ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/31(日)05:45:09 No.580178957
駄目です!
1 19/03/31(日)05:51:58 No.580179264
なんだっけこれサクラ大戦だっけ?
2 19/03/31(日)06:06:06 No.580179877
カタログにサクラ大戦画像が増えてきた
3 19/03/31(日)06:08:15 No.580179983
さくらくんかわいいな!
4 19/03/31(日)06:25:23 No.580180831
サターンだっけ
5 19/03/31(日)06:26:45 No.580180897
ロゴ出てるだろ!
6 19/03/31(日)06:28:20 No.580180966
これのナデシコのがとても好きだったな…
7 19/03/31(日)06:29:09 No.580181008
当時PSとかセガサターンでなんでこんな警告音声あったの…? みんな気になってCDプレイヤーで聞くじゃん
8 19/03/31(日)06:30:08 No.580181042
どれか忘れたけどガンダムのゲームでこれやると面白かったな アムロとシャアが漫才始めるの
9 19/03/31(日)06:30:34 No.580181064
起動画面の音かっこいいよね
10 19/03/31(日)06:30:40 No.580181069
データCDを音楽プレイヤーで再生すると壊れる可能性があると言われていたので注意メッセージをしこんでいた SSで声優使うゲームは声優に小ネタ吹き込んでもらうのが一般的だった 末期はどんどん長くなっていた
11 19/03/31(日)06:31:18 No.580181104
ゲームディスクをPCで読み込むと壁紙とか設定が入ってる奴良いよね…
12 19/03/31(日)06:31:49 No.580181134
ふつうにサントラとして使えるのもあったよね
13 19/03/31(日)06:32:43 No.580181175
PSとSSで両方出てるゲームだとそれぞれ微妙に違ったりして面白い
14 19/03/31(日)06:32:54 No.580181182
PSよりサターンの音楽プレーヤーの方が多機能だった ピッチ変えてみたり
15 19/03/31(日)06:33:07 No.580181196
>アムロとシャアが漫才始めるの ギレンの野望だと思う
16 19/03/31(日)06:33:15 No.580181200
>ふつうにサントラとして使えるのもあったよね バーチャ2いいよね…
17 19/03/31(日)06:33:39 No.580181217
ギレンの野望だとドズルさんが「アニギ!このCDはゲーム用だ!」とか教えてくれて面白かった
18 19/03/31(日)06:33:44 No.580181223
サンダーフォースVいい…
19 19/03/31(日)06:34:04 No.580181239
ゲーム買ったらとりあえずCDプレイヤーで再生してた時期
20 19/03/31(日)06:34:25 No.580181251
>PSよりサターンの音楽プレーヤーの方が多機能だった >ピッチ変えてみたり ランダム再生機能なんかもあったよね
21 19/03/31(日)06:34:40 No.580181262
スパロボFだったかな 師匠とか出てきて注意勧告しはじめるの
22 19/03/31(日)06:34:54 No.580181270
>ふつうにサントラとして使えるのもあったよね 音ゲーはお得感高かった
23 19/03/31(日)06:34:59 No.580181274
デイトナUSAとかバーチャコップはもうずっと曲だけ聞いてたな
24 19/03/31(日)06:35:06 No.580181278
たしか速攻生徒会でゲームの前日譚のミニドラマみたいの入ってたな
25 19/03/31(日)06:35:41 No.580181314
君は人のためにレンタヒーローになれるかのためにファイターズメガミックス買ったな……
26 19/03/31(日)06:35:43 No.580181315
>PSよりサターンの音楽プレーヤーの方が多機能だった >ピッチ変えてみたり もののけ姫のCD入れてピッチ上げ下げして友人と爆笑してた高校生時代
27 19/03/31(日)06:38:13 No.580181445
音の大きさで左右のブロックが変化したり 宇宙船まで飛ばす必要無いのに凝ってたな
28 19/03/31(日)06:39:57 No.580181545
オーディオ機器なんて安いものさ 特に俺のはな
29 19/03/31(日)06:42:56 No.580181704
これは セガサターンの互換ゲーム機用のCDです 1トラック目に ゲームのデーターが入っていますので 再生しないでください
30 19/03/31(日)06:43:48 No.580181755
>君は人のためにレンタヒーローになれるかのためにファイターズメガミックス買ったな…… もらえる報酬~スズメのなみだ~
31 19/03/31(日)06:44:38 No.580181793
ガキだったからテレビからCDの音声流せるすげぇ!って当時思ってた 今考えるとLDプレイヤーあったしテレビで普通にCD聞けたのな…
32 19/03/31(日)06:48:10 No.580181976
PSで出たCCAのゲームの警告メッセージは面白かった ナナイがシームレスでハマーンになるの
33 19/03/31(日)06:50:12 No.580182073
ときメモでもあったな
34 19/03/31(日)06:55:08 No.580182329
本当に壊れるの?
35 19/03/31(日)06:58:27 No.580182504
>これは >セガサターンの互換ゲーム機用のCDです >1トラック目に >ゲームのデーターが入っていますので >再生しないでください ガッカリだよ…
36 19/03/31(日)06:58:29 No.580182506
ドズルが警告出してくれるのはPS版だった ガルマが無理やりゲームやろうとしてて駄目だった https://www.youtube.com/watch?v=E9Hin1MzKIM
37 19/03/31(日)06:58:30 No.580182507
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17817955 探したらニコニコには有った
38 19/03/31(日)07:01:27 No.580182667
PS版限定だけど月下の夜想曲CD再生しないと聞けないところにかなり良い曲を隠すKONAMIはさぁ…
39 19/03/31(日)07:06:51 No.580182968
>本当に壊れるの? 壊れる可能性はある 音声でならありえないような滅茶苦茶な信号がスピーカーに入力されるので
40 19/03/31(日)07:07:38 No.580183013
業務用のPAみたいなので再生したら多分ヤバイ
41 19/03/31(日)07:14:23 No.580183400
オススメはプリメ2
42 19/03/31(日)07:15:46 No.580183478
月下のディスク読むとリヒターに外で遊べとか言われたような気がする
43 19/03/31(日)07:20:19 No.580183712
>ときメモでもあったな あれ?見つかっちゃった!って館林の存在をそんな場所で暴露するかと感心した
44 19/03/31(日)07:27:42 No.580184146
>月下のディスク読むとリヒターに外で遊べとか言われたような気がする 伯爵役の若本がアクションゲームの収録疲れたって言っててマリア役の横山智佐がケータイトイレに落とした話してたやつか
45 19/03/31(日)07:29:58 No.580184265
自由だな…
46 19/03/31(日)07:31:16 No.580184345
このCDROMをオーディオCDプレイヤーで再生している者たちに告ぐ 我々はデラーズフリート!
47 19/03/31(日)07:31:30 No.580184358
マリア声優代わったのか
48 19/03/31(日)07:35:35 No.580184603
>ゲームディスクをPCで読み込むと壁紙とか設定が入ってる奴良いよね… ウイルスも入っていてお得!
49 19/03/31(日)07:36:36 No.580184677
>ふつうにサントラとして使えるのもあったよね パンツァードラグーンとかよく音楽聞いてたな
50 19/03/31(日)07:38:10 No.580184768
PCエンジンの頃からあったね。エメラルドドラゴンとか注意コント長かくて面白かったわ。
51 19/03/31(日)07:38:50 No.580184810
>ガルマが無理やりゲームやろうとしてて駄目だった ガルマちょっと笑いこらえてるじゃねーか
52 19/03/31(日)07:39:23 No.580184847
警告メッセージがもう警告と言うよりドラマCDになってたのもあったよね
53 19/03/31(日)07:39:29 No.580184856
PCに突っ込むとドグサレ先生の描き下ろし画像とかが入ってるバーニングレンジャー
54 19/03/31(日)07:40:39 No.580184935
ガンダム外伝だとオペレーターと若本のコントが聞けたな
55 19/03/31(日)07:41:26 No.580184995
パンツァードラグーンもPCに入れるとスタッフの隠しテキストファイルが読めたな
56 19/03/31(日)07:42:43 No.580185084
サンダーフォースⅤは設定資料と壁紙が入ってたな
57 19/03/31(日)07:45:44 No.580185297
同級生とか没音声が入ってたのは記憶ある
58 19/03/31(日)08:02:43 No.580186610
おっと! これはセガサターン用のゲームディスクでゴザル 1トラック目にゲームのデータが入っておるからして 再生してはいかんでゴザルよ
59 19/03/31(日)08:06:03 No.580186923
奇跡の戦士エヴァンゲリオンが収録されてるのゲームディスクだけなんだっけ
60 19/03/31(日)08:06:42 No.580186983
ガンダムWの連中のハーブ極まったやり取りのやつってGジェネだっけ
61 19/03/31(日)08:10:38 No.580187298
>>ゲームディスクをPCで読み込むと壁紙とか設定が入ってる奴良いよね… ish形式になってたり拡張子を変えられたりしてて ほぼ解読みたいな感じでやっと読めるようになるファイルとかあったよ
62 19/03/31(日)08:11:27 No.580187386
>奇跡の戦士エヴァンゲリオンが収録されてるのゲームディスクだけなんだっけ 普通に他の歌CDに入ってる
63 19/03/31(日)08:11:43 No.580187408
DCでもよく聞いた聞いちゃダメな奴
64 19/03/31(日)08:11:52 No.580187418
>どれか忘れたけどガンダムのゲームでこれやると面白かったな >アムロとシャアが漫才始めるの 出てこないハマーンとカミーユが混ざるのは逆襲のシャアだっけか
65 19/03/31(日)08:13:00 No.580187512
バンダイが版権ものにはこの手のネタよく仕込んでて凄い勢いがあった時期
66 19/03/31(日)08:13:28 No.580187547
壁紙入ってたのはデッドオアアライブしか知らなかった やっぱほかにもあったのね
67 19/03/31(日)08:13:29 No.580187548
su2975637.bmp
68 19/03/31(日)08:14:44 No.580187652
CD-ROM2の卒業とかでいろんなボイスあってびっくりした思い出
69 19/03/31(日)08:15:10 No.580187687
せがれいじりは怖くなって途中で切った
70 19/03/31(日)08:20:11 No.580188121
ピー!ガーーーー!!!はPCエンジンのユナでも聞いたな あれもちさタローだった
71 19/03/31(日)08:23:12 No.580188386
消費者の数%しか聞かないくせに豪華すぎる
72 19/03/31(日)08:24:03 No.580188454
カタログでカニ
73 19/03/31(日)08:24:12 No.580188472
>>ゲームディスクをPCで読み込むと壁紙とか設定が入ってる奴良いよね… >ウイルスも入っていてお得! マリー&エリーのアトリエの悪口はよしてもらおうか
74 19/03/31(日)08:24:25 No.580188496
>>ふつうにサントラとして使えるのもあったよね >バーチャ2いいよね… るぷさらだ
75 19/03/31(日)08:25:14 No.580188568
PSのGジェネも漫才みたいなのがあったな…
76 19/03/31(日)08:26:50 No.580188736
オーディオCDプレイヤーはなにも答えてはくれない...教えてくれ五飛!
77 19/03/31(日)08:26:56 No.580188745
天誅だか再生したら天誅されそうになった
78 19/03/31(日)08:29:03 No.580188970
おしゃパロに隠し画像が入ってたな確か
79 19/03/31(日)08:32:40 No.580189548
毎回パロディ用意してくれるGジェネ
80 19/03/31(日)08:37:42 No.580190472
取り敢えずCD再生してみるのが楽しかった時代だ
81 19/03/31(日)08:38:09 No.580190580
ふざけるな。たかがCD一枚。ガンダムで取り出してやる。
82 19/03/31(日)08:38:43 No.580190705
モンスターファームの謎のBGM