虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/31(日)02:06:40 連戦で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/31(日)02:06:40 No.580160633

連戦で疲労困憊の弟には勝てた

1 19/03/31(日)02:10:09 No.580161267

覚醒前ダンテに勝った事があるじゃないか なんでそれで満足しなかった

2 19/03/31(日)02:12:12 No.580161598

ドーピングで得たこの力!!

3 19/03/31(日)02:13:31 No.580161804

生きてるならヤマトから息子にもっと力を言ってたの何だったの

4 19/03/31(日)02:14:12 No.580161902

もっと力をムーブは遺伝だし…

5 19/03/31(日)02:14:16 No.580161913

誇り高い魂と愛に親父の名を冠する剣を持った弟に果実ドーピングで互角かそれより劣るって恥ずかしくないんですか?

6 19/03/31(日)02:15:24 No.580162071

同点なので別に恥ずかしくはない

7 19/03/31(日)02:16:19 No.580162197

兄貴が3の前に犬夜叉読んでたら割と未来は変わってた

8 19/03/31(日)02:18:14 No.580162504

まあなんというか洗脳調教された上に死にかけて最後の執念で動いてたらなんか知らんが結果的に完全復活して合体した本人も割とびっくりしてるのかもしれない

9 19/03/31(日)02:18:28 No.580162537

少なくとも4SEの性能は完全に段違いだったからそれで満足して…

10 19/03/31(日)02:22:38 No.580163144

su2975445.jpg

11 19/03/31(日)02:23:31 No.580163280

>少なくとも4SEの性能は完全に段違いだったからそれで満足して… なんか前評判だと走るなとか強要されて3SEより息苦しいって聞いたけど良くなってたの?

12 19/03/31(日)02:27:27 No.580163807

走るの禁止とかはテレポートあるので全く問題がない けど空振りとかダメージ食らうと攻撃性能が下がる 下がった所で弟の四段階ぐらい上の性能だけど…

13 19/03/31(日)02:28:23 No.580163929

なんで真魔神化してるんです

14 19/03/31(日)02:29:13 No.580164040

3の経験からクソ親父戦は主人公3人いるし最低3回は戦うのかと思ってたぜ 魔王戦からカウントするともっと行ってるけど正直あの魔王戦何度やってもつまんね…

15 19/03/31(日)02:30:47 No.580164246

>なんで真魔神化してるんです フルーツ食べて底上げした上に人間の心を理解したVが融合したからじゃないかな

16 19/03/31(日)02:31:20 No.580164311

まぁ魔王化した時はニーサンじゃなくて死にかけネロ・アンジェロ君みたいなもんだろうし…

17 19/03/31(日)02:33:27 No.580164578

>なんで真魔神化してるんです Vの影響かな…って おじさんもそうだけど半分人間混じってるせいか基本人と距離置くけど人恋しい時もあれば優しくされると嬉しいってとこあるよね

18 19/03/31(日)02:35:26 No.580164836

3SEの頃からアホみたいな攻撃力だったのに4でさらに盛られた 5でどうなるのか

19 19/03/31(日)02:37:42 No.580165119

復活させるならさせるでもう少し角立たない筋書もあったろうに DmCといいなぜ露悪的にしたがるのだろうか

20 19/03/31(日)02:38:38 No.580165234

つまり概ねネロくんのおかげで覚醒できたんだね…

21 19/03/31(日)02:39:04 No.580165291

いいことしただろ! 元凶のユリゼン倒してめでたしめでたし! さあ喧嘩しようぜ!

22 19/03/31(日)02:40:05 No.580165415

>復活させるならさせるでもう少し角立たない筋書もあったろうに >DmCといいなぜ露悪的にしたがるのだろうか 先週のGDCで「真魔神ニィロの割り込みバーンがしたいがためにそれまでの筋書がある」みたいな事言ってたし その影響かねぇ

23 19/03/31(日)02:40:16 No.580165444

明日BP解禁だけどVでこのクソ親父に勝てるビジョンが見えないぞ

24 19/03/31(日)02:40:54 No.580165532

HAHやり始めたけどこれキッツイなぁ

25 19/03/31(日)02:41:11 No.580165563

知らない魔人が割り込んでくるシーン二回あって そういやゲームってたまにシーン優先で話作るよなって鉄拳の時以来に感じた

26 19/03/31(日)02:43:28 No.580165853

HAHはS狙おうと思ったら基本ノーダメじゃないといけないのがキツい あとロイガも使えないのが最高にマイナス

27 19/03/31(日)02:44:52 No.580166031

ユリゼンはムンドゥスに植え付けられた悪の因子でそれを分断した みたいな一言あれば全然違ったのに…

28 19/03/31(日)02:45:47 No.580166139

HAHはお馴染みのアレですよみたいな面でずっといるけどいらない HOHもだけどあれはギャグなのでどうでもいい

29 19/03/31(日)02:46:11 No.580166189

ネロが叔父のケジメを止めるにしろやった事が壮大過ぎるんだよな兄貴

30 19/03/31(日)02:49:20 No.580166554

>みたいな一言あれば全然違ったのに… いやあ俺の中の欲望が思ったより強かったみたいで 流石に罪悪感わいたよ

31 19/03/31(日)02:50:24 No.580166680

>ネロが叔父のケジメを止めるにしろやった事が壮大過ぎるんだよな兄貴 まぁお前ほどの善良な子がそう言うのなら…でギリギリなとこがある

32 19/03/31(日)02:51:48 No.580166841

プレイアブル化したら真魔人的な感じにドッペルゲンガー出すかな

33 19/03/31(日)02:55:58 No.580167339

バージル復活させるなら ユリゼンの暴走がどうしようも無かった的な理由付けた方が良かったな バージルが許される理由が弱い

34 19/03/31(日)02:59:10 No.580167689

1で死んでた方がキャラとしてよかったな

35 19/03/31(日)03:00:58 No.580167877

でもネロでこいつボコれたのすげーよかったよ

36 19/03/31(日)03:01:15 No.580167903

元からどうしようもないやつだから気にならなかったな

37 19/03/31(日)03:01:40 No.580167943

>バージルが許される理由が弱い アイツ許されたかな... そもそも半人半魔の魔側に寄ってる奴だし

38 19/03/31(日)03:04:59 No.580168329

Vが凹むくらいには暴走はバージルのせいだし 殺しにきたダンテもネロが止めたし それでも許せない奴がいるなら俺を殺しに来いってスタンスのような気がする

39 19/03/31(日)03:05:23 No.580168375

こんなんでもネロにとってはクソ親父だから家族の殺し合いは止める…

40 19/03/31(日)03:09:44 No.580168842

誰も死なせない!

41 19/03/31(日)03:10:33 No.580168930

一家爽やかエンドいいよね

42 19/03/31(日)03:12:39 No.580169141

3の時もそうだけどこの後の報道とかどうなってんだろう

43 19/03/31(日)03:15:31 No.580169397

3からしてまずやらかしているので許す許さないの領域はとうに過ぎている

44 19/03/31(日)03:16:52 No.580169538

バージルがやったって知られようはないけど恨み持った奴に襲撃されたらネロはどうするのかな

45 19/03/31(日)03:18:00 No.580169639

めっちゃ曇る

46 19/03/31(日)03:20:06 No.580169836

>バージルがやったって知られようはないけど恨み持った奴に襲撃されたらネロはどうするのかな 今回は家族同士の喧嘩とめただけだからな いずれにしろ事態の真相を知るのはプレイヤーのみという点に尽きる

47 19/03/31(日)03:21:28 No.580169958

人の社会で過ごすなら相応の罰やらなんやらが待ってるけど あいつ半魔だから人の世に近づかないんだよ 一生戦いのある場所に行く

48 19/03/31(日)03:24:37 No.580170253

エンディング後に息子と気まずそうではあるけど気にはなってたっぽいからネロには何度も会いそうだ

49 19/03/31(日)03:27:20 No.580170534

倫理としての罪と罰って人間が社会生活送る上での物だしどうしても裁くのなら裁きたい奴が直接裁きに行くしかない

50 19/03/31(日)03:28:29 No.580170645

元から人ではなく魔として生きるのを選んだ奴だしな… Vの影響で人寄りにはなってるだろうけど

51 19/03/31(日)03:28:48 No.580170677

そういう手合いに対して つまり悪魔に対してデビルハンターの出番なわけだが まあこういう場合は武器になったアラストルとかと扱いは近い

52 19/03/31(日)03:30:50 No.580170875

このダメ親父に関してはあんたほどの息子がそういうなら…に尽きる

53 19/03/31(日)03:34:38 No.580171234

>エンディング後に息子と気まずそうではあるけど気にはなってたっぽいからネロには何度も会いそうだ ネロの方チラチラ見てるの最高に情けなくてダメだった

54 19/03/31(日)03:38:19 No.580171537

もう戦う強い悪魔もいないのに仲間になられても持て余すなこのクソ親父

55 19/03/31(日)03:44:11 No.580172016

おじさんは雑魚しかいなくなっても不貞腐れて仕事しない程度で済むけどクソ親父はどんな事やらかすんだろうな

56 19/03/31(日)03:46:17 No.580172186

ムンドゥスの侵攻が始まるからそれに対抗する為に犠牲は必要だったんだ という理屈が通じるのも1の前に終わってるからな…

57 19/03/31(日)03:47:49 No.580172300

これを許してしまうと救済という目的をもってこれより被害は少なかっただろう教皇のジジイが完全に許されてしまうからな

↑Top