19/03/31(日)07:42:24 作品の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)07:42:24 No.580185058
作品の悪いところも言わないと真のファンじゃないって言われるとどうすればいいのかわからない
1 19/03/31(日)07:42:40 No.580185078
デター
2 19/03/31(日)07:45:07 No.580185254
オタク特有の感覚だよそれ
3 19/03/31(日)07:45:11 No.580185257
悪い所は笑えるように話せ 良い所は好きに話せ
4 19/03/31(日)07:46:08 No.580185327
でも実際褒めてるだけだと気持ち悪いとか言われる
5 19/03/31(日)07:47:27 No.580185437
真のファンってなんなんです
6 19/03/31(日)07:48:25 No.580185515
悪いところや欠点を言うにしても言い方に愛情と優しさがないと駄目だよ 無論「ハッキリ言ってるだけ」とか真のファンみたいな言い訳が必要な時点でアウト
7 19/03/31(日)07:49:05 No.580185563
シャアは強いんだよ!情けないところもあるけどそこがいいんだよ!! ってなるみたいなもんかな他の人からするとめんどくさいんだろうが仕方ないんだ 悪いところ悪いと自分でも指摘しつつもしかし他の人に言われるとそこがいいんだ!ってなるんだ
8 19/03/31(日)07:50:18 No.580185662
でも悪いところもいってバランス取ろうみたいなの多いけどな
9 19/03/31(日)07:50:28 No.580185676
本当の~真の~
10 19/03/31(日)07:50:44 No.580185697
好きだからこそ~
11 19/03/31(日)07:58:48 No.580186304
>本当の~真の~ >好きだからこそ~ 私それ嫌い!
12 19/03/31(日)08:00:29 No.580186432
他人の言ってる悪いところが自分にとってはどうでもいいことだとめんどくさい
13 19/03/31(日)08:01:48 No.580186533
バクラのスレだと思ったのに畜生!
14 19/03/31(日)08:03:04 No.580186643
悪いところはさらっと良いところは時間をかけて話そう
15 19/03/31(日)08:05:19 No.580186852
>でも実際褒めてるだけだと気持ち悪いとか言われる 別に悪いとこ言わなくてもいいと思うけど 褒めるために他貶したり褒め方が過剰というか過激なんじゃないのそういうのって
16 19/03/31(日)08:05:26 No.580186864
ハム太郎が好きすぎてアンチになってしまった人の文章を見たことがある 罵倒の言葉とか全然なくてどこがどう悪いか的確に指摘していてすごかった
17 19/03/31(日)08:06:52 No.580186997
何かを誉めるために他を貶すしか出来ない人もいるよね… クロスオーバー関係とかでよく見る気がする
18 19/03/31(日)08:08:51 No.580187147
惚れ込みすぎて悪いところは何もないという感想になったっていいんだ
19 19/03/31(日)08:10:05 No.580187252
>褒めるために他貶したり褒め方が過剰というか過激なんじゃないのそういうのって いや褒めてるだけだとステマ臭いとか信者とか言われるよ
20 19/03/31(日)08:10:46 No.580187312
>惚れ込みすぎて悪いところは何もないという感想になったっていいんだ けおって他を攻撃しない人は偉い けおる人はうn
21 19/03/31(日)08:13:14 No.580187530
褒めるの下手くそな人はよくいる 貶すのが目的になりすぎてる人もよくいる
22 19/03/31(日)08:14:24 No.580187623
>いや褒めてるだけだとステマ臭いとか信者とか言われるよ そう言われたくらいで凹むならオタク名乗っちゃ駄目だよ
23 19/03/31(日)08:14:35 No.580187642
信者アンチ戦争始めたら終わりだと思う だからなにも言わない
24 19/03/31(日)08:15:35 No.580187725
>そう言われたくらいで凹むならオタク名乗っちゃ駄目だよ いやべつに名乗ってないがそれって関係あるの
25 19/03/31(日)08:17:05 No.580187847
悪い所言っても好きな人にとっちゃ承知の上なことも多いからなぁ いい方に話が広がるわけでもなく
26 19/03/31(日)08:17:36 No.580187898
悪いところなんて友達にしか言わないよお前には言わないと言ってやれ
27 19/03/31(日)08:18:04 No.580187943
真のなんとかは主観だからな 俺はお前を真のファンとは認めないとでも言っとけばいいんじゃないの
28 19/03/31(日)08:19:08 No.580188031
不満語るのも許さないのか!って怒ってくるのいるし関わりたくはない
29 19/03/31(日)08:21:41 No.580188246
>真のなんとかは主観だからな >俺はお前を真のファンとは認めないとでも言っとけばいいんじゃないの レスポンチしたいだけのアホは糞して寝ろ
30 19/03/31(日)08:22:43 No.580188341
好きになった作品の悪いところって指摘されてもまあ分かるけどそこはどうでもよくない?ってなるよね
31 19/03/31(日)08:23:30 No.580188408
>悪い所言っても好きな人にとっちゃ承知の上なことも多いからなぁ >いい方に話が広がるわけでもなく 3秒で思いつくようなことを俺達だけが欠点に気付いてるみたいに触れ回ってるようなのは根本的に他人を舐めてるんだろうなと言う感じがする
32 19/03/31(日)08:23:47 No.580188433
普通にそれ俺は欠点だと思わないけど案件も多い
33 19/03/31(日)08:24:22 No.580188489
ちょっと話がずれるかもしれないが作品の悪いところよりキャラの悪いところの方が受け入れられやすいのは何故だろうか
34 19/03/31(日)08:25:58 No.580188635
>レスポンチしたいだけのアホは糞して寝ろ 真のファンってそんなに重要な肩書きなんだ… ごめん…
35 19/03/31(日)08:27:52 No.580188834
>普通にそれ俺は欠点だと思わないけど案件も多い 俺は繊細過ぎるってなるタイプ
36 19/03/31(日)08:28:01 No.580188848
>真のファンってそんなに重要な肩書きなんだ… >ごめん… >>レスポンチしたいだけのアホは糞して寝ろ
37 19/03/31(日)08:30:06 No.580189104
こういうとこが玉にキズだよなーと楽しそうに言えないから駄目なんです
38 19/03/31(日)08:32:00 No.580189449
なんでいちいちここはなぁーとか言わないといけないんだよ
39 19/03/31(日)08:33:13 No.580189623
結局話の空気を読んで言葉を選べば万事解決するんだよ!
40 19/03/31(日)08:33:54 No.580189712
悪いところを話したいならしょうがない奴だよアイツはくらいのノリで行かないと遺恨を残すよね
41 19/03/31(日)08:36:30 No.580190193
>結局話の空気を読んで言葉を選べば万事解決するんだよ! 中身の無いレスするな春厨
42 19/03/31(日)08:36:44 No.580190259
そんな事言う人見たことない
43 19/03/31(日)08:38:35 No.580190669
残念なところ語るときは俺は好きだけど~最高だったけど~ってつけて言わないとさてはテメーアンチだなって攻撃されるから慎重に発言した方がいいよ
44 19/03/31(日)08:40:18 No.580191068
ここが悪いと言われたらそれをポジティブに変換して出力すればいいだけだよ それを欠点だと思ってないなら難しくない
45 19/03/31(日)08:40:33 No.580191123
最初から怖がる気がないのにお化け屋敷にわざわざ入って来て キャーキャー叫んでる客に「壁から手が出るなんて見え見えじゃん」とか言ってるのがアンチ
46 19/03/31(日)08:41:21 No.580191306
>春厨 なにこれ
47 19/03/31(日)08:42:50 No.580191599
>なにこれ ググレチンカス
48 19/03/31(日)08:43:11 No.580191669
>デター このレス好き
49 19/03/31(日)08:43:37 No.580191750
その人の言う真のファンになりたいなら悪いところを言えばいいしそうでもないなら無視すればいいよ
50 19/03/31(日)08:44:21 No.580191903
あいつ気持ち悪いよな…って言われるぐらい好きなとこ並べてみせろ!!
51 19/03/31(日)08:45:31 No.580192205
>ハム太郎が好きすぎてアンチになってしまった人の文章を見たことがある >罵倒の言葉とか全然なくてどこがどう悪いか的確に指摘していてすごかった 「」はハム太郎アンチ好きすぎるよね 憧れてるまである
52 19/03/31(日)08:46:14 No.580192383
ハム太郎アンチはアンチの鏡だからな…
53 19/03/31(日)08:46:17 No.580192396
そもそもファンとかアンチとかって区分け自体がナンセンスなんだよ 物事を二元論でしか考えられない奴の発想
54 19/03/31(日)08:46:33 No.580192461
好きだからこそ悪いところ言え!とか 好きならば全部受け入れろ!とか言い出す人が来たらそそくさとスレから去るわ俺
55 19/03/31(日)08:46:56 No.580192551
>罵倒の言葉とか全然なくてどこがどう悪いか的確に指摘していてすごかった いや結構ボロクソ言ってたと思うけど
56 19/03/31(日)08:47:10 No.580192599
>そもそもファンとかアンチとかって区分け自体がナンセンスなんだよ >物事を二元論でしか考えられない奴の発想 ファンとアンチじゃ二元化できていないのでは…
57 19/03/31(日)08:47:46 No.580192777
ハム太郎アンチくらいのレベルならファンも反論できないんだけどな あそこまでのレベルはちょっと居ないけど
58 19/03/31(日)08:48:21 No.580192961
>>罵倒の言葉とか全然なくてどこがどう悪いか的確に指摘していてすごかった >いや結構ボロクソ言ってたと思うけど 何が悪いか何も知らねえてめえらに教えてやるって時点でかなりマウントとってるよなあれ
59 19/03/31(日)08:48:48 No.580193092
ハム太郎アンチレベルが各方面に大量発生したら気が滅入るわ!
60 19/03/31(日)08:49:31 No.580193264
明らかにダメなところ褒めてるのはえぇ…ってなる 別に何も言わないけど
61 19/03/31(日)08:50:00 No.580193337
ハム太郎アンチアンチきたな…
62 19/03/31(日)08:50:27 No.580193415
何に関しても「ネガティブな話題がほしい!」って欲求は異常だと思うよ
63 19/03/31(日)08:50:31 No.580193427
ハム太郎アンチもコンテンツほぼ終了間際に言ったからいいけど そうじゃなかったら火に油注いでたと思う
64 19/03/31(日)08:50:41 No.580193455
まぁ作品もまともに理解してないのにアンチは許せない!って人にはハム太郎アンチは受け入れられないのはわかる
65 19/03/31(日)08:52:02 No.580193676
こうやってスレの話題が一色になっちゃう時点でハム太郎アンチの影響力がわかる
66 19/03/31(日)08:52:10 No.580193695
ハム太郎アンチって神格化されてるよね
67 19/03/31(日)08:52:32 No.580193773
まずそこまで熱心に見てたやつが何人いるんだよって価値観ありきのネタだろあれ
68 19/03/31(日)08:53:00 No.580193899
あそこまで肯定的に受け入れられてるアンチを他に知らない
69 19/03/31(日)08:53:15 No.580193966
逆に言うとあれぐらい徹底的にやらんとアンチなんか普通許されない
70 19/03/31(日)08:54:42 No.580194334
なんなら公式よりハム太郎を理解してるまであるからなぁハム太郎アンチ
71 19/03/31(日)08:55:29 No.580194620
ハム太郎アンチはファンの時にはどんな熱量で語っていたか気になる
72 19/03/31(日)08:56:07 No.580194793
悪い所を認めろ!って言われてる部分が別に悪い所だと本当に感じてなかった時が難しい ってか認めろってなんだよ
73 19/03/31(日)08:57:21 No.580195072
ハム太郎アンチの存在を知ってるとああこういうのかって理解できてしまう
74 19/03/31(日)08:57:36 No.580195106
このサメCG雑すぎない?とか言われても知るかボケェとしかいいようがない
75 19/03/31(日)08:58:15 No.580195279
そんなハム太郎アンチもそこらのアンチに成り下がったらしいな
76 19/03/31(日)08:58:26 No.580195333
自分の好きな気持ちを他人が評価できる訳ないじゃん
77 19/03/31(日)08:58:44 No.580195392
ハムアンチは今じゃテキトーな叩きですっかり落ちぶれてるとまで言われてるけどな
78 19/03/31(日)08:59:08 No.580195471
他人に悪く言われて傷付くのは当然なんだけどやっぱり好きなものに興奮してるのははたから見て気持ち悪いと思う
79 19/03/31(日)08:59:44 No.580195595
素晴らしいエロさですが若干ドスケベ過ぎて一般の人はひいてします 少し抑えましょうくらいのノリでならいいんじゃない?
80 19/03/31(日)08:59:56 No.580195632
真のファンって言葉はモヤっとするけど 声のデカいにわかファンは嫌いだから真のファンであって欲しいな
81 19/03/31(日)09:00:01 No.580195644
別に気持ち悪いくらいでいいよ他貶さなければ
82 19/03/31(日)09:00:11 No.580195672
認める認めないとか許す許さないの話じゃない 価値観の相違なので
83 19/03/31(日)09:00:48 No.580195803
>素晴らしいエロさですが若干ドスケベ過ぎて一般の人はひいてします >少し抑えましょうくらいのノリでならいいんじゃない? 引かぬ!媚びぬ!
84 19/03/31(日)09:01:50 No.580196054
作品をきちんと見ていれば批判は当然!
85 19/03/31(日)09:03:26 No.580196562
>別に気持ち悪いくらいでいいよ他貶さなければ 他を貶しながら持ち上げる人見ると凄い嫌な気分になる
86 19/03/31(日)09:04:11 No.580196724
批判は見なくてもできる
87 19/03/31(日)09:04:22 No.580196747
悪いところを笑って流して良いところを素直に褒める人が真のファンだと思う
88 19/03/31(日)09:04:58 No.580196985
>批判は見なくてもできる 賞賛も見なくてもできる