ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/31(日)09:02:55 No.580196388
これが現実だ
1 19/03/31(日)09:09:29 No.580198551
ごつ盛りってそんな強かったのか…
2 19/03/31(日)09:11:20 No.580198989
>\92
3 19/03/31(日)09:15:29 No.580200211
エースコック製品は独特の塩気の強さがあるよね…
4 19/03/31(日)09:16:12 No.580200369
コスパが良すぎるもんごつ盛り
5 19/03/31(日)09:16:49 No.580200525
やっぱごつ盛りのコスパすごいわ
6 19/03/31(日)09:17:15 No.580200642
助かるけど寿命削ってる感ある
7 19/03/31(日)09:18:06 No.580200819
UFOがナンバーワンだったのか…
8 19/03/31(日)09:22:44 No.580202037
>UFOがナンバーワンだったのか… アタマ一つ抜けてる感あるね 進化を止めない王者ってやつだ
9 19/03/31(日)09:33:07 No.580204999
そんな中安さでも美味さでもなくネームバリューだけで売ってるペヤング
10 19/03/31(日)09:34:47 No.580205383
むしろペヤングそんなに売れてたのか
11 19/03/31(日)09:36:46 No.580205887
もっちっちの方が上なのか…
12 19/03/31(日)09:36:56 No.580205922
モッチッチって何…
13 19/03/31(日)09:43:51 No.580207478
モッチッチは背が高いタイプの容器のやつ
14 19/03/31(日)09:44:27 No.580207617
モッチッチは美味しい少ない
15 19/03/31(日)09:44:51 No.580207723
関西人的には売り場に並ぶようになった今でもペヤングに馴染みがない
16 19/03/31(日)09:45:13 No.580207809
やき弁が無いようだが
17 19/03/31(日)09:45:37 No.580207913
そんな…ジャンジャンとバゴォーン!がランクインしてないなんて…
18 19/03/31(日)09:46:21 No.580208099
言っても関東ローカルのぺヤングがこの位置なのはすごい
19 19/03/31(日)09:46:59 No.580208305
現実だっつーかものすごく妥当な感じにしか思えんが何か別の理想でもあったのか
20 19/03/31(日)09:48:45 No.580208688
>言っても関東ローカルのぺヤングがこの位置なのはすごい 昔はともかく今は全国で買えるでしょ
21 19/03/31(日)09:48:57 No.580208717
>やき弁が無いようだが 待て東洋水産が2位にいるから実質やき弁だ
22 19/03/31(日)09:50:54 No.580209144
個人的には一平ちゃんばっか食ってるから意外
23 19/03/31(日)09:57:24 No.580210630
UFOはリアル麺のまま揚げ玉ボンバーしてた頃の辛さに戻してくれればいいのに…