虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • gaijin... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/31(日)02:14:56 No.580162007

    gaijinはいいリアクションするな…

    1 19/03/31(日)02:17:13 No.580162343

    よかったいつものソウルへの反応だ

    2 19/03/31(日)02:38:30 No.580165217

    I dont care about you! I hate you GAAAAA!!!

    3 19/03/31(日)02:43:54 No.580165908

    4 19/03/31(日)02:46:04 No.580166172

    >よかったいつものソウルへの反応だ ソウルでぶいぶいいわせてた連中が軒並み死にまくる難易度だけどね…

    5 19/03/31(日)02:47:30 No.580166335

    こんくらい反応してくれるとそんだけで笑える

    6 19/03/31(日)02:53:09 No.580166997

    >ソウルでぶいぶいいわせてた連中が軒並み死にまくる難易度だけどね… 難易度云々って言うよりゲーム性そのものが違って それに気づかず(慣れず)ソウル感覚でやって難しく感じてるだけじゃないかな ブラボの時も似た様なことになってソウルで出来たことが出来なくなってる劣化してるっていってた人いたし

    7 19/03/31(日)02:55:49 No.580167319

    >難易度云々って言うよりゲーム性そのものが違って >それに気づかず(慣れず)ソウル感覚でやって難しく感じてるだけじゃないかな いや普通にキツイと思うよ…レベルを上げてゴリ押しとか存在しないし

    8 19/03/31(日)02:57:27 No.580167512

    白霊になんとかしてもらってた人にはキツい難易度だと思う

    9 19/03/31(日)02:58:11 No.580167588

    難しさが別角度なだけだと思うよ なのでこっちが難しい人もいるし楽な人もいる レベルゴリ押しない分忍具がかなり敵に効くし

    10 19/03/31(日)02:58:17 No.580167597

    今回は単純に弾きが出来るかどうかが大きいからね

    11 19/03/31(日)02:59:18 No.580167707

    自分デモンズソウルは初めのステージで挫折したけど これはそこそこ苦しみながらクリアできたから相性あるんじゃないかな

    12 19/03/31(日)02:59:55 No.580167772

    雑魚倒してレベル上げは出来ないけどボス倒したら実質レベル上げられるからな

    13 19/03/31(日)03:00:50 No.580167859

    まずやるハードで難易度変わるよこれ 通常PS4は実質的がPCの倍速で動くもん

    14 19/03/31(日)03:02:11 No.580167997

    HP削りをメインに考えるとめっちゃ難易度跳ね上がるね 弾きに慣れたら従来と同じくらいの難しさだと思う

    15 19/03/31(日)03:02:12 No.580168000

    立ち向かわずに逃げると死にやすくなるからな…

    16 19/03/31(日)03:05:41 No.580168404

    まあ幕末オープンゲットが有効なやつもちょいちょい混じってくるけどな!

    17 19/03/31(日)03:08:53 No.580168752

    前に誰かが言ってたけどソウルシリーズのみプレイしてる人は パリィ狙いで待っちゃうんで相手の手数の多さに対応できずに難しく感じるけど ブラボ経験者やそもそもシリーズ未プレイヤーは手数でごり押ししようとして 結果相手の攻撃パターン絞り込ませて対応しやすくなるそうな

    18 19/03/31(日)03:10:27 No.580168914

    シビアなパリィのタイムングより これみたく緩い方が好き

    19 19/03/31(日)03:11:06 No.580168979

    >まあ幕末オープンゲットが有効なやつもちょいちょい混じってくるけどな! 猿とか義父殿とかは個人的にまともに打ち合うより幕末オープンゲット!の方が楽だったわ

    20 19/03/31(日)03:11:15 No.580168994

    ソウルシリーズよりアクションゲーム味強いよね

    21 19/03/31(日)03:12:21 No.580169094

    殴って弾いての繰り返しをなるべく休ませずにやるってのが有効だと気付いたのは弦一郎戦だったよ

    22 19/03/31(日)03:14:45 No.580169338

    動物はHP削って人間は体幹削るって戦い方心がけてるけど正解かは分からない

    23 19/03/31(日)03:15:34 No.580169402

    こっちが殴る→相手が殴るのを弾く→こっちが殴るの繰り返しに持ち込めれば楽だよね ちょっと様子見とかするとよくない

    24 19/03/31(日)03:15:57 No.580169444

    体幹もHPもガチガチな幻影破戒僧は悩む余地なくて潔い 救済アイテムもあるのは優しい

    25 19/03/31(日)03:17:07 No.580169557

    >まずやるハードで難易度変わるよこれ >通常PS4は実質的がPCの倍速で動くもん PCでやるとそんなにもっさりなの?

    26 19/03/31(日)03:18:24 No.580169678

    攻略のヒントの置き方が潔すぎる…

    27 19/03/31(日)03:18:25 No.580169680

    >>まずやるハードで難易度変わるよこれ >>通常PS4は実質的がPCの倍速で動くもん >PCでやるとそんなにもっさりなの? そのレスした「」処許は多分fpsの仕組み勘違いしてる

    28 19/03/31(日)03:21:12 No.580169936

    ああ30fpsと60fpsで見やすさ違うよって言いたいのか 倍速とは言わんな

    29 19/03/31(日)03:21:30 No.580169962

    PCが60fpsでPS4が30fpsだから二倍早いみたいな…?

    30 19/03/31(日)03:22:35 No.580170069

    >こっちが殴る→相手が殴るのを弾く→こっちが殴るの繰り返しに持ち込めれば楽だよね >ちょっと様子見とかするとよくない 弦一郎様は殴ったら殴り返してくれるし積極的に連撃繰り出してきてくれるから打ち合いで体幹削れたけど 義父殿は殴ると毒霧とかバクステで距離を取るし殴ってきても1、2発でまた距離を開けてくるから 幕末オープンゲットでしか対応できなかったな・・・

    31 19/03/31(日)03:23:02 No.580170107

    fps30とfps60は映像の動きの滑らかさは全然違うけど動くスピードは同じだぞ…?

    32 19/03/31(日)03:23:32 No.580170149

    赤鬼でスレ画の状態だったわ…火筒も取ったのに全然勝てなくて泣きそうだった

    33 19/03/31(日)03:24:18 No.580170216

    赤鬼は投げ技で結構吸い込むから油断できないしな…

    34 19/03/31(日)03:26:03 No.580170385

    梟とかブラボめいたすれ違い前ステが有効だしすごい騙された気分だった

    35 19/03/31(日)03:26:21 No.580170418

    戦国パワーボムは以外に吸ってくるよね かなり殺られた

    36 19/03/31(日)03:27:25 No.580170544

    >赤鬼でスレ画の状態だったわ…火筒も取ったのに全然勝てなくて泣きそうだった 赤鬼は体幹じゃなくてHP削るのを意識してかつ鉤縄攻撃をとったら楽に倒せた+本作の戦闘の多様性を垣間見た

    37 19/03/31(日)03:42:08 No.580171850

    俺やっと居合おじさんまできた時だけど全然勝てねえし弾きでも削られるしで泣いたよ 忍具使って残像だ...したら楽勝すぎて病気振りまいてすまないNPCのみんなってなった 今さっきまでは弦一郎殿にボコられたので枕濡らして寝ます

    38 19/03/31(日)03:43:58 No.580171996

    マイネームイズマサタカギョウブ!オニワァ!がヒで流れてきたけどほんと好き

    39 19/03/31(日)03:47:39 No.580172288

    居合おじは初見で全弾き余裕だった 出が早い分素直に来てくれるから楽しい

    40 19/03/31(日)03:49:24 No.580172424

    死って出るんだ

    41 19/03/31(日)03:49:44 No.580172453

    どの程度ホラーあじがあるのか気になる

    42 19/03/31(日)03:50:30 No.580172519

    ソウルシリーズの感覚で行くとまともな人間が意外と多くて安心してしまうかもしれない

    43 19/03/31(日)03:51:01 No.580172568

    薩摩もんになるのが正解なのか

    44 19/03/31(日)03:52:37 No.580172685

    俺も割とこれくらいはしゃぎながらやってる

    45 19/03/31(日)03:53:37 No.580172765

    >ソウルシリーズの感覚で行くとまともな人間が意外と多くて安心してしまうかもしれない あっちは世界がほぼ詰みだけどこっちは一応戦国真っ只中ってだけで普通に人暮らしてるからな…