虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)09:26:02 オンドゥル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)09:26:02 No.580203176

オンドゥル全開過ぎて感動した

1 19/03/31(日)09:26:58 No.580203463

ねじれコンニャクまで!?

2 19/03/31(日)09:27:16 No.580203569

ジャックフォーム顔はいつものことだけど腹も紫に…

3 19/03/31(日)09:27:36 No.580203662

>オンドゥル全開過ぎて感動した 爆笑したわ

4 19/03/31(日)09:27:41 No.580203687

こじれるこじれる

5 19/03/31(日)09:27:54 No.580203768

もう少しインナーの色考えて

6 19/03/31(日)09:27:56 No.580203785

こんにゃくまでだすの!?

7 19/03/31(日)09:27:59 No.580203798

なんかもう意図的に顔の部分金色にしてる気がする

8 19/03/31(日)09:28:00 No.580203805

というか無理して当時再現しなくていいよ 演技の上達見せたほうが安心する

9 19/03/31(日)09:28:15 No.580203861

情報量が…情報量が多すぎる!

10 19/03/31(日)09:28:17 No.580203870

バトルファイトが再開されてしまった

11 19/03/31(日)09:28:23 No.580203890

顔の融合係数高まり過ぎてる…

12 19/03/31(日)09:28:27 No.580203907

控えめに言って最高の演技だった

13 19/03/31(日)09:28:31 No.580203924

>というか無理して当時再現しなくていいよ >演技の上達見せたほうが安心する ソシャゲで声優やった時はまともだったからそれでも聞いて!

14 19/03/31(日)09:28:31 No.580203925

しかしねじれこんにゃくまで来るのかよ…

15 19/03/31(日)09:28:32 No.580203929

ブレイド勢は話をややこしくするのが得意だな

16 19/03/31(日)09:28:39 No.580203958

俺達は戦う運命なのか!!!?(斬りかかりながら)

17 19/03/31(日)09:28:41 No.580203966

>というか無理して当時再現しなくていいよ >演技の上達見せたほうが安心する 上達見せたら違ク!!!って言われた龍騎もいるんですよ!

18 19/03/31(日)09:29:08 No.580204073

なんでこんなに剣の扱い良いの!? ありがとう…ありがとう…

19 19/03/31(日)09:29:08 No.580204074

>というか無理して当時再現しなくていいよ 来週からはさすがに違うと思いたいね

20 19/03/31(日)09:29:09 No.580204075

アマネチャン守るためとはいえそっちと戦うのかよとか なんか出てきて話し合わず戦い出すとか じつにブレイドだった

21 19/03/31(日)09:29:13 No.580204088

話聞く前に殴り掛かるのやめろや!

22 19/03/31(日)09:29:19 No.580204113

>黄ばみ全開過ぎて感動した

23 19/03/31(日)09:29:22 No.580204125

歩いて変身の強キャラ感すごく好き

24 19/03/31(日)09:29:24 No.580204131

俺たちはがオリタチハに聴こえてなんか安心した

25 19/03/31(日)09:29:25 No.580204137

二人が戦ったらまたゴキブリが大量発生しない?大丈夫?

26 19/03/31(日)09:29:31 No.580204160

まあ出会ったら滅びが始まるよね…

27 19/03/31(日)09:29:41 No.580204197

天音ちゃんって知らない感じか

28 19/03/31(日)09:29:42 No.580204200

話し合いしないでいきなり戦い始める辺りブレイド

29 19/03/31(日)09:29:42 No.580204202

やや滑舌が悪い

30 19/03/31(日)09:29:45 No.580204214

来週のブレイドも楽しみだわ

31 19/03/31(日)09:29:51 No.580204238

よく分からなかったけどブレイド知ってる人には何やってるか分かるの?

32 19/03/31(日)09:29:54 No.580204248

話を聞かずに襲い掛かるのが実に剣だった

33 19/03/31(日)09:29:54 No.580204249

倒すべき敵ってねじれこんにゃくなのかな…

34 19/03/31(日)09:30:01 No.580204275

まずOP入る演出でめちゃくちゃ興奮した

35 19/03/31(日)09:30:02 No.580204281

わざとルラってますよね?

36 19/03/31(日)09:30:03 No.580204293

お前は人間として生きろ… を破っちゃったからね

37 19/03/31(日)09:30:04 No.580204295

>歩いて変身の強キャラ感すごく好き こんなに強キャラ感あったっけ!?ってびっくりした

38 19/03/31(日)09:30:05 No.580204298

思った以上に完全に仮面ライダー剣アフターエピソードすぎる

39 19/03/31(日)09:30:06 No.580204301

もはや戦いは避けられないのか!?

40 19/03/31(日)09:30:19 No.580204359

ブレイドウォッチないから物語続いてたんだな

41 19/03/31(日)09:30:19 No.580204360

ケンジャキは最後ジョーカーアンデットになったなんだよね ん?ジョーカーが二枚

42 19/03/31(日)09:30:20 No.580204364

>話聞く前に殴り掛かるのやめろや! 話聞いてもらえずに何度も撃たれてきて育ったから…

43 19/03/31(日)09:30:20 No.580204367

ちょっとだけ本編となんか違うのかな 剣の後日談で剣崎力使ってたし

44 19/03/31(日)09:30:21 No.580204369

同質の力だから片方に引っ張られちゃうのか

45 19/03/31(日)09:30:22 No.580204377

滑舌悪!

46 19/03/31(日)09:30:25 No.580204389

ブレイドのマスク流石になんとかしなよ…

47 19/03/31(日)09:30:25 No.580204392

>話聞く前に殴り掛かるのやめろや! 無理なんだよ バトルファイトが続いてる以上本能的に戦うしかないからもう二度と会わないようにしてたんだ

48 19/03/31(日)09:30:26 No.580204396

>話聞く前に殴り掛かるのやめろや! 仲間なんだよな…俺と一緒に戦ってウェッの意趣返しが…

49 19/03/31(日)09:30:28 No.580204402

話聞かねーなこいつ…

50 19/03/31(日)09:30:29 No.580204406

突然喧嘩したようにしか見えんよな

51 19/03/31(日)09:30:33 No.580204417

>というか無理して当時再現しなくていいよ >演技の上達見せたほうが安心する いや演技的にはむしろこっちの方がいいんだ 滑舌気にして喋るとぎこちなくなるから

52 19/03/31(日)09:30:34 No.580204427

マテ

53 19/03/31(日)09:30:35 No.580204428

設定どうこうはここ際置いといて金色に顔はだいぶ慣れてかっこよく見えてきたからいいかなって思えてきた

54 19/03/31(日)09:30:35 No.580204430

>よく分からなかったけどブレイド知ってる人には何やってるか分かるの? うn

55 19/03/31(日)09:30:40 No.580204452

天音ちゃんが放置されてて可哀相!

56 19/03/31(日)09:30:43 No.580204466

黄ばみじゃないよだんだん進行して金色になるんだよきっと

57 19/03/31(日)09:30:49 No.580204483

>やや滑舌が悪い やや?

58 19/03/31(日)09:30:49 No.580204488

>よく分からなかったけどブレイド知ってる人には何やってるか分かるの? かなり

59 19/03/31(日)09:30:56 No.580204517

変身の時ははっきり言ってたから わざと滑舌悪いのはファンサービスなのね ファンサービスになってるのかこれ

60 19/03/31(日)09:30:57 No.580204518

単純にカッコよかったよね剣崎

61 19/03/31(日)09:30:57 No.580204521

アナザー天音ちゃんだけじゃなくて剣カリスの合わせて3体を蹴っ飛ばす必要があるからトリニティるのか

62 19/03/31(日)09:30:58 No.580204526

とりあえずライダーバトル

63 19/03/31(日)09:31:00 No.580204533

スーツなんとかならんかったの…

64 19/03/31(日)09:31:01 No.580204541

2019年にもなってテレビからフロートの音声が流れるとは思わなかった

65 19/03/31(日)09:31:11 No.580204582

いや話聞くも何もアンデッドの本能で戦わざるを得ないから最終回であの結論出したんでしょ!

66 19/03/31(日)09:31:11 No.580204584

言われてみると確かに剣知らないと今回事情説明ないからわからんな

67 19/03/31(日)09:31:13 No.580204592

というか剣崎の人顔殴られてめちゃくちゃになったんじゃなかったのか 治ってよかったね

68 19/03/31(日)09:31:18 No.580204605

>話聞く前に殴り掛かるのやめろや! ネタとかじゃなく話聞けねえんだ…

69 19/03/31(日)09:31:22 No.580204621

記憶よりカリスがずっとかっこよかった 近年のとんでもデザインに慣れすぎたかな…

70 19/03/31(日)09:31:23 No.580204627

変身したら台無しじゃんと昨日まで思ってたのに剣崎もブチ切れで驚いた

71 19/03/31(日)09:31:24 No.580204634

流石オンドゥル星の王子だ

72 19/03/31(日)09:31:27 No.580204647

インナーの色はディケイドの時からもうあんなだったから気にしないことにした …やっぱり気になるよあの紫!

73 19/03/31(日)09:31:27 No.580204648

ジョーカー同士が戦うと世界滅ぶからお互い力封印してたけど始が辛抱堪らずカリスになっちゃったからね…

74 19/03/31(日)09:31:42 No.580204689

バックルぶっ飛んでくる時点でもう人間じゃないですよね?

75 19/03/31(日)09:31:48 No.580204704

>ブレイドのマスク流石になんとかしなよ… 本編後半の時点でボロボロだったがブレイドとカリスの胸アーマーがアップの時結構酷いな

76 19/03/31(日)09:31:52 No.580204718

アナザーブレイドがごつすぎてカッコいい…キングフォームも意識してるのかな

77 19/03/31(日)09:32:06 No.580204765

お前人間として生きるって約束したろ!死ね!!

78 19/03/31(日)09:32:12 No.580204784

俺達はもう出会わない触れ合うこともないそれでいいんだしたのに何ヘシンしてんの!?ってなるでしょ

79 19/03/31(日)09:32:13 No.580204786

>というか剣崎の人顔殴られてめちゃくちゃになったんじゃなかったのか >治ってよかったね 整形してるから以前とは顔がちょっと違う

80 19/03/31(日)09:32:14 No.580204792

2019年のブレイドの物語みたいな感じだ

81 19/03/31(日)09:32:16 No.580204804

ブレイドのマスクは完全に放棄するつもりだとわかった

82 19/03/31(日)09:32:19 No.580204816

黄ばみは剣崎がジョーカーになってしまって融合係数が極限まで高まったから 素の状態でもキングやジャック並になってるとかいう脳内補完だ

83 19/03/31(日)09:32:23 No.580204834

ライダー同士はね顔があったら反射的に戦うよね殴るし斬るし撃つよね

84 19/03/31(日)09:32:25 No.580204839

始にしてもアマネちゃんだけは譲れない

85 19/03/31(日)09:32:26 No.580204840

何気に剣崎の服も始と別れた時のまんまだったりする?

86 19/03/31(日)09:32:28 No.580204853

今さらあのこんにゃくが何やるか回収するのかよ! ジョーカーが2体しか残ってないのに戦いを続けさせるこんにゃくの謎を! どっちにしろ勝つのはジョーカーなのに戦いを続けさせるアレの!

87 19/03/31(日)09:32:32 No.580204872

>変身したら台無しじゃんと昨日まで思ってたのに剣崎もブチ切れで驚いた そりゃ本人も台無しだと思ってんだからブチ切れる

88 19/03/31(日)09:32:39 No.580204898

>何気に剣崎の服も始と別れた時のまんまだったりする? 左様 たぶんあれで放浪してた

89 19/03/31(日)09:32:39 No.580204901

突然興奮する剣崎は一流の先輩を思いだしちゃいはする

90 19/03/31(日)09:32:41 No.580204910

変身前も後も何か痩せてない?

91 19/03/31(日)09:32:48 No.580204941

というか始さん写真家活動まだやってたんだな

92 19/03/31(日)09:32:48 No.580204943

滑舌悪いな

93 19/03/31(日)09:32:57 No.580204962

>ジョーカー同士が戦うと世界滅ぶからお互い力封印してたけど始が辛抱堪らずカリスになっちゃったからね… でも天音ちゃん助けないとだし…

94 19/03/31(日)09:33:01 No.580204977

>何気に剣崎の服も始と別れた時のまんまだったりする? ボードのロゴだけ取られてるけどそのまま

95 19/03/31(日)09:33:04 No.580204989

>滑舌悪いな 完璧だ

96 19/03/31(日)09:33:09 No.580205003

>アナザーブレイドがごつすぎてカッコいい…キングフォームも意識してるのかな リベットの多さとかビートルアンデッドもだいぶ意識してるように感じる

97 19/03/31(日)09:33:09 No.580205006

だいたい剣崎が言ってた通りでヘシンした始さんが悪い!

98 19/03/31(日)09:33:16 No.580205034

2週ものの場合種明かしは来週なのでほとんど何も判って無い

99 19/03/31(日)09:33:18 No.580205043

どうしてだ始!

100 19/03/31(日)09:33:42 No.580205140

バトルファイトは本能だからしかたねえんだ

101 19/03/31(日)09:33:44 No.580205142

戦うとねじれこんにゃくからゴキブリいっぱい出てくるし…

102 19/03/31(日)09:33:49 No.580205160

何かこう…色々と意識してるんだろうかというのだと イッタイナンナンダ!にちょっと感じた

103 19/03/31(日)09:33:49 No.580205162

トリニティがでちゃってブレイドアーマーはない感じなのかね?

104 19/03/31(日)09:33:51 No.580205171

肩の青色くらい塗ってあげて

105 19/03/31(日)09:34:04 No.580205211

この展開の説明不足しっかりブレイドだ… 当時見てたから思うけどやっぱなんで評価されてるのかわからないよこの作品!

106 19/03/31(日)09:34:06 No.580205215

アナザー発生しても変身できるのは2019表記なのが関係してるのかな

107 19/03/31(日)09:34:06 No.580205217

もういい加減あのねじれこんにゃく野郎に引導渡してやろう ジオウ世界のブレイドくらいそうやって救われたっていいはずだ

108 19/03/31(日)09:34:07 No.580205221

アンデッドの力を覚醒させたらもうアンデッドとしてお互い戦うしかなくなるからな

109 19/03/31(日)09:34:10 No.580205233

ジョーカーの影響で変色してるって考えよう…

110 19/03/31(日)09:34:10 No.580205235

まさか10年以上たって始の正体が天音ちゃんにバレるなんて思ってなかったよ

111 19/03/31(日)09:34:12 No.580205250

金属がぶつかったみたいな攻撃音好き

112 19/03/31(日)09:34:25 No.580205296

変身しても歌わないベルトってめっちゃシンプルだな…

113 19/03/31(日)09:34:38 No.580205355

本当に何も話し合わずにケンジャキと始さん戦い始めたけど この2人の場合もう話し合いたくてもできないんだろうな…

114 19/03/31(日)09:34:38 No.580205357

当時あんまり熱心に見てた勢ではないけど、ブレイドのブレイド感みたいなのは凄く出てたと思う

115 19/03/31(日)09:34:46 No.580205381

>ドウシテダハヂメェ!

116 19/03/31(日)09:34:55 No.580205413

>この展開の説明不足しっかりブレイドだ… >当時見てたから思うけどやっぱなんで評価されてるのかわからないよこの作品! 終わりが良ければ大体が許されるからな! ブレイドに関しては伏線も大方消化したし

117 19/03/31(日)09:34:57 No.580205424

何故か浮いてるベルトと変身後右腕振り上げてゆっくり畳通る姿かっこよすぎた

118 19/03/31(日)09:34:59 No.580205428

台詞回しとか展開の持って行き方は剣序盤リスペクトを感じる

119 19/03/31(日)09:34:59 No.580205431

すごい懐かしい気持ちになってよかった…

120 19/03/31(日)09:35:02 No.580205438

お前らもうちょっと話し合えよ!

121 19/03/31(日)09:35:04 No.580205446

剣崎が怒っててくれて安心したわ

122 19/03/31(日)09:35:05 No.580205449

>もういい加減あのねじれこんにゃく野郎に引導渡してやろう >ジオウ世界のブレイドくらいそうやって救われたっていいはずだ あれが何かしてるわけじゃないし… 生物が存在する以上勝手に存在するシステムだし…

123 19/03/31(日)09:35:07 No.580205453

>この展開の説明不足しっかりブレイドだ… >当時見てたから思うけどやっぱなんで評価されてるのかわからないよこの作品! いや評価は低いだろ

124 19/03/31(日)09:35:12 No.580205471

まず話し合いとかできるならバトルファイト止めるために離れて力使わないわってやらねえだろ!

125 19/03/31(日)09:35:13 No.580205476

天音ちゃんを攻撃するジオウに切れて変身した始に切れて変身するケンジャキ

126 19/03/31(日)09:35:17 No.580205491

ジョーカーの本能に抗えないのは本編でやってたしヒューマンのカードでそれ抑える始さんが一番わかってる筈なのになんでなんだ!ってブレイド一話の裏切られた剣崎まんまの展開だと思うんよ

127 19/03/31(日)09:35:18 No.580205495

>当時あんまり熱心に見てた勢ではないけど、ブレイドのブレイド感みたいなのは凄く出てたと思う 空気は完璧にブレイドだった

128 19/03/31(日)09:35:20 No.580205503

>本当に何も話し合わずにケンジャキと始さん戦い始めたけど >この2人の場合もう話し合いたくてもできないんだろうな… 話し合える余地があるなら剣崎が姿を消す必要はなかったからな…

129 19/03/31(日)09:35:21 No.580205510

剣崎突然現れていきなりぶちぎれてるから怖いよ

130 19/03/31(日)09:35:22 No.580205515

>本当に何も話し合わずにケンジャキと始さん戦い始めたけど >この2人の場合もう話し合いたくてもできないんだろうな… 何があっても力使ったら戦うしかねえのに使っちゃうから...

131 19/03/31(日)09:35:25 No.580205525

もしこれでねじれこんにゃくぶっ壊してバトルファイト無くなってハッピーエンド!とかしたら嬉しい?

132 19/03/31(日)09:35:32 No.580205554

見逃した! ギャレンは出たのか!?

133 19/03/31(日)09:35:32 No.580205561

>この展開の説明不足しっかりブレイドだ… >当時見てたから思うけどやっぱなんで評価されてるのかわからないよこの作品! 一週間ずつじゃなく一気見するとまた違った印象になると聞く あと何だかんだ終盤の出来はかなりいいからな

134 19/03/31(日)09:35:44 No.580205617

>何故か浮いてるベルトと変身後右腕振り上げてゆっくり畳通る姿かっこよすぎた ライダーのラスボス枠が変身するときにありがちな 変身アイテムの方から装着されにくるのとゆっくり変身!

135 19/03/31(日)09:35:46 No.580205629

橘さんこの世界でどうしてるんだろうね

136 19/03/31(日)09:35:50 No.580205649

>本当に何も話し合わずにケンジャキと始さん戦い始めたけど >この2人の場合もう話し合いたくてもできないんだろうな… ジョーカーの闘争本能が勝る感じだろうな ドラマCDだと電話ぐらいは…と思ってたけど会いたいなるからそれすら我慢してた

137 19/03/31(日)09:35:51 No.580205656

アーマー違ったりはまあしょうがないなーとは思うけど畳通る変身は当時の方が自然で凄かったなー

138 19/03/31(日)09:35:59 No.580205703

>剣崎突然現れていきなりぶちぎれてるから怖いよ ぶちギレられる側だった剣崎も立派になって…

139 19/03/31(日)09:36:02 No.580205707

>本当に何も話し合わずにケンジャキと始さん戦い始めたけど >この2人の場合もう話し合いたくてもできないんだろうな… 戦う事でしか分かり合えないから…

140 19/03/31(日)09:36:03 No.580205714

すげー当然だけど1期の始めの方だし剣の設定知らない人の方が多いよな…

141 19/03/31(日)09:36:05 No.580205724

>まさか10年以上たって始の正体が天音ちゃんにバレるなんて思ってなかったよ アナザーライダー時の記憶無くなるっぽいしセーフ?

142 19/03/31(日)09:36:06 No.580205727

>よく分からなかったけどブレイド知ってる人には何やってるか分かるの? 簡単に言うと最終回でバトルファイトは終わらない様に剣崎が 仕掛けたけど天音ちゃんがアナザーブレイドになって 本来は使うはずのないカリスの力を解放したから剣崎現在ブチ切れ中

143 19/03/31(日)09:36:15 No.580205759

所長絶対殺されてる

144 19/03/31(日)09:36:19 No.580205776

剣は會川脚本になってから本番みたいなところある

145 19/03/31(日)09:36:23 No.580205794

事情がよく分からんけどいなくなったムッコロが悪いよね…

146 19/03/31(日)09:36:26 No.580205803

>お前らもうちょっと話し合えよ! 俺とお前は…戦うことでしか解り合えない!

147 19/03/31(日)09:36:37 No.580205843

ようはアマネちゃんの子宮に始の子種を注入すればアナザーなおるよね 今なら手出しても合法だしやるんだ始

148 19/03/31(日)09:36:44 No.580205873

ケンジャキの浮いてるベルトはあれ一話の変身シーン再現じゃないの?

149 19/03/31(日)09:36:49 No.580205898

>剣は會川脚本になってから本番みたいなところある いや1クール終わった時点でもう面白いよ

150 19/03/31(日)09:36:51 No.580205906

ブレイドの力をウォッチ化すればブレイドの力なくなって助かるかも?

151 19/03/31(日)09:36:59 No.580205932

ハカランダが出たのが嬉しすぎる

152 19/03/31(日)09:37:02 No.580205945

始さんが天音ちゃんのためとはいえ変身しちゃったのはアナザーブレイドがブレイドの力持ってて闘争本能刺激されたから?

153 19/03/31(日)09:37:03 No.580205951

>お前らもうちょっと話し合えよ! もう2人は戦うこと以外できないんだよ

154 19/03/31(日)09:37:06 No.580205960

https://www.kamen-rider-official.com/collections/20/30 めちゃ話複雑なのに来週で白ウォズ退場だってよ!

155 19/03/31(日)09:37:07 No.580205964

>ブレイドの力をウォッチ化すればブレイドの力なくなって助かるかも? ジョーカーが残ってるじゃねえか!

156 19/03/31(日)09:37:07 No.580205968

白ウォズに突き動かされるように戦う黒ウォズとディエンドと 運命に突き動かされるように戦う剣崎と始で対になってるのか にくい演出するな

157 19/03/31(日)09:37:15 No.580205986

>もしこれでねじれこんにゃくぶっ壊してバトルファイト無くなってハッピーエンド!とかしたら嬉しい? ねじれこんにゃく破壊は楽しそうだけど割と台無し感ある

158 19/03/31(日)09:37:17 No.580205992

書き込みをした人によって削除されました

159 19/03/31(日)09:37:18 No.580205993

>剣崎突然現れていきなりぶちぎれてるから怖いよ 感情的な剣崎は客演だと珍しい方なので

160 19/03/31(日)09:37:22 No.580206015

アバレちゃんはなんでアナザーブレイドになったんだろ 誰を探してるんだ

161 19/03/31(日)09:37:27 No.580206029

>>よく分からなかったけどブレイド知ってる人には何やってるか分かるの? >簡単に言うと最終回でバトルファイトは終わらない様に剣崎が >仕掛けたけど天音ちゃんがアナザーブレイドになって >本来は使うはずのないカリスの力を解放したから剣崎現在ブチ切れ中 補足すると二人がどちらかに勝ってしまうと世界中に怪人が湧いて人類が滅亡する

162 19/03/31(日)09:37:31 No.580206038

>ジョーカーが2体しか残ってないのに戦いを続けさせるこんにゃくの謎を! >どっちにしろ勝つのはジョーカーなのに戦いを続けさせるアレの! こんにゃくの仕様が「残り1体になるまでバトルファイトを続ける」なので ジョーカー2体でどっちが勝とうと結果は同じでもそりゃ続けさせるよ

163 19/03/31(日)09:37:36 No.580206054

剣崎の変身がめっちゃかっこいいからそれだけで満足してしまった感はある

164 19/03/31(日)09:37:42 No.580206078

始さんが完全に何かを知ってはいるんだけどそれを全く話すことなく殴りかかってくるこの感じ…これだよ!!

165 19/03/31(日)09:37:42 No.580206079

>ケンジャキの浮いてるベルトはあれ一話の変身シーン再現じゃないの? そうだと思う そうだと思うけど1話と違ってベルトが勝手にやってくるのが怖い

166 19/03/31(日)09:37:47 No.580206092

剣崎もジョーカー化してるからベルトは自由に出せる

167 19/03/31(日)09:37:56 No.580206125

>アバレちゃんはなんでアナザーブレイドになったんだろ >誰を探してるんだ 流石に読解力がなさすぎるから実況してないでテレビ見ろ!

168 19/03/31(日)09:37:56 No.580206126

滑舌悪いようにわざわざ演技指導されるからな…

169 19/03/31(日)09:37:59 No.580206135

あのねじれこんにゃくが出てくるということは アギト編での黒神様登場にも期待が持てるな…

170 19/03/31(日)09:38:05 No.580206158

ジョーカーの力が侵食して黄色いのかと思ってたけどただの経年劣化かよ!

171 19/03/31(日)09:38:17 No.580206207

>剣は會川脚本になってから本番みたいなところある でも前半の評判良い回も今井脚本だからな…

172 19/03/31(日)09:38:29 No.580206241

ジオウ世界のブレイドは烏丸所長にカードとデッキを返還しなかったのか

173 19/03/31(日)09:38:32 No.580206256

そういやジョーカー化してるからゴキブリ発生は止まってるんだったな

174 19/03/31(日)09:38:33 No.580206266

>めちゃ話複雑なのに来週で白ウォズ退場だってよ! 今回のラスト見るにトリニティウォッチになりそう…

175 19/03/31(日)09:38:53 No.580206315

ジョーカーが2枚なので世界が均衡しているんだけど ねじれこんにゃく的には勝者決めたいからね

176 19/03/31(日)09:38:54 No.580206317

まともな滑舌で喋ったゲーム版では日本語吹き替え版とか言われる始末だからな…

177 19/03/31(日)09:38:55 No.580206320

しかし白ウォズめなんてことをしてくれたんだ それにしても懐かしい店だとか懐かしい部屋だとか懐かしい変身が見れてとても満足した 映画だと尺もあるしやらないだろうけどテレビで2話あるとやっぱ違うね あと歩いてくる剣崎の変身好き!

178 19/03/31(日)09:39:04 No.580206362

飛んでくるバックルさんも久しぶりだけどジョーカーラウザーブレイドも見たかったな…

179 19/03/31(日)09:39:11 No.580206386

>ジョーカーが2枚なので世界が均衡しているんだけど >ねじれこんにゃく的には勝者決めたいからね タタカエ タタカエ

180 19/03/31(日)09:39:20 No.580206429

ベテランのはずのチョチョーも大分アレだったから 当時は録音機器も悪かったと思われる

181 19/03/31(日)09:39:35 No.580206492

>ジオウ世界のブレイドは烏丸所長にカードとデッキを返還しなかったのか ねじれこんにゃくのせいにしておこう

182 19/03/31(日)09:39:41 No.580206511

本当に裏切ったんですか?

183 19/03/31(日)09:39:47 No.580206535

ブレイド最初なんかつまらなくて切ったけど3クール目あたりでちょっと見てみたらスゲー面白くて最後まで見たなあ

184 19/03/31(日)09:39:49 No.580206542

統制者的には現代のバトルファイトの勝者決めたいからね

185 19/03/31(日)09:40:00 No.580206580

>ジオウ世界のブレイドは烏丸所長にカードとデッキを返還しなかったのか ジョーカー二人は一体化してるから返すに返せないよ カードの力でジョーカー化を防いでいるんだし

186 19/03/31(日)09:40:03 No.580206585

ベルトが飛び回るあの感じブレイドの一話だよね

187 19/03/31(日)09:40:06 No.580206593

>めちゃ話複雑なのに来週で白ウォズ退場だってよ! あいつの役目は終わった

188 19/03/31(日)09:40:08 No.580206601

今回のは対立と和解がテーマかな

189 19/03/31(日)09:40:14 No.580206622

今日の剣崎の変身は畳通る時に右腕上げてるのがなんかすごいクールだった

190 19/03/31(日)09:40:22 No.580206659

>>ジオウ世界のブレイドは烏丸所長にカードとデッキを返還しなかったのか >ねじれこんにゃくのせいにしておこう 始さんがカード使った時点でカードとデッキ飛んでくるくらいすると思う

191 19/03/31(日)09:40:25 No.580206673

>ベテランのはずのチョチョーも大分アレだったから >当時は録音機器も悪かったと思われる 橘さんと揉めてる時のクサー!って実際はなに言ってんの…

192 19/03/31(日)09:40:31 No.580206690

>ジオウ世界のブレイドは烏丸所長にカードとデッキを返還しなかったのか まず取り込んだジョーカー組は返してないんじゃね?いや当時見返してないからなんともだけど

193 19/03/31(日)09:40:32 No.580206698

白ウォズの目的は天音ちゃんを餌に始さんか剣崎をおびき寄せてどっちかを排除してモノリスによるジョーカー生存パターンの地球リセットなのかね…なんだこれめっちゃ理に適っている…!

194 19/03/31(日)09:40:34 No.580206701

>剣崎の変身がめっちゃかっこいいからそれだけで満足してしまった感はある 歩いてきた…

195 19/03/31(日)09:40:36 No.580206705

>始さんが天音ちゃんのためとはいえ変身しちゃったのはアナザーブレイドがブレイドの力持ってて闘争本能刺激されたから? かもね それでオリジナルの剣崎も引き寄せられて来たと 始めから狙いは剣崎と始を戦わせることなんだろうな

196 19/03/31(日)09:40:39 No.580206715

>ジオウ世界のブレイドは烏丸所長にカードとデッキを返還しなかったのか 多分剣崎13枚に関しては自動精製位できるんじゃねーかな アブソーバー無いからカード自体は返却してそう

197 19/03/31(日)09:40:46 No.580206738

最初のブレイドっぽい演出も良かったな

198 19/03/31(日)09:40:46 No.580206740

>ジョーカー二人は一体化してるから返すに返せないよ >カードの力でジョーカー化を防いでいるんだし いや本編だとヒューマンを除く51枚のカードを封印して終了だったじゃん!

199 19/03/31(日)09:40:49 No.580206750

>今日の剣崎の変身は畳通る時に右腕上げてるのがなんかすごいクールだった あれめっちゃかっこいい…

200 19/03/31(日)09:40:50 No.580206751

>>アバレちゃんはなんでアナザーブレイドになったんだろ >>誰を探してるんだ >流石に読解力がなさすぎるから実況してないでテレビ見ろ! 寝てて最初の5分ぐらい見てなかったんだよ

201 19/03/31(日)09:40:56 No.580206781

>橘さんと揉めてる時のクサー!って実際はなに言ってんの… 字幕によると橘!らしい

202 19/03/31(日)09:40:57 No.580206787

途中から見たからわかんなかったけどアナザーブレイドがいるのになんで剣崎が変身できるの

203 19/03/31(日)09:41:05 No.580206816

>寝てて最初の5分ぐらい見てなかったんだよ 見返せやハゲ!バカ!白ウォズ!

204 19/03/31(日)09:41:08 No.580206832

>橘さんと揉めてる時のクサー!って実際はなに言ってんの… 橘ー!

205 19/03/31(日)09:41:17 No.580206862

途中から見るなや!

206 19/03/31(日)09:41:19 No.580206877

もしかしたら来週はキングとワイルド見れたりしないかなあ

207 19/03/31(日)09:41:25 No.580206900

>途中から見たからわかんなかったけどアナザーブレイドがいるのになんで剣崎が変身できるの 氏に聞いてくれ

208 19/03/31(日)09:41:27 No.580206906

>>ジオウ世界のブレイドは烏丸所長にカードとデッキを返還しなかったのか >まず取り込んだジョーカー組は返してないんじゃね?いや当時見返してないからなんともだけど 最終回でスピリット以外はケースに仕舞うショチョーのシーンがあったはず

209 19/03/31(日)09:41:52 No.580207002

白ウォズが仕向けたのかな 世界の破滅させる為に二人引き合わせれば済むんだから簡単だな

210 19/03/31(日)09:41:56 No.580207018

( 0w0)<ナズェダ ハジメ!!   …!>(:V:>;)

211 19/03/31(日)09:41:57 No.580207020

>途中から見たからわかんなかったけどアナザーブレイドがいるのになんで剣崎が変身できるの そこは今後なんか意味あるらしいんだが今のところは不明

212 19/03/31(日)09:42:00 No.580207026

>途中から見たからわかんなかったけどアナザーブレイドがいるのになんで剣崎が変身できるの 多分剣崎はもう仮面ライダーブレイドとしてではなくて始と同じジョーカーブレイド擬態ってなっているんだろう格好はともかく

213 19/03/31(日)09:42:04 No.580207046

正直今まで見たブレイドの変身の中で一番かっこよかったかもしれん

214 19/03/31(日)09:42:07 No.580207053

>白ウォズの目的は天音ちゃんを餌に始さんか剣崎をおびき寄せてどっちかを排除してモノリスによるジョーカー生存パターンの地球リセットなのかね…なんだこれめっちゃ理に適っている…! ゲイツが断るの織り込み済みで最初から世界壊す…ってなってるサイコや

215 19/03/31(日)09:42:11 No.580207076

ブレイド見てないけど平成1期ライダーだなって感じでした

216 19/03/31(日)09:42:16 No.580207096

>( 0w0)<ナズェダ ハジメ!! >  …!>(:V:>;) 懐かしさ溢れるからやめて

217 19/03/31(日)09:42:20 No.580207108

生物の祖の一体になってしまったからシステムから外れたとこにいるとかかな…

218 19/03/31(日)09:42:25 No.580207130

>多分剣崎はもう仮面ライダーブレイドとしてではなくて始と同じジョーカーブレイド擬態ってなっているんだろう格好はともかく だから顔が黄ばんで…

219 19/03/31(日)09:42:27 No.580207135

アナザーブレイドが止まらないからジオウも攻撃するしかないし始も変身して戦わないわけにはいかないからな…

220 19/03/31(日)09:42:28 No.580207141

>途中から見たからわかんなかったけどアナザーブレイドがいるのになんで剣崎が変身できるの アナザーブレイドは2019年のアナザーライダーなので ブレイドの歴史はなくなってない

221 19/03/31(日)09:42:30 No.580207156

剣崎が最終回で投げ捨てたバックルが飛んできたのかと思った

222 19/03/31(日)09:42:31 No.580207162

アンデット態だからブレイドじゃないって判断なのかもね 実際は分からんが

223 19/03/31(日)09:42:36 No.580207178

>正直今まで見たブレイドの変身の中で一番かっこよかったかもしれん スーツの残念さはもう忘れよう…

224 19/03/31(日)09:42:43 No.580207211

クサー!は音質のいいDVDとかで注意して聞くと橘!って聞こえるようになる

225 19/03/31(日)09:43:02 No.580207274

>スーツの残念さはもう忘れよう… なんで頑なに新造しないんだろう

226 19/03/31(日)09:43:02 No.580207281

黄ばんだ顔面はいいとしてインナーの色はなんとかしてほしかった でもそんなの割と構わない感じで感動している自分もいる

227 19/03/31(日)09:43:04 No.580207293

>ブレイド見てないけど平成1期ライダーだなって感じでした 平成一期の中ではマイルドな方だぞ!

228 19/03/31(日)09:43:04 No.580207296

過去じゃなくて今のアメネちゃんから作ったから一応今までにないパターンか?

229 19/03/31(日)09:43:06 No.580207307

>途中から見たからわかんなかったけどアナザーブレイドがいるのになんで剣崎が変身できるの 2019年にアナザーライダー作ったからとか?

230 19/03/31(日)09:43:09 No.580207328

早く来週が見たいぞ

231 19/03/31(日)09:43:12 No.580207338

>ブレイド見てないけど平成1期ライダーだなって感じでした こういう印象だけで言ってしまうのホント勿体ないから本編見て

232 19/03/31(日)09:43:16 No.580207359

>どっちにしろ勝つのはジョーカーなのに戦いを続けさせるアレの! su2975702.jpg どうもバトルファイト終了したから降臨したっぽい

233 19/03/31(日)09:43:23 No.580207386

>>スーツの残念さはもう忘れよう… >なんで頑なに新造しないんだろう まあそんなに使うものじゃないから 高いし

234 19/03/31(日)09:43:26 No.580207394

ケンジャキがカッコよかったから全てを許すよ…いやスーツはやっぱり新造してくれ…

235 19/03/31(日)09:43:33 [統率者] No.580207414

みんな勝者たる祖が決まっていないなんて気持ち悪いよね!

236 19/03/31(日)09:43:40 No.580207437

割とブレイドはここ数年見てる気がするんだけど何でスーツ新調しないんだろ

237 19/03/31(日)09:43:42 No.580207445

>補足すると二人がどちらかに勝ってしまうと世界中に怪人が湧いて人類が滅亡する じゃあなんで戦うの…

238 19/03/31(日)09:43:53 No.580207484

>みんな勝者たる祖が決まっていないなんて気持ち悪いよね! おまえー!

239 19/03/31(日)09:43:57 No.580207491

>剣崎が最終回で投げ捨てたバックルが飛んできたのかと思った 1話オマージュだと思うけど最終話でバックル置いてったのが飛んできたって解釈もいいよね

240 19/03/31(日)09:43:59 No.580207504

>クサー!は音質のいいDVDとかで注意して聞くと橘!って聞こえるようになる オンドゥルのFlashって圧縮してるから余計そう聞こえるって側面もあるからな

241 19/03/31(日)09:44:07 No.580207529

まあ年に数回使うぐらいのスーツ新造するなら新ライダーのほうにあてるか…

242 19/03/31(日)09:44:07 No.580207531

>じゃあなんで戦うの… そうなるように本能レベルで仕込まれてるから

243 19/03/31(日)09:44:09 No.580207537

>じゃあなんで戦うの… 本能

244 19/03/31(日)09:44:09 No.580207541

ブレイドウォッチを今の剣崎から作ったなら今のブレイドは消えるはずなんだけどそうはなってないな あくまでアンデッドでライダーじゃない判定なのかな

245 19/03/31(日)09:44:15 No.580207563

なんかよくわからん理由で揉めてライダー同士が戦ってる雰囲気は紛れもなく平成1期のライダー

246 19/03/31(日)09:44:21 No.580207590

>じゃあなんで戦うの… 強制的に戦わせる仕様だけどなんとか力抑えてたんだよ二人とも!なんか変身した人いるけど!

247 19/03/31(日)09:44:24 No.580207601

あのねじれこんにゃく早速ゴキブリ吐いてるな…

248 19/03/31(日)09:44:34 No.580207657

>じゃあなんで戦うの… アンデッドの本能で戦っちゃうんだ だから力使わずに離れたんだ 力使ったなてめー!ぶっ殺すぞ!

249 19/03/31(日)09:44:44 No.580207697

あの変身は融合係数がめちゃくちゃ高くなってるからとかじゃない?

250 19/03/31(日)09:44:47 No.580207707

気が早いよねじれこんにゃく

251 19/03/31(日)09:44:59 No.580207752

出会うと戦え…戦え…されるからお互い姿を消した

252 19/03/31(日)09:45:02 No.580207765

平ジェネのオーズ完結編に続いて 今度は剣完結編みせてくれるのか 最高かよ

253 19/03/31(日)09:45:06 No.580207780

>>補足すると二人がどちらかに勝ってしまうと世界中に怪人が湧いて人類が滅亡する >じゃあなんで戦うの… 出会ってしまうと闘争本能を抑えきれなくて戦ってしまう 本編は二人が違う所で共に戦って運命乗り越えようでエンディング なんか始がジョーカーの力使い始めた

254 19/03/31(日)09:45:09 No.580207794

使い捨ての怪人の新造で百万以上主役ライダーのとかいったらその倍には

255 19/03/31(日)09:45:10 No.580207795

同じジョーカーだから力使ったら分かっちゃうんだな…

256 19/03/31(日)09:45:12 No.580207806

ブレイド的にはよくわかりすぎる理由なんだけどいかんせん時代が前の作品すぎて見てて設定覚えてる人は少ないしジオウ中で説明がねえ

257 19/03/31(日)09:45:13 No.580207812

>じゃあなんで戦うの… 出会ったら戦うように本能に刻まれてて絶対に抗えない

258 19/03/31(日)09:45:25 No.580207855

変身音がチェンジだけで凄い静かだったな

259 19/03/31(日)09:45:26 No.580207856

ゴライダーは別世界でのヘシンだからセーフだったのかな…

260 19/03/31(日)09:45:26 No.580207857

顔合わせると殺し合いたくなるのでお互い力を封印して二度と顔合わせないように別れたのに始が封印破っちゃったので剣崎はキレた

261 19/03/31(日)09:45:28 No.580207869

>じゃあなんで戦うの… 戦いたくはなかった だから最終回でもう会わないように遠くに行った おそらくジョーカーの力とか使わず遠くにいればジョーカーの本能刺激されることもなく耐えられた 始が天音ちゃんのためにジョーカーの力使って変身した 決壊した

262 19/03/31(日)09:45:31 No.580207888

ジオウトリニティのパーツになるのかな白ウォズ

263 19/03/31(日)09:45:33 No.580207901

ところでホモは盗むだけして帰るのか?

264 19/03/31(日)09:45:37 No.580207920

ねじれこんにゃく出るみたいで笑う

265 19/03/31(日)09:45:38 No.580207923

あったな融合係数とかいう便利設定 いいよね

266 19/03/31(日)09:45:48 No.580207969

やっぱりジョーカーになってバトルファイトを延長させる作戦は無理があったのでは…

267 19/03/31(日)09:45:49 No.580207973

よく世界の反対側にいるくらいで防げてるってくらい剣崎が強い精神力で抑えてるんだよね

268 19/03/31(日)09:45:51 No.580207980

ブレイド後半見てないんだけど ブレイドとカリスの二人が戦うと世界滅ぶの?

269 19/03/31(日)09:45:54 No.580207991

>ブレイドの歴史はなくなってない ブレイドとジオウの歴史や物語が両立している状態になっているのか

270 19/03/31(日)09:45:59 No.580208010

戦わないで済むように剣崎が遠くへいった! 人間の中で生きろって言われた始が今まで天音ちゃん放置してたのに急に来て変身した!

271 19/03/31(日)09:46:01 No.580208016

>同じジョーカーだから力使ったら分かっちゃうんだな… 力使って割とすぐすっ飛んできたから日本国内にはいたんだなケンジャキ…

272 19/03/31(日)09:46:01 No.580208017

>気が早いよねじれこんにゃく 300年後には人類丸ごと別の星に移動させて二人が戦う舞台を用意したりする

273 19/03/31(日)09:46:05 No.580208041

力使ってからずいぶんすぐ来たな剣崎…

274 19/03/31(日)09:46:07 No.580208051

>ケンジャキがカッコよかったから全てを許すよ…いやスーツはやっぱり新造してくれ… 頭部部分のため新造の募金とかやったら結構集まりそうなのにね

275 19/03/31(日)09:46:12 No.580208066

実際クジゴジ堂に剣崎がいるシーンあるし普通に来週ジョーカーの関係については話さないと世界滅亡の理由わかんないし今気にしなくてもいいんじゃねえかな…

276 19/03/31(日)09:46:18 No.580208086

前の橘さんみたいだ…

277 19/03/31(日)09:46:19 No.580208091

>ねじれこんにゃく出るみたいで笑う やべーぞ!

278 19/03/31(日)09:46:19 No.580208093

黒いジョーカーも連れてこよう

279 19/03/31(日)09:46:22 No.580208104

剣見たことないんだけど カリスとブレイドが戦ってると力同士が反応して異次元からなんかやってきて世界滅びるから お互い不干渉ってことで変身能力封印して人里から離れることで均衡を保ってたけど カリスの知り合いがアナブレにされて怒ったカリスが変身しちゃったから それに反応してブレイドも変身能力解禁されてブレイドがカリスにキレた やべーぞ!世界滅亡だ!みたいな認識でいいの?

280 19/03/31(日)09:46:23 No.580208110

>ブレイド的にはよくわかりすぎる理由なんだけどいかんせん時代が前の作品すぎて見てて設定覚えてる人は少ないしジオウ中で説明がねえ それを含めて平成一期として完成をしているのがな…

281 19/03/31(日)09:46:26 No.580208131

ブレイドの視聴者からしたら現状完璧なアフターストーリーなんだけどな…

282 19/03/31(日)09:46:26 No.580208134

モノリスによるシステムがタイムジャッカーやジオウの時間干渉より構造的に上位ってことなんかな 紘太さんやもやしレベルか…

283 19/03/31(日)09:46:29 No.580208157

でも戦う前に話を聞け!って言ってましたよね?

284 19/03/31(日)09:46:31 No.580208167

始が変身したらバトルファイトが再開して決着つけなきゃいけなくなる的な?

285 19/03/31(日)09:46:49 No.580208258

>やっぱりジョーカーになってバトルファイトを延長させる作戦は無理があったのでは… 他のどの手段も絶対確実とは言えないからこれしかないんだ

286 19/03/31(日)09:46:51 No.580208265

新造するにしてもここだけの為にするわけにはいかんでしょ

287 19/03/31(日)09:46:51 No.580208266

>力使ってからずいぶんすぐ来たな剣崎… 白ウォズがなんかやったんだろうな…

288 19/03/31(日)09:46:52 No.580208273

剣崎との約束より天音ちゃんの方が優先なのだ

289 19/03/31(日)09:46:56 No.580208297

>みたいな認識でいいの? 大体あってる

290 19/03/31(日)09:47:04 No.580208318

>ブレイド的にはよくわかりすぎる理由なんだけどいかんせん時代が前の作品すぎて見てて設定覚えてる人は少ないしジオウ中で説明がねえ ジオウはそういうところある…

291 19/03/31(日)09:47:06 No.580208331

>でも戦う前に話を聞け!って言ってましたよね? 話聞けたら苦労しねえんだ!

292 19/03/31(日)09:47:11 No.580208354

>やっぱりジョーカーになってバトルファイトを延長させる作戦は無理があったのでは… 始を封印せずに終わらせるためだったから まあ封印したらしたでもう一体ジョーカー出すんだけどねあのねじれこんにゃく なあニーサン

293 19/03/31(日)09:47:12 No.580208357

>ブレイド的にはよくわかりすぎる理由なんだけどいかんせん時代が前の作品すぎて見てて設定覚えてる人は少ないしジオウ中で説明がねえ ブレイドってそんな前だったっけ… って思ったけどよくよく考えたら15年くらい前か…

294 19/03/31(日)09:47:12 No.580208359

>やっぱりジョーカーになってバトルファイトを延長させる作戦は無理があったのでは… でもやるしかなかったんだよ…

295 19/03/31(日)09:47:14 No.580208364

本能に導かれて勝手に始のところに行くのかもね未来ノートみたいに

296 19/03/31(日)09:47:21 No.580208383

リモートもできないし時間もないから他に手段無かったしな

297 19/03/31(日)09:47:22 No.580208387

>変身しても歌わないベルトってめっちゃシンプルだな… ドリル フロートの無機質なカードスラッシュ音声いいよね…

298 19/03/31(日)09:47:26 No.580208406

始はあれか そろそろ不死者の自分が天音ちゃんの側にいると天音ちゃんが他の男性に目が行かなくなると身を引いたのか

299 19/03/31(日)09:47:29 No.580208418

始はドラマCDだとハカランダで働きつつ風景の写真集も出してたけどさすがに今の時代だと年とらな過ぎて失踪するしかないよな…

300 19/03/31(日)09:47:31 No.580208425

>>力使ってからずいぶんすぐ来たな剣崎… >白ウォズがなんかやったんだろうな… 便利だぜ未来ノート

301 19/03/31(日)09:47:31 No.580208426

>話聞けたら苦労しねえんだ! ニゴリエースハオレノモノダ!

302 19/03/31(日)09:47:32 No.580208427

>力使ってからずいぶんすぐ来たな剣崎… ねじれこんにゃくにバレたからワープじゃねーかな

303 19/03/31(日)09:47:32 No.580208428

>ブレイド的にはよくわかりすぎる理由なんだけどいかんせん時代が前の作品すぎて見てて設定覚えてる人は少ないしジオウ中で説明がねえ 公式の予告見るに来週説明するっぽいね

304 19/03/31(日)09:47:33 No.580208434

>どうもバトルファイト終了したから降臨したっぽい カリスとジョーカーの力まで取り込んで アナザーキングフォームみたいになってる…

305 19/03/31(日)09:47:35 No.580208443

二度と会えないってこういう事になるからだったのね ムッコロも何だかんだでアンデッドの本能には逆らえてなかったし

306 19/03/31(日)09:47:37 No.580208455

>剣見たことないんだけど >カリスとブレイドが戦ってると力同士が反応して異次元からなんかやってきて世界滅びるから >お互い不干渉ってことで変身能力封印して人里から離れることで均衡を保ってたけど >カリスの知り合いがアナブレにされて怒ったカリスが変身しちゃったから >それに反応してブレイドも変身能力解禁されてブレイドがカリスにキレた >やべーぞ!世界滅亡だ!みたいな認識でいいの? 大体そんな感じ 多分この後無限にゴキブリが湧いてくる世界破滅が待っている

307 19/03/31(日)09:47:45 No.580208484

>力使ってからずいぶんすぐ来たな剣崎… みんな黙ってたこと言いやがって…

308 19/03/31(日)09:47:53 No.580208515

白ウォズ退場らしいしねじれこんにゃくと一緒に消し飛んでもらおう

309 19/03/31(日)09:48:05 No.580208556

>モノリスによるシステムがタイムジャッカーやジオウの時間干渉より構造的に上位ってことなんかな >紘太さんやもやしレベルか… 太古の昔から繰り返されてきた世界の基幹システムだからな…

310 19/03/31(日)09:48:06 No.580208561

今さらだけど仮面ライダーの歴史が全部存在した世界ってとんでもないな 何回世界滅びかけてるんだ

311 19/03/31(日)09:48:10 No.580208573

>クサー!は音質のいいDVDとかで注意して聞くと橘!って聞こえるようになる youtubeの配信で綺麗に橘って聞こえて謎の感動があったわ

312 19/03/31(日)09:48:15 No.580208587

>やべーぞ!世界滅亡だ!みたいな認識でいいの? 片方が封印されなきゃ大丈夫だよ ねじれこんにゃくが戦え戦えしてくるけど

313 19/03/31(日)09:48:19 No.580208598

>ゴライダーは別世界でのヘシンだからセーフだったのかな… ゲーム世界崩壊してるから始いないの確定だしね

314 19/03/31(日)09:48:19 No.580208599

>公式の予告見るに来週説明するっぽいね まあそうしないとジョーカーで滅亡する理由わかんないからね ここで話題になるのもわかるけど

315 19/03/31(日)09:48:25 No.580208616

>モノリスによるシステムがタイムジャッカーやジオウの時間干渉より構造的に上位ってことなんかな >紘太さんやもやしレベルか… 生物の祖だからな…どの生物でもないからジョーカーなんだが

316 19/03/31(日)09:48:30 No.580208634

剣崎なんであんなにボロボロだったんだ

317 19/03/31(日)09:48:32 No.580208644

橘さんは剣崎達を救うために研究してたら自分の寿命が延びるだけだったという…

318 19/03/31(日)09:48:37 No.580208659

やっぱり無機質な音声はかっこいいわ…

319 19/03/31(日)09:49:01 No.580208729

流石に今週で説明完了したつもりなんだろ!説明不足!って言うのは早いぞ

320 19/03/31(日)09:49:06 No.580208747

ジオウって結構設定周りに関してはヒキ重視で翌週説明ってのが多々あるよね いやこんな風に話題になるからいいと思うけど

321 19/03/31(日)09:49:08 No.580208755

>やっぱりジョーカーになってバトルファイトを延長させる作戦は無理があったのでは… ジョーカーが残った段階でリモートすら使えなくなってたからね… まあ嶋さんが残ってたとしてもどうなってたかわかんないけど

322 19/03/31(日)09:49:11 No.580208765

>剣崎なんであんなにボロボロだったんだ 住むとこ無いし…

323 19/03/31(日)09:49:14 No.580208771

たぶんねじれこんにゃくがカリスが変身した時点で「バトルファイト再開したで!!!!」って剣崎の元に降臨して そのまま近くまでワープさせてほら!戦ってね!したと思う

324 19/03/31(日)09:49:23 No.580208799

剣崎が話してるところもジョーカーの本能押さえ込みながら話してる感じがした 剣本編で始がジョーカーの力抑えてる苦しみを思い出したよ

325 19/03/31(日)09:49:28 No.580208821

>なあニーサン だから今回はアマネちゃんでジョーカー3体分+ブレイド+カリスのパワー集めたパーフェクトアナザーブレイド作った上で倒してジョーカーの存在自体を消し去る

326 19/03/31(日)09:49:32 No.580208840

もう剣の事あまり覚えてないけどこのわちゃわちゃした感じは確かに剣な気がする

327 19/03/31(日)09:49:34 No.580208849

ねじれこんにゃくリニンサンがジョーカーの反応を発見したから無理矢理剣崎を飛ばしてきたのかもしれない

328 19/03/31(日)09:49:37 No.580208857

>剣崎なんであんなにボロボロだったんだ 身なりは最終回のまんまだからな あのまま放浪の旅に出てる

329 19/03/31(日)09:49:37 No.580208858

>今さらだけど仮面ライダーの歴史が全部存在した世界ってとんでもないな >何回世界滅びかけてるんだ クウガの時期に渋谷に隕石落ちてたりするしな…

330 19/03/31(日)09:49:38 No.580208863

剣崎の変身の構図が剣一話っぽくて来週冒頭で物陰からギャレンが見てそう

331 19/03/31(日)09:49:42 No.580208878

>剣崎との約束より天音ちゃんの方が優先なのだ アナザーブレイドもブレイドだと考えると今回の始の行動すら本能が関係してるかも知れないし…

332 19/03/31(日)09:49:42 No.580208879

>まあ嶋さんが残ってたとしてもどうなってたかわかんないけど 嶋さんが抗えるのかって話も出てくるしね

333 19/03/31(日)09:49:44 No.580208888

ジョーカー封印ルートはミッシングエースを見てね

334 19/03/31(日)09:49:47 No.580208903

>橘さんは剣崎達を救うために研究してたら自分の寿命が延びるだけだったという… 理論構築もせずにいきなり自分で実験しだり当たり橘さん

335 19/03/31(日)09:49:48 No.580208908

始封印しないとGが世界中にあふれて人類が滅びるけど封印したくないから剣崎が永遠の孤独選んだのがTV版剣

336 19/03/31(日)09:49:52 No.580208920

>住むとこ無いし… そういや仕事も金もないんだっけか...

337 19/03/31(日)09:49:53 No.580208924

モノリスも自然現象みたいなものだったはずだから 止めさせるとかも無理なはず

338 19/03/31(日)09:49:53 No.580208927

ジョーカーだからと言うかアンデッド一体にしちゃいけないんだよな…リセットかかるから

339 19/03/31(日)09:49:54 No.580208931

言うたらリュウガ編もろくに説明してないからなジオウ!

340 19/03/31(日)09:49:59 No.580208949

ファイズとかはちょっとそれっぽい要素入れてる程度だったけどここまでがっつり組み込むのは凄いね

341 19/03/31(日)09:50:03 No.580208967

アンデッドが最後の1人になるまで本能的に争わせるシステムが組まれてる アンデッドである始さんが最後の1人になると世界が滅亡する 剣崎がアンデッドになることで残り2人になって決着が保留になる 2人が一緒にいると戦わざるを得ないから剣崎は姿を消した ひどいネタバレだけど大体こんな感じ

342 19/03/31(日)09:50:10 No.580208983

あのねじれこんにゃくどうも本編で受ける印象以上に邪悪で強力なパワーあるみたいだからな…

343 19/03/31(日)09:50:13 No.580208997

平成1期のレジェンドはファンサービス全開感あっていいな 状況説明が視聴者に不親切なとこもむしろ1期らしい

344 19/03/31(日)09:50:15 No.580209002

橘さんサプライズで出たらよし!いつもの三人だな!ってなって泣いちゃう

345 19/03/31(日)09:50:18 No.580209008

始がジョーカーの力を使ったから剣崎が引き寄せられたって話だけど剣崎も紛争地帯でジョーカー化して人助けしてたみたいな設定なかったっけ…

346 19/03/31(日)09:50:21 No.580209030

そういやブレイドラストで始って天音ちゃんのところから離れたんだっけ?

347 19/03/31(日)09:50:26 No.580209051

>剣崎との約束より天音ちゃんの方が優先なのだ 始めさん昔からそういう所あるっていうかクールなようで感情的になのよね…

348 19/03/31(日)09:50:35 No.580209076

アギトと剣っていう二大歴史が面倒くさいのが歴史据え置きっぽいけどなんて物騒な世界だ

349 19/03/31(日)09:50:42 No.580209098

>始はあれか >そろそろ不死者の自分が天音ちゃんの側にいると天音ちゃんが他の男性に目が行かなくなると身を引いたのか アマネチャンの体が大人びてきたので興味を失ったのかと

350 19/03/31(日)09:50:51 No.580209127

>そういや仕事も金もないんだっけか... しばらくはバイクで放浪してたからその分の金はあったかもしれん…

351 19/03/31(日)09:50:52 No.580209133

来週ブレイラウザーの(ピピピピが聞けるのが楽しみ

352 19/03/31(日)09:50:54 No.580209140

>そういやブレイドラストで始って天音ちゃんのところから離れたんだっけ? 帰ったんだよ!

353 19/03/31(日)09:51:03 No.580209176

これはアギトも神様出るな…

354 19/03/31(日)09:51:05 No.580209183

>始はあれか >そろそろ不死者の自分が天音ちゃんの側にいると天音ちゃんが他の男性に目が行かなくなると身を引いたのか そうだろうなぁ…

355 19/03/31(日)09:51:13 No.580209210

>アマネチャンの体が大人びてきたので興味を失ったのかと だからロリコンじゃねえって!

356 19/03/31(日)09:51:13 No.580209211

その子に手を出すな…って本編でも何回も言ってるよね

357 19/03/31(日)09:51:16 No.580209219

剣崎の怒りももっともなんだけど 始さんは天音ちゃんがああいう目にあってたら間違いなく助けに来るよなとも思う かなしい

358 19/03/31(日)09:51:28 No.580209262

>これはアギトも神様出る どうすんだよ神木隆之介が出てきたら…

359 19/03/31(日)09:51:28 No.580209263

>これはアギトも神様出るな… ややこしくなりすぎる!

360 19/03/31(日)09:51:36 No.580209284

>始がジョーカーの力を使ったから剣崎が引き寄せられたって話だけど剣崎も紛争地帯でジョーカー化して人助けしてたみたいな設定なかったっけ… 多分力を抑えた状態でも異形化するくらい力が高まってただけじゃないかな

361 19/03/31(日)09:51:43 No.580209319

>住むとこ無いし… 出張手当は出ないし

362 19/03/31(日)09:51:45 No.580209329

まあ役者さんの問題だけど始ちゃん大分老けてたね

363 19/03/31(日)09:51:45 No.580209330

ケンジャキは中東とかの紛争地帯でひたすら人助けをする謎の化け物として生きてたんだ

364 19/03/31(日)09:51:46 No.580209339

いやまあでもネタ抜きにあのシーンで変身しなかったら始さんじゃないと思うわ

365 19/03/31(日)09:51:48 No.580209343

天音ちゃん割と何回もアンデッドに狙われてるからな…

366 19/03/31(日)09:51:58 No.580209387

>始がジョーカーの力を使ったから剣崎が引き寄せられたって話だけど剣崎も紛争地帯でジョーカー化して人助けしてたみたいな設定なかったっけ… あれは年月が経ち過ぎて剣崎の姿が人から怪物に近づいてるって描写でジョーカーの力を使ってるわけじゃないんだ…

367 19/03/31(日)09:52:02 No.580209397

>そういやブレイドラストで始って天音ちゃんのところから離れたんだっけ? 後日談小説含めてなら成人してある程度たったら離れて行って天音ちゃんがお婆ちゃんになって死ぬ時期に帰ってきて笑顔を見せてたよ

368 19/03/31(日)09:52:13 No.580209435

ちくしょう!所長が金を振り込んでくれないせいで!

369 19/03/31(日)09:52:19 No.580209454

>始がジョーカーの力を使ったから剣崎が引き寄せられたって話だけど剣崎も紛争地帯でジョーカー化して人助けしてたみたいな設定なかったっけ… まあ小説のあれのことはどこまでが置いておいて 化け物みたいな姿のやつが紛争地域に現れて人助けてったやつだろ? そもそもあれ天音ちゃんがさらに婆さんになる時代のことだから もう人の姿すら保てなくなった先の話かも知れん

370 19/03/31(日)09:52:20 No.580209456

黒神さまはややこしくなるから来ないでくだち!

371 19/03/31(日)09:52:20 No.580209458

ケンジャキは最終回後アメリカに行ったとかじゃなかったか 緊急帰国したのか

372 19/03/31(日)09:52:25 No.580209468

剣崎もアナザーブレイドが天音ちゃんだと知ってたらまた違ったんじゃないか

373 19/03/31(日)09:52:31 No.580209493

ムッコロス言いそうで期待してたのに言わない!

374 19/03/31(日)09:52:41 No.580209542

>いやまあでもネタ抜きにあのシーンで変身しなかったら始さんじゃないと思うわ だからこそ今回の流れは悲しいけども区はない

375 19/03/31(日)09:52:43 No.580209551

>アナザーブレイドもブレイドだと考えると今回の始の行動すら本能が関係してるかも知れないし… あーなるほど

376 19/03/31(日)09:52:46 No.580209562

TV版がムッコロ生存エンドで映画版がムッコロ封印エンドのその後

377 19/03/31(日)09:52:51 No.580209575

>まあ役者さんの問題だけど始ちゃん大分老けてたね 15年前だから… 天音ちゃんなんか小学生だったのに…

378 19/03/31(日)09:53:03 No.580209612

最後にジョーカーが残ると勝利者無しでバトルファイト失敗!でゴキブリリセットがかかる 他のアンデッドなら願いが叶うけど人類の祖は既に封印されて退場済み

379 19/03/31(日)09:53:03 No.580209614

天音ちゃんが危ないなら形振り構わず助けるのが始だし始がやらかしたら止めに入りたいのが剣崎だし二人が顔合わせたら殺し合うしかなくなるしどうしようもなさすぎる

380 19/03/31(日)09:53:06 No.580209623

>ケンジャキは最終回後アメリカに行ったとかじゃなかったか >緊急帰国したのか 中東に行っていたけど白ウォズかねじれこんにゃくが召喚した可能性がある

381 19/03/31(日)09:53:08 No.580209630

>いやまあでもネタ抜きにあのシーンで変身しなかったら始さんじゃないと思うわ そりゃ天音ちゃん守るためなら力使うわ そこまで考えてやってるなら白ウォズ邪悪過ぎる

382 19/03/31(日)09:53:11 No.580209647

>そもそもあれ天音ちゃんがさらに婆さんになる時代のことだから >もう人の姿すら保てなくなった先の話かも知れん そう考えるとマジでおつらいなブレイド…

383 19/03/31(日)09:53:26 No.580209703

来週ケッチャコ…は言うかもしれない

384 19/03/31(日)09:53:34 No.580209735

アナザーブレイド相手に闘争本能が反応したならどうしようもないすぎる 運命には…逆らえないのか…!?

385 19/03/31(日)09:53:53 No.580209791

>そういやブレイドラストで始って天音ちゃんのところから離れたんだっけ? いや最後までずっと一緒よ

386 19/03/31(日)09:53:58 No.580209805

正直ハッピーエンドだーいすきなのでジオウ時空の話としてねじコンぶっ壊しても俺は受け入れるよ…

387 19/03/31(日)09:54:05 No.580209830

橘さんとか睦月は出ないのかな

388 19/03/31(日)09:54:06 No.580209834

ミッシングエースが正史世界だったらめっちゃ普通にこれまでのアナザー化させられた人がメインのパターンだったんだろうな

389 19/03/31(日)09:54:07 No.580209847

天音ちゃん役の子は劇場版(4年後の設定)でほとんど出番がなくてマジ泣きしたくらい剣って番組が好き だから今回ほんとよかったねって思ってる

390 19/03/31(日)09:54:07 No.580209848

さすがに橘さん出てこれる雰囲気ではないな

391 19/03/31(日)09:54:13 No.580209887

>ケンジャキは最終回後アメリカに行ったとかじゃなかったか >緊急帰国したのか (0w0)<マッハ

392 19/03/31(日)09:54:22 No.580209926

どうなるんだろう この際設定とか忘れてねじれこんにゃくぶっ壊して二人が一緒にいられるエンドでもいいんだけど

393 19/03/31(日)09:54:32 No.580209981

ブレイドって確かにこんな感じの物語だ

394 19/03/31(日)09:54:48 No.580210033

>最後にジョーカーが残ると勝利者無しでバトルファイト失敗!でゴキブリリセットがかかる マジでジョーカークソ強いのになんでこんなアホな仕様にしたの

395 19/03/31(日)09:54:48 No.580210038

劇場版は不良化してたからな天音ちゃん…

396 19/03/31(日)09:54:52 No.580210051

ブレイドのラストはライダーのシリーズの中でも特にやりきれなくて切ないからな…

397 19/03/31(日)09:54:53 No.580210056

>というか無理して当時再現しなくていいよ >演技の上達見せたほうが安心する 怪我とかの事情もあるかもしれんので…

398 19/03/31(日)09:54:54 No.580210061

>(0w0)<タイム

399 19/03/31(日)09:54:55 No.580210072

>正直ハッピーエンドだーいすきなのでジオウ時空の話としてねじコンぶっ壊しても俺は受け入れるよ… ぶっ壊しても再生しなかったっけ

400 19/03/31(日)09:54:58 No.580210085

橘さんはどうせ今頃剣崎に電話かけてるだろうし…

401 19/03/31(日)09:55:00 No.580210102

かなりブレイドだわって感じる雰囲気で楽しかった 来週も楽しみー

402 19/03/31(日)09:55:10 No.580210136

剣崎怒りの緊急帰国

403 19/03/31(日)09:55:12 No.580210151

ハートの2はまじでどうやって勝ち残ったんだ…

404 19/03/31(日)09:55:13 No.580210157

>ぶっ壊しても再生しなかったっけ 任せたぜ!魔王!

405 19/03/31(日)09:55:14 No.580210158

今回の見てアギト編も期待高まって来た 翔一くんの名前出てたし本人出演してくれるかな

406 19/03/31(日)09:55:17 No.580210173

橘さんはいま旦那(ペット)役で忙しいから…

407 19/03/31(日)09:55:18 No.580210175

>さすがに橘さん出てこれる雰囲気ではないな 話がややこしくなりすぎる!

408 19/03/31(日)09:55:22 No.580210188

>(0w0)<フュージョンジャーック

409 19/03/31(日)09:55:23 No.580210190

その子に手を出すなって本編のセリフだよね

410 19/03/31(日)09:55:25 No.580210196

我が魔王とゲイツ君が戦う運命を避けるというので 同じく戦う運命にある先輩二人連れて来るね…

411 19/03/31(日)09:55:26 No.580210201

橘さんが出てくるとしたらマコト兄ちゃんみたいに突然いるパターンしかないと思う

412 19/03/31(日)09:55:30 No.580210210

>さすがに橘さん出てこれる雰囲気ではないな まあ自分の体使って人体実験してる真っ最中だろうし

413 19/03/31(日)09:55:33 No.580210228

それはそれとしてニーサンの弟海東は本当に迷惑なやつだよ

414 19/03/31(日)09:55:38 No.580210243

最終回後二度と会えない代わりに放浪してたからおそらくずっとあのまま

415 19/03/31(日)09:55:43 No.580210257

>マジでジョーカークソ強いのになんでこんなアホな仕様にしたの ねじれこんにゃく的には世界滅んだらまたやり直せばいいよねくらいにしか思ってないと思う

416 19/03/31(日)09:55:48 No.580210279

>ハートの2はまじでどうやって勝ち残ったんだ… スピリットなので精神攻撃が得意だったとか推測されてる

417 19/03/31(日)09:56:07 No.580210341

運命に逆らったばっかのジオウゲイツの前にジョーカーの運命背負った二人が出てくるのはとてもいい

418 19/03/31(日)09:56:11 No.580210359

>正直ハッピーエンドだーいすきなのでジオウ時空の話としてねじコンぶっ壊しても俺は受け入れるよ… 一泡ふかせたいよねあのこんにゃく…

419 19/03/31(日)09:56:15 No.580210374

>>最後にジョーカーが残ると勝利者無しでバトルファイト失敗!でゴキブリリセットがかかる >マジでジョーカークソ強いのになんでこんなアホな仕様にしたの バトルファイトが膠着状態に陥るのを防ぐのとジョーカーに勝てなきゃ繁栄する資格が無いとかそんなんじゃね

420 19/03/31(日)09:56:18 No.580210385

ゴライダー書いて今回もこれで下山の剣アフターがわかり過ぎてて困る困らない ここまで来るとねじこんと決着付けるのも避けそうな予感がする

421 19/03/31(日)09:56:18 No.580210386

>ハートの2はまじでどうやって勝ち残ったんだ… ひらパーのヒーローショーでは前回優勝者は都落ちでカードの番号が若くなるって設定だった

422 19/03/31(日)09:56:19 No.580210394

>マジでジョーカークソ強いのになんでこんなアホな仕様にしたの 前回ジーパンアンデッド勝てたのも謎なんでその回で贔屓するヤツでもいるんじゃねえかな…

423 19/03/31(日)09:56:32 No.580210429

ライドウォッチ生成して力失う感じかな

424 19/03/31(日)09:56:38 No.580210451

>マジでジョーカークソ強いのになんでこんなアホな仕様にしたの キング系のアンデッドも強すぎるしバトルロイヤル式だからリセット多目にして 弱めのやつも漁夫の利得られるようにしたんじゃないかな

425 19/03/31(日)09:56:40 No.580210463

ねじれこんにゃくそのものは代弁者というか電話みたいな物なので 壊してもそのうちリスポンする

426 19/03/31(日)09:56:44 No.580210486

いいのか?ジオウを見てまどろっこしい戦いしやがって!!!!!とか言いながら殴りかかるぞ橘さん

427 19/03/31(日)09:56:45 No.580210493

でもあのこんにゃく意思とか無いんですよ 自然現象なんですよ

428 19/03/31(日)09:56:46 No.580210499

この状況で橘さんまで出てきたら尚更ややこしくなるし...

429 19/03/31(日)09:56:48 No.580210506

>一泡ふかせたいよねあのこんにゃく… ねじれこんにゃくはシステムとしてタッチできない時空にいたからムカつく!

430 19/03/31(日)09:56:50 No.580210512

>マジでジョーカークソ強いのになんでこんなアホな仕様にしたの ジョーカーに勝てないなら繁栄する資格なし!リセット!

431 19/03/31(日)09:56:53 No.580210529

ねじれこんにゃくからしたら ジョーカー相手に負けるようじゃ地球の覇権を握る種に相応しくないって考えなんだろう

432 19/03/31(日)09:56:54 No.580210532

>マジでジョーカークソ強いのになんでこんなアホな仕様にしたの ジョーカーなんとか出来るくらい強いやつが生き残って繁栄する方がいいよね! なに!みんなダメだった!?リセーット!

433 19/03/31(日)09:56:59 No.580210546

>マジでジョーカークソ強いのになんでこんなアホな仕様にしたの 今回みたく勝者決んないでなーなーになるのを防ぐためじゃないか

434 19/03/31(日)09:57:00 No.580210554

ねじれこんにゃくトレンド入りしてる…

435 19/03/31(日)09:57:02 No.580210562

>ブレイドのラストはライダーのシリーズの中でも特にやりきれなくて切ないからな… su2975732.jpg もう公式なくなっちゃったけど最終回からしばらくこれがトップだったのほんとつらい

436 19/03/31(日)09:57:04 No.580210575

単なるシステムではあるからなぁこんにゃく…

437 19/03/31(日)09:57:05 No.580210578

>ひらパーのヒーローショーでは前回優勝者は都落ちでカードの番号が若くなるって設定だった それなりに上手い説明だ…

438 19/03/31(日)09:57:10 No.580210592

>橘さんはどうせ今頃嫁に買い物出来たよって電話かけてるだろうし…

439 19/03/31(日)09:57:20 No.580210618

橘さんは今日の放送見たら出れない事に拗ねない?

440 19/03/31(日)09:57:22 No.580210627

でも前回は人間が勝ったんだよねバトルファイト

441 19/03/31(日)09:57:27 No.580210643

特別な能力を持たない人間をバトルファイトで絶対勝つよう贔屓する神様!?

442 19/03/31(日)09:57:38 No.580210695

ブレイドは年取らない設定なの?

443 19/03/31(日)09:57:50 No.580210740

全然決着つかないからねじれこんにゃくけおってそうだ

444 19/03/31(日)09:57:54 No.580210754

>いいのか?ジオウを見てまどろっこしい戦いしやがって!!!!!とか言いながら殴りかかるぞ橘さん あるいはいきなり無言でシームレスに撃つぞ

445 19/03/31(日)09:57:57 No.580210761

時間干渉を受けない神に近い黒幕がいるので残ってるのがアギトとブレイドくらいか クウガはなんか…とても雑に終わった…

446 19/03/31(日)09:58:03 No.580210781

橘さんなら今頃椿にジオウに剣崎出たよ!って電話してるに違いない

447 19/03/31(日)09:58:05 No.580210794

>ライドウォッチ生成して力失う感じかな ブレイドに関してはライダーが無かったことになった方が皆幸せだからね…

448 19/03/31(日)09:58:09 No.580210802

うずくまった橘さんに駆け寄って抱き起こそうとしてゼロ距離射撃される我が魔王

449 19/03/31(日)09:58:09 No.580210806

>>ハートの2はまじでどうやって勝ち残ったんだ… >スピリットなので精神攻撃が得意だったとか推測されてる ジョーカーと邂逅して生き残れてるからね…

450 19/03/31(日)09:58:17 No.580210832

>ひらパーのヒーローショーでは前回優勝者は都落ちでカードの番号が若くなるって設定だった それヒーローショーの設定だったんだ…しらそん

451 19/03/31(日)09:58:21 No.580210844

>いいのか?ジオウを見てまどろっこしい戦いしやがって!!!!!とか言いながら殴りかかるぞ橘さん 正気を取り戻した後はそこまでの人じゃないだろ!?

452 19/03/31(日)09:58:22 No.580210846

>橘さんは今日の放送見たら出れない事に拗ねない? 椿に今の見た^^?ってメール送ってるのは間違いない

453 19/03/31(日)09:58:25 No.580210852

>ブレイドは年取らない設定なの? 人間じゃないからな…

454 19/03/31(日)09:58:27 No.580210861

ジョーカーがクソ強いのはアンデッドが封印される程強くなる設定のせいでもあるので前のときは速攻倒されたのかもしれない

455 19/03/31(日)09:58:29 No.580210867

橘さんは放送後だんだん素で天然な人なの分かっていいよね…

456 19/03/31(日)09:58:31 No.580210874

>>さすがに橘さん出てこれる雰囲気ではないな >話がややこしくなりすぎる! 別に本人出てこなくてもギャレンのマネキンを半分見えるように立たせとくだけでもいいんだ…

457 19/03/31(日)09:58:35 No.580210885

>一泡ふかせたいよねあのこんにゃく… あれがいるから悪いってなるとみんなが悪い繁栄を望む心が悪いって話にもなるのでどうかなーとも思うけどな

458 19/03/31(日)09:58:36 No.580210889

>ブレイドは年取らない設定なの? ジョーカー二人は永遠に生き続ける不死者になってる 橘さんは人間だけど色々研究してて人間の寿命を越えた

459 19/03/31(日)09:58:37 No.580210894

>>いいのか?ジオウを見てまどろっこしい戦いしやがって!!!!!とか言いながら殴りかかるぞ橘さん >あるいはいきなり無言でシームレスに撃つぞ あんたもライダーなのか!? ウォァ!!までやる

460 19/03/31(日)09:58:38 No.580210899

>橘さんなら今頃椿にジオウに剣崎出たよ!って電話してるに違いない 橘さんはさぁ…

461 19/03/31(日)09:58:45 No.580210914

>ねじれこんにゃくトレンド入りしてる… 15年ぶりに見られたのとまさかの積年の恨みを晴らすチャンスが回ってきたからな…

462 19/03/31(日)09:58:59 No.580210955

スピニングダンスが今の技術でめちゃカッコよくなって

463 19/03/31(日)09:59:02 No.580210964

なんでみんなライダーシステムの弊害でヘタれて錯乱してる橘さん前提で話すんだよ!

464 19/03/31(日)09:59:05 No.580210973

>ブレイドは年取らない設定なの? ジョーカーになったので不老不死

465 19/03/31(日)09:59:05 No.580210976

白ウォズだいじょうぶ? 天ちゃんあんなんにした本人ってバレたらジョーカーふたりにムッコロされない?

466 19/03/31(日)09:59:10 No.580210991

ジョーカーが強すぎて基本的なルールがクソなのではバトルファイト…

467 19/03/31(日)09:59:17 No.580211006

アンデットは不老不死だからな…

468 19/03/31(日)09:59:18 No.580211014

>単なるシステムではあるからなぁこんにゃく… 黒神様謹製とかなのかな…

469 19/03/31(日)09:59:25 No.580211029

ご先祖様はわざと封印されてから 私はジョーカーに働きかけましたとか割ととんでもない策を練ってるぐらいには胆力ある

470 19/03/31(日)09:59:38 No.580211068

低空のスピニングダンスかっこよすぎない?

471 19/03/31(日)09:59:38 No.580211069

ヒューマンアンデッドはまあ何か色々知恵を使ったんだろう

472 19/03/31(日)09:59:46 No.580211097

>スピニングダンスが今の技術でめちゃカッコよくなって はじめさんの掛け声も相まって凄いかっこいいスピニングダンスだった

473 19/03/31(日)09:59:50 No.580211112

>なんでみんなライダーシステムの弊害でヘタれて錯乱してる橘さん前提で話すんだよ! 終盤の橘さんだと地味だからな

474 19/03/31(日)09:59:51 No.580211113

いやヒューマンアンデッドだってただの人間と同等とは限らないから… あのジーパン姿でキング並に強いのかもしれないから…

475 19/03/31(日)09:59:52 No.580211120

>いいのか?ジオウを見てまどろっこしい戦いしやがって!!!!!とか言いながら殴りかかるぞ橘さん そこまで狂犬じゃないよ橘さん 騙されてるときは問答無用だけど

476 19/03/31(日)10:00:00 No.580211135

>なんでみんなライダーシステムの弊害でヘタれて錯乱してる橘さん前提で話すんだよ! じゃあトリニティウォッチを的確に射撃して変身防いでバーニングディバイド決める橘さん見たい?

477 19/03/31(日)10:00:01 No.580211144

アンデット全員封印されるとアルビノジョーカーが代わりに出てきて ジョーカー2人のイレギュラーな状態で膠着すると別の惑星に地球人とジョーカーさらって儀式始めます

478 19/03/31(日)10:00:06 No.580211153

劇場版である意味元凶だったのにラストでバカみたいにはしゃぐ橘さんいいよね

479 19/03/31(日)10:00:08 No.580211162

出来ればライトニングソニックも見たいな

480 19/03/31(日)10:00:09 No.580211165

もしかして今回鎧武アーマーで対抗したのって同じような選別システムに勝ち残ったライダーだったからとか?

481 19/03/31(日)10:00:15 No.580211185

>あるいはいきなり無言でシームレスに撃つぞ 倒れた自分に駆け寄ってきたところにゼロ距離で連射もする

482 19/03/31(日)10:00:17 No.580211191

>白ウォズだいじょうぶ? >天ちゃんあんなんにした本人ってバレたらジョーカーふたりにムッコロされない? 来週退場だから安心して欲しい

483 19/03/31(日)10:00:20 No.580211198

>su2975732.jpg >もう公式なくなっちゃったけど最終回からしばらくこれがトップだったのほんとつらい 始がGN剣崎見つけて駆け寄るシーンおつらい…

484 19/03/31(日)10:00:22 No.580211205

チャンスですよ我が魔王!! あのねじれこんにゃくを消滅させればみんなの鬱憤も晴らせて魔王としての格も上がりますよ

485 19/03/31(日)10:00:25 No.580211214

ボス戦と対ライダー戦以外ではアレな橘さんだ

486 19/03/31(日)10:00:27 No.580211220

アンデッドなだけに死なないから封印する

487 19/03/31(日)10:00:34 No.580211237

ブレイド知らなかったけど ライダー同士で戦って勝ったやつにご褒美くれけど勝ったら世界滅びる強力なジョーカーもエントリーしてて もうそいつしか残ってないから世界のために主人公もジョーカーになって決着引き延ばしてるって感じなのかな その戦いの主催者が予告に出てた変なやつで

488 19/03/31(日)10:00:42 No.580211267

>じゃあトリニティウォッチを的確に射撃して変身防いでバーニングディバイド決める橘さん見たい? そもそもなんで敵対してる前提なんだよ!

489 19/03/31(日)10:00:45 No.580211274

ヒューマンアンデッドはこう…自分より番号低い奴を仲間にしておいて強い奴は頭使って同士討ちで倒させて最後に弱い奴を闇討ちとか…そういう感じで

490 19/03/31(日)10:00:47 No.580211282

>なんでみんなライダーシステムの弊害でヘタれて錯乱してる橘さん前提で話すんだよ! 定期的に錯乱してるし…

491 19/03/31(日)10:00:47 No.580211285

ジョーカーはバトルファイト進行のためのケツたたきシステムだからね ゲームでもあるだろ放置稼ぎしてたらペナルティで出てくるめっちゃ強い敵

492 19/03/31(日)10:00:49 No.580211293

ジオウ見てなかったけど始が出ると聞いたので見てみたら後半剣が始まってた よく分からんがとにかく良し!

493 19/03/31(日)10:00:52 No.580211301

>でも前回は人間が勝ったんだよねバトルファイト うn 人間というかヒューマンアンデッドねだから人間もアンデッドの子孫

494 19/03/31(日)10:00:53 No.580211306

あれ?よく考えたらトリニティで解決するってことはブレイドアーマーは出ないのか?

495 19/03/31(日)10:01:12 No.580211363

>ブレイド知らなかったけど >ライダー同士で戦って勝ったやつにご褒美くれけど勝ったら世界滅びる強力なジョーカーもエントリーしてて >もうそいつしか残ってないから世界のために主人公もジョーカーになって決着引き延ばしてるって感じなのかな >その戦いの主催者が予告に出てた変なやつで 全てあってる

496 19/03/31(日)10:01:15 No.580211374

>>単なるシステムではあるからなぁこんにゃく… >黒神様謹製とかなのかな… 地球上の生命体の集合的無意識が生み出したシステムって聞いたけどソースなんだったかな…

497 19/03/31(日)10:01:19 No.580211387

>いやヒューマンアンデッドだってただの人間と同等とは限らないから… >あのジーパン姿でキング並に強いのかもしれないから… アンデットとその眷属が=だとこの世界カブトムシとクワガタとクモ強すぎ問題になるよね

498 19/03/31(日)10:01:20 No.580211390

平成ライダーってなんだかんだ希望ある終わり方する作品が殆どなんだけど ブレイドはぶっちぎりでビターだからな

499 19/03/31(日)10:01:21 No.580211393

>ご先祖様はわざと封印されてから >私はジョーカーに働きかけましたとか割ととんでもない策を練ってるぐらいには胆力ある 本編はセブンのせいで茶番だからまともにやるとジョーカーだけが勝つからあれが正しいからな…

500 19/03/31(日)10:01:23 No.580211401

ものすごい好評っぽい扱いで良いなブレイド編

501 19/03/31(日)10:01:27 No.580211412

橘来たら変身中に射撃して止めるまであるし... フィニッシュタイム中に腕撃ち抜くまでやるし...

502 19/03/31(日)10:01:45 No.580211468

コウタさん位まで高位の存在ならねじれこんにゃくとも対話できたりするのかな

503 19/03/31(日)10:01:51 No.580211485

後半騙されてる時は錯乱してるんじゃなくて冷静に善意100%でやってることだし… だから余計に面倒くさいんだけど…説明もしないし…

504 19/03/31(日)10:01:58 No.580211503

>ジョーカーが強すぎて基本的なルールがクソなのではバトルファイト… とりあえずQ以上のスートなら勝てると思う

505 19/03/31(日)10:02:00 No.580211509

最終回でも剣崎がこんにゃく破壊したけど即復活してたしね

506 19/03/31(日)10:02:01 No.580211510

>ものすごい好評っぽい扱いで良いなブレイド編 完璧に仮面ライダー剣第50話特別編だから…

507 19/03/31(日)10:02:09 No.580211534

バトルファイトの何がくそって上級アンデッドは同じスートの下級アンデッド支配する能力持ってるところだよ 実質的に絵札の連中だけで戦う出来レースじゃねえか!

508 19/03/31(日)10:02:09 No.580211535

>もしかして今回鎧武アーマーで対抗したのって同じような選別システムに勝ち残ったライダーだったからとか? ディケイドだったら化け物には化け物だとか言ってカメンライドしそう

509 19/03/31(日)10:02:10 No.580211539

>ブレイド知らなかったけど >ライダー同士で戦って勝ったやつにご褒美くれけど勝ったら世界滅びる強力なジョーカーもエントリーしてて >もうそいつしか残ってないから世界のために主人公もジョーカーになって決着引き延ばしてるって感じなのかな >その戦いの主催者が予告に出てた変なやつで ライダー同士ではなく正確にはアンデットって怪人同士ジョーカーもその一人 ライダーはそのアンデットを封印する為に人間がアンデットの力利用して作ったシステム

510 19/03/31(日)10:02:11 No.580211544

>ものすごい好評っぽい扱いで良いなブレイド編 ブレイド編だと思ったらブレイドアフターストーリーが始まったからな

511 19/03/31(日)10:02:19 No.580211565

>地球上の生命体の集合的無意識が生み出したシステムって聞いたけどソースなんだったかな… 最終回で所長が似たことを言ってたな 己が種の存続の為に戦う そういった本能がバトルファイトというシステムを生み出したのではないだろうか

512 19/03/31(日)10:02:22 No.580211577

やっぱ1期のベルトは音声かっこいいわ そろそろうるさいベルトやめてくれないかな…

513 19/03/31(日)10:02:24 No.580211581

>ライダー同士で戦って勝ったやつにご褒美くれけど ここだけちょっと違うな 怪人が戦って最後に勝ち残った種が繁栄するのだ ライダーはそれを止めるために戦ってる ライダーのご褒美はお給料だ!

514 19/03/31(日)10:02:34 No.580211609

>橘さんは放送後だんだん素で天然な人なの分かっていいよね… 金朋と橘さんはギリギリテレビに出して良いレベルの狂人だと思う

515 19/03/31(日)10:02:36 No.580211615

こんにゃくは端末っていうかスピーカーみたいなもんでバトルファイトを講ししてるのはもっと上の概念的存在だからな……

516 19/03/31(日)10:02:40 No.580211628

何気にディケイドでの客演の払拭の意味も込められてると思う

517 19/03/31(日)10:02:40 No.580211631

>ブレイド知らなかったけど >ライダー同士で戦って勝ったやつにご褒美くれけど勝ったら世界滅びる強力なジョーカーもエントリーしてて >もうそいつしか残ってないから世界のために主人公もジョーカーになって決着引き延ばしてるって感じなのかな >その戦いの主催者が予告に出てた変なやつで ライダー同士じゃなくて怪人同士のバトルロワイアルで勝った種族が次の地球の支配者になれるんだ あとはだいたいあってる

518 19/03/31(日)10:02:43 No.580211638

本物のマンティスがかなり強かったみたいだから 下級だから弱いってわけでもないんだよなヒューマン…

519 19/03/31(日)10:02:52 No.580211664

>ライダーのご褒美はお給料だ! 途中から振り込まれなくなる

520 19/03/31(日)10:02:53 No.580211670

AとKがほぼ同種なのもかなりずるいな

521 19/03/31(日)10:03:02 No.580211686

当時は気にならなかったけどカード3枚も読み込むの手間だなって思った

522 19/03/31(日)10:03:04 No.580211696

>平成ライダーってなんだかんだ希望ある終わり方する作品が殆どなんだけど >ブレイドはぶっちぎりでビターだからな 555とか龍騎もじゃん!

523 19/03/31(日)10:03:07 No.580211709

>あれがいるから悪いってなるとみんなが悪い繁栄を望む心が悪いって話にもなるのでどうかなーとも思うけどな その欲望!!!ハッピバスデ!!!!111!!!1!!

524 19/03/31(日)10:03:08 No.580211713

>なんかもう意図的に顔の部分金色にしてる気がする 頭だけのフィギュアだと既に金色だったからね

525 19/03/31(日)10:03:08 No.580211714

>やっぱ1期のベルトは音声かっこいいわ >そろそろうるさいベルトやめてくれないかな… 今比べるとWでも静かなレベルだからなぁ…

526 19/03/31(日)10:03:09 No.580211715

白ウォズは天海ちゃんを暴走させたのもヤバいのに海東の自由意思を無視して無理矢理を利用したあたりがヤバい

527 19/03/31(日)10:03:11 No.580211722

狂ってねえよ!フジャケンナ!

528 19/03/31(日)10:03:12 No.580211726

>ライダーのご褒美はお給料だ! 組織が壊滅してタダ働きというのが世知辛い…

529 19/03/31(日)10:03:12 No.580211728

本当に勝手に変身した始さんが悪いんだけど 天音ちゃんがあんなことになってるのに助けに来ない始さんなんて始さんじゃないから もうどうすればよかったんだろうね…

530 19/03/31(日)10:03:20 No.580211753

>もうそいつしか残ってないから世界のために主人公もジョーカーになって決着引き延ばしてるって感じなのかな 最強フォーム使い続けた結果ジョーカー化してしまった以外は大体あってる

531 19/03/31(日)10:03:24 No.580211767

>そろそろうるさいベルトやめてくれないかな… お子さんには好評だって聞くからなああいう騒がしいベルト

532 19/03/31(日)10:03:28 No.580211780

これギャグ回ならたい焼き名人に殴り込み行ってたよね?天音ちゃん

533 19/03/31(日)10:03:28 No.580211781

>AとKがほぼ同種なのもかなりずるいな 前回上位陣だったやつらを優遇してるとかなのかね

534 19/03/31(日)10:03:31 No.580211788

話に絡まないなら ディエンドがサラっとギャレン出したりしない?

535 19/03/31(日)10:03:34 No.580211798

雛形あきこの仕事中に私用の電話してくる橘さんは大分面白い

536 19/03/31(日)10:03:39 No.580211814

>コウタさん位まで高位の存在ならねじれこんにゃくとも対話できたりするのかな 生物の垣根を越えたネットの総意みたいなもんだし 話し合ってどうなるわけでもないんだけどね…

537 19/03/31(日)10:03:40 No.580211821

一応職業ライダーだからなケンジャキ…

538 19/03/31(日)10:03:48 No.580211839

>ライダー同士ではなく正確にはアンデットって怪人同士ジョーカーもその一人 >ライダーはそのアンデットを封印する為に人間がアンデットの力利用して作ったシステム 怪人とライダーが同じ力を源流にしてるいつものお約束がそういう感じなのね

539 19/03/31(日)10:03:53 No.580211859

カリスそのものやシンプルなライダーベルトに剣崎の変身とかっこいいがつまりまくってた

540 19/03/31(日)10:04:00 No.580211883

「」ちゃんちょっとブレイド好きすぎない?日曜朝から伸びすぎだよ 普段ネタライダー枠してるのにガッツリ考察してるし……いや俺も好きだがね

541 19/03/31(日)10:04:05 No.580211896

カリスって最強のアンデットとかいわれてたよね

542 19/03/31(日)10:04:06 No.580211903

>やっぱ1期のベルトは音声かっこいいわ >そろそろうるさいベルトやめてくれないかな… 残念ながらおじさんの発想でお子様はうるさければうるさいほど喜ぶのです…

543 19/03/31(日)10:04:06 No.580211904

しっかり戦いの対策は出来てて一応全員生き残ってるってだけでぶっちぎりビターとは行かない気がする

544 19/03/31(日)10:04:07 No.580211910

>ライダーのご褒美はお給料だ! 給料は安いし 残業手当は出ないし

545 19/03/31(日)10:04:12 No.580211929

>何気にディケイドでの客演の払拭の意味も込められてると思う さすがにいきなりキングフォームはやらなかったね

546 19/03/31(日)10:04:15 No.580211943

>組織が壊滅してタダ働きというのが世知辛い… 一応給料は終盤まで振り込まれてたし… 黒幕が給料ストップしてきたけど

547 19/03/31(日)10:04:19 No.580211957

アナザーの剣のデザインも好き

548 19/03/31(日)10:04:26 No.580211984

>>コウタさん位まで高位の存在ならねじれこんにゃくとも対話できたりするのかな >生物の垣根を越えたネットの総意みたいなもんだし >話し合ってどうなるわけでもないんだけどね… グレートアイよりめんどくさいのか…

549 19/03/31(日)10:04:32 No.580211996

今まではジオウ世界の過去ライダーだったけど今回はジオウとブレイドで混ざってない感じするし…これはこれで!

550 19/03/31(日)10:04:33 No.580212001

>最強フォーム使い続けた結果ジョーカー化してしまった以外は大体あってる でも最後はもうジョーカーになるとわかってて使ったから自分からなったであってる

551 19/03/31(日)10:04:45 No.580212038

>555とか龍騎もじゃん! 龍騎は一応ハッピーエンドだと思う 記憶は失ったけどクソGMは改心してみんな未来へ歩き出せたんだし

552 19/03/31(日)10:04:47 No.580212043

誰が一番悪いかって言ったら白ウォズが一番悪い

553 19/03/31(日)10:04:48 No.580212050

敗者復活戦賭けてるトリロバイトさんが勝つ時は来るのだろうか

554 19/03/31(日)10:04:53 No.580212062

ブレイド大好きなのもあるけど話が完全にアフターストーリーで楽しみ過ぎるんだよ

555 19/03/31(日)10:04:53 No.580212064

それで…どう解決するんです?

556 19/03/31(日)10:04:53 No.580212065

>>>コウタさん位まで高位の存在ならねじれこんにゃくとも対話できたりするのかな >>生物の垣根を越えたネットの総意みたいなもんだし >>話し合ってどうなるわけでもないんだけどね… >グレートアイよりめんどくさいのか… やっぱり食物連鎖してる奴らなんて滅びるべきなんですけお!!!

557 19/03/31(日)10:04:58 No.580212077

命懸けなわりに安月給っぽいよね

558 19/03/31(日)10:05:00 No.580212081

何であの組織無くなったのかもう記憶にない

559 19/03/31(日)10:05:05 No.580212094

今回はシリアスだったからちゃんとスムーズにカード入れたよ 褒めて

560 19/03/31(日)10:05:06 No.580212102

>コウタさん位まで高位の存在ならねじれこんにゃくとも対話できたりするのかな というかヘルヘイムとモノリスはズッ友だょ…!な可能性もある

561 19/03/31(日)10:05:06 No.580212103

>話に絡まないなら >ディエンドがサラっとギャレン出したりしない? 戦わないで見てるだけなんだ…

562 19/03/31(日)10:05:09 No.580212118

いいか13回以上キングフォームを使うなよ!

563 19/03/31(日)10:05:22 No.580212152

>黒幕が給料ストップしてきたけど ていうか雇い主倒したから給料もう入らないみたいな愚痴言ってたよね…

564 19/03/31(日)10:05:25 No.580212158

>平成ライダーってなんだかんだ希望ある終わり方する作品が殆どなんだけど >ブレイドはぶっちぎりでビターだからな その後の響鬼もまだまだ敵はいるよエンドだしカブトも味方?の犠牲が多かったり結構つらい年だ だから電王もタロスズ消えると思ってた

565 19/03/31(日)10:05:25 No.580212160

>給料は安いし >残業手当は出ないし それで命の危険はあるしそもそもシステムに不備があるってめちゃくちゃブラック企業じゃ…

566 19/03/31(日)10:05:26 No.580212162

アパートも安そうだったし追い出されたあとはコタローん家居候だしな…

567 19/03/31(日)10:05:35 No.580212198

>黒幕が給料ストップしてきたけど 一応途中まで安月給払っててくれたんだな変な親父

568 19/03/31(日)10:05:38 No.580212209

これで給料アップだ!

569 19/03/31(日)10:05:44 No.580212221

>いいか13回以上キングフォームを使うなよ! 了解!キングフォーム!

570 19/03/31(日)10:05:59 No.580212263

>何であの組織無くなったのかもう記憶にない 1話で

571 19/03/31(日)10:06:00 No.580212267

ひらパーのゴースト×ブレイドショーは叶わなかったはずの再会が叶えられていいぞ…

572 19/03/31(日)10:06:00 No.580212268

>誰が一番悪いかって言ったら白ウォズが一番悪い 破滅を仕組んでゲイツとかを追い詰めようとしてるんだろうな

573 19/03/31(日)10:06:00 No.580212269

>「」ちゃんちょっとブレイド好きすぎない?日曜朝から伸びすぎだよ >普段ネタライダー枠してるのにガッツリ考察してるし……いや俺も好きだがね ダメなやつほど可愛いみたいなので見てるうちに愛されるライダーだから… おかげで2週続けてリュウソウジャーが頭に入って来ないので見返さなくちゃならん

574 19/03/31(日)10:06:03 No.580212275

>>給料は安いし >>残業手当は出ないし >それで命の危険はあるしそもそもシステムに不備があるってめちゃくちゃブラック企業じゃ… ライダーシステムに不備はない

575 19/03/31(日)10:06:08 No.580212291

セブンが悪い

576 19/03/31(日)10:06:09 No.580212295

>命懸けなわりに安月給っぽいよね 残業テワテワ出ないそうだが残業とかあんのかなこの仕事

577 19/03/31(日)10:06:11 No.580212304

エリートのはずなんだがな剣崎…

578 19/03/31(日)10:06:12 No.580212309

2話でいきなり家賃滞納でアパート追い出されるからな剣崎

579 19/03/31(日)10:06:14 No.580212316

>世界を破滅に導こうとする白ウォズ(渡邊圭祐)は、カリスが守ってきた女性・天音(梶原ひかり)をアナザーブレイドにし、ブレイドとカリスを戦わせるよう仕組んだらしい。 アナザーの使い方上手過ぎるよこいつ… 氏と通じてるだけある

580 19/03/31(日)10:06:16 No.580212321

>戦わないで見てるだけなんだ… (投げられるジェミニ)

581 19/03/31(日)10:06:20 No.580212331

>それで…どう解決するんです? 運命と戦う

582 19/03/31(日)10:06:21 No.580212335

>というかヘルヘイムとモノリスはズッ友だょ…!な可能性もある 良い方ならともかく悪い方で相乗効果生み出してきたらヤバいな…

583 19/03/31(日)10:06:25 No.580212343

>「」ちゃんちょっとブレイド好きすぎない?日曜朝から伸びすぎだよ >普段ネタライダー枠してるのにガッツリ考察してるし……いや俺も好きだがね バトルファイト起こすの覚悟でいうと俺の一番好きなライダーは仮面ライダーブレイド剣崎一真だし 先週の放送後なんてまともなテンションじゃなかった

584 19/03/31(日)10:06:32 No.580212361

>ライダー同士で戦って勝ったやつにご褒美くれけど 太古の昔にトランプに該当した数だけの種族のアンデッドで未来の繁栄種を競って戦わせた 勝者はヒューマンアンデッドで人類はその恩恵で繁栄していったという設定 だけど人間が封印されてたアンデッドを掘り起こしてしまったからもう一度起こることのない戦いが始まった ジョーカーが最後の勝者になると世界滅んでリセットだけど他のアンデッドが勝っても人間は滅ぶ 復活したヒューマンアンデッドさんは即ジョーカーに狙われて意図的に封印されて 俺のカード使って俺の姿で生活してみろよ人間たのしいぜ?ってうながしてドハマリしたのが始

585 19/03/31(日)10:06:34 No.580212365

もしかして黒神様自分から封印されるとか人間健気!大好き!もう進化しないで! ってなったのかもしれない

586 19/03/31(日)10:06:40 No.580212385

>>給料は安いし >>残業手当は出ないし >それで命の危険はあるしそもそもシステムに不備があるってめちゃくちゃブラック企業じゃ… だが私は謝らない

587 19/03/31(日)10:07:02 No.580212457

ツッコミどころ満載だし??ってなるところも多いけど大好きだよブレイド ブレイドオーズエグゼイドが好き

588 19/03/31(日)10:07:03 No.580212460

ネタな部分はネタだがしっかり面白い所もあるのが剣だぞ

589 19/03/31(日)10:07:04 No.580212465

>アナザーの剣のデザインも好き 目玉がギョロついてんのがバケモノって感じでいい

590 19/03/31(日)10:07:09 No.580212492

>いいか13回以上キングフォームを使うなよ! 了解!エボリューションキング!

591 19/03/31(日)10:07:10 No.580212495

>アンデットとその眷属が=だとこの世界カブトムシとクワガタとクモ強すぎ問題になるよね 昆虫の繁殖力から見れば当然ではある

592 19/03/31(日)10:07:13 No.580212505

>それで命の危険はあるしそもそもシステムに不備があるってめちゃくちゃブラック企業じゃ… 謝らない 私は謝らない

593 19/03/31(日)10:07:19 No.580212521

>>世界を破滅に導こうとする白ウォズ(渡邊圭祐)は、カリスが守ってきた女性・天音(梶原ひかり)をアナザーブレイドにし、ブレイドとカリスを戦わせるよう仕組んだらしい。 >アナザーの使い方上手過ぎるよこいつ… >氏と通じてるだけある 肝心な所は抜けてるのがかわいい

594 19/03/31(日)10:07:23 No.580212538

>>それで…どう解決するんです? >運命と戦う そして勝ってみせる

595 19/03/31(日)10:07:32 No.580212575

>残業テワテワ出ないそうだが残業とかあんのかなこの仕事 1話で夜中に戦ってたからああいうのじゃない?

596 19/03/31(日)10:07:35 No.580212586

ギャレンも適応できないと腕吹っ飛ぶしな

597 19/03/31(日)10:07:35 No.580212587

万引きで逮捕されニュースに流される仮面ライダー

598 19/03/31(日)10:07:35 No.580212588

>戦わないで見てるだけなんだ… ホモ「なぜ見てる(だけな)んです?」

599 19/03/31(日)10:07:36 No.580212596

なんか撮影終了みたいなカットで剣二人の血赤かったのミスとかじゃあなくてそういう事だよね

600 19/03/31(日)10:07:37 No.580212602

ただし、ブレイドの最強フォームは本来ジョーカー化しないんだけど融合係数と言う相性が高すぎて本来一人のアンデットと融合するんだけどケンジャキの場合13体と融合しちゃったんでジョーカー化した

601 19/03/31(日)10:07:42 No.580212621

仮面ライダー剣は人に真っ先にオススメする なんてことは真面目に言えない作品だけど いいと悪いが好きと嫌いに一致するなんてことはねえんだ! それはそれとしていいところもありますし!

602 19/03/31(日)10:07:44 No.580212633

いい機会だから見よう!ブレイド! 序盤は根性で乗り切ってくれ!

603 19/03/31(日)10:07:46 No.580212638

ガチになったらキングフォームとワイルドカリスだからぎりぎり押さえているのかもしれない

604 19/03/31(日)10:07:50 No.580212659

剣は1話からネタにされまくり全体でも見ても出来はすごく言いとは言い難いがなんか惹きつける魅力がある

605 19/03/31(日)10:08:00 No.580212700

カブトは本編中の犠牲がトンでもないんだけど天道がずっとあの調子なので最後に悲壮感があまり引きずられなかったからまだ安心できた

606 19/03/31(日)10:08:18 No.580212756

>つまり『泣いた赤鬼』の構図です。剣崎が二度と現れないのが前提。 >赤鬼が人里に降りてきちゃったら、ぜんぶが台ナシなように、ブレイドが登場することじたいが、世界の破滅を告げる号砲になってしまうのですが……。 人里に降りちゃいけないのって青鬼の方では?

607 19/03/31(日)10:08:20 No.580212766

>万引きで逮捕されニュースに流される仮面ライダー オッペケテンムッキー

608 19/03/31(日)10:08:25 No.580212781

>謝らない >私は謝らない ここひどいよね…俺だったら絶対に謝るわって中の人が伊坂と一緒に受けたインタビューで言っててお腹いたかった

609 19/03/31(日)10:08:29 No.580212799

橘さんが要所要所でかっこいいんだ…

610 19/03/31(日)10:08:37 No.580212828

ただでさえ大好きなライダーなのに本人登場の上ストーリー自体もかなりいい感じでもう朝から大興奮だよ 興奮しすぎてリュウソウジャー頭に入ってこなかったよ

611 19/03/31(日)10:08:37 No.580212830

ブレイド全般どころか橘さんの奇行のうぇぶ味で無言でスレ立てしただけの適当なスレでもいつも100レス軽く超えるし

612 19/03/31(日)10:08:37 No.580212831

>なんか撮影終了みたいなカットで剣二人の血赤かったのミスとかじゃあなくてそういう事だよね ちゃんと東映HPに緑の血を流す剣崎いるしな…

613 19/03/31(日)10:08:38 No.580212833

>なんか撮影終了みたいなカットで剣二人の血赤かったのミスとかじゃあなくてそういう事だよね CGで直すのかもしれない

614 19/03/31(日)10:08:38 No.580212834

一気見ならなんとなるからな まあ最初は橘さんで楽しもう

615 19/03/31(日)10:08:43 No.580212848

俺はブレイドはわりと超名作とは言い難いだろうと思ってるけど普通に好きだよ

616 19/03/31(日)10:08:47 No.580212861

ブレイドは45話まで我慢すれば佳作

617 19/03/31(日)10:08:53 No.580212887

ブレイドはふたば黎明期との相性も良く 思い出に補正の掛かる「」もいるほどです

618 19/03/31(日)10:08:58 No.580212904

>アンデットとその眷属が=だとこの世界カブトムシとクワガタとクモ強すぎ問題になるよね 数からすると全生命の半分以上を占めてる昆虫類はもう実質地球の支配者だし

619 19/03/31(日)10:08:59 No.580212910

そもそもアンデットの封印解いたのボード職員だし…

620 19/03/31(日)10:09:06 No.580212938

そういえばカード挿入まだぎこちないのかなと思ってたら今回最初から挿入してやがった…

621 19/03/31(日)10:09:19 No.580212994

いっそ剣序盤は完全にネタにするつもりで見てもらえればハマる人はドハマりすると思う

622 19/03/31(日)10:09:38 No.580213067

始と和解する辺りからすごく良くなるんだ

623 19/03/31(日)10:09:41 No.580213083

>何であの組織無くなったのかもう記憶にない 恐怖心でおかしくなった橘さんが檻を開けてイナゴアンデッドを解放したとかじゃなかったっけ

624 19/03/31(日)10:09:42 No.580213086

ブレイド歌もいいからなあ

625 19/03/31(日)10:09:44 No.580213094

一気見すれば序盤も乗り越えられる 中盤は日常系アニメみたいで楽しい 後半はまごうことなき名作

626 19/03/31(日)10:09:45 No.580213099

>俺だったら絶対に謝るわって中の人が伊坂と一緒に受けたインタビューで言っててお腹いたかった 酷い

627 19/03/31(日)10:09:45 No.580213100

>>アンデットとその眷属が=だとこの世界カブトムシとクワガタとクモ強すぎ問題になるよね >数からすると全生命の半分以上を占めてる昆虫類はもう実質地球の支配者だし 過去のバトルファイトで昆虫連中は結構な数勝利してたんじゃないかとか妄想が広がるよね

628 19/03/31(日)10:09:52 No.580213126

>ブレイドは45話まで我慢すれば佳作 コーカサスアンデッドに勝つ回とか名作だろ!?

629 19/03/31(日)10:09:58 No.580213143

ダメなやつとか言われるとけおるくらいには面白い作品だったと思うので剣

630 19/03/31(日)10:10:00 No.580213150

>おかげで2週続けてリュウソウジャーが頭に入って来ないので見返さなくちゃならん 先にアクの強いライダー見せられると正統派ヒーローの戦隊が凄い薄味になる問題

631 19/03/31(日)10:10:01 No.580213152

俺がライダーシリーズ見始めたのオンドゥルで話題になったブレイドだから思い入れ補正がすげえんだ!

632 19/03/31(日)10:10:02 No.580213156

>ただでさえ大好きなライダーなのに本人登場の上ストーリー自体もかなりいい感じでもう朝から大興奮だよ >興奮しすぎてリュウソウジャー頭に入ってこなかったよ 先週もそうだったし来週も入ってこないんじゃないかという不安が襲う

633 19/03/31(日)10:10:04 No.580213162

14話からはちゃんと内容も面白いから終盤は面白いって言うのは見てない人だろうなって 逆に1クールの間は平成でもぶっちぎりでひどいというか擁護できない

634 19/03/31(日)10:10:23 No.580213232

>>なんか撮影終了みたいなカットで剣二人の血赤かったのミスとかじゃあなくてそういう事だよね >CGで直すのかもしれない わざわざ顔に塗った赤い血をCGで緑にするなら最初から緑塗るだろ…

635 19/03/31(日)10:10:25 No.580213239

>>ブレイドは45話まで我慢すれば佳作 >コーカサスアンデッドに勝つ回とか名作だろ!? 橘さん覚醒あたりからすでに面白い! ムッキーでだいぶ中弛みする、

636 19/03/31(日)10:10:38 No.580213276

ブレイドはとりあえずジョーカーが2人になるまでは見て!!!

637 19/03/31(日)10:10:39 No.580213279

1クール目がつまんねえまでは納得するけどその後がどうこう言われると口汚く罵るぞ

638 19/03/31(日)10:10:45 No.580213292

序盤をオンドゥルで笑って乗り切れば中盤からは面白いよ

639 19/03/31(日)10:11:14 No.580213377

いやでもムッキーがなかなか仲間にならないのは大分うんざり来るよ・・・

640 19/03/31(日)10:11:24 No.580213405

>なんか撮影終了みたいなカットで剣二人の血赤かったのミスとかじゃあなくてそういう事だよね 本編でも擦り傷程度なら赤だった気がするし何とも言いがたい

641 19/03/31(日)10:11:31 No.580213429

見つかったみたいだな!お前の給料の代わり!とかやっといてまた離反して七並べしません?は擁護できんよ

642 19/03/31(日)10:11:31 No.580213430

>序盤をオンドゥルで笑って乗り切れば中盤からは面白いよ 睦月いつまで悪堕ちしてんだよ…やっと治ったか!これからは4人で戦うんだな! …なんでまた悪堕ちするんだよ!?

643 19/03/31(日)10:11:31 No.580213435

滑舌を笑いながら見続けたら思い入れがすごくなってあの結末でズシンと来るみたいなシステム

644 19/03/31(日)10:11:33 No.580213443

初見だとブレイドは序盤なんかギスギスしてて見づらいかもだが2回目見るとなんか全部笑えてくるから困る

645 19/03/31(日)10:11:35 No.580213450

後半っていうか1クール過ぎからしばらくの中盤と終盤の終盤が面白いみたいなイメージ だいたい睦月のせい

646 19/03/31(日)10:11:38 No.580213461

我が魔王にライドウォッチ託したら継承で物語がなかったことになるのでは?

647 19/03/31(日)10:11:44 No.580213468

映画は本編何話見た辺りで見るべき?

648 19/03/31(日)10:11:47 No.580213480

橘さんが恐怖心克服してからは真っ当に面白いよ

649 19/03/31(日)10:11:55 No.580213506

これでCSMブレイバックルを欲しがるってわけよ!

650 19/03/31(日)10:11:59 No.580213518

クウガアギト龍騎555剣の順番だったか

651 19/03/31(日)10:12:00 No.580213523

剣崎のカードがそろって3枚コンボできるようになったあたりからはブレイドも強くなって大分面白くなってると思う

652 19/03/31(日)10:12:01 No.580213527

>思い出に補正の掛かる「」もいるほどです アノコロロリソガヨミガエッタヨウナキガシタ

653 19/03/31(日)10:12:04 No.580213536

>映画は本編何話見た辺りで見るべき? 全部 クライマックスからのIFストーリーだから

654 19/03/31(日)10:12:09 No.580213550

>ただでさえ大好きなライダーなのに本人登場の上ストーリー自体もかなりいい感じでもう朝から大興奮だよ >興奮しすぎてリュウソウジャー頭に入ってこなかったよ 特撮ヒーローの序盤は戦隊もライダーも情報が無い中で戦うからある程度見てればいいし

655 19/03/31(日)10:12:10 No.580213554

うるさいクローバーの13欲しい これが俺のキングフォームだ

656 19/03/31(日)10:12:10 No.580213556

剣は今では入手困難だが東映ヒーロークラブというDVD2巻観ればもう序盤は押さえられる

657 19/03/31(日)10:12:18 No.580213584

>映画は本編何話見た辺りで見るべき? 映画は完全パラレルなのでまあ終盤まで見たらお好みで

658 19/03/31(日)10:12:23 No.580213602

ムッキーはあれだけどムッキーが二回目でうだうだやってる時別にムッキーがメインじゃないからそんなに気にならん

659 19/03/31(日)10:12:25 No.580213609

>>思い出に補正の掛かる「」もいるほどです >アノコロロリソガヨミガエッタヨウナキガシタ コロモノコロカラヒーローニアコガレチタ

660 19/03/31(日)10:12:28 No.580213619

映画で一人だけフロートでネタにされるムッキー

661 19/03/31(日)10:12:31 No.580213633

はー?ライダーシステムに不備無いんですけど?

662 19/03/31(日)10:12:31 No.580213634

序盤は説明不足な上ライダー三人というか誰もが好き勝手やるからなぁ 話がまとまってきだすとぐっと面白くなってくるんだけど

663 19/03/31(日)10:12:33 No.580213640

>これでCSMブレイバックルを欲しがるってわけよ! 予約終了

664 19/03/31(日)10:12:39 No.580213661

ブレイドは要所が熱いからな...正直名シーンだけで普段なダメなところ許せるくらいには好きだよ

665 19/03/31(日)10:12:39 No.580213662

>クライマックスからのIFストーリーだから 最終回直前に見るのもありだと思うけどね

666 19/03/31(日)10:13:00 No.580213731

睦月は睦月でラストだけはすごいカッコよく締めやがるし

667 19/03/31(日)10:13:02 No.580213737

0H0)<フロート

668 19/03/31(日)10:13:08 No.580213759

思い出補正があるのは否定しないけどつべの配信でちょっと前に見直したらやっぱり面白かったよ

669 19/03/31(日)10:13:08 No.580213760

>ブレイドは要所が熱いからな...正直名シーンだけで普段なダメなところ許せるくらいには好きだよ 俺に!ライダーの資格があるなら!のシーン好きすぎる

670 19/03/31(日)10:13:09 No.580213764

今でも橘さんの飛び込みながらの変身が一番平成ライダーでかっこいい変身だと思ってますよ

671 19/03/31(日)10:13:11 No.580213768

>睦月いつまで悪堕ちしてんだよ…やっと治ったか!これからは4人で戦うんだな! >…なんでまた悪堕ちするんだよ!? 會川もそう思ったって言っててだめだった 東映はなに考えてたんだろうな…

672 19/03/31(日)10:13:15 No.580213779

サクラ大戦の話とかブレイドの話で盛り上がるとかいったい今は何年なんだ…

673 19/03/31(日)10:13:16 No.580213785

>ムッキーはあれだけどムッキーが二回目でうだうだやってる時別にムッキーがメインじゃないからそんなに気にならん このころにはキング連中やジョーカーが絡んできてストーリー側もかなり面白くなってるよね

674 19/03/31(日)10:13:16 No.580213788

睦月の特訓でバッティングセンター行く話はシュールすぎる

675 19/03/31(日)10:13:17 No.580213790

ムッキーの悪堕ち二回目は上からの指示だから仕方ない

676 19/03/31(日)10:13:38 No.580213836

>睦月の特訓でバッティングセンター行く話はシュールすぎる 3!

677 19/03/31(日)10:13:38 No.580213838

>我が魔王にライドウォッチ託したら継承で物語がなかったことになるのでは? 解決法としてはスマートよね

678 19/03/31(日)10:13:48 No.580213868

>>睦月の特訓でバッティングセンター行く話はシュールすぎる >3! 5!

679 19/03/31(日)10:14:01 No.580213907

当時カードダス回したら「だが私は謝らない」が出てきてお店のど真ん中で死ぬほど笑った思い出

680 19/03/31(日)10:14:03 No.580213912

剣はバイク推しだったのも良かったと思うんだ

681 19/03/31(日)10:14:09 No.580213938

あの時期にムッキー暴走してもして無くても戦力的には微妙だもんなぁ…

682 19/03/31(日)10:14:11 No.580213943

好きだけど1クール目で切ったわって言われてもうn…としか言えない バーニングザヨゴの直後に希硫酸編が始まるスーパー橘さんタイムの中盤はめっちゃ面白いぞ

683 19/03/31(日)10:14:11 No.580213944

有名なオンドゥル語ネタが序盤に集中してるあたり当時の扱いがなんとなく思い浮かぶ

684 19/03/31(日)10:14:19 No.580213977

>剣はバイク推しだったのも良かったと思うんだ スリップストリームだ!

685 19/03/31(日)10:14:21 No.580213980

最後の最後でゲゲゲーはずるい

686 19/03/31(日)10:14:23 No.580213989

ムッキーはラストで9割くらい許すよ…

687 19/03/31(日)10:14:26 No.580213998

黒神様vsねじれこんにゃくとかやらねーかなって

688 19/03/31(日)10:14:30 No.580214011

>5! デタラメを言うな

689 19/03/31(日)10:14:31 No.580214015

>剣はバイク推しだったのも良かったと思うんだ スリップストリームだ!

690 19/03/31(日)10:14:32 No.580214017

>睦月は睦月でラストだけはすごいカッコよく締めやがるし 演出で嶋さんが被ってくるのは燃えたな

691 19/03/31(日)10:14:34 No.580214025

フュージョンジャック フュージョンジャック フロート はやっぱり面白すぎる

692 19/03/31(日)10:14:46 No.580214060

都の周辺県で時給850円で休憩めっちゃ取る形で労働時間7時間と仮定すると日給5950円 諸々の手当ては付かないとして22日出勤だと13万900円 そこから税が引かれるとだいぶ安月給だね

693 19/03/31(日)10:14:50 No.580214073

スリップストリームだ剣崎!!!

694 19/03/31(日)10:14:51 No.580214076

フロートも四人の力で戦うといういいシーンと思わせてワンバンで蹴散らされるからギャグ

695 19/03/31(日)10:14:57 No.580214091

四人で並走するバイクかっこいいよね 橘さんだけ運転ふらついてたけど

696 19/03/31(日)10:15:02 No.580214104

睦月はなんかちょっとずつ出てきて本筋の横でやさぐれてるけど締め方が上手すぎるから…

697 19/03/31(日)10:15:04 No.580214110

チソクンレンは正直意味わからん…

698 19/03/31(日)10:15:04 No.580214114

ブレイドは定型だけでも会話できるのが「」と神話性高すぎる…

699 19/03/31(日)10:15:17 No.580214159

次回クジゴジ堂にハジメがいるから多分そこで説明が入る

700 19/03/31(日)10:15:30 No.580214198

モズクに浸かってパワーアップするライダーは橘さんくらい

701 19/03/31(日)10:15:37 No.580214221

序盤も序盤である意味常にクライマックスだから面白いっちゃ面白いんだが それ以上にまずあらすじが頭に入ってないとよくわからないからな…

702 19/03/31(日)10:15:42 No.580214246

>黒神様vsねじれこんにゃくとかやらねーかなって 黒神様は超人間贔屓だからジーパンアンデッドが勝つ手助けしたとかありえそうだ

703 19/03/31(日)10:15:48 No.580214258

>フロートも四人の力で戦うといういいシーンと思わせてワンバンで蹴散らされるからギャグ レンゲル以外も全員叩き落とされるからな… 剣のジャックフォームはグレイブ戦で大活躍したから満足

704 19/03/31(日)10:15:51 No.580214268

ぶっちゃけムッキーが悪堕ちってよく言われるけど本筋の端っこでぐえー!してるのが大体のムッキーだからな

705 19/03/31(日)10:15:51 No.580214269

橘さんは人間性がふらついてるし

706 19/03/31(日)10:15:52 No.580214271

su2975751.jpg su2975752.jpg su2975753.jpg su2975754.jpg 2004 2009 2017 2019

707 19/03/31(日)10:15:54 No.580214277

七並べ辺りからはコーカサスだっけ?キング周りが話に噛みだして面白いから

708 19/03/31(日)10:15:56 No.580214279

生身でキングラウザー(t単位)を振るう睦月!

709 19/03/31(日)10:16:00 No.580214290

>映画で一人だけフロートでネタにされるムッキー 酷いのはむしろその後のシーンなのにね…

710 19/03/31(日)10:16:00 No.580214291

>>5! >デタラメを言うな クルッ 5

711 19/03/31(日)10:16:06 No.580214307

>>ムッキーはあれだけどムッキーが二回目でうだうだやってる時別にムッキーがメインじゃないからそんなに気にならん >このころにはキング連中やジョーカーが絡んできてストーリー側もかなり面白くなってるよね うn…今ムッキーのことはいいからさ…みたいになって見れてしまうのが(0H0)の悲しいところ

712 19/03/31(日)10:16:06 No.580214310

剣崎に襲われてる時に始の方は話を聞いてくれ!してたし本能抑え込めてるのかね

713 19/03/31(日)10:16:18 No.580214348

さらばだ俺たちのファング…は橘さんめっちゃ渋みあって好きなシーンなんだ

714 19/03/31(日)10:16:24 No.580214365

>ブレイドは定型だけでも会話できるのが「」と神話性高すぎる… 本気出すとスレの半分ぐらい濁音だらけの半角カナになるからまだ抑えてる方

715 19/03/31(日)10:16:25 No.580214367

まともに面白い所も多いんだけどもうちょっと突っ込んで考えると後半でもシュールな部分も多いと思う

716 19/03/31(日)10:16:35 No.580214407

四人揃うとマジで敵なしだから仕方がないのかもしれない

717 19/03/31(日)10:16:42 No.580214432

なんで裏切ったんですか橘さん! いやなんかノリで

718 19/03/31(日)10:16:49 No.580214449

>>>5! >>デタラメを言うな >クルッ >5 ウワァァァァァァァ

719 19/03/31(日)10:16:49 No.580214451

ムッキー周りがぐだぐだと言ってもその頃にはカテゴリーキングも出始めてそれどころじゃないから気にならなかった… そういう風に割食ってるのはひどい

720 19/03/31(日)10:16:52 No.580214458

>ぶっちゃけムッキーが悪堕ちってよく言われるけど本筋の端っこでぐえー!してるのが大体のムッキーだからな ムッキーにはかわいそうだがコインロッカーベイビーのトラウマ解決した後の闇落ちは本筋の外だからね

721 19/03/31(日)10:17:00 No.580214480

>剣崎に襲われてる時に始の方は話を聞いてくれ!してたし本能抑え込めてるのかね 浮気現場を現行犯で発覚して怒った相手なだめようとしてるノリだった

722 19/03/31(日)10:17:04 No.580214494

>ぶっちゃけムッキーが悪堕ちってよく言われるけど本筋の端っこでぐえー!してるのが大体のムッキーだからな そりゃムッキーの人も役者やめるわ

723 19/03/31(日)10:17:10 No.580214512

>まともに面白い所も多いんだけどもうちょっと突っ込んで考えると後半でもシュールな部分も多いと思う 俺だって人質にされたら悔しい!

724 19/03/31(日)10:17:15 No.580214523

>生身でキングラウザー(t単位)を振るう睦月! あの時は嶋さんと融合してたから… >生身でキングラウザー(t単位)を振るう橘さん!

725 19/03/31(日)10:17:24 No.580214546

>まともに面白い所も多いんだけどもうちょっと突っ込んで考えると後半でもシュールな部分も多いと思う レモン汁ぶっかける剣崎と始とかシュールすぎる

726 19/03/31(日)10:17:39 No.580214594

終盤でいきなり出てきて初の畳破壊で鮮烈なデビューを飾るダイヤのカテゴリーキングには参るね

727 19/03/31(日)10:17:43 No.580214602

やっぱ橘さんは一流だよな

728 19/03/31(日)10:17:50 No.580214630

居てもいなくても物語が回る役割だったのがムッキーの辛い所

729 19/03/31(日)10:18:05 No.580214673

>そりゃムッキーの人も役者やめるわ ブレイドの案件だけは出るってくらいブレイド好きだからあんまり関係ない

730 19/03/31(日)10:18:27 No.580214741

腕は一流でも人としては二流なのが橘さんだ

731 19/03/31(日)10:18:27 No.580214743

>まともに面白い所も多いんだけどもうちょっと突っ込んで考えると後半でもシュールな部分も多いと思う >俺だってトゥッチンされたら悔しい!

732 19/03/31(日)10:18:28 No.580214750

>さらばだ俺たちのファング…は橘さんめっちゃ渋みあって好きなシーンなんだ ボード時代のこともっと語られてればなと思うウルフアンデッド編 ただまぁその頃の夢をちょっと感じさせるのは好きだな…スリップストリームするけどさ

733 19/03/31(日)10:18:30 No.580214754

>終盤でいきなり出てきて初の畳破壊で鮮烈なデビューを飾るダイヤのカテゴリーキングには参るね 強敵だと分かるナイス表現

734 19/03/31(日)10:18:31 No.580214759

たしかハートの2の能力でジョーカーの本能多少抑え込めるんだっけ? それがない分剣崎の方がきついのかな

735 19/03/31(日)10:18:44 No.580214812

他の話の進行がまともに面白いからこそ逐一挟まって来るのに印象が悪くなって 最終的にはそこの印象のほうが強く残ってるって感じじゃなかろうか

736 19/03/31(日)10:18:53 No.580214849

>なんで裏切ったんですか橘さん! その疑問にバンダイが応えた! su2975757.jpg

737 19/03/31(日)10:18:56 No.580214856

ネタとかっこいい部分とが高次元で融合してる橘さんみたいな一年なんだ

738 19/03/31(日)10:18:57 No.580214860

mayだと字幕付きのキャプを延々と貼られるんだがそれだけでも笑えてくるから困る

739 19/03/31(日)10:18:57 No.580214861

>>生身でキングラウザー(t単位)を振るう橘さん! やっぱ一流だよなぁ橘さんは…

740 19/03/31(日)10:19:15 No.580214919

中の四人が仲がいいらしいというのが個人的に凄く嬉しい

741 19/03/31(日)10:19:15 No.580214921

スリップストリームだ!はネタにされるけど話としてはすごい真面目なんですよ

742 19/03/31(日)10:19:17 No.580214929

>>そりゃムッキーの人も役者やめるわ >ブレイドの案件だけは出るってくらいブレイド好きだからあんまり関係ない たまに当時の仲間で普通に会ってるみたいだからな 単純に役者だけじゃ生計立てられないんだろう

743 19/03/31(日)10:19:20 No.580214934

>終盤でいきなり出てきて初の畳破壊で鮮烈なデビューを飾るダイヤのカテゴリーキングには参るね 仲間のクワガタムシと森で暮らせってか?って言ってたのが印象的

744 19/03/31(日)10:19:27 No.580214952

たぶん始は変身する時なにも考えてないし剣崎がキレるのは当然

745 19/03/31(日)10:19:32 No.580214965

今まで順調に封印してきたのに 封印が一切不可能なトライアルシリーズが来襲してきたりと話飽きさせないからな

746 19/03/31(日)10:19:33 No.580214973

畳割る印象は凄いよねカテゴリーキング 強いって一発でわかる

747 19/03/31(日)10:19:45 No.580215004

そんなブレイド大好きなムッキーの人にレンゲルのキングフォームあるってさ!って言った奴がいるらしいな

748 19/03/31(日)10:19:48 No.580215010

>その疑問にバンダイが応えた! 一切答えてない!!!

749 19/03/31(日)10:19:55 No.580215041

>その疑問にバンダイが応えた! なんてうるさいTシャツなんだ…

750 19/03/31(日)10:19:56 No.580215044

レンゲルってなんか電王みたいな乗り移りタイプだったっけ

751 19/03/31(日)10:20:01 No.580215071

剣崎は物語上感情的に見えるけど実はかなり計算して戦ってるよね 始は割と勢いで生きてるけど

752 19/03/31(日)10:20:08 No.580215104

>たしかハートの2の能力でジョーカーの本能多少抑え込めるんだっけ? >それがない分剣崎の方がきついのかな 元が人間だから多少は融通きくだろうが「たそがれ」みるに最期はおつらいよね…

753 19/03/31(日)10:20:25 No.580215153

>たぶん始は変身する時なにも考えてないし剣崎がキレるのは当然 天音ちゃんが一番大事すぎるからな その天音ちゃんがブレイドみたいな怪人になってよく知らないライダーに襲われてる!?

754 19/03/31(日)10:20:42 No.580215204

>たぶん始は変身する時なにも考えてないし剣崎がキレるのは当然 でも天音ちゃんにあんなことされたら始さんそりゃブチギレるよ

755 19/03/31(日)10:20:43 No.580215205

白が世界を破滅させるしかないって言ってたのは 捻じれコンニャクからゴキブリ大発生させるつもりなのか

756 19/03/31(日)10:20:43 No.580215206

ちなみに実際橘さんが見てたシーンは剣崎襲われてるから助けに行こうかな…あっ大丈夫そうだし所長連れてるから帰るわした説が濃厚である

757 19/03/31(日)10:20:46 No.580215214

>>剣崎に襲われてる時に始の方は話を聞いてくれ!してたし本能抑え込めてるのかね >浮気現場を現行犯で発覚して怒った相手なだめようとしてるノリだった 覚醒したら殺すつもりで14年過ごしたらそうもなるよ 次に変身したら殺すつもりで生きてきたんだから

758 19/03/31(日)10:20:51 No.580215241

展開はかなり賛否両論だけど見せ方は一流だと思うんですよ剣

759 19/03/31(日)10:21:09 No.580215302

アナザーライダーの本体は倒されても基本無事だがまあカリスは事情知らないしな…

760 19/03/31(日)10:21:10 No.580215304

あそこで睦月が仲間になったら話を動かす問題起こす奴がいなくなるから… いやでもやっぱり悪落ち期間長いよアレ!

761 19/03/31(日)10:21:12 No.580215307

結構もう言われてるけどあそこで変身しなかったら始さんじゃないから…

762 19/03/31(日)10:21:23 No.580215334

>剣崎は物語上感情的に見えるけど実はかなり計算して戦ってるよね >始は割と勢いで生きてるけど 剣崎一応天才肌って設定だしな

763 19/03/31(日)10:21:32 No.580215356

バトルの勝者決まったらゴキブリ大量発生だっけ?

764 19/03/31(日)10:21:49 No.580215399

>バトルの勝者決まったらゴキブリ大量発生だっけ? ジョーカーが残っちゃったらね

765 19/03/31(日)10:21:59 No.580215432

>結構もう言われてるけどあそこで変身しなかったら始さんじゃないから… お前この…始!みたいな事は言われてるけどこんなの始さんじゃない!って意見がゼロで吹く

766 19/03/31(日)10:22:07 No.580215454

もうジョーカーしか残ってないからな…

767 19/03/31(日)10:22:15 No.580215474

天音ちゃんほっとく始は見たくないな…

768 19/03/31(日)10:22:21 No.580215488

この先輩裏切ったんだじゃあこれからライバルになるんだな って思ってたらモズクカウンセリング受け始める橘さんにはまいるね

769 19/03/31(日)10:22:24 No.580215501

>あそこで睦月が仲間になったら話を動かす問題起こす奴がいなくなるから… >いやでもやっぱり悪落ち期間長いよアレ! 同時期に橘さんも離反してるんですよ!善意だけど!

770 19/03/31(日)10:22:26 No.580215508

>白が世界を破滅させるしかないって言ってたのは >捻じれコンニャクからゴキブリ大発生させるつもりなのか そうすりゃオーマジオウのいる未来からはズレるからね…

771 19/03/31(日)10:22:33 No.580215536

前半はとりあえずライダーバトルが酷いの一言 後半は睦月が気になるけど謎と強敵がどんどん押し寄せてきてすごい面白い

772 19/03/31(日)10:22:37 No.580215544

剣崎は序盤マジで振り回されて動いてるからその印象が強くなるんだよな キングあたりの剣崎は頼りになりすぎる

773 19/03/31(日)10:22:40 No.580215548

>ジョーカーが残っちゃったらね ああ それで今残ってるのはジョーカー二人でバトル回避するために離れてるんだったか ちょっと思い出してきたぞ

774 19/03/31(日)10:22:44 No.580215561

>剣崎は物語上感情的に見えるけど実はかなり計算して戦ってるよね >始は割と勢いで生きてるけど ライトニングソニックが解禁されてからは終盤まで安定して強いのが剣崎 剣を投げて怯ませてからのコンボにはワシは当時しびれたよ

775 19/03/31(日)10:22:46 No.580215566

トリニティがどうなるかだなぁ

776 19/03/31(日)10:22:47 No.580215567

>この先輩裏切ったんだじゃあこれからライバルになるんだな >って思ってたらモズクカウンセリング受け始める橘さんにはまいるね 後年あれが本当にもずくと判明した時には大笑いした

777 19/03/31(日)10:22:54 No.580215589

>ちなみに実際橘さんが見てたシーンは剣崎襲われてるから助けに行こうかな…あっ大丈夫そうだし所長連れてるから帰るわした説が濃厚である カウンターでスラッシュ決まって勝ったけどめっちゃギリギリだったのに橘さんは流石一流だな…

778 19/03/31(日)10:23:07 No.580215622

どっちもジョーカーだから勝負ついてるようなもんなんだけどな本当は

779 19/03/31(日)10:23:07 No.580215623

ジョーカーが一人になる前に嶋さんリモートすればよかった話度々あるけどあれだけ問答無用で戦いはじめるなら無意味だっただろうな

780 19/03/31(日)10:23:18 No.580215657

序盤の橘さんは反撃しない剣崎一方的に殴ってるだけだからライバルですらない…

781 19/03/31(日)10:23:35 No.580215712

>レンゲルってなんか電王みたいな乗り移りタイプだったっけ カテゴリーエースが自分の力を発揮させるための部分もあるので

782 19/03/31(日)10:23:45 No.580215749

ブレイドの中盤以降アンデットがかなり理性的で人間ダメじゃん…ってなったなあ

↑Top