隠しきれてない
20 19/03/31(日)10:40:02 No.580218499
>○○はいいぞ >ってテンプレは個人的には好きじゃないけど >こんなにあちこちで使われるのは素直にすごいと思う >誰が考えたんだろう 40年近く前の映画
21 19/03/31(日)10:40:07 No.580218518
>海外アニメの吹き替え作品だよね…? >クソアドリブで世界観を壊すな!みたいなファンは出なかったの…? 重圧なSF設定のトランスフォーマーを汚すなんて!みたいな事言っていたファンはもちろんいたよ 当時のタカラはそういう層は完全に対象外として見ていて日本の子供にも分かりやすくという風に作ったけど
22 19/03/31(日)10:41:16 No.580218713
でもCG作品黎明期って動きやらアングルやら演出がイマイチだから… そういうのもあって自由に吹き替えしたんだろうし… だからこそなんとかみられる作品になってる気もする…
23 19/03/31(日)10:41:16 No.580218715
>イボンコペッタンコ!の回は流石に怒られたとか怒られてないとか スポンサーに説教食らったとか聞いたな
24 19/03/31(日)10:42:02 No.580218853
リターンズはまぁ…壊してもアレというか…
25 19/03/31(日)10:42:16 No.580218894
>当時のタカラはそういう層は完全に対象外として見ていて日本の子供にも分かりやすくという風に作ったけど おもちゃ売れねーよと思ってたから仕方ないよね
26 19/03/31(日)10:42:54 No.580219009
スポンサーはついてなかったんじゃなかったかな? OPに歌無いのはそのせいだって
27 19/03/31(日)10:43:11 No.580219060
>リターンズはまぁ…壊してもアレというか… コメンタリーで向こうはクスリヤッてデザインしてんじゃね?とか言いまくってたな
28 19/03/31(日)10:43:17 No.580219077
マシンズがほんとにそんな感じになっちゃったしねえ…
29 19/03/31(日)10:43:29 No.580219132
まあ海外ファンは日本語吹き替え版認めてないし…
30 19/03/31(日)10:43:50 No.580219193
>リターンズはまぁ…壊してもアレというか… スタッフ全員がこれ話つまんねーなとか前のデザインは格好よかったのにとか思っていたとか思っていなかったというか
31 19/03/31(日)10:44:26 No.580219306
初代の時点で吹き替えで相当ノリが違うっぽいしまぁ…
32 19/03/31(日)10:44:43 No.580219353
リターンズは地上波放送無かったし当時はほぼ知られてなかった
33 19/03/31(日)10:44:55 No.580219386
>スポンサーはついてなかったんじゃなかったかな? >OPに歌無いのはそのせいだって タカラが付いてたらしい
34 19/03/31(日)10:45:01 No.580219397
リターンズの元シナリオはアメリカでもなんでそういうことするの…?って言われる程度にはひどい
35 19/03/31(日)10:45:15 No.580219434
話つまんなくてもロボカッコよければ正義なのに肝心のロボがあれだからな… オランウータンからゴリラとか柚姉がめっちゃショック受けたあれとか
36 19/03/31(日)10:45:35 No.580219484
無印は子安くんだけアドリブ禁止だったからな
37 19/03/31(日)10:46:50 No.580219698
>無印は子安くんだけアドリブ禁止だったからな タカラから頼むから主役だけは真面目にやってくれと泣きつかれたからな… 子安くんは周りが楽しそうにやっているのを見て相当悔しかったらしいけど
38 19/03/31(日)10:47:12 No.580219756
メタルスはどれもこれもカッコいいのにな
39 19/03/31(日)10:48:36 No.580220002
でもメタルス序盤は話締めるコンボイいなかったからアドリブも滑ってた気がする
40 19/03/31(日)10:48:54 No.580220065
姿が映ってない背景だけの場面でも喋り倒してたような覚えがある
41 19/03/31(日)10:50:01 No.580220258
誰だお前! 誰だ!お前! 誰!だ!お前!
42 19/03/31(日)10:51:10 No.580220443
今見ると昔の作品らしく結構のんびりした話だよね
43 19/03/31(日)10:51:31 No.580220493
>メタルスはどれもこれもカッコいいのにな いいですよねスケボーゴリラで肩のアーマーが武器になるの
44 19/03/31(日)10:52:06 No.580220590
タカラトミーのおふざけは筋金入りとしか言いようがない
45 19/03/31(日)10:52:14 No.580220616
でも子安くんバナナネタで遊んでたような…
46 19/03/31(日)10:52:36 No.580220689
なあ「」 口開いてないよ
47 19/03/31(日)10:52:54 No.580220743
リターンズはスタッフ入れ替えられていたり玩具の事考えずにデザインしたりで今までトランスフォーマーに興味無かったのかよ…ってレベルの製作だったらしいし
48 19/03/31(日)10:53:00 No.580220762
アドリブなしのオリジナルに近い吹き替えも見てみたい
49 19/03/31(日)10:53:20 No.580220814
>姿が映ってない背景だけの場面でも喋り倒してたような覚えがある しりとりしよう しりとり りんご ゴリラ ラッパ パンツ 漬物 のっぴきならない イボンコ コンボイ 淫獣 う・・・う・・・うきー! 基地が見つかるのも時間の問題じゃん
50 19/03/31(日)10:53:44 No.580220873
こんばんわ 豊臣秀吉です
51 19/03/31(日)10:53:47 No.580220882
>海外アニメの吹き替え作品だよね…? >クソアドリブで世界観を壊すな!みたいなファンは出なかったの…? 海外でもう色々放映後であとは日本だけだし好きにしていいよって状態だったので…
52 19/03/31(日)10:53:51 No.580220889
>メタルスはどれもこれもカッコいいのにな >いいですよねスケボーゴリラで肩のアーマーが武器になるの くっついてるパーツ全てが無駄が無い感凄いよね この辺あたりの完成度マジで高い
53 19/03/31(日)10:53:56 No.580220906
や~い イボンコ~
54 19/03/31(日)10:54:17 No.580220963
イボンコペッチャンコ!は流石に怒られたとか
55 19/03/31(日)10:54:28 No.580220996
タカラトミーとシャープタニタはツイッター担当が印象悪すぎて品物作ってる人可哀想
56 19/03/31(日)10:54:48 No.580221050
>イボンコペッタンコ!の回は流石に怒られたとか怒られてないとか コンボイってネームバリューで遊ぶなアホ!とタカラから怒られた
57 19/03/31(日)10:55:22 No.580221147
>海外でもう色々放映後であとは日本だけだし好きにしていいよって状態だったので… 本当に好きにするやつがあるか!
58 19/03/31(日)10:55:23 No.580221148
>コンボイってネームバリューで遊ぶなアホ!とタカラから怒られた その割にコンボイの名を捨てやがって…
59 19/03/31(日)10:55:35 No.580221181
やつとはライバルだったさ! けどイボンコペッタンコなの!
60 19/03/31(日)10:55:43 No.580221206
おいコナン!
61 19/03/31(日)10:55:43 No.580221207
>子安くんは周りが楽しそうにやっているのを見て相当悔しかったらしいけど 最後なんだからお前もギャグやっちゃえよ!というメガトロン様の悪魔のささやき
62 19/03/31(日)10:55:51 No.580221233
アニメイテッドはもうちょっと言語版が見やすい環境になったアドリブ入れるんじゃねぇ!って層が増えた まぁアレは本編短縮されたり他の方が問題だったけど
63 19/03/31(日)10:55:53 No.580221235
リハと本番で違うアドリブされるんでリハが無くなったアニメ
64 19/03/31(日)10:55:56 No.580221249
シャープのヒ担当はスーファミクラシックでやらかして交代したから今のはきっと大丈夫
65 19/03/31(日)10:55:58 No.580221253
元のリターンズは重いというか スピリチュアル的な何かが溢れてなにこれってなる
66 19/03/31(日)10:56:06 No.580221280
なんか面白いこと言え!
67 19/03/31(日)10:56:06 No.580221283
女キャラのおもちゃ売れないからってエアラザーTSしてホモカップルにしちゃったタカラも悪いと思うんです
68 19/03/31(日)10:56:19 No.580221319
もし忠実な吹き替えだと実はオプティマスプライムじゃないゴリラの名前で苦労しそう
69 19/03/31(日)10:56:36 No.580221370
>リハと本番で違うアドリブされるんでリハが無くなったアニメ あの小野坂が嘆くほどだもんな
70 19/03/31(日)10:56:48 No.580221399
無法地帯としか言いようがない
71 19/03/31(日)10:56:56 No.580221412
タニタは知らないけどタカラトミーはツイッターに限らずこんな調子だろ
72 19/03/31(日)10:57:04 No.580221433
>女キャラのおもちゃ売れないからってエアラザーTSしてホモカップルにしちゃったタカラも悪いと思うんです エアラザーが女だって聞いた時はびっくりしたな…
73 19/03/31(日)10:57:11 No.580221452
イボンコぺったんこOPアバンはまだ耐えられるけど本編中にラットルが畳み掛けてくるのは何度見ても耐えられない
74 19/03/31(日)10:57:15 No.580221465
無法地帯だけあって全員大物ぞろいだな
75 19/03/31(日)10:57:19 No.580221474
ライノックス周りとか正直茶化さないとやってらんないと思う原語版
76 19/03/31(日)10:57:54 No.580221567
子供の時はロボかっけえ!てストーリーがわからなくても見てたけど今見るとストーリーも理解できてアドリブも面白いから二度美味しい 同じような奴でカーレンジャーとかポピーザぱフォーマーとか
77 19/03/31(日)10:57:57 No.580221578
昭和時代みたいに収録の時一杯やりながらアテレコしてるんだと思う
78 19/03/31(日)10:58:09 No.580221613
>エアラザーが女だって聞いた時はびっくりしたな… 愛っていろんな形があるんだよって苦し紛れの解説をする子供向けの解説本…
79 19/03/31(日)10:58:16 No.580221640
こんな現場で声優初挑戦だった元モデルの女の子はすごいと思う 円形脱毛症になったって言ってたけど
80 19/03/31(日)10:58:41 No.580221701
>まぁアレは本編短縮されたり他の方が問題だったけど センチネルの生首見て爆笑するシーンとか削られたしな…まぁ削られるか
81 19/03/31(日)10:58:45 No.580221718
田中敦子「受精~!」
82 19/03/31(日)10:58:45 No.580221723
メタルスまでは正直もう少しまじめにやってもよかったんじゃないかな…とは思う リターンズはうn…元が誰得シリアスすぎて吹き替えがないと見てられねぇ…
83 19/03/31(日)10:59:01 No.580221769
ぶぅーんこの仕事がキャリアに繋がると思ったら全然ならなかったぶぅーん…
84 19/03/31(日)10:59:07 No.580221777
プライムの特番でもひろしだのカミーユからのマルオくんとかやりたい放題だったな
85 19/03/31(日)10:59:14 No.580221796
当時の放送事情知るとすげーカオスだなって思う メタルスが放送できるまでセルアニメで繋ぐとか
86 19/03/31(日)10:59:19 No.580221811
>こんな現場で声優初挑戦だった元モデルの女の子はすごいと思う >円形脱毛症になったって言ってたけど 開き直ってノーブラでスタジオ来るぐらいには強く逞しくなっちゃって…
87 19/03/31(日)10:59:50 No.580221904
>こんな現場で声優初挑戦だった元モデルの女の子はすごいと思う >円形脱毛症になったって言ってたけど ナビ子ちゃんと蜘蛛の人?円毛とかマジで?
88 19/03/31(日)11:00:11 No.580221968
真面目にアドリブの傾向と対策を考えて収録に挑み 全部ご破算にされるという
89 19/03/31(日)11:00:49 No.580222081
もともとの話がすごく暗いから吹き替えで無理やりコメディ色を強くしてる
90 19/03/31(日)11:00:57 No.580222102
>当時の放送事情知るとすげーカオスだなって思う >メタルスが放送できるまでセルアニメで繋ぐとか よく分かってなかったからなんでⅡでCGから普通のアニメになってんだよ!ってなったしなんでビーストウォーズなのに戦闘機とか出てくんだよ!ってなった…
91 19/03/31(日)11:01:00 No.580222109
>女キャラのおもちゃ売れないからってエアラザーTSしてホモカップルにしちゃったタカラも悪いと思うんです 一周回って向こうの配慮したドラマみたいになってるのが笑う
92 19/03/31(日)11:01:02 No.580222112
リテイク喰らうとアドリブが全部変わってるせいでプレッシャーハンパないんだってな…
93 19/03/31(日)11:01:20 No.580222169
>当時の放送事情知るとすげーカオスだなって思う >メタルスが放送できるまでセルアニメで繋ぐとか 無印の初動が調子良かったから即向こうのシーズン2が終わるまでの繋ぎ企画が動いた訳なんだが半年も期間が無いっておい…
94 19/03/31(日)11:01:26 No.580222183
>イボンコペッタンコ! これマジで許さんからな
95 19/03/31(日)11:01:33 No.580222206
ゆずちゃん騎乗位って言ってたー!
96 19/03/31(日)11:02:07 No.580222305
神奈延年はリターンズ初収録の帰り際に自分何も面白い事言えなかった芸をやる身として恥ずかしいと泣いて帰った位キツい職場だったと言うし…
97 19/03/31(日)11:02:19 No.580222338
>リテイク喰らうとアドリブが全部変わってるせいでプレッシャーハンパないんだってな… ハードすぎる…
98 19/03/31(日)11:02:34 No.580222384
異様な現場すぎない…?
99 19/03/31(日)11:02:40 No.580222400
これが野生の世界…!
100 19/03/31(日)11:02:48 No.580222420
スタジオでおな… オナ!?
101 19/03/31(日)11:02:59 No.580222456
>神奈延年はリターンズ初収録の帰り際に自分何も面白い事言えなかった芸をやる身として恥ずかしいと泣いて帰った位キツい職場だったと言うし… 声優ってなんだろう
102 19/03/31(日)11:03:08 No.580222482
複数パターンのアドリブがメモしてある千葉トロンの台本
103 19/03/31(日)11:03:20 No.580222523
多分シンフォギアより辛い収録現場
104 19/03/31(日)11:03:22 No.580222532
芸をやる身……?
105 19/03/31(日)11:03:33 No.580222566
>神奈延年はリターンズ初収録の帰り際に自分何も面白い事言えなかった芸をやる身として恥ずかしいと泣いて帰った位キツい職場だったと言うし… オカマネタ出来たの嬉しそうに語ってたな
106 19/03/31(日)11:03:40 No.580222585
メガトロンが歴代でもかなり残忍な方って聞いてびっくりした
107 19/03/31(日)11:03:44 No.580222597
千葉のノリに耐えられた柚ねえはすげぇな…
108 19/03/31(日)11:03:50 No.580222621
モロッコでナイチンゲールよ!
109 19/03/31(日)11:03:59 No.580222646
子供には難しいし…とは言うが 大人なら大丈夫と言うわけでもないストーリーだと思う
110 19/03/31(日)11:04:02 No.580222659
ビーストウォーズとビーストウォーズⅡで明らかに雰囲気変わりすぎる…って子供心にも感じた
111 19/03/31(日)11:04:04 No.580222663
>無印の初動が調子良かったから即向こうのシーズン2が終わるまでの繋ぎ企画が動いた訳なんだが半年も期間が無いっておい… 作画は良くなかったとは思うけど話は好きだった 両方とも最終回が素晴らしいとしか言えないし 後出来はいいけど子供には変形難しいネオのおもちゃ群とか
112 19/03/31(日)11:04:07 No.580222672
これくらいアドリブ効いた原作有りのアニメどこかやってくんないかな
113 19/03/31(日)11:04:13 No.580222691
シビレバビレブー
114 19/03/31(日)11:04:15 No.580222693
千葉繁のメガトロンは普段おちゃらけキャラしてるのにシリアスな時はかなり残忍な演技になっているのが凄いマッチしていたなぁ
115 19/03/31(日)11:04:38 No.580222760
みんな学校や仕事から帰ってきて疲れてる夕飯前の時に辛気臭い話すんじゃねーよ!とぶっちゃけちゃうひろし
116 19/03/31(日)11:04:50 No.580222804
メガトロンの凶悪さは千葉繁の声のおかげでいくらか和らいでた面はあると思う
117 19/03/31(日)11:04:53 No.580222809
ディープ・パープルの物真似で5回リメイク食らう岩田のみっちゃん
118 19/03/31(日)11:04:58 No.580222825
>メガトロンが歴代でもかなり残忍な方って聞いてびっくりした デストロン中でも過激派の異分子だからな
119 19/03/31(日)11:05:12 No.580222859
最終回でコンボイ閉じ込められた状態で突っ込まされるのはお笑いからの落差がすごかった
120 19/03/31(日)11:05:34 No.580222932
楽しい作品ってイメージしか残ってないが そういえばどんなストーリーなのか知らないや…
121 19/03/31(日)11:05:45 No.580222956
ダイノボット死亡回の演技とか割りと怖いメガトロン
122 19/03/31(日)11:06:17 No.580223047
千葉トロンのキチガイさは十分伝わった
123 19/03/31(日)11:06:17 No.580223049
これで声優のキャリアができると信じていたワスピーター
124 19/03/31(日)11:06:18 No.580223054
融和状態のデストロンから爪弾きにされたタカ派だっけ
125 19/03/31(日)11:06:26 No.580223074
リターンズの話がきたときにまたアレやんのかよってストレスで髪の毛抜けた女性声優がいるらしいな
126 19/03/31(日)11:06:40 No.580223111
千葉トロンいなくなった忠臣を懐かしんだりしないからな… 平気で原住民殺そうとするし
127 19/03/31(日)11:06:55 No.580223155
>後出来はいいけど子供には変形難しいネオのおもちゃ群とか 動物園vsジュラシックパークみたいなコンセプトなんだが変形しづらい残ってたモチーフが四足の細長い動物ばっかりなのでガワ変形ばっかりに…
128 19/03/31(日)11:06:56 No.580223158
メガちゃんめっちゃ狡猾残忍でいいよね… フザケてる次の瞬間殺して来るサイコパス感ある
129 19/03/31(日)11:07:07 No.580223199
好きだけどⅡはなぜⅡってつけたんだよ!当時混乱しまくったわ!
130 19/03/31(日)11:07:20 No.580223246
これにスタースクリームいたら即殺されてる程度に怖い
131 19/03/31(日)11:07:23 No.580223262
俺がメガトロンを継ぐものだ!って勝手に名乗ってるだけなんだっけ?
132 19/03/31(日)11:07:43 No.580223323
最後に小野坂がキレながら営業するやつも無料で放送してくれますか?
133 19/03/31(日)11:07:55 No.580223367
>好きだけどⅡはなぜⅡってつけたんだよ!当時混乱しまくったわ! でも映画でゴリラの方出てくるし…
134 19/03/31(日)11:08:11 No.580223412
マスターピース千葉トロンはアニメそのまんまで凄いよね 子安はその肘間接どうにかして
135 19/03/31(日)11:08:17 No.580223436
和ませるチョーさん
136 19/03/31(日)11:08:19 No.580223447
メタルスも総集編以外の本筋の話は割と真面目にやってたし… リターンズほど本当の無法地帯じゃなかったし…
137 19/03/31(日)11:08:47 No.580223547
ダーちゃん好き
138 19/03/31(日)11:09:09 No.580223622
海外だとビーストウォーズからそのままメタルスリターンズだったの?
139 19/03/31(日)11:09:21 No.580223671
>俺がメガトロンを継ぐものだ!って勝手に名乗ってるだけなんだっけ? そう ちなみにゴリラコンボイも初代コンボイに憧れて整形したりで割とサイコ
140 19/03/31(日)11:09:38 No.580223715
>これで声優のキャリアができると信じていたワスピーター ベテラン声優のストレス発散場でキャリアアップにはならないとか言っててダメだった
141 19/03/31(日)11:09:53 No.580223763
いきなりサソリリストラされてて驚いた
142 19/03/31(日)11:10:19 No.580223824
>真っ白で何も書いてないまま渡される千葉トロンの台本
143 19/03/31(日)11:10:21 No.580223830
>ベテラン声優のストレス発散場 ひどい
144 19/03/31(日)11:10:23 No.580223840
無印とメタルス原語版は話の流れとか以前にセリフ量自体が少なくてマジ静かなんだよな そらどうでもいい話で繋がな間がもたんわ
145 19/03/31(日)11:10:30 No.580223854
あべま配信の時ワスピーターの人が反応しててちょっと嬉しかったブゥ~ン
146 19/03/31(日)11:10:36 No.580223869
>メタルスも総集編以外の本筋の話は割と真面目にやってたし… >リターンズほど本当の無法地帯じゃなかったし… 話は暗いけどちゃんとしてたからな… ただいつのまにか死んでるタランスと満を持して登場したのにすぐ死ぬタイガーファルコンはどうかと思う
147 19/03/31(日)11:10:37 No.580223876
>いきなりサソリリストラされてて驚いた テラザウラーとかも雑に死にすぎる… なんでメタルス化して玩具出てんの君ら
148 19/03/31(日)11:10:37 No.580223879
実は初代トランスフォーマー達とビーストウォーズのトランスフォーマー達って種族が違うんだよね
149 19/03/31(日)11:10:55 No.580223936
けんそーさんいいよね…
150 19/03/31(日)11:11:09 No.580223975
セカンドもネオも日本新規で作られた各陣営リーダーのおもちゃがどれもかっこいいと思う
151 19/03/31(日)11:11:18 No.580224004
パス
152 19/03/31(日)11:11:37 No.580224048
元太のモノマネしまーす おいコナーン!!
153 19/03/31(日)11:11:46 No.580224075
スコルポスの中の人にもメタルスで出番ほしかった
154 19/03/31(日)11:11:47 No.580224079
>いつのまにか死んでるタランス 足だけー!
155 19/03/31(日)11:11:50 No.580224087
初代が無料でやってるから見てるけど スタースクリームって頭おかしいな? こいつを愚か者め!で済ましてるメガトロンはスタースクリーム好きなのでは
156 19/03/31(日)11:11:56 No.580224100
小野坂が真面目にしろやあんたら!って言うくらいにはおふざけの場
157 19/03/31(日)11:11:56 No.580224103
おーいコナン!
158 19/03/31(日)11:11:58 No.580224106
初代TFも原語だともっと真面目っぽい雰囲気を受ける
159 19/03/31(日)11:12:11 No.580224155
リターンズはあれで延長したりもっとヤバそうな続編をする予定だったのが恐ろしい… そこからカーロボ輸入してなきゃマジで今頃トランスフォーマーが過去の遺産になってた可能性があるという…
160 19/03/31(日)11:12:17 No.580224169
>同作のおかげで名前が認知されるようになり、本人も「これからアニメのオファーが増えるだろうなぁ」と思っていたが、その後全く声がかからなかったらしい。 >最近では、同じく岩浪美和が音響を担当するトランスフォーマーシリーズにたびたび登場している。
161 19/03/31(日)11:12:21 No.580224182
>小野坂が真面目にしろやあんたら!って言うくらいにはおふざけの場 ヤング根っこは真面目な人だから…
162 19/03/31(日)11:12:21 No.580224183
鬼塚やります! 生涯一教師!
163 19/03/31(日)11:13:02 No.580224322
>リターンズはあれで延長したりもっとヤバそうな続編をする予定だったのが恐ろしい… あれを続けるのは無理じゃね!?
164 19/03/31(日)11:13:33 No.580224411
そんなに全体じゃ出番の多いほうじゃない 勇者王だとか飛田展男のアドリブが地味にひどい
165 19/03/31(日)11:13:44 No.580224451
>そこからカーロボ輸入してなきゃマジで今頃トランスフォーマーが過去の遺産になってた可能性があるという… マシーンズでくたびれた海外ファンの心に原点回帰的な車中心のサイバトロンの活躍がスーッと入ってこれは…
166 19/03/31(日)11:13:51 No.580224472
おもちゃが正統派にカッコいいカーロボが来てくれてよかったよね…
167 19/03/31(日)11:14:10 No.580224541
>こいつを愚か者め!で済ましてるメガトロンはスタースクリーム好きなのでは だってアイツ以外主体性皆無の指示待ち人間の集まりなんだもん そりゃ生かさざるを得ないよ そういやビーストのスタスクなんで鈴置さんじゃなかったんだろ
168 19/03/31(日)11:14:22 No.580224579
はっちゃけすぎて怒られたとか聞いたし無法地帯は無法地帯だろう
169 19/03/31(日)11:14:43 No.580224635
ちゃんと話の流れ見ると無印の頃から大概重いよねビースト…
170 19/03/31(日)11:15:23 No.580224752
もしかしてベテランがすっきりするだけで誰も得しないのでは…?
171 19/03/31(日)11:15:52 No.580224839
流石に他社の企業名とか商品名出すのは怒られたよ(千葉さんが)
172 19/03/31(日)11:16:14 No.580224919
>もしかしてベテランがすっきりするだけで誰も得しないのでは…? 視聴者には大ウケだったからどんどんエスカレートした
173 19/03/31(日)11:16:36 No.580224983
ベテランが急に出すキラーパスに中堅や新人が怯える楽しい職場だよ
174 19/03/31(日)11:16:39 No.580224987
>視聴者には大ウケだったからどんどんエスカレートした 視聴者が悪いのでは?
175 19/03/31(日)11:17:04 No.580225056
>ベテランが急に出すキラーパスに中堅や新人が怯える楽しい職場だよ パス(必殺シュート)
176 19/03/31(日)11:17:17 No.580225094
でもマシーンズの続編予定だったトランステックシリーズ、デザインだけは普通にかっこいいのよ
177 19/03/31(日)11:17:18 No.580225098
旅にグルメに温泉特集!って今も変わってないなテレビ東京
178 19/03/31(日)11:17:26 No.580225119
生命体は愚かな争いを繰り返し宇宙を疲弊させ続ける だからスピリットを取り出して命令だけを守る機械に移して 全宇宙から争いも憎しみを消すねっていうサイコ案件
179 19/03/31(日)11:17:34 No.580225138
>そこからカーロボ輸入してなきゃマジで今頃トランスフォーマーが過去の遺産になってた可能性があるという… >マシーンズでくたびれた海外ファンの心に原点回帰的な車中心のサイバトロンの活躍がスーッと入ってこれは… 全体で見ればどの連作にも絡まない10年以上前の一作品なのに あっちの漫画作品でファイヤーコンボイがユニクロン倒す大役貰ってるって聞いてマジで…って
180 19/03/31(日)11:17:52 No.580225210
チーちゃんやってた高木渉が売れっ子俳優になるとは…
181 19/03/31(日)11:17:55 No.580225214
番組前CMは!?番組前CMは配信しないんですか!?
182 19/03/31(日)11:18:28 No.580225326
このあとは!!ポケットモンスター!! もうやめようよこういうの
183 19/03/31(日)11:18:30 No.580225330
>旅にグルメに温泉特集!って今も変わってないなテレビ東京 なんだかんだで安定してるし…最近はそこに歩き旅とかなにか課題化して芸人にやらせてるのも多いが
184 19/03/31(日)11:18:58 No.580225416
俺のエビチャーハンどこ!!!?
185 19/03/31(日)11:19:25 No.580225507
いやー当時はひたすら腹抱えて笑ってたよ
186 19/03/31(日)11:19:53 No.580225591
サイバトロン辞めてモーニング娘。入ります…え?無理?
187 19/03/31(日)11:20:32 No.580225719
無印はめっちゃ真面目 おかげで普通に面白い
188 19/03/31(日)11:20:41 No.580225746
のぶ代ネタもアウト食らったらしい
189 19/03/31(日)11:20:48 No.580225769
千葉トロンとラットルとチータスが アドリブのファンタジスタすぎたのが悪い