虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)08:56:30 >黒歴史 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)08:56:30 No.580194904

>黒歴史

1 19/03/31(日)08:59:19 No.580195509

もう一年か…

2 19/03/31(日)08:59:52 No.580195622

内定取り消されたのかな…

3 19/03/31(日)08:59:57 No.580195635

なんだっけ内定取り消しされたんだっけ

4 19/03/31(日)09:00:50 No.580195816

なんだいこれ

5 19/03/31(日)09:02:16 No.580196192

これだけじゃ特定されないでしょ?

6 19/03/31(日)09:02:25 No.580196223

これで特定されたの?

7 19/03/31(日)09:02:36 No.580196282

なんでログ送ったん?

8 19/03/31(日)09:02:39 No.580196299

担当者もこんなの雇ってしまって大変だな…

9 19/03/31(日)09:03:25 No.580196559

障害か何かもつておられる?

10 19/03/31(日)09:04:23 No.580196752

内定書ってさらさらしたらだめなの

11 19/03/31(日)09:04:35 No.580196796

一体上司に何を期待してたんだ

12 19/03/31(日)09:05:02 No.580197024

障害持ってる人の部署なんだっけ

13 19/03/31(日)09:05:09 No.580197067

ネットに晒して内定取り消しのニュースは見た気がするけどJALだったかどうかは思い出せない

14 19/03/31(日)09:05:54 No.580197332

手の込んだ自殺か何かか?

15 19/03/31(日)09:06:46 No.580197724

調子に乗って周りの人間をこき下ろしてたら そういう人材はちょっと…と内定取り消しという事例がNASAであったな

16 19/03/31(日)09:08:32 No.580198247

毎年内定取り消しのニュースが見られてSNSが楽しいんやな

17 19/03/31(日)09:08:46 No.580198305

>内定書ってさらさらしたらだめなの 内部情報とか個人情報をネットに公開しかねないから内定取り消すね

18 19/03/31(日)09:09:21 No.580198514

SNS関連の説明されたはずなんだがな…

19 19/03/31(日)09:09:29 No.580198553

>そういう人材はちょっと…と内定取り消しという事例がNASAであったな 煽った相手が組織の超偉い人ってスカッとジャパンみたいな話だっけ

20 19/03/31(日)09:09:37 No.580198579

もしかして自分の上司にログ送ったの?

21 19/03/31(日)09:10:00 No.580198677

実際これでどうやって特定するんだ

22 19/03/31(日)09:10:06 No.580198713

ネットに晒して自慢&煽りはまだ分かるがなぜ上司に…?

23 19/03/31(日)09:10:24 No.580198775

4月頭じゃなくて中旬だと結構絞れるんじゃね

24 19/03/31(日)09:10:29 No.580198790

つい最近だとどっかの競馬場にもあったねSNS発言で内定取り消し

25 19/03/31(日)09:10:34 No.580198818

釣りでしょう?そうでしょ?ねえ…?

26 19/03/31(日)09:10:56 No.580198901

えっ一番下は同じところで働いてる「」が上司に報告したとかじゃないの

27 19/03/31(日)09:11:07 No.580198941

最近Twitterでも競馬場云々で似たようなのがあった気がする

28 19/03/31(日)09:11:42 No.580199063

>実際これでどうやって特定するんだ 自分から上司に送ったらしいからそれでですかね…

29 19/03/31(日)09:11:44 No.580199070

>>そういう人材はちょっと…と内定取り消しという事例がNASAであったな language.

30 19/03/31(日)09:12:08 No.580199166

多分まだimgにいるんだろうなこの悲しいいきもの

31 19/03/31(日)09:12:32 No.580199259

自分で上司に送った…?

32 19/03/31(日)09:12:33 No.580199260

>つい最近だとどっかの競馬場にもあったねSNS発言で内定取り消し 数日前に見た時は4月1日に初出勤だから言い訳はそこで聞くみたいな流れだったけど進展あったの?

33 19/03/31(日)09:12:40 No.580199282

特例子会社だなこれ

34 19/03/31(日)09:12:41 No.580199288

>自分から上司に送ったらしいからそれでですかね… なんで…?

35 19/03/31(日)09:12:42 No.580199292

>>実際これでどうやって特定するんだ >自分から上司に送ったらしいからそれでですかね… えぇ…なにやってんだこいつ…

36 19/03/31(日)09:12:50 No.580199331

JALは障害者雇う専用の会社あってのフライング内定だったんだ

37 19/03/31(日)09:13:06 No.580199417

スレ画にはないけどこの馬鹿さ加減じゃ特定されそうな事も書いちゃったんだろうな…

38 19/03/31(日)09:13:08 No.580199428

>自分で上司に送った…? ID出てないけど送ったのは別の「」

39 19/03/31(日)09:13:25 No.580199496

>language. いつか使ってみたい英会話

40 19/03/31(日)09:13:35 No.580199536

上司にログを送る行為の意味が全くわからない... スレ画のスレの具体的なやり取りを見ればわかるのだろうか

41 19/03/31(日)09:13:44 No.580199565

>>実際これでどうやって特定するんだ >自分から上司に送ったらしいからそれでですかね… …なんで?!

42 19/03/31(日)09:13:55 No.580199600

>JALは障害者雇う専用の会社あってのフライング内定だったんだ 内定がどっかに飛んでったんやなw

43 19/03/31(日)09:14:16 No.580199766

>ID出てないけど送ったのは別の「」 いや流石にそうだよな!?なんかナチュラルにこれ全部晒し「」の発言みたいな流れだから恐怖してたよ

44 19/03/31(日)09:14:17 No.580199774

同じ部署かもわからんのに上司に送ってどうするんだよ しかも6分以内に送るとか気が早すぎる

45 19/03/31(日)09:14:24 No.580199814

>>自分で上司に送った…? >ID出てないけど送ったのは別の「」 なんで上司とか分かるのん?

46 19/03/31(日)09:14:48 No.580199892

>>自分で上司に送った…? >ID出てないけど送ったのは別の「」 そうだよな内定決まっただけで上司なんて分からないし連絡付けようもないよね

47 19/03/31(日)09:15:09 No.580199964

仮に自分で上司に送ったんならどういうことだろう 「JALの内定通知晒したら嫉妬する奴がこんなにいたんですよ!」みたいな報告なのかな…? 自殺以外の目的がわからんけど

48 19/03/31(日)09:15:14 No.580200040

>JALは障害者雇う専用の会社あってのフライング内定だったんだ 特例子会社か 大手はだいたいあるよね

49 19/03/31(日)09:15:19 No.580200113

誰かも分からんのに送ってどうすんだろ

50 19/03/31(日)09:15:28 No.580200208

JALに勤務してる「」がログ送ったってことでしょ 本当に送ったのかとかそれで特定までたどり着けるのかは別として

51 19/03/31(日)09:15:38 No.580200252

>内定がどっかに飛んでったんやなw 代わりはたくさんいるからな マジメな人の方がいいし

52 19/03/31(日)09:15:43 No.580200269

>誰かも分からんのに送ってどうすんだろ 念

53 19/03/31(日)09:15:46 No.580200284

>なんで上司とか分かるのん? 同じ会社で既に働いてる「」がたまたまスレ見てて 煽りまくってるこの障害者「」の言動を問題視したから上司にスレのログ送ったんだ

54 19/03/31(日)09:15:47 No.580200287

何で上司にスレ見せようなんて発想になったの

55 19/03/31(日)09:16:06 No.580200351

languageが言い方。になるのが分からない 言語でしょ!?

56 19/03/31(日)09:16:39 No.580200488

https://www.asahi.com/articles/ASM3V5GV6M3VOIPE021.html 競馬のはこれかな なんか無責任な外野が騒いでるけどいらんわなこんな情報漏洩予告犯みたいなやつ

57 19/03/31(日)09:16:42 No.580200499

実はこの会社受けようってと思ってるんだけどこの話をしてみようかな

58 19/03/31(日)09:16:45 No.580200517

判事ならなんとかしてくれるだろ…

59 19/03/31(日)09:16:50 No.580200530

JALの人事部かなんか(これを上司と書いて)に おたくの新卒採用の人間にこんないやなやつがいますよー ってのを誰かが送ったってことじゃないの?

60 19/03/31(日)09:16:54 No.580200549

>>誰かも分からんのに送ってどうすんだろ >念 関係ねえ 正義マンしてえ

61 19/03/31(日)09:17:31 No.580200700

当時の流れ良く覚えてないけどJALの中でもスレ画の内定は2、3人だとかすぐわかる範囲だとかも言ってた気がする

62 19/03/31(日)09:17:49 No.580200770

>languageが言い方。になるのが分からない >言語でしょ!? 日本語で で良いじゃん

63 19/03/31(日)09:18:10 No.580200825

JAL勤務「」が報告した派と無関係の「」が無関係の上司に送りつけた派がいるのがひどい そして「」なら割とどっちもありえるのが本当にひどい

64 19/03/31(日)09:18:23 No.580200874

>実はこの会社受けようってと思ってるんだけどこの話をしてみようかな どう処理したのか気になるから聞いたら教えてくれ

65 19/03/31(日)09:18:33 No.580200901

中旬始業で事務 しかも新卒入社ではないっぽい?し結構絞れるんじゃないか

66 19/03/31(日)09:18:37 No.580200912

なんで人生の門出で悪ノリしちゃうの…

67 19/03/31(日)09:18:56 No.580200971

全くの部外者がログ送ったと思い込んでる「」?が居て怖い… 自分の主張に沿ったレスしか読まないのか

68 19/03/31(日)09:19:13 No.580201034

>関係ねえ >正義マンしてえ 煽ってきた奴をボコるのに正義なんて要らないだろ

69 19/03/31(日)09:19:14 No.580201038

>中旬始業で事務 事務どころかスレ画で社名すら分かる状態だしな

70 19/03/31(日)09:19:26 No.580201131

>実はこの会社受けようってと思ってるんだけどこの話をしてみようかな どう切り出してもプラス方向に転がると思えないんだが

71 19/03/31(日)09:19:27 No.580201138

就活終わってもう嘘つかなくてよくなるし…

72 19/03/31(日)09:19:35 No.580201186

ソニーなんかは新入社員研修で撮影禁止のスライドを撮影してSNSに上げたファンキーな新入社員がいたな

73 19/03/31(日)09:19:46 No.580201252

4月頭ならまだ会社説明会もまだなタイミングだしね

74 19/03/31(日)09:19:49 No.580201261

そもそもJALの事務って自慢することなの…?

75 19/03/31(日)09:19:49 No.580201263

>languageが言い方。になるのが分からない 「言葉に気をつけなよ」ってたしなめてるんじゃない?

76 19/03/31(日)09:19:57 No.580201315

>JAL勤務「」が報告した派と無関係の「」が無関係の上司に送りつけた派がいるのがひどい >そして「」なら割とどっちもありえるのが本当にひどい 「」はこんらんしている

77 19/03/31(日)09:20:18 No.580201408

まぁ完全に個人特定でもされない限りシラ切れる範囲なんじゃないの

78 19/03/31(日)09:20:29 No.580201452

>JAL勤務「」が報告した派 うn >無関係の「」が無関係の上司に送りつけた派 うn…?

79 19/03/31(日)09:20:46 No.580201526

>事務どころかスレ画で社名すら分かる状態だしな どころかの意味がわからんけど

80 19/03/31(日)09:20:51 No.580201541

なるほど言い逃れがお上手だ

81 19/03/31(日)09:20:58 No.580201576

障害者雇用は枠がすごく少ないのでたぶん特定は簡単なんだ 繰り上がって入れた人は幸運だね…

82 19/03/31(日)09:21:00 No.580201581

>そもそもJALの事務って自慢することなの…? 自慢にはならないかもしれないけど調子こいてるのが気にくわない だと思う

83 19/03/31(日)09:21:12 No.580201619

>無関係の「」が無関係の上司に送りつけた派がいるのがひどい どこにそんな勘違いしてる人が居るんだ…?

84 19/03/31(日)09:21:34 No.580201678

>無関係の「」が無関係の上司に送りつけた派 「」って本当素で脳に異常ある人いるよね…

85 19/03/31(日)09:21:38 No.580201694

事情を聴いたらわかったとりあえずできる範囲内で調べてみるわくらいじゃないの上司 条件は絞れば何百とかいう対象ではなさそう

86 19/03/31(日)09:21:42 No.580201709

これ以外特に情報無いなら自分はやってない知らないと言い切れば何も起こらないよ

87 19/03/31(日)09:21:52 No.580201753

JALとJALsunlightは別なんだ

88 19/03/31(日)09:22:00 No.580201815

障害者を雇うって大変なことなんだなぁ

89 19/03/31(日)09:22:16 No.580201914

そもそもスレも大荒れというより嗜められてるレスばかりだったよ やめとけスレ消した方が良いと騒がれてるだけで叩かれてるとまではいかなかった なのにこの障害者は「嫉妬」だのなんだの煽り始めて同じ会社の採用側に勤めてる「」の目にも逆鱗にも触れた

90 19/03/31(日)09:22:16 No.580201918

この画像だけで障害者雇用ってわかるもんなの?

91 19/03/31(日)09:22:57 No.580202093

>この画像だけで障害者雇用ってわかるもんなの? 社名でググれば一発で

92 19/03/31(日)09:22:57 No.580202096

>この画像だけで障害者雇用ってわかるもんなの? >JALとJALsunlightは別なんだ

93 19/03/31(日)09:23:07 No.580202147

>障害者を雇うって大変なことなんだなぁ その発言もギリギリだな

94 19/03/31(日)09:23:09 No.580202161

障害者用の会社なのかな

95 19/03/31(日)09:23:15 No.580202192

>>>誰かも分からんのに送ってどうすんだろ >>念 >関係ねえ >正義マンしてえ この2人がずっと勘違いしてる

96 19/03/31(日)09:23:15 No.580202193

最低でも二人「」がいた会社!

97 19/03/31(日)09:23:21 No.580202218

>社名でググれば一発で ああなるほど

98 19/03/31(日)09:23:26 No.580202250

>障害者を雇うって大変なことなんだなぁ language.

99 19/03/31(日)09:23:39 No.580202330

会社そのものが障害者用とかあるのか…

100 19/03/31(日)09:23:51 No.580202405

>こんなことする奴用の会社なのかな

101 19/03/31(日)09:24:00 No.580202462

>この画像だけで障害者雇用ってわかるもんなの? JALサンライトで検索すれば障害者雇用の会社とすぐ出てくる

102 19/03/31(日)09:24:10 No.580202512

社名とかで区別しておかないと混ざったら大変だもんな

103 19/03/31(日)09:24:22 No.580202643

知ってる人が見ると怖い画像レベル

104 19/03/31(日)09:24:24 No.580202659

身体じゃなくて精神に障害があったんだろうな

105 19/03/31(日)09:24:41 No.580202740

そりゃ特定できるわこれ

106 19/03/31(日)09:25:21 No.580203009

俺の嫌いなあいつが務めてるバイト先はここだって住所貼ってなーされたバカとはまた別なの?

107 19/03/31(日)09:25:23 No.580203018

>なのにこの障害者は「嫉妬」だのなんだの煽り始めて同じ会社の採用側に勤めてる「」の目にも逆鱗にも触れた そんな偶然無いやろ

108 19/03/31(日)09:25:26 No.580203028

慶應生でヒで煽り散らして退学とかもあったよね

109 19/03/31(日)09:25:32 No.580203063

>無関係の「」が無関係の上司に送りつけた いくら「」といえどそこまでアホではないかと…

110 19/03/31(日)09:25:35 No.580203078

流石に上司に報告したのは普通の人事部とかだよね…?

111 19/03/31(日)09:25:36 No.580203085

知ってるこれ 恥を知りなさいッてやつだ

112 19/03/31(日)09:25:46 No.580203108

> >この画像だけで障害者雇用ってわかるもんなの? > JALサンライトで検索すれば障害者雇用の会社とすぐ出てくる この時期一人しか採用してなかったとかそんなんで特定されたのかな

113 19/03/31(日)09:26:03 No.580203186

JALサンライトって何してる会社なの?

114 19/03/31(日)09:26:10 No.580203206

手の込んだ自殺とかじゃなくてただの自殺だこれ

115 19/03/31(日)09:26:16 No.580203242

住所貼ってなーってTSJKのあの子かな… 普通に考えて住所とか電話番号さらさらするのは なーどころかスレ全体赤字案件でもあるかと

116 19/03/31(日)09:26:21 No.580203273

あーあ無様だな嫉妬なんかしちゃって そうだ!この無様な連中の様子を上司に送って 俺がいかに優れた人間か認めてもらおう! って流れですかね

117 19/03/31(日)09:26:28 No.580203303

就労支援事業所で心を真っ直ぐにして来るのですねッ!

118 19/03/31(日)09:26:38 No.580203350

>障害者用の会社なのかな 障害によりけりだろうけどどんな業務するのかなとか賃金しっかり貰えてるんだろうかとか気になる

119 19/03/31(日)09:27:01 No.580203494

手帳持ちじゃないと応募すら出来ないガチっぷりは凄いな

120 19/03/31(日)09:27:20 No.580203583

生放送やってる子ども相手に普段の学校とは随分キャラ違うなってコメント残す定型みたいなもんじゃない 上司に報告しといたわって

121 19/03/31(日)09:27:23 No.580203599

>JALサンライトは、障がいのある社員とともに、JALの翼を支えている会社です.

122 19/03/31(日)09:27:32 No.580203642

レスポンチの経緯は知らないけど少しでも身元明らかにするようなことするメリットって何もないよね

123 19/03/31(日)09:27:38 No.580203673

障害者雇うとこういうこともあるんですね私は

124 19/03/31(日)09:27:40 No.580203680

このスレ「」はID出なかったの?

125 19/03/31(日)09:27:41 No.580203685

>JALサンライトって何してる会社なの? https://en-hyouban.com/company/10009393097/kuchikomi/ なんかいきなり農業とか書いてあって察しろ

126 19/03/31(日)09:27:44 No.580203702

住所ってセブンイレブンの話ならあいつ自分で晒して被害者ぶる奴だからなんともだな…

127 19/03/31(日)09:27:53 No.580203764

障害者枠をもうけている事で 社会的弱者に優しい模範的企業ですよってアピールになるのは想像できるけど それ以外にも理由ってあるのかな

128 19/03/31(日)09:27:54 No.580203770

色々鬱屈した中やっと納めた成功で舞い上がっちゃったんじゃないかな…

129 19/03/31(日)09:27:54 No.580203773

>JALサンライトって何してる会社なの? 障害者雇用してる

130 19/03/31(日)09:28:16 No.580203867

どんな障害持ちだったのか気になる

131 19/03/31(日)09:28:18 No.580203873

心が障害者だったのか

132 19/03/31(日)09:28:27 No.580203908

JALサンライトの採用ページ見てたら 『JALサンライトの求める人財像』 01互いに深く尊重しあえる人 と出てきて笑った

133 19/03/31(日)09:28:47 No.580203989

大体jal社員の補助的な事務とかだよ

134 19/03/31(日)09:28:47 No.580203992

飛行機のボルト締めとかじゃないのか…

135 19/03/31(日)09:28:58 No.580204035

>それ以外にも理由ってあるのかな アピールというかそもそも会社の規模によっては 国から「あんたのとこは最低でも○○にん障害者雇ってね」 って言われる

136 19/03/31(日)09:29:02 No.580204052

>それ以外にも理由ってあるのかな 国から補助金出るんでない?

137 19/03/31(日)09:29:18 No.580204107

中小なら罰金払った方が安いしね

138 19/03/31(日)09:29:22 No.580204126

障害者のふりしてれば大手にも就職出来るってことじゃん!?

139 19/03/31(日)09:29:22 No.580204127

>なんかいきなり農業とか書いてあって察しろ あー「障害者雇用してますよ」アピールをするための会社であって JALとは関係ないことさせてんのか…大企業だから出来るやりかただな

140 19/03/31(日)09:29:26 No.580204140

>障害によりけりだろうけどどんな業務するのかなとか賃金しっかり貰えてるんだろうかとか気になる 別の会社の特例子会社を調べたときは会議の設営とかやってるって書いてあった

141 19/03/31(日)09:29:27 No.580204145

障害者雇用枠が絶対に必要だからメインの業務に入れないで済むように グループ全体でこれだけ雇ってますって数字合わせのための会社だろう

142 19/03/31(日)09:29:30 No.580204157

>それ以外にも理由ってあるのかな 法律で何%か雇用しなさいって決まってなかったか

143 19/03/31(日)09:29:58 No.580204267

>飛行機のボルト締めとかじゃないのか… 精神系の障害者にやらせるのは怖い

144 19/03/31(日)09:30:02 No.580204283

>内定書ってさらさらしたらだめなの 機密渡してもネットに漏らす奴だって思われる て雇わない方がいいと判断される

145 19/03/31(日)09:30:06 No.580204305

>飛行機のボルト締めとかじゃないのか… 殺す気か

146 19/03/31(日)09:30:17 No.580204347

俺もこういうとこ入社したい

147 19/03/31(日)09:30:17 No.580204350

空どころか土いじりじゃん 頑張ってほしい

148 19/03/31(日)09:30:21 No.580204370

聴覚障害か精神発達かね 四肢障害と視覚はネットできないからな!

149 19/03/31(日)09:30:28 No.580204403

>飛行機のボルト締めとかじゃないのか… エキスパートでは

150 19/03/31(日)09:30:31 No.580204414

小汚いクッキーとか焼いてるんだろ

151 19/03/31(日)09:30:42 No.580204459

>飛行機のボルト締めとかじゃないのか… なかなかスリリングな事を思いつくな

152 19/03/31(日)09:30:46 No.580204474

「俺がこのボルトをあえて緩めておいたらどうなるんだろう…ダメだと思うけど…やりたくてしかたない!」

153 19/03/31(日)09:30:47 No.580204478

障碍者なんて皆この程度の知能なんだし元々腫れ物の置物としてしか扱われないんだからこれくらいで内定取り消しにはならないだろ 取り消したら障碍者差別になっちゃうジャン

154 19/03/31(日)09:30:54 No.580204509

ヤマト運輸は障害者雇用の為に洋菓子製造部門があって株主総会の土産にくれたな

155 19/03/31(日)09:31:12 No.580204589

障害者枠はグループ企業全体のカウントでいいのか 他にもやってる企業たくさんありそうだな

156 19/03/31(日)09:31:14 No.580204597

>それ以外にも理由ってあるのかな 一定規模以上の会社は障害者雇用を行う義務があって人数満たさないと罰金があるんだよ

157 19/03/31(日)09:31:32 No.580204665

障害者は雇わなきゃいけない しかし飛行機に障害者関わらせて客に不安感持たれてもいけない 両方やらなきゃいけねーのが大会社の辛いとこだな

158 19/03/31(日)09:31:40 No.580204683

飛行機に触らせるとかそんな恐ろしいことできるわけねえ

159 19/03/31(日)09:31:42 No.580204690

平均年収350万円だって 一人で生活する分には十分貰えるんだ

160 19/03/31(日)09:31:45 No.580204696

露骨な差別主義まで湧いてきやがった

161 19/03/31(日)09:31:55 No.580204726

雇わなきゃいけなくても雇う障害者くらい選ばせてやれよ

162 19/03/31(日)09:32:17 No.580204810

機内食か何か作ってんのか?

163 19/03/31(日)09:32:23 No.580204835

>雇わなきゃいけなくても雇う障害者くらい選ばせてやれよ 選んだ結果がこれだよ!

164 19/03/31(日)09:32:51 No.580204946

障害者事務とはいえ書類のシュレッダーとかpdf化とかあるんだぞ 匿名掲示板に書類晒すようなやつを信頼して任せられる?

165 19/03/31(日)09:33:04 No.580204987

パン焼いて役所とかで売ってるんでしょ

166 19/03/31(日)09:33:06 No.580204994

上司に送ったって「」が障害者枠だと考えると 割とありえると思えてしまう

167 19/03/31(日)09:33:17 No.580205038

なぜ自分が何をしたかわかるようしっかり上司に報告を…?

168 19/03/31(日)09:33:26 No.580205083

>雇わなきゃいけなくても雇う障害者くらい選ばせてやれよ 障害者の中からもさらに差別されて残った障害者はどうすればいいのか

169 19/03/31(日)09:33:27 No.580205086

障害者雇用企業で心をまっすぐに… いや…ここらでやめとくわ…

170 19/03/31(日)09:33:33 No.580205114

>小汚いクッキーとか焼いてるんだろ 障害者が作ったと表示するのは悪手だと菓子博でそこだけ客が居ないの見て思った

171 19/03/31(日)09:33:41 No.580205137

まぁ真っ当な人がやってても大事故が起きかねない業務に障害者は使えないよね

172 19/03/31(日)09:33:45 No.580205145

うちの会社の障害者枠は足がないとか指がない以外完全に普通の人ばっかだな やってる仕事もみんなと一緒

173 19/03/31(日)09:33:55 No.580205186

>機内食か何か作ってんのか? だから味がイマイチなんだな

174 19/03/31(日)09:34:07 No.580205220

>両方やらなきゃいけねーのが大会社の辛いとこだな まあお役所でもできてなくて最近ニュースにもなったんだが…

175 19/03/31(日)09:34:08 No.580205227

判事案件すぎる

176 19/03/31(日)09:34:11 No.580205239

系列会社なら福利厚生はしっかりしてるだろうし大人しくしてれば負け組ではなかっただろうに

177 19/03/31(日)09:34:14 No.580205257

有機野菜とか作って社食なりに使うなら別におかしな事も無い気がする

178 19/03/31(日)09:34:20 No.580205274

>障害者の中からもさらに差別されて残った障害者はどうすればいいのか どうしようもないッ!

179 19/03/31(日)09:34:24 No.580205289

こういうとこ入れるのは身体障碍者じゃない? 知的障碍者って採用されるのか?

180 19/03/31(日)09:34:29 No.580205313

公務員の障害者雇用の応募を晒してたやつもいたな

181 19/03/31(日)09:34:43 No.580205374

ぶっちゃけ身体障害よりも精神障害の方が怖い

182 19/03/31(日)09:35:06 No.580205451

>こういうとこ入れるのは身体障碍者じゃない? >知的障碍者って採用されるのか? 身体だけじゃどう頑張っても足りない

183 19/03/31(日)09:35:17 No.580205493

>系列会社なら福利厚生はしっかりしてるだろうし大人しくしてれば負け組ではなかっただろうに 真面目でそつなくするのは社会では本当に大事

184 19/03/31(日)09:35:37 No.580205580

>まあお役所でもできてなくて最近ニュースにもなったんだが… ほぼ100%が基準満たしてないのはさすがすぎる

185 19/03/31(日)09:35:43 No.580205612

時期的に施設の縁故枠とかじゃないの?

186 19/03/31(日)09:35:50 No.580205650

障害者っていいよなぁ 軽く障害あるだけでそこそこの企業に就職出来るんだから 俺も軽く障害負って楽々のんびりおしごとしてぇ

187 19/03/31(日)09:35:57 No.580205688

障害者が作ったクッキーは障害者じゃなくて横でサポートしてる職員さんが作ってるから大丈夫じゃないの?

188 19/03/31(日)09:35:58 No.580205696

精神障害者雇用の人事はめちゃくちゃ難しそうだな…

189 19/03/31(日)09:36:07 No.580205729

>ぶっちゃけ身体障害よりも精神障害の方が怖い 立派にパイロットしてたじゃない 片桐機長

190 19/03/31(日)09:36:22 No.580205786

片足だけないとか下半身不随で車椅子とかの障害者は頭はまともだし上半身は動くしで健常者と同等の事務仕事ができるので大人気だぞ

191 19/03/31(日)09:36:22 No.580205789

> 公務員の障害者雇用の応募を晒してたやつもいたな それは別に問題なくね?

192 19/03/31(日)09:36:24 No.580205797

>障害者っていいよなぁ >軽く障害あるだけでそこそこの企業に就職出来るんだから >俺も軽く障害負って楽々のんびりおしごとしてぇ すれば良いじゃん

193 19/03/31(日)09:36:34 No.580205833

>障害者っていいよなぁ >軽く障害あるだけでそこそこの企業に就職出来るんだから >俺も軽く障害負って楽々のんびりおしごとしてぇ 障害者並みの知能だ

194 19/03/31(日)09:36:37 No.580205846

>まあお役所でもできてなくて最近ニュースにもなったんだが… あのニュースは久々に腹立ったわ 自分ができてない事を人にやらせるとか どういう神経してんだ

195 19/03/31(日)09:36:40 No.580205859

半端なのよりは妙な劣等感出さない重めの障害の方がいいまであるな…

196 19/03/31(日)09:36:42 No.580205867

>俺も軽く障害負って楽々のんびりおしごとしてぇ どんなに生活が苦しくても五体満足で健康にいキレてる今の人生の方がありがたいってことをよく考えるんだ

197 19/03/31(日)09:36:59 No.580205931

>精神障害者雇用の人事はめちゃくちゃ難しそうだな… まず人事の精神障害者雇用しないといけないしな…

198 19/03/31(日)09:37:16 No.580205989

>>障害者っていいよなぁ >>軽く障害あるだけでそこそこの企業に就職出来るんだから >>俺も軽く障害負って楽々のんびりおしごとしてぇ >障害者並みの知能だ 障害者に失礼なことを言うな

199 19/03/31(日)09:37:20 No.580206004

>公務員の障害者雇用の応募を晒してたやつもいたな なんで晒すの

200 19/03/31(日)09:37:31 No.580206037

>俺も軽く障害負って楽々のんびりおしごとしてぇ 引き籠りの「」なら足なくても大丈夫だしおが屑にドライアイス入れてそこに暫く足突っ込んでれば壊死するよ

201 19/03/31(日)09:37:35 No.580206053

内定もらった段階の新人が配属先上司の個人連絡先なんて知るわけないだろ… 普通に考えて障害者雇用の数合わせの会社に入社した中途の障害者がネットで騒いでるの見た障害者が自身の上司(障害者)に連絡しただけだろ 頭まで障害者かよ…

202 19/03/31(日)09:37:39 No.580206069

>障害者の中からもさらに差別されて残った障害者はどうすればいいのか 会社はお前のママじゃねえんだ 性格が悪いのまで面倒見れるか

203 19/03/31(日)09:37:39 No.580206070

>障害者並みの知能だ だからギリギリのレスはやめとけって

204 19/03/31(日)09:37:48 No.580206099

>>障害者っていいよなぁ >>軽く障害あるだけでそこそこの企業に就職出来るんだから >>俺も軽く障害負って楽々のんびりおしごとしてぇ >障害者並みの知能だ 障害者を馬鹿にしすぎだ

205 19/03/31(日)09:38:12 No.580206189

障害者というか小学生でもそんなこと言わねえ

206 19/03/31(日)09:38:16 No.580206202

更生施設行き?

207 19/03/31(日)09:38:21 No.580206215

>障害者並みの知能だ えっじゃあ俺大企業に就けるの!? やったー!早く雇ってくれ!

208 19/03/31(日)09:38:30 No.580206247

ヘ…ヘイトスピーチ…

209 19/03/31(日)09:38:32 No.580206260

>なんで晒すの 精神障害者だからかな……

210 19/03/31(日)09:38:39 No.580206277

>なんで晒すの 障害者だから

211 19/03/31(日)09:38:51 No.580206307

>普通に考えて障害者雇用の数合わせの会社に入社した中途の障害者がネットで騒いでるの見た障害者が自身の上司(障害者)に連絡しただけだろ 上司は障害者じゃない可能性あるよ

212 19/03/31(日)09:39:00 No.580206348

メンタルやらかしてる「」多いし割と気軽に障害者になれると思うよ

213 19/03/31(日)09:39:10 No.580206378

恥を知りなさい!

214 19/03/31(日)09:39:16 No.580206407

でもまあ実際内定取りやすいからすぐ辞めては次の会社いく厄介なやつもいたりする

215 19/03/31(日)09:39:17 No.580206414

障害者は障害に負けないTOUGHなハートを持ってるからな…

216 19/03/31(日)09:39:21 No.580206438

なんだ判時か...

217 19/03/31(日)09:39:23 No.580206450

>なんで晒すの 募集枠大量に増やしたやつに応募していて これで逆転だ!とか言ってイキってたからその延長だと思う

218 19/03/31(日)09:39:24 No.580206455

空からスパイクが降って来たんです…

219 19/03/31(日)09:39:53 No.580206553

天使の考える事は分からんな…

220 19/03/31(日)09:39:58 No.580206575

障がい者枠だと聴覚が一番多いな まぁそれもいろんな意味でピンキリだが…

221 19/03/31(日)09:40:29 No.580206684

でも正直思うよね 生活がちょっと不便になる程度の障害あったら逆に楽だろうなって

222 19/03/31(日)09:40:48 No.580206746

身体に障害があるのと知的に障害があるのと社会に居られないほど性格が悪いのは別だからな…単純作業でいえば真面目な性格の知的なら「」よりよっぽどマシだろうと思う

223 19/03/31(日)09:40:52 No.580206765

恥を知りなさい!キチガイの内定をとりけすなど!

224 19/03/31(日)09:41:05 No.580206815

精神以外が人気なんだよね…

225 19/03/31(日)09:41:05 No.580206817

言い方良くないけど下半身に障害あるタイプが一番コスパ良さそう

226 19/03/31(日)09:41:10 No.580206839

>生活がちょっと不便になる程度の障害あったら逆に楽だろうなって 俺は親指一本も片目一つも失いたくないよ!

227 19/03/31(日)09:41:10 No.580206841

>これで逆転だ!とか言ってイキってたからその延長だと思う 確かあれ10倍とか20倍の狭き門じゃなかったっけ… 「」が受かるとは思えない

228 19/03/31(日)09:41:30 No.580206918

超絶就職氷河期とかになったら自分の足切り落とす人とかは出そう

229 19/03/31(日)09:41:35 No.580206944

>生活がちょっと不便になる程度の障害あったら逆に楽だろうなって 自分はそれなり苦労してるのに普通の人と変わらないねって言われるのが次第に苦痛になってくるぞ

230 19/03/31(日)09:41:44 No.580206975

>内定もらった段階の新人が配属先上司の個人連絡先なんて知るわけないだろ… >普通に考えて障害者雇用の数合わせの会社に入社した中途の障害者がネットで騒いでるの見た障害者が自身の上司(障害者)に連絡しただけだろ >頭まで障害者かよ… 頭障害者じゃないなら勘違いしてないでスレの流れちゃんと読んで

231 19/03/31(日)09:41:49 No.580206992

今は違うけど前は精神は0.5人計算だったから尚更人気なかった

232 19/03/31(日)09:41:51 No.580206996

>超絶就職氷河期とかになったら自分の足切り落とす人とかは出そう シベリア抑留かよ

233 19/03/31(日)09:41:52 No.580207000

>言い方良くないけど下半身に障害あるタイプが一番コスパ良さそう うちの会社にもいるけどデスクワークなら問題ないからね

234 19/03/31(日)09:42:01 No.580207029

「」は自覚ないだけで知的障害者多そう

235 19/03/31(日)09:42:04 No.580207039

心をまっすぐにして生きて欲しいものだ

236 19/03/31(日)09:42:25 No.580207127

ガチの障害者はなにもできないから むしろ中途半端にできるバカのほうが会社にとって有害なのだ

237 19/03/31(日)09:42:48 No.580207232

身体だと手帳ってどのくらいから貰えるもんなのかな 指一本ないでーす程度じゃ無理だよね

238 19/03/31(日)09:43:01 No.580207268

>精神以外が人気なんだよね… 精神は元々の能力あるのが多いけど出勤が安定しなかったりするからね…

239 19/03/31(日)09:43:43 No.580207451

自分よりマトモな障碍者が来たらおいやられるのでは…

240 19/03/31(日)09:44:09 No.580207538

視力が悪いっていう障害は文明パワーで克服されたし 多少の物じゃなあ

241 19/03/31(日)09:44:12 No.580207553

義足ないしは車椅子の人は稀に見るよね

242 19/03/31(日)09:44:17 No.580207570

池沼は雇うとクビにしたのに毎日来るぞ

243 19/03/31(日)09:44:40 No.580207678

池沼て…

244 19/03/31(日)09:44:44 No.580207699

上にもあるが身体の方なら仕事によっては普通に健常者以上のパフォーマンス出す事はあるよね

245 19/03/31(日)09:44:44 No.580207701

身体が健康なのに精神がヤバいって一番怖いやつだから

246 19/03/31(日)09:45:15 No.580207821

口調からしてオイランだかタイランだがまだ続いてんのかな あれも嘘つき大会というか注目集めるために盛って話す奴だらけになって見なくなった

247 19/03/31(日)09:45:21 No.580207840

> 上にもあるが身体の方なら仕事によっては普通に健常者以上のパフォーマンス出す事はあるよね 事務仕事だけなら足なくても問題ないしね

248 19/03/31(日)09:45:30 No.580207884

障害者は賃貸借りるのすら超ハードモードになるからやめたほうが… 精神だと全く貸してもらえなくなるぞ

249 19/03/31(日)09:45:34 No.580207904

>四肢障害と視覚はネットできないからな! 出来るよ…

250 19/03/31(日)09:45:46 No.580207960

工場で両足切断しても本人にやる気があって製図関係に回った人いるから欠損程度じゃだめなんだな・・・

251 19/03/31(日)09:45:48 No.580207971

>精神は元々の能力あるのが多いけど出勤が安定しなかったりするからね… 勤怠の安定はマジで一番の課題だからね…

252 19/03/31(日)09:45:57 No.580208003

障害者って散々差別されてきたからか隙あらばマウントとろうとするよね 虐待の再生産にちかいものを感じる

253 19/03/31(日)09:46:03 No.580208032

俺もクビにされても頑張ればなんとか給料もらえるかもしれないから毎日勝手に出社すると思う

254 19/03/31(日)09:46:22 No.580208101

まるで勤務態度が悪いひとはみな精神障害者のような

255 19/03/31(日)09:46:30 No.580208159

それでスレ画が内定取り消されたって話は本当なの

256 19/03/31(日)09:46:42 No.580208217

>でも正直思うよね >生活がちょっと不便になる程度の障害あったら逆に楽だろうなって そんな軽度の障害じゃ大した支援もらえなかった気がするんだけど

257 19/03/31(日)09:46:48 No.580208253

>まるで勤務態度が悪いひとはみな精神障害者のような 因果を逆にしてるぞ 落ち着け

258 19/03/31(日)09:47:22 No.580208390

障碍者雇わなきゃいけない法律なんてあるのか いるそれ?

259 19/03/31(日)09:48:14 No.580208586

>障碍者雇わなきゃいけない法律なんてあるのか >いるそれ? 働ける障害者は働かせないと税金たくさん使うハメになるよ?

260 19/03/31(日)09:48:45 No.580208686

https://www.pref.nagano.lg.jp/rehabili/kose/techo/documents/phy_fig.pdf 親指と人差し指の有無が重要みたいだね 知らんかった

261 19/03/31(日)09:48:49 No.580208697

>いるそれ? 役所ですらいらないと思ってるよ それでこの前問題になってたじゃない

262 19/03/31(日)09:49:05 No.580208740

準備板は頭の障害の子ばかり書き込んでそう

263 19/03/31(日)09:49:21 No.580208790

こいつは精神障害ってよりただ単にガキなだけなのでは

264 19/03/31(日)09:49:59 No.580208950

>準備板は頭の障害の子ばかり書き込んでそう 正直ネットで悪目立ちするようなのは大体そっち系だと思ってる

265 19/03/31(日)09:50:05 No.580208970

>俺もクビにされても頑張ればなんとか給料もらえるかもしれないから毎日勝手に出社すると思う 奴隷か

266 19/03/31(日)09:50:11 No.580208985

>役所ですらいらないと思ってるよ >それでこの前問題になってたじゃない あぁなんだっけ 法律より人数少なかったってやつ?

267 19/03/31(日)09:50:39 No.580209090

>こいつは精神障害ってよりただ単にガキなだけなのでは 精神障害とか精神病ってそんなもんよ その程度が社会生活をするのに困難なレベルになってると病気とか障害扱いになる

268 19/03/31(日)09:50:44 No.580209104

自分で送るってのがすごいな…って

269 19/03/31(日)09:50:46 No.580209110

>>生活がちょっと不便になる程度の障害あったら逆に楽だろうなって >そんな軽度の障害じゃ大した支援もらえなかった気がするんだけど 認定は簡単だけど支援してもらえる等級の認定はなかなか大変

270 19/03/31(日)09:50:51 No.580209128

>こいつは精神障害ってよりただ単にガキなだけなのでは 精神障害にも色々あるから… まじで物事を病的に考えられないのもいるんだ

271 19/03/31(日)09:50:52 No.580209132

>それでスレ画が内定取り消されたって話は本当なの 当時のスレは特に進展書かれてなかったので妄想です

272 19/03/31(日)09:50:56 No.580209149

>あぁなんだっけ >法律より人数少なかったってやつ? うn水増ししたやつ

273 19/03/31(日)09:51:06 No.580209185

役所こそ決まった動きしかしないしプログラムされてる系障害者が大活躍しそうなもんだが

274 19/03/31(日)09:51:29 No.580209264

やっぱスレ画は精神系だったのだろうか

275 19/03/31(日)09:51:42 No.580209314

>役所こそ決まった動きしかしないしプログラムされてる系障害者が大活躍しそうなもんだが それこそ元号変わるみたいな変化に対応出来ないんじゃないか

276 19/03/31(日)09:51:49 No.580209352

精神系 パワー系 遠隔操作系

277 19/03/31(日)09:51:51 No.580209362

>口調からしてオイランだかタイランだがまだ続いてんのかな >あれも嘘つき大会というか注目集めるために盛って話す奴だらけになって見なくなった うんこ関係の話に関しては真実も多いと思う 大したものランキングだわ

278 19/03/31(日)09:52:31 No.580209494

お役所なんてただでさえメンタル障害者生産しまくってるのに雇えるわけねえ 休職者多すぎ

279 19/03/31(日)09:54:02 No.580209818

オイランは毎週どっかしら欠損する「」と毎週銀色のウンコが出る「」が現れてから見るの止めちったな 他人の不幸を嘘だとかレッテル貼るつもりはないけど流石に

280 19/03/31(日)09:54:52 No.580210052

人間は同じことをずっとやるように作られてないから… 単純作業って下見られるけど何十年も同じことを続けられる人は普通ではないかな

281 19/03/31(日)09:55:00 No.580210101

字面が酷すぎる…

282 19/03/31(日)09:55:31 No.580210215

> >役所こそ決まった動きしかしないしプログラムされてる系障害者が大活躍しそうなもんだが > それこそ元号変わるみたいな変化に対応出来ないんじゃないか 元号変わったは対応できるんでないかな? 対応できないのは西暦に統一しますの方だと思う

↑Top