虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)03:50:02 気を付... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)03:50:02 No.580172482

気を付けよう!

1 19/03/31(日)03:51:08 No.580172577

みる様

2 19/03/31(日)03:51:14 No.580172583

何がヤバいのこれ

3 19/03/31(日)03:51:24 No.580172592

ナニコレ

4 19/03/31(日)03:52:12 dPhXFU46 No.580172653

マジか

5 19/03/31(日)03:52:30 No.580172676

刺す系の虫なんだろうか

6 19/03/31(日)03:52:55 No.580172705

ギチチ

7 19/03/31(日)03:53:38 No.580172767

ヤゴかな

8 19/03/31(日)03:53:40 No.580172770

草おらは危ないからな…

9 19/03/31(日)03:55:52 No.580172925

これはハネカクシって虫で触ると火傷する毒を吹き付けてくる 飛べるのでいつの間にか首筋にいたりする 触ると毒出すから触るなよ

10 19/03/31(日)03:55:58 No.580172939

潰したら爛れる奴?

11 19/03/31(日)03:56:22 No.580172973

ありがたい…

12 19/03/31(日)03:57:04 No.580173010

こわ…

13 19/03/31(日)03:57:49 No.580173058

みる様!みる様じゃないでねぇか!

14 19/03/31(日)03:58:03 No.580173077

言われなくても食わねえよ!

15 19/03/31(日)03:58:12 No.580173091

ハネカクシはしってたけど毒虫だったんか! まあ草むらに行く用事はないからだいじょうぶだな

16 19/03/31(日)04:01:53 No.580173371

ツツガムシとかこわいよね

17 19/03/31(日)04:09:53 No.580173892

広げた翅がオーラバトラーのそれみたいで格好いい

18 19/03/31(日)04:11:00 No.580173967

飲酒してても絵がお上手ね

19 19/03/31(日)04:11:08 No.580173973

これ部屋に住み着いてて 半年に一回はやけどする

20 19/03/31(日)04:13:26 No.580174122

指の皮膚ぐらい強ければ潰しても平気そうではある

21 19/03/31(日)04:13:35 No.580174129

おいしいの?

22 19/03/31(日)04:15:22 No.580174239

食べたことないからわからん だが酒のツマミにはなるんじゃないかな

23 19/03/31(日)04:16:25 No.580174306

やけど虫とか言われる奴だっけ 毒が遅効性なのでうっかりつぶしてもしばらく気づかずしばらく経ってからやけどしたみたいに痛み始めるという

24 19/03/31(日)04:18:24 No.580174438

オレンジと黒のあからさまな警戒色なので初めて見た人でもまともなら迂闊な真似はしないと思う

25 19/03/31(日)04:21:08 No.580174591

たべちゃだめってなんだよ!

26 19/03/31(日)04:21:58 No.580174645

足とか首とか腕についたやつを払うだけで火傷するから注意深くしよう

27 19/03/31(日)04:26:20 No.580174928

ああベクターケースファイルで痴漢がアイドルを電車の中でよがらせるために使ってた奴

28 19/03/31(日)04:27:26 No.580174992

>これ部屋に住み着いてて >半年に一回はやけどする 恐ろしい住環境すぎる・・・

29 19/03/31(日)04:28:55 No.580175089

>ああベクターケースファイルで痴漢がアイドルを電車の中でよがらせるために使ってた奴 アイドル大変だな

30 19/03/31(日)04:35:35 No.580175474

ヒアリでしょ知ってる知ってる

31 19/03/31(日)04:38:09 No.580175609

ハネカクシの羽根は折り畳み方が超カッコいい

32 19/03/31(日)04:41:37 No.580175801

左下のこれは絶対ダメねってやつはなんなの?

33 19/03/31(日)04:48:35 No.580176167

酒飲みながら絵描くから・・・

34 19/03/31(日)04:49:15 No.580176193

ありがとう 君の人生はimgでハネカクシの危険性を伝えるためにあったと言っても過言ではない

35 19/03/31(日)04:52:58 No.580176360

ありがたい… しかし文字はもう少しきれいにな!

36 19/03/31(日)04:55:28 No.580176487

割と真面目に後遺症が残るタイプの毒

37 19/03/31(日)04:56:11 No.580176525

見たことあるけど毒虫だったのか オレンジと黒の奴だよね

38 19/03/31(日)04:58:59 No.580176667

左様

39 19/03/31(日)04:59:33 No.580176699

メトフルトリンを散布!

40 19/03/31(日)05:00:08 No.580176733

注意喚起してるのに名前を言わないのはなんか理由有るんだろうか あと左側は知らないなんて虫?

41 19/03/31(日)05:01:11 No.580176801

>ハネカクシの羽根は折り畳み方が超カッコいい 人工衛星のソーラーパネルの畳み方だっけ

42 19/03/31(日)05:01:37 No.580176820

アオバアリガタハネカクシだっけ それ以外のハネカクシも触るとまずい?

43 19/03/31(日)05:11:29 No.580177374

何だっけ?虫のせいで顔が火傷状態になったとか潰したらそうなるとかいう虫いるんだよな こいつだっけ

44 19/03/31(日)05:18:59 No.580177723

※変化すれば分かるけど「みるように」は「見る様に」で正しいです

45 19/03/31(日)05:20:47 No.580177807

子供のころからアリガタハネカクシの脅威は図鑑とかで強調されてたが 刺されたとかって話は聞いたことなかった 空想上の生き物じゃないのかってレベルで

46 19/03/31(日)05:31:27 No.580178330

名前がかっこいいから図鑑で覚えてたなアオバアリガタハネカクシ どこにでもいるすごい繁栄してる昆虫らしいのにあんまりみたことないなって思ってたけど初めて実物みたらこんなちっちゃいの!?ってなった

47 19/03/31(日)05:47:52 No.580179078

右は知ってるけど 左の丸いのはだあれ?

48 19/03/31(日)05:57:56 No.580179516

田舎だとわりと草のないとこにもいるイメージ

49 19/03/31(日)05:59:57 No.580179600

ガキの頃気が付いたらちっちゃなやけどみたいなのが出来てたのは 知らないうちにこいつをプチっとやっちゃってたんだろうか

50 19/03/31(日)06:11:47 No.580180181

ヒイッ

51 19/03/31(日)06:23:42 No.580180755

暗くてじめじめしたところにいたりする 都会でも地下なんかだと見かけやすいかもしれない

52 19/03/31(日)06:37:27 No.580181407

>何がヤバいのこれ 止まったのをはねのける お腹が破れて毒液噴射!ヤケドしたみたいなケロイド出来るくらい皮膚がただれて1週間は痛いし痒い

53 19/03/31(日)06:38:06 No.580181442

>注意喚起してるのに名前を言わないのはなんか理由有るんだろうか >あと左側は知らないなんて虫? たぶん名前忘れないとかじゃないか?

54 19/03/31(日)06:40:26 No.580181575

エイリアンかお前は… 死なばもろとも!

55 19/03/31(日)06:47:18 No.580181930

左のやつマダニかなんかじゃないか

56 19/03/31(日)06:55:14 No.580182332

見たことない…日本にも結構ヤバい虫いるんだね

↑Top