19/03/31(日)01:36:53 今死ん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)01:36:53 No.580153997
今死んでたと思ってた梟をシバいた所なんだけど 忍が自分の名前を天下に轟かそうとしちゃダメだよ!
1 19/03/31(日)01:38:21 No.580154360
関係ねえ 戦国の波に乗りてえ
2 19/03/31(日)01:39:13 No.580154559
寝
3 19/03/31(日)01:39:41 No.580154678
(土下座)
4 19/03/31(日)01:40:50 No.580154961
義父殿は全盛期が最高に強くてかっこいいせいで現代のがショボく見えてしまう…
5 19/03/31(日)01:41:05 No.580155022
我!薄井右近左ぇぐはぁっ!
6 19/03/31(日)01:41:27 No.580155118
しょぼいと言うが誰よりも忍者らしかったよ…
7 19/03/31(日)01:42:10 No.580155331
>しょぼいと言うが誰よりも忍者らしかったよ… 不意打ち騙し討ち上等だけど息子に負けるのなら悔いはないってとこはかなり好き
8 19/03/31(日)01:42:42 No.580155465
花ついた桜の枝ぶち折ったり不死切り狙ってたり 最初から野望の塊であったこの下戸
9 19/03/31(日)01:42:45 No.580155474
ようやくラスボス倒したけど大忍び刺し強すぎてこれ縛った方が良かったかもしれん…これが使えなかったのは全盛期梟だけだ…
10 19/03/31(日)01:43:47 No.580155747
ひとぉつ!
11 19/03/31(日)01:44:10 No.580155849
鐘鳴らして難易度上がっても貰えるお金とかスキルポイントは増えないのね
12 19/03/31(日)01:44:13 No.580155864
やっと剣聖たおしてクリアしたよほめて! 62時間かかった!
13 19/03/31(日)01:44:47 No.580155997
>鐘鳴らして難易度上がっても貰えるお金とかスキルポイントは増えないのね アイテムのドロップは上がるらしいが
14 19/03/31(日)01:44:56 No.580156031
su2975401.jpg
15 19/03/31(日)01:45:21 No.580156127
野望剥き出しで小物臭くも見えるけどずっと倅が成長するのを楽しみにしていたのはブレてないんだよな梟
16 19/03/31(日)01:45:36 No.580156195
>su2975401.jpg 狼はそんなことしない!!111!!!!
17 19/03/31(日)01:45:58 No.580156298
主は絶対だから…
18 19/03/31(日)01:46:03 No.580156314
お米ちゃんエンド行ったけどこれこの流れで2作れそうだな…作って…
19 19/03/31(日)01:46:15 No.580156368
>野望剥き出しで小物臭くも見えるけどずっと倅が成長するのを楽しみにしていたのはブレてないんだよな梟 クズだとは思うんだけど憎めないんだよな…
20 19/03/31(日)01:46:17 No.580156385
同じく今さっき不死斬りED見た やるせない…やるせないよう!
21 19/03/31(日)01:46:22 No.580156414
其処許はこんなことしない
22 19/03/31(日)01:46:46 No.580156513
赤鬼倒したよほめて 火あぶり強くない?
23 19/03/31(日)01:46:57 No.580156547
パパ上は3年で使えなくなった技が多すぎる…
24 19/03/31(日)01:47:01 No.580156568
海外は上位者みたいなのがわんさかいそうで
25 19/03/31(日)01:47:16 No.580156623
>赤鬼倒したよほめて >火あぶり強くない? あぁ次は大手門は開かぬ門だ
26 19/03/31(日)01:47:19 No.580156635
ようやく獅子猿倒したけど途中にあった毒の沼地の先に進んだほうが良いんだろうか
27 19/03/31(日)01:47:21 No.580156645
パパは梟のスタンドどこに置いて来たの
28 19/03/31(日)01:48:07 No.580156810
修羅ルート行ったけど剣聖ルートと比べて酷いなこれ!1週目だと装備整ってないしエマ殿は弦一郎よりずっと強いしなんだこりゃ
29 19/03/31(日)01:48:21 No.580156864
そうかー覇道をいくかーおっもう片方の不死斬りもってて背中ガラガラじゃーんズボッ このルートだと黒と赤の不死斬り二刀流が見れるんだよな... 虐殺をDLCで見てみたい...
30 19/03/31(日)01:48:36 No.580156916
>ようやく獅子猿倒したけど途中にあった毒の沼地の先に進んだほうが良いんだろうか お寺攻略したあとでないと進めない場所があるよ
31 19/03/31(日)01:48:49 No.580156955
孤影衆激ウザ問題
32 19/03/31(日)01:49:02 No.580157005
エマどのは隙あらば狼どのだいしゅきホールド狙ってくるからな…
33 19/03/31(日)01:49:11 No.580157040
完成度凄く高いけどDLCとかはあるんだろうか
34 19/03/31(日)01:49:15 No.580157058
>ようやく獅子猿倒したけど途中にあった毒の沼地の先に進んだほうが良いんだろうか そっちの方は干し柿だから用がないから行かなくていいかな 供養衆はいるけど
35 19/03/31(日)01:49:16 No.580157060
お蝶さんにどうしても勝てないので今度は大手門の先を進むことにした 牛が強くてこちらも詰まった…
36 19/03/31(日)01:49:21 No.580157083
これやる前にDMC5やってたけど こっちの義手の方が高性能な気がする…
37 19/03/31(日)01:49:44 No.580157168
終盤行けない鬼仏あるよね?
38 19/03/31(日)01:49:45 No.580157171
>修羅ルート行ったけど剣聖ルートと比べて酷いなこれ!1週目だと装備整ってないしエマ殿は弦一郎よりずっと強いしなんだこりゃ 修羅ED一番最後に回したから4週目で戦ったけどめっちゃきつかった… あれ1週目でいったら地獄だろうな
39 19/03/31(日)01:50:22 No.580157316
そういや生柿干し柿結局使わなかったな どこか行かなかったルート用なんかな
40 19/03/31(日)01:50:23 No.580157319
>牛が強くてこちらも詰まった… すっごい走らされるから嫌い!
41 19/03/31(日)01:50:27 No.580157330
>完成度凄く高いけどDLCとかはあるんだろうか まだ色々と風呂敷拡げられると思うよ 続編の方が欲しいけど
42 19/03/31(日)01:50:34 No.580157355
>お蝶さんにどうしても勝てないので今度は大手門の先を進むことにした >牛が強くてこちらも詰まった… 牛は弾くよりダッシュしてケツ追いかけて好き見てダッシュ切りだ あと爆竹
43 19/03/31(日)01:51:02 No.580157464
お蝶さんが初ボスだったけど戦っててめっちゃ楽しかったわ
44 19/03/31(日)01:51:03 No.580157466
>そういや生柿干し柿結局使わなかったな >どこか行かなかったルート用なんかな ED分岐用だから2週目やろうねうnうn
45 19/03/31(日)01:51:07 No.580157479
牛さんはロックオンして真後ろについてケツ追っかけてターンするときに斬れ!
46 19/03/31(日)01:51:09 No.580157490
あっちじゃ~
47 19/03/31(日)01:51:15 No.580157509
>そういや生柿干し柿結局使わなかったな >どこか行かなかったルート用なんかな お米ちゃんルートだよ
48 19/03/31(日)01:51:49 No.580157629
牛はたまに爆竹効かない時がある気がするけど範囲外なだけかな
49 19/03/31(日)01:51:58 No.580157654
干し柿って米ばばあが言ってたやつか なんか意味あるの?
50 19/03/31(日)01:52:09 No.580157694
孤影衆は本当に強い あれの師匠っていうか親すごいわ
51 19/03/31(日)01:52:23 No.580157755
カメラワークに殺されたでござる
52 19/03/31(日)01:52:25 No.580157760
>なんか意味あるの? ED分岐アイテム
53 19/03/31(日)01:52:31 No.580157786
>修羅ルート行ったけど剣聖ルートと比べて酷いなこれ!1週目だと装備整ってないしエマ殿は弦一郎よりずっと強いしなんだこりゃ 2週目にオススメだよ エマ殿は二回切って様子見して弾くか攻撃継続、刀をゆらりと構えてからの連続攻撃の最終弾を弾くとゴリゴリ体幹削れる 一心殿は実は剣聖よりパターン増えてて 二回攻撃からの相手の攻撃弾き2回を基本に、突きは見切り抜刀一段からの下段は弾きとせんぽーきゃくかジャンプでいいんだけどたまにこっちの攻撃を透かすのが追加されてる 落ち着いてガードすれば問題なしだけど... 十文字は絶対に避ける
54 19/03/31(日)01:53:08 No.580157945
>牛はたまに爆竹効かない時がある気がするけど範囲外なだけかな モーション入ってたら効かない事あるのと怯み自体にクールタイムがあるはず 30秒も待てばまた効く
55 19/03/31(日)01:53:11 No.580157956
幻術ババアが倒せない… 種鳴らしどこで拾えるんです?
56 19/03/31(日)01:53:14 No.580157970
お蝶撃破もう40%近くいってるのね
57 19/03/31(日)01:53:20 No.580157984
>牛はたまに爆竹効かない時がある気がするけど範囲外なだけかな 範囲外かもしくはクールタイムだと思う
58 19/03/31(日)01:53:22 No.580157992
過去梟普通に強い…
59 19/03/31(日)01:53:50 No.580158094
孤影衆は蹴りなら完全に見切れるようになった 毒手やめてくだち…
60 19/03/31(日)01:53:54 No.580158109
>幻術ババアが倒せない… >種鳴らしどこで拾えるんです? その内買えるようになるから後回しでええよ
61 19/03/31(日)01:53:55 No.580158111
>お蝶撃破もう40%近くいってるのね 皆良く訓練されておる…
62 19/03/31(日)01:54:09 No.580158165
>種鳴らしどこで拾えるんです? 落ち谷まで行かないと… そこまで行ける頃には適当にやったって勝てるだろっていうのは置いといて
63 19/03/31(日)01:54:15 No.580158188
>こっちの義手の方が高性能な気がする… 相手の行動をキャンセルさせて引き寄せるスナッチとか相手をダウンさせるオーバーチュアとか 自分の数倍の大きさの化け物投げるバスターとか時止める義手とか狼にも欲しいんですけど!
64 19/03/31(日)01:54:20 No.580158201
毒手は前ステップで躱すと背中ががら空きになるぞ!
65 19/03/31(日)01:54:29 No.580158240
居合いの人強いな…っておもむろに傘さしたら…あれ?
66 19/03/31(日)01:54:30 No.580158245
ダッシュのボタンを確認だ!
67 19/03/31(日)01:54:31 No.580158250
織部正嗣はもうどんな動きするのか想像もしたくない 多分DLC…でてくるけど
68 19/03/31(日)01:54:42 No.580158294
ファイヤー一心様は刀一本でラスボスモード第二形態のスーパーアーマー能力を少し頂いているので二回攻撃からの様子見を続けたほうがいい 火柱はとにかく安全地帯見つけて傘で引きこもるのがいいと思う
69 19/03/31(日)01:54:45 No.580158309
>幻術ババアが倒せない… >種鳴らしどこで拾えるんです? あれ種鳴らし使ってもあんまり有利にならないし幻影出されてる間は消えるまで走り回ってればいいのよ
70 19/03/31(日)01:54:52 No.580158335
>過去梟普通に強い… ガン攻めして弾かれたら即弾きで攻め継続すれば割と楽に進められるはず
71 19/03/31(日)01:55:12 No.580158404
>過去梟普通に強い… 俺は基本張り付いて爆竹バラまかれたら霧カラスでカウンターでやってた
72 19/03/31(日)01:55:14 No.580158409
お蝶さんは種使い切ってからが本番というか 戦ってるうちに種なんて要らないのでは?ってなって 倒したら種なんか要らんかったんや!ってなる
73 19/03/31(日)01:55:25 No.580158440
獅子猿1週目義手駆使して倒したから今度は真っ向勝負じゃと2周目やったら全然勝てねえ…
74 19/03/31(日)01:55:48 No.580158524
ローレンスとか8%なんだけど逆になんでそんな低いの
75 19/03/31(日)01:56:15 No.580158624
剣聖撃破トロフィー4%か
76 19/03/31(日)01:56:17 No.580158637
この扉鍵かかってる…むっこれが幻術か…!で種消費俺も勝てたしなんとかなる
77 19/03/31(日)01:56:39 No.580158735
どの攻撃も弾いたら隙になったり年寄りならではの弱点もあるが炎は強いね… 多分剣聖が怨嗟の炎使ってきてたらどうしようもなかった
78 19/03/31(日)01:56:49 No.580158768
攻めを重点するのか弾き重点なのか割とどのキャラもくっきりしてるよね 複合はラスボスくらいかね 一段は攻撃重点二段階目は弾き重点三段階目は二段階目ベースで時折神話再現の雷斬りじゃあああああ 打 雷
79 19/03/31(日)01:57:17 No.580158873
お蝶さんの幻影対策分からないから消えるまでずっと外周走り回ってた…
80 19/03/31(日)01:57:53 No.580158978
>攻めを重点するのか弾き重点なのか割とどのキャラもくっきりしてるよね 攻め重点って弾き重点でもあるような
81 19/03/31(日)01:57:58 No.580158993
幻術ババアは最初だけ横ステップ斬りでハメられるよ これすると技術が磨かれないからどっちみちあとのボスで死ぬよ
82 19/03/31(日)01:58:01 No.580159001
斬撃飛ばすのも相当だけど切り刻み続ける斬撃を空間に止めるって老後の一心さんなんですかそれってなってる
83 19/03/31(日)01:58:15 No.580159044
幻影出たら幻影のそばで種鳴らし 無くても勝てるけど断然楽だよ
84 19/03/31(日)01:58:40 No.580159128
僕も幻出したいんですけど!
85 19/03/31(日)01:58:41 No.580159132
>幻術ババアが倒せない… >種鳴らしどこで拾えるんです? 幻術出した後逃げ回って壁に追いやる形で斬り合ってたら倒せたよ
86 19/03/31(日)01:58:57 No.580159185
2周目で種慣らし100個以上持ってたからババア戦で使ってみたけど 自分の周りの幻しか消せないのな 使わなくていいやってなった
87 19/03/31(日)01:59:14 No.580159238
ラスボスあとに行くとお蝶どの攻撃本当にゆるいから こんなババアに俺は何回も負けたのかってなる
88 19/03/31(日)01:59:20 No.580159262
一心様は生身でどっかの悪魔も泣き出すゲームのクソ親父みたいなことするからな…
89 19/03/31(日)01:59:33 No.580159306
常に通常入れてスーパーアーマー攻撃きたら弾きが全共通じゃないの
90 19/03/31(日)01:59:37 No.580159315
エマ殿も一心殿も剣戟に水差す投げ技つまんねぇな…
91 19/03/31(日)01:59:38 No.580159317
破戒僧で初めてまともに弾き合う事になったよ その後に行った弦一郎殿が大変楽でした
92 19/03/31(日)01:59:40 No.580159322
芦名一心は混沌の嵐がうざすぎる… とりあえずスリケン投げて追撃防いで倒したけどどうしたらスマートだったんだろう
93 19/03/31(日)01:59:41 No.580159327
>僕も幻出したいんですけど! 了解!霧カラス!
94 19/03/31(日)01:59:55 No.580159370
>攻め重点って弾き重点でもあるような そうだねー 徹底的に刻み突けないと酷い目に合うみたいな 一心槍モードだとスーパーアーマの関係でちまちま攻撃しつつも弾いたほうがずっとスムーズにいく感じ
95 19/03/31(日)02:00:04 No.580159397
ラスボスは2段階目の剣戟に慣れたら勝てた 1段階目は槍で刺してたら死ぬ
96 19/03/31(日)02:00:15 No.580159433
剣聖倒したけどたのしかったー! 戦国エストも4つ残ってて実力の上昇を感じたわ
97 19/03/31(日)02:00:33 No.580159477
ファイア一心様はやはり剣聖と動き似てるないける! と責めたらスッと避けて投げられてここジジイこわいとなった
98 19/03/31(日)02:00:39 No.580159502
>ようやくラスボス倒したけど大忍び刺し強すぎてこれ縛った方が良かったかもしれん…これが使えなかったのは全盛期梟だけだ… あの技強いのかい?
99 19/03/31(日)02:00:40 No.580159510
弦一郎殿その弓捨ててくれない?
100 19/03/31(日)02:00:45 No.580159523
>エマ殿も一心殿も剣戟に水差す投げ技つまんねぇな… 甲冑組手は基本だぞ それはそれとして攻撃チャンスだ
101 19/03/31(日)02:00:52 No.580159553
スキル上げとかはさっさと二週目に行ったほうが良いんだろうか
102 19/03/31(日)02:00:57 No.580159563
>エマ殿も一心殿も剣戟に水差す投げ技つまんねぇな… あれ右斜め前に避けたらめっちゃ攻撃チャンスだから好き
103 19/03/31(日)02:01:15 No.580159626
>芦名一心は混沌の嵐がうざすぎる… >とりあえずスリケン投げて追撃防いで倒したけどどうしたらスマートだったんだろう 居合を気合いで弾くかタメ中に斧で止めるとか
104 19/03/31(日)02:01:27 No.580159655
>芦名一心は混沌の嵐がうざすぎる… >とりあえずスリケン投げて追撃防いで倒したけどどうしたらスマートだったんだろう あれ貯めてる時に崩せれば理想なんだけど崩せた試しがないんだよな... 逃げる待つスリケン迎撃とか傘防御からの迎撃とかでいいんじゃないかなあ
105 19/03/31(日)02:01:45 No.580159711
>弦一郎殿その弓捨ててくれない? 弦一郎殿はむしろ弓持ってる時の方がカモだし…
106 19/03/31(日)02:01:57 No.580159759
むしろ弦一郎殿は弓専門になったほうが…
107 19/03/31(日)02:02:11 No.580159806
>居合を気合いで弾くかタメ中に斧で止めるとか 斧で止めれるのか!!
108 19/03/31(日)02:02:26 No.580159846
>スキル上げとかはさっさと二週目に行ったほうが良いんだろうか 貰えるポイントが結構違うしトロコンするならどちみち周回だしさっさと行ったほうがいいと思う
109 19/03/31(日)02:02:30 No.580159858
>弦一郎殿はカモだし…
110 19/03/31(日)02:02:32 No.580159872
ここ見てるとエンディング行った人多く見えるけど不死切りトロフィー3%なんだよな... 「」こもとみんな上手くない?
111 19/03/31(日)02:02:36 No.580159886
>>エマ殿も一心殿も剣戟に水差す投げ技つまんねぇな… >甲冑組手は基本だぞ >それはそれとして攻撃チャンスだ 余裕で避けれるけど切って弾いて見切ってのテンポが途切れて気持ちよく無くない?
112 19/03/31(日)02:02:37 No.580159889
奥義と秘伝の大忍びは一瞬で距離詰められる上にダメージ効率いいから強いよ
113 19/03/31(日)02:02:42 No.580159902
戦いの最中に走り回ってもいいことに最近気づいた
114 19/03/31(日)02:02:43 No.580159904
上級忍グッズはコスト上げるのやめてください!
115 19/03/31(日)02:02:49 No.580159919
今剣聖とたたかってんだけどこのスレでようやくダッシュの存在知ったよ…
116 19/03/31(日)02:02:59 No.580159953
最初は解らんごろし感あった弓も 慣れると回復なり攻撃なりのチャンス行動で助かる
117 19/03/31(日)02:03:08 No.580159984
>奥義と秘伝の大忍びは一瞬で距離詰められる上にダメージ効率いいから強いよ ガー不だしな…
118 19/03/31(日)02:03:19 No.580160018
剣聖に殺されれば殺されるほど弦一郎殿の動きが最適化される…
119 19/03/31(日)02:03:25 No.580160034
>>弦一郎殿はカモだし… 何回死んだ?
120 19/03/31(日)02:03:38 No.580160083
>>ようやくラスボス倒したけど大忍び刺し強すぎてこれ縛った方が良かったかもしれん…これが使えなかったのは全盛期梟だけだ… >あの技強いのかい? 突き攻撃はガード不能だからまず当たるし射程長くて相手の間合いの外から打てるからとても強い
121 19/03/31(日)02:03:53 No.580160130
刑部の馬に弦一郎乗せて引き撃ちさせれば最強
122 19/03/31(日)02:04:01 No.580160157
やっぱり気づかんよね!ダッシュ
123 19/03/31(日)02:04:03 No.580160163
>今剣聖とたたかってんだけどこのスレでようやくダッシュの存在知ったよ… キーコンフィグ覗けば一応書いてあるけどまあ気づかない人は気づかないよな…
124 19/03/31(日)02:04:19 No.580160212
まさたかが乗るもの無くなっちゃう
125 19/03/31(日)02:04:39 No.580160283
初期ボタン配置だと本当にダッシュキツイし使わない人も多いと思う
126 19/03/31(日)02:04:40 No.580160288
最初貯めて大技してこなければもっと強かったとおもうよ前座いちろー様 あれで体力削られるもんだから剣戟してるだけで死んじゃう
127 19/03/31(日)02:04:49 No.580160312
見切りって追撃できるの?雑魚ならそのまま忍殺なんだけど中ボス以上だと逆に踏んだ後よろけてピンチになったりよくわからない
128 19/03/31(日)02:04:52 No.580160317
弦一郎は剣聖と比べればチワワよ
129 19/03/31(日)02:04:54 No.580160326
>剣聖に殺されれば殺されるほど弦一郎殿の動きが最適化される… 最初は弦一郎殿にも苦戦してたのに気付けば無傷よ…
130 19/03/31(日)02:05:01 No.580160340
ロード画面のチップスで一回はダッシュ斬り見るだろ!?
131 19/03/31(日)02:05:23 No.580160408
>今剣聖とたたかってんだけどこのスレでようやくダッシュの存在知ったよ… 気づいてよかった…
132 19/03/31(日)02:05:24 No.580160412
まさたかは馬から降りたらおそらく七本槍の上位互換だし大人しく降りたらいいと思う
133 19/03/31(日)02:05:27 No.580160417
ダッシュは◻︎ボタンの方がいいよね…
134 19/03/31(日)02:05:30 No.580160422
>何回死んだ? 最初はいっぱい!! 今は殺した数の方は多いほどです 一心様はつええや...
135 19/03/31(日)02:05:51 No.580160482
>見切りって追撃できるの?雑魚ならそのまま忍殺なんだけど中ボス以上だと逆に踏んだ後よろけてピンチになったりよくわからない こっちの方が動けるようになるの早いから一発斬るチャンスがあるよ
136 19/03/31(日)02:05:53 No.580160489
>見切りって追撃できるの?雑魚ならそのまま忍殺なんだけど中ボス以上だと逆に踏んだ後よろけてピンチになったりよくわからない 体幹に大ダメージというだけなので雑魚は体幹マックスになるから殺せるだけよ
137 19/03/31(日)02:05:54 No.580160492
ダッシュジャンプが初期だとやりにくいからすぐ◻︎ダッシュに変えたわ…
138 19/03/31(日)02:05:57 No.580160502
>見切りって追撃できるの?雑魚ならそのまま忍殺なんだけど中ボス以上だと逆に踏んだ後よろけてピンチになったりよくわからない 七本槍以外は見切った後1発殴れる 七本槍は見切って振り払いをさらに弾いてやると2~3発殴れる
139 19/03/31(日)02:06:02 No.580160517
>見切りって追撃できるの?雑魚ならそのまま忍殺なんだけど中ボス以上だと逆に踏んだ後よろけてピンチになったりよくわからない まず体幹ゲージの概念を憶える所からかな…
140 19/03/31(日)02:06:07 No.580160540
ダッシュはお米くらい大事
141 19/03/31(日)02:06:11 No.580160554
僕は別に丸ボタンで走っても…
142 19/03/31(日)02:06:25 No.580160582
>見切りって追撃できるの?雑魚ならそのまま忍殺なんだけど中ボス以上だと逆に踏んだ後よろけてピンチになったりよくわからない 相手が七本槍殿だったら踏みつけた後の攻撃を弾くと攻撃チャンスになる
143 19/03/31(日)02:08:07 No.580160891
>>見切りって追撃できるの?雑魚ならそのまま忍殺なんだけど中ボス以上だと逆に踏んだ後よろけてピンチになったりよくわからない >七本槍以外は見切った後1発殴れる >七本槍は見切って振り払いをさらに弾いてやると2~3発殴れる 七本槍殿が特殊なのね いつものようにドヤ顔で踏んだらあんまり効果的じゃなくてビックリしたんだ…
144 19/03/31(日)02:08:11 No.580160898
大忍び刺しは割と救済要素じゃないかってくらい雑魚にもボスにも刺さりまくって凄い 他の奥義もっと頑張れよ!
145 19/03/31(日)02:08:20 No.580160919
見切りは攻撃の完全回避と相手への体感ダメージとこっちが先に動けるっていう最高に有利な状況だよ 攻めに容易に転じれる 7本槍はちょっと小細工使ってきやがる!!1!
146 19/03/31(日)02:08:25 No.580160935
俺はキー設定でジャンプとステップ変えたな 崖捕まりがやり辛くなったけどそんな多様するアクションじゃないし
147 19/03/31(日)02:08:45 No.580160999
牛やべぇつえぇ こいつの攻撃ひょっとして弾けない?
148 19/03/31(日)02:09:16 No.580161079
>7本槍はちょっと小細工使ってきやがる!!1! あれ小細工じゃなくて歴とした技術だと思う!
149 19/03/31(日)02:09:30 No.580161123
>こいつの攻撃ひょっとして弾けない? 弾けるよー
150 19/03/31(日)02:09:33 No.580161133
突きは体幹的に見切り以外選択肢ないけど払いへのアプローチは個人差でると思う
151 19/03/31(日)02:09:45 No.580161178
>牛やべぇつえぇ >こいつの攻撃ひょっとして弾けない? 弾けるよ 弾けるけどタイミングが取りづらい
152 19/03/31(日)02:09:56 No.580161212
>牛やべぇつえぇ >こいつの攻撃ひょっとして弾けない? 残念ながら弾けるけど焼け石に水 正攻法は結を追いかけ続けて刻む んで時折思い出したように爆竹をたいてあげよう
153 19/03/31(日)02:10:13 No.580161276
桜雫って使っていいの…?
154 19/03/31(日)02:10:17 No.580161294
爆竹を信じろ
155 19/03/31(日)02:10:18 No.580161296
そういや狼の突きとかほぼ使わなかったな…
156 19/03/31(日)02:10:24 No.580161308
>突きは体幹的に見切り以外選択肢ないけど払いへのアプローチは個人差でると思う ジャンプして蹴りいれてチェスト!
157 19/03/31(日)02:10:42 No.580161362
突進を爆竹で迎え撃ったら止まってくれないかな
158 19/03/31(日)02:10:50 No.580161383
突き見切ろうとしてステップ誤爆をよくやる
159 19/03/31(日)02:10:51 No.580161385
カラテ!
160 19/03/31(日)02:11:01 No.580161411
見切りやられても距離取れる為の槍だろうしな 一心殿は片手で無理矢理扱ってるせいか7本槍より見切りに対して弱いのとか地味に考えられてる気がして好き
161 19/03/31(日)02:11:08 No.580161429
>そういや狼の突きとかほぼ使わなかったな… あれリーチが長いから嫌がらせにはそこそこいいよ 親父殿に使うと見切られて忍殺入れられるけど
162 19/03/31(日)02:11:09 No.580161430
>突きは体幹的に見切り以外選択肢ないけど払いへのアプローチは個人差でると思う はいここでせんぽーきゃく!!!グッド体感ダメージ あこれ突き? 死
163 19/03/31(日)02:11:33 No.580161494
修羅一心2ゲージ目は見た事ないタイプのモーションで叩きのめしてくれて楽しいな…
164 19/03/31(日)02:11:47 No.580161520
発狂して死んだりビビって死んだりフロムゲーの主人公は大変だな つーか七面倒せるビジョンが浮かばないんだが
165 19/03/31(日)02:11:53 No.580161537
突き攻撃はガードされないって気付いてないちわわも多いと思う さっきまでの俺だ
166 19/03/31(日)02:12:08 No.580161582
葦名流に炎操れるとか書いてないんですけおおおお!!
167 19/03/31(日)02:12:35 No.580161664
危攻撃!突きだな!(下段)
168 19/03/31(日)02:12:41 No.580161679
払いこそ踏みつけR1R1の一択じゃないの 飛び菩薩の体幹削りも悪くないけど数値は負けてるし攻撃後に安定感はない
169 19/03/31(日)02:12:58 No.580161722
>つーか七面倒せるビジョンが浮かばないんだが 怨霊ビームは根元安置なので飛び込め
170 19/03/31(日)02:13:05 No.580161744
>発狂して死んだりビビって死んだりフロムゲーの主人公は大変だな >つーか七面倒せるビジョンが浮かばないんだが 怖気完全シャットアウトする傘があるからそれ作れるようになるまで後回しでいいんじゃないかな あと神ふぶき使うとサクサクになるよ
171 19/03/31(日)02:13:15 No.580161768
>発狂して死んだりビビって死んだりフロムゲーの主人公は大変だな >つーか七面倒せるビジョンが浮かばないんだが 紫色の傘さしてると怖気たまらないのでそれと放ち斬りで戦う もしくはかみふぶき使って走り回りながら隙みて殴る
172 19/03/31(日)02:13:15 No.580161770
ススキで突きなんだか下段なのかめっちゃみえづらいんですけお!
173 19/03/31(日)02:13:20 No.580161784
>危攻撃!下段だな!(突き)
174 19/03/31(日)02:13:27 No.580161794
>発狂して死んだりビビって死んだりフロムゲーの主人公は大変だな >つーか七面倒せるビジョンが浮かばないんだが 阿攻飴投げて紙ふぶき使って怖気が溜まったら怖気消し使ってで30秒くらいで2ゲージ削れるよ
175 19/03/31(日)02:13:41 No.580161832
払いは出来るなら相手を飛び越えて背後ザクザクが一番いいのかな 背後ダメージ大きいし
176 19/03/31(日)02:14:11 No.580161898
弦一郎切り払いからの下段と突きの二択かと思ったら通常攻撃も混ざって三択なのね…
177 19/03/31(日)02:14:12 No.580161903
七面と首なしはクリア後回収でも良いと思う 水中首なしは弱いけど
178 19/03/31(日)02:14:47 No.580161978
傘とか紙ふぶきとか知らないアイテムだ…とりあえず鬼刑部の直後のボスじゃなさそうだ…
179 19/03/31(日)02:14:48 No.580161985
>弦一郎切り払いからの下段と突きの二択かと思ったら通常攻撃も混ざって三択なのね… 通常攻撃を弾くと確定突きで見切りチャンスだ!
180 19/03/31(日)02:15:11 No.580162041
現代親父がなんか苦手だ… クソリーチ長いダッシュ斬りに引っかかっちゃう
181 19/03/31(日)02:15:16 No.580162054
>傘とか紙ふぶきとか知らないアイテムだ…とりあえず鬼刑部の直後のボスじゃなさそうだ… その段階なら無理に戦う必要ないよ
182 19/03/31(日)02:15:48 No.580162125
>通常攻撃を弾くと確定突きで見切りチャンスだ! ぬぁ…なんかタイミングが違う…
183 19/03/31(日)02:15:50 No.580162130
親父殿も強かったけど白蛇の社に居た孤影衆の方が何故かてこずった…
184 19/03/31(日)02:15:53 No.580162138
修羅一心のエンチャントファイア自由過ぎる…
185 19/03/31(日)02:15:59 No.580162154
>クソリーチ長いダッシュ斬りに引っかかっちゃう それは斜めに軸ずらしながら右前ステだな 真正面からだとどうステップしても食う
186 19/03/31(日)02:16:07 No.580162172
>通常攻撃を弾くと確定突きで見切りチャンス >通常攻撃だな!弾き!(下段)
187 19/03/31(日)02:16:27 No.580162217
紫のニンジャやたら強い気がする
188 19/03/31(日)02:16:31 No.580162229
紙ふぶきってどの敵がドロップするの… 在庫つきちゃったよ
189 19/03/31(日)02:16:35 No.580162238
やっと梟まで来たけどクリアできる気がしない がんばっても1段目の半分ぐらいまでしか体力削れない
190 19/03/31(日)02:16:44 No.580162255
七面は最初神ふぶき効くの知らなくて苦労したけど ここで聞いて行ったらあっさりだったなー 後3割くらいまでは削ってたしそのままの方が達成感だけはあった気がしなくはない
191 19/03/31(日)02:17:02 No.580162309
>紙ふぶきってどの敵がドロップするの… >在庫つきちゃったよ 本城の青侍
192 19/03/31(日)02:17:16 No.580162354
>やっと梟まで来たけどクリアできる気がしない >がんばっても1段目の半分ぐらいまでしか体力削れない どっちの梟だろう
193 19/03/31(日)02:17:26 No.580162387
過去梟と現在梟の強さあんまり変わらない気がする
194 19/03/31(日)02:17:32 No.580162398
青い侍 あと神ふぶき枯渇するくらいなら多分まだ勝てる段階じゃないかもだからステ上げてから再挑戦してもいいのよ
195 19/03/31(日)02:17:38 No.580162416
紙ふぶきはストーリー進めれば買えるようになるから首なしとかは放置でもいいよ
196 19/03/31(日)02:17:45 No.580162432
今回のフレーバーテキストはなんか狼の正確が見える感じで今までと別の趣があっていいね
197 19/03/31(日)02:18:08 No.580162489
>過去梟と現在梟の強さあんまり変わらない気がする 念
198 19/03/31(日)02:18:15 No.580162505
>紙ふぶきってどの敵がドロップするの… >在庫つきちゃったよ 武者侍り近くの青侍 仏前の部屋のふすま全部壊しておくと青侍の背後に回って忍殺を10秒未満で繰り返せる
199 19/03/31(日)02:18:17 No.580162511
>今回のフレーバーテキストはなんか狼の正確が見える感じで今までと別の趣があっていいね 薬関係のスキル全部苦いって書いてあるのいいよね
200 19/03/31(日)02:18:53 No.580162603
七面武者に紙吹雪が効くと思わずんに殴り殺しました… 怨霊ってもっと人間性みたいなのが出てくるんだと思ってた
201 19/03/31(日)02:19:08 No.580162642
隠し森逆走幻寄鷹がスキルポイント600もくれてすごい でも金は落とさないのね
202 19/03/31(日)02:19:12 No.580162650
エマ殿は味わえって言う…
203 19/03/31(日)02:19:30 No.580162689
香の材料の石ってこれ…結石…
204 19/03/31(日)02:19:33 No.580162693
今作はブラボやダクソに比べてストーリーがあたま悪くてもわかりやすいから好き
205 19/03/31(日)02:19:34 No.580162699
狩人様みたいな微塵も人間性を感じない主人公もいいけど こう言うキャラに愛着持てる主人公もいいね
206 19/03/31(日)02:19:40 No.580162713
>エマ殿は味わえって言う… にがい くさい
207 19/03/31(日)02:20:02 No.580162773
源の宮行くのにワープとか別世界的なのかと思ってたけど普通に物理的に行くのが辛い場所なんだね… そしてこの若のゲージって何…?
208 19/03/31(日)02:20:13 No.580162798
狼甘いもの大好きだからな... 能力アップ系のアイテムって飴のはずだけど美味しくないのかな...
209 19/03/31(日)02:20:15 No.580162803
>隠し森逆走幻寄鷹がスキルポイント600もくれてすごい >でも金は落とさないのね 左様 もう少し進めて京都花見舞台逆走で30秒スキル2000金500がいいと思う
210 19/03/31(日)02:20:15 No.580162804
半兵衛殿って不死人なのにずっと人間性保ってたってすごくない?
211 19/03/31(日)02:20:37 No.580162858
>今回のフレーバーテキストはなんか狼の正確が見える感じで今までと別の趣があっていいね このおはぎも、きっと、とてもうまい
212 19/03/31(日)02:20:57 No.580162909
ポーズとって御霊降ろし!するけど 練習したのかな…
213 19/03/31(日)02:21:32 No.580162989
花見舞台は事故死がキツすぎる… 冥助あり が本当にありがたい…
214 19/03/31(日)02:21:34 No.580162997
えまくさい
215 19/03/31(日)02:21:40 No.580163006
紫の忍者に勝てない
216 19/03/31(日)02:21:44 No.580163012
其処許の人間性も限界と見える
217 19/03/31(日)02:21:47 No.580163020
お菓子とか大好きなんだろうな... 無事竜をお返しできたらおかんと化した御子様に三日に一回くらいおはぎで餌付けされてほしい
218 19/03/31(日)02:21:58 No.580163057
我、鬼庭形部雅孝なり!
219 19/03/31(日)02:22:02 No.580163069
柿すげえ食べたいけど季節じゃないのがおつらい とりあえずお米をよく噛んで食べよう…
220 19/03/31(日)02:22:14 No.580163093
すみフラ 金剛寺のでかぶつを地下送りにするとブラボのぴちょんくんみたいなことになるんですか?
221 19/03/31(日)02:22:22 No.580163115
米を炊こう
222 19/03/31(日)02:22:53 No.580163181
おっちゃんの投げは 剣戟とかお前とやっても楽しくねーわ的なアレを感じる
223 19/03/31(日)02:23:12 No.580163229
>紫の忍者に勝てない 井戸の奴なら上の穴から落ちて忍殺 その後は連続蹴りの後突き属性の蹴りが来るから見切る
224 19/03/31(日)02:23:13 No.580163235
>とりあえずお米をよく噛んで食べよう… 炊いた方がうまいよ
225 19/03/31(日)02:23:33 No.580163284
>紫の忍者に勝てない 三重塔なら攻撃弾かれた後は高確率で突きが締めの蹴りコン使ってくるからそれで全部弾けると半分くらい体幹削れるよ
226 19/03/31(日)02:23:51 No.580163324
>金剛寺のでかぶつを地下送りにするとブラボのぴちょんくんみたいなことになるんですか? su2975451.jpg おさむらいでもでかぶつでもこうなる
227 19/03/31(日)02:24:01 No.580163353
>>とりあえずお米をよく噛んで食べよう… >炊いた方がうまいよ ……はっ
228 19/03/31(日)02:24:07 No.580163365
>すみフラ >金剛寺のでかぶつを地下送りにするとブラボのぴちょんくんみたいなことになるんですか? 赤目2連星になる
229 19/03/31(日)02:24:12 No.580163378
梟のムービーで刀抜く所からダッシュまでが音が殆ど無かった辺り流石忍者…ってなったよ
230 19/03/31(日)02:24:30 No.580163411
竜の帰還エンドみたんだけどこれなんかえっちだな…
231 19/03/31(日)02:25:08 No.580163499
ラスボスに雷返し二回決めたのに負けた! くやしい!
232 19/03/31(日)02:25:09 No.580163502
九郎様は基本えっちでござるからな えっちじゃあー...!
233 19/03/31(日)02:25:58 No.580163606
梟戦の同型対決感大好き
234 19/03/31(日)02:26:29 No.580163672
ロリにショタ産ませるってなかなかこじらせてるよね
235 19/03/31(日)02:26:33 No.580163684
弦一郎倒すまえに菩薩谷に行くのってムリ?
236 19/03/31(日)02:26:36 No.580163691
難しいモードだと弾きミスってガードしたら大体死ぬ… 周回楽々の狼さんがチワワ化してしまった
237 19/03/31(日)02:26:58 No.580163750
回生増加のとき何したんだろう九郎様 何かめっちゃエッチだったんですけど
238 19/03/31(日)02:27:01 No.580163760
秘技の方の不死斬りめっちゃ威力あるからいいな…
239 19/03/31(日)02:28:02 No.580163886
>何かめっちゃエッチだったんですけど 変若の御子にもえっちしてもらえるぞ
240 19/03/31(日)02:28:26 No.580163935
>弦一郎倒すまえに菩薩谷に行くのってムリ? 鍵あかないから無理だろうね
241 19/03/31(日)02:29:32 No.580164074
源の水中で首なしカッター避けたと思ったらホーミングして戻ってきたのか後ろから喰らってびっくりした よくみたらなんかもう1体いるんですけお!
242 19/03/31(日)02:29:53 No.580164126
旨し おはぎ旨し
243 19/03/31(日)02:30:09 No.580164159
明日おはぎ買ってこよう
244 19/03/31(日)02:30:15 No.580164175
うもうございました
245 19/03/31(日)02:30:17 No.580164183
>よくみたらなんかもう1体いるんですけお! 白霊だよ 首無しの
246 19/03/31(日)02:30:31 No.580164208
義父の様にいずれは狼型のスタンド出せるようにならないかな
247 19/03/31(日)02:30:46 No.580164244
九郎様は盗み聞きのパターンが豊富だよね おはぎ作ってくれた時の独り言とか可愛いくて困る
248 19/03/31(日)02:30:58 No.580164269
水中首なしは水に入る前に紙吹雪を使うんだぞ
249 19/03/31(日)02:31:01 No.580164274
たまに食べるとめっちゃうまいよねおはぎ
250 19/03/31(日)02:31:50 No.580164379
ババコンガ第二形態まじキモいんだけど
251 19/03/31(日)02:32:05 No.580164407
そうであろうそうであろう
252 19/03/31(日)02:32:09 No.580164417
義父の梟はなんの説明もなく出てきて戸惑ったよ… 仁王リスペクトだったのかな…
253 19/03/31(日)02:32:09 No.580164418
そういや今回お手伝いNPCそんないないな… どこもかしこも敵だらけすぎる
254 19/03/31(日)02:32:19 No.580164431
九郎様を襲ってしまう
255 19/03/31(日)02:32:48 No.580164486
九郎様はショタ好きに凄いヒットしそう 主従関係も尊いし従兄弟の弦一郎殿との関係も良いし
256 19/03/31(日)02:33:24 No.580164573
>ババコンガ第二形態まじキモいんだけど 怖 気
257 19/03/31(日)02:33:30 No.580164587
うわばみの時の野上さんってあれ鈴ババアの旦那なのかな
258 19/03/31(日)02:33:33 No.580164593
>義父の梟はなんの説明もなく出てきて戸惑ったよ… >仁王リスペクトだったのかな… 義父殿はうわばみさんを盗み聞きすると平田襲撃の糸引いてたのが義父ってわかるよ
259 19/03/31(日)02:33:52 No.580164635
>義父の梟はなんの説明もなく出てきて戸惑ったよ… >仁王リスペクトだったのかな… 桜枯れてる云々とかちゃんと説明あっただろ!
260 19/03/31(日)02:34:00 No.580164655
>義父殿はうわばみさんを盗み聞きすると平田襲撃の糸引いてたのが義父ってわかるよ いや2ゲージ目のあれね
261 19/03/31(日)02:34:01 No.580164658
>うわばみの時の野上さんってあれ鈴ババアの旦那なのかな 多分 名字が一緒だし
262 19/03/31(日)02:34:21 No.580164695
梟の存在ではなく梟の梟というか
263 19/03/31(日)02:34:30 No.580164718
>いや2ゲージ目のあれね そっちの梟か!
264 19/03/31(日)02:34:47 No.580164751
うちのうわばみの時のお侍さんは突っ込んで即死してしまった いや突っ込むなよ…
265 19/03/31(日)02:34:48 No.580164752
仁王みたいな召還卑怯だぞ親父殿
266 19/03/31(日)02:34:53 No.580164761
守れておらぬぞ❤️
267 19/03/31(日)02:35:10 No.580164794
>名字が一緒だし 老体にはきついって言ってたけど実際かなりのジジイだったんだな 周回重ねるとチワワより硬くなるのに
268 19/03/31(日)02:37:00 No.580165040
正直幻梟とかよりもチワワの傀儡の方がよっぽど驚異的な忍術だと思う あんな死人を味方と同士討ちさせるなんて卑劣な術を 主人公が使って良いはずがない
269 19/03/31(日)02:38:35 No.580165229
血纏いとかもうちょっと低燃費でいいような… 傀儡が消費の割にはやたらつよい…
270 19/03/31(日)02:39:13 No.580165314
血纏いが傀儡より燃費悪いのマジかよってなる
271 19/03/31(日)02:40:09 No.580165425
やるではないかせがれ殿♥
272 19/03/31(日)02:42:11 No.580165692
我、うこんざえもんなんとか! ようやっと修羅一心倒したけど二刀流の倅かっこいいのう❤︎