虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/31(日)07:22:32 >黒歴史 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)07:22:32 No.580183835

>黒歴史

1 19/03/31(日)07:23:38 No.580183895

名担当

2 19/03/31(日)07:25:54 No.580184042

押切くんはさぁ…

3 19/03/31(日)07:32:55 No.580184448

>名担当 可愛いすぎるぐらいに!

4 19/03/31(日)07:34:08 No.580184516

押切くんなりに可愛すぎるくらいが一般的に丁度いい塩梅なんだから困るね

5 19/03/31(日)07:35:17 No.580184580

担当が見た光

6 19/03/31(日)07:35:50 No.580184630

アゴゲンの担当も同じ人だと聞いたな…

7 19/03/31(日)07:36:15 No.580184654

こんなんだった押切くんがラブコメ描いて大ヒット飛ばしてアニメ化だもの ヤンマガ編集の功績はデカい

8 19/03/31(日)07:37:33 No.580184732

押切くんの作品で続いたのは可愛い女の子出てる作品で 打ち切られたりしたのは出てこないもしくは出すのが遅かった作品

9 19/03/31(日)07:38:21 No.580184779

よくある持ち込み失敗談の「編集は『とにかく女の子可愛けりゃそれでいいから』と言われた」 というのも何割かはこのパターンだろうな…

10 19/03/31(日)07:39:18 No.580184839

ルカのデザインに至っては今後の作品にも出てくるからな

11 19/03/31(日)07:39:59 No.580184892

ヤンマガに入選した時の作品はかなり酷かった様な…

12 19/03/31(日)07:40:46 No.580184945

照れ臭くて可愛い女の子描けないとか本当にあるんだな…

13 19/03/31(日)07:43:03 No.580185104

>押切くんなりに可愛すぎるくらいが一般的に丁度いい塩梅なんだから困るね いや押切くんの描く可愛すぎるキャラは十分可愛すぎると思うぞ

14 19/03/31(日)07:43:23 No.580185133

ミスミソウに耳雄がいたらハッピーエンドで終われたのに…となる

15 19/03/31(日)07:45:20 No.580185271

彼岸島とのコラボ遂になかったな…

16 19/03/31(日)07:47:14 No.580185419

可愛い女の子描けるようになって自信ついたのか調子にのって濡れ場描きまくってた時期あったよね

17 19/03/31(日)07:48:00 No.580185483

押切くんもよくアドバイスを受け入れる心を持てたものだ

18 19/03/31(日)07:51:27 No.580185764

>いや押切くんの描く可愛すぎるキャラは十分可愛すぎると思うぞ 絵柄可愛くない作家が可愛すぎるくらい描いてもちゃんと可愛くなってるかというと微妙だもんな…

19 19/03/31(日)07:55:01 No.580186033

それでミスミソウは

20 19/03/31(日)07:56:50 No.580186167

>それでミスミソウは もっと可哀想に!悲惨すぎるくらいに!!

21 19/03/31(日)07:58:02 No.580186238

画太郎の娘々みたいにヒロインが可愛ければ飛び込む読者はいる

22 19/03/31(日)07:58:16 No.580186253

担当のおかげで売れたし 担当のおかげでとんでもないことになった

23 19/03/31(日)07:58:33 No.580186280

ドスケベな小娘を描いてくれるようになったから感謝しかない

24 19/03/31(日)08:03:13 No.580186660

ある程度理解した上で買ったけど マサシ!うしろだ!は筆舌に尽くしがたいレベルの絵だったしな…

25 19/03/31(日)08:06:21 No.580186953

ホラーの法則やアラマーチンゲ!の辺りでは打ち切り濃厚だったらしいがいつの間にか乗り切った

26 19/03/31(日)08:08:16 No.580187108

可愛い女の子を描けるようになった自信でババアを描く

27 19/03/31(日)08:08:35 No.580187129

恥ずかしいって喚く押切くんに可愛く描け!エロ描け!ってひたすら言い続けて可愛くない!ボツ!しまくってた結果ドスケベな絵を描けるようになった

28 19/03/31(日)08:10:25 No.580187275

短編集に時々乗ってる初期作品はクセが強いけど読ませるんだよな 本当に絵が何とかなればって思うのはわかる

29 19/03/31(日)08:10:30 No.580187282

でろでろ終盤にはかわいい女の子の方が増えたしな

30 19/03/31(日)08:13:18 No.580187536

ツバキとかめっちゃエロくて押切くんの絵でシコるとは思わなんだ

31 19/03/31(日)08:14:14 No.580187613

でろでろもアニメ化しないかなぁ

32 19/03/31(日)08:14:28 No.580187633

>ある程度理解した上で買ったけど >マサシ!うしろだ!は筆舌に尽くしがたいレベルの絵だったしな⋯ でも短編集のわけ分からないノリ結構好きなんだ オバケと部屋に閉じ込められるやつとか

33 19/03/31(日)08:14:54 No.580187665

悪霊ドリルの妙なカタルシス

34 19/03/31(日)08:16:42 No.580187808

でろでろの耳雄はなんなの… 何で当たり前の様に悪霊を殴ったり説教したりするの…

35 19/03/31(日)08:16:43 No.580187810

オバケは殴れるという鉄の認識力

36 19/03/31(日)08:16:58 No.580187833

オバケは殴るとハンペンの感触がする という名言

37 19/03/31(日)08:16:59 No.580187834

>短編集に時々乗ってる初期作品はクセが強いけど読ませるんだよな >本当に絵が何とかなればって思うのはわかる でもギガナイフ持ってきた少年を育てるのは狂気だよ!

38 19/03/31(日)08:18:14 No.580187955

隊長が強いのは謎のままだったな

39 19/03/31(日)08:18:38 No.580187996

マサシの頃でも動きにはしっかり勢いを感じた

40 19/03/31(日)08:19:20 No.580188047

ミスミソウとかヒロインが可愛くないと成立しない話だしな

41 19/03/31(日)08:21:48 No.580188259

ヤンマガは逸材を発掘はするけど他の雑誌で芽が出るパターンが多いよね… リボーンの人もヤンマガデビューだと最近まで知らなかったよ

42 19/03/31(日)08:30:22 No.580189156

打ち切りの週まで言うのほんとすげーな…

43 19/03/31(日)08:35:15 No.580189922

でろでろは表紙買いだったけど留渦が目に留まったからという部分は実際ある

44 19/03/31(日)08:36:23 No.580190172

でろでろはルカ以外にも黒ナースとか可愛かったな

45 19/03/31(日)08:41:49 No.580191406

でろでろがあんな長く続くとは思わなかった

46 19/03/31(日)08:43:23 3kV.upEI No.580191709

女の子が可愛すぎるぐらいじゃないとハイスコアガールなんて作品も成立しないもんな

47 19/03/31(日)08:44:19 No.580191894

実は俺猫娘になったときの耳雄が大好きなんだ… これからワクワクドキドキキャッキャウフフイベントが盛り沢山なんだろうなと思ったらあっさり戻りやがってチクショウ!

48 19/03/31(日)08:44:41 No.580192005

よくもこんなのからハイスコアガールのラストみたいな綺麗なのを描けるようになったもんだ

49 19/03/31(日)08:45:20 No.580192154

「」が必ず有能判定を出す担当編集

50 19/03/31(日)08:47:58 No.580192856

初期のロゴ読み男爵とか爆盗ライダー辺りの勢いも好きだったし後期の思春鬼とか情緒系も良い

51 19/03/31(日)08:49:15 No.580193213

>「」が必ず有能判定を出す担当編集 この漫画描いてる本人が感謝しまくってるしね

52 19/03/31(日)08:53:56 No.580194114

ハイスコアガールもいいけどでろでろみたいなアホな漫画もまた描いてほしい

53 19/03/31(日)08:54:03 No.580194139

母子家庭の人間が父のように慕うって人徳凄そう

54 19/03/31(日)08:54:06 No.580194154

ヤンマガはこの編集さんとあの木多が時折感謝を表していた安友さんは間違いなく優秀なのだろう

55 19/03/31(日)08:54:41 No.580194329

この人優しすぎて講談社の編集とは思えない

56 19/03/31(日)08:56:03 No.580194778

ヤンマガとモーニングの編集は恐ろしく優秀という話をよく聞く マガジンはひどい話しか聞かないのに

57 19/03/31(日)08:58:05 No.580195218

>「」が必ず有能判定を出す担当編集 押切くんの絵からかわいい女の子を見出だせるのはすごいと思う

↑Top