19/03/31(日)01:23:25 >スレ画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/31(日)01:23:25 No.580150285
>スレ画が弱いんじゃないんだよ…
1 19/03/31(日)01:26:13 azGd6nr2 No.580151225
>スレ画が弱いんじゃないんだよ…
2 19/03/31(日)01:26:13 No.580151227
黒正義誠意連合って名前がいい
3 19/03/31(日)01:29:24 No.580152042
鎧脱いだあとは強かっただろ!
4 19/03/31(日)01:34:06 No.580153260
けど届かなかった…
5 19/03/31(日)01:34:41 No.580153406
お前… 弱くなったな!
6 19/03/31(日)01:35:11 No.580153541
あっシズナマンだ!
7 19/03/31(日)01:35:32 No.580153636
こいつの強さの理由も気なのかなと思ったけどそうではないようでよくわからん強さ 気合い?
8 19/03/31(日)01:35:40 No.580153669
金ちゃん…
9 19/03/31(日)01:35:51 No.580153721
>こいつの強さの理由も気なのかなと思ったけどそうではないようでよくわからん強さ >気合い? それと根性
10 19/03/31(日)01:35:54 No.580153734
>こいつの強さの理由も気なのかなと思ったけどそうではないようでよくわからん強さ >気合い? 気合い
11 19/03/31(日)01:36:05 No.580153785
>気合い? 根性
12 19/03/31(日)01:37:34 No.580154178
渺茫の歴史的彫刻もハンマーの一降りには無意味かみたいな評価めっちゃ好き
13 19/03/31(日)01:38:53 No.580154480
金ちゃん…
14 19/03/31(日)01:40:19 No.580154822
金ちゃんの皆口戦はホント悲しくなるほどだ
15 19/03/31(日)01:40:20 No.580154826
このスレ得体のしれない愛を感じる
16 19/03/31(日)01:40:32 No.580154879
弱いわ
17 19/03/31(日)01:40:43 No.580154931
金ちゃん…
18 19/03/31(日)01:41:45 No.580155208
子供が欲しくなる…
19 19/03/31(日)01:41:48 No.580155223
金ちゃーーーん!!!!!!!!!!!!!!!
20 19/03/31(日)01:42:52 No.580155496
片道切符いいよね
21 19/03/31(日)01:43:20 No.580155632
金ちゃんはまっとうに強いだろ… 周りが強すぎてついて行けないっていうとルチャさんあたりが…
22 19/03/31(日)01:43:47 No.580155746
佐伯四郎にすごまれてつい待ったのガードしちゃって「ち、ちがっ…!」ってなる瞬間がすごいつらい そこからの言葉不要の再起がいいわけだけど
23 19/03/31(日)01:44:03 No.580155823
読み直すと思ってたよりシズナマンモード長いよね
24 19/03/31(日)01:44:04 No.580155827
このヘンに子供を作るスペースが男にもあるらしいぞ 知ってるか「」 俺でも妊娠できるんだ ステキだろ
25 19/03/31(日)01:44:39 No.580155956
>金ちゃんはまっとうに強いだろ… >周りが強すぎてついて行けないっていうとルチャさんあたりが… ルチャさんのお前弱くなったな良いよね
26 19/03/31(日)01:44:53 No.580156018
>読み直すと思ってたよりシズナマンモード長いよね こんなの金ちゃんじゃない…穏やかすぎる…
27 19/03/31(日)01:44:59 No.580156046
>周りが強すぎてついて行けないっていうとルチャさんあたりが… 折れないうえに他人を導けるとかメンタル最強クラスじゃないか…
28 19/03/31(日)01:45:34 No.580156188
ルチャさんは年齢もアレだし…
29 19/03/31(日)01:45:48 No.580156247
ブルーストライカーにルチャさんでるなら60歳ぐらいか… 絶対まだマスク被ってるのはわかる…
30 19/03/31(日)01:46:29 No.580156445
ルチャさんはある種の後悔はとりもどす事ができるって台詞だけでお釣り来るぐらい心強いよ
31 19/03/31(日)01:46:33 No.580156464
>ブルーストライカーにルチャさんでるなら60歳ぐらいか… >絶対まだマスク被ってるのはわかる… マスクしたプラモデラーとして活躍はしてそう
32 19/03/31(日)01:46:49 No.580156521
金ちゃんは方向性間違えて弱くなった… 時田は訳の分からん方向性にいって強くなった…
33 19/03/31(日)01:46:50 No.580156523
お前はもっと強いはずだ!!
34 19/03/31(日)01:47:46 No.580156728
>お前はもっと強いはずだ!! あんなの金ちゃんじゃない…
35 19/03/31(日)01:49:17 No.580157067
歳を重ねるごとにメンタルをルチャさんに追いつきたいけど追いつけない自分になる
36 19/03/31(日)01:50:29 No.580157339
ルチャさんメンタルは作中トップクラスだからな… 時田に倒されてやるけど強さの秘密教えろってかっこわるいのにかっこよすぎる…
37 19/03/31(日)01:52:31 No.580157785
金ちゃん復活シーンいいよね… もうなんというかいいよね…が詰まってる
38 19/03/31(日)01:52:43 No.580157833
金ちゃん…
39 19/03/31(日)01:52:55 No.580157889
金ちゃん!
40 19/03/31(日)01:53:31 No.580158023
「」はルチャさん大好きすぎる
41 19/03/31(日)01:54:43 No.580158300
郷里大輔さんの長戸の怪演も良かったしうんしょーさんの強さの中に優しさがあるルチャさんも良かったよ… どうして…
42 19/03/31(日)01:54:43 No.580158303
>金ちゃん復活シーンいいよね… >もうなんというかいいよね…が詰まってる あのシーンの長門絶対絶頂してるよね…
43 19/03/31(日)01:55:10 No.580158397
アニメにジョンスだして欲しかった…
44 19/03/31(日)01:55:54 No.580158548
>>金ちゃん復活シーンいいよね… >>もうなんというかいいよね…が詰まってる >あのシーンの長門絶対絶頂してるよね… 上と下から感涙よ
45 19/03/31(日)01:56:16 No.580158630
金ちゃん?
46 19/03/31(日)02:00:18 No.580159442
ブルーストライカー面白くなりそう?
47 19/03/31(日)02:00:47 No.580159538
普通に強キャラポジションだよ!?
48 19/03/31(日)02:01:09 No.580159607
>ブルーストライカー面白くなりそう? どうだろ
49 19/03/31(日)02:02:39 No.580159894
安いプライドいいよね
50 19/03/31(日)02:03:29 No.580160052
ランカー狩りの中では一番雑魚だったシズナマン
51 19/03/31(日)02:03:53 No.580160131
アニメについては東映のキャスティング力に感謝しかない
52 19/03/31(日)02:05:43 No.580160460
プリマックスとかネームヨクサルで作画別な漫画あるけど微妙に合わないんだよな ヨクサルネームはヨクサル作画じゃないと支えきれない感じ 出来ればエアマスター20巻位の頃の作画がいいんだが…
53 19/03/31(日)02:07:10 No.580160715
プリマックスは可愛い!する漫画だからヨクサルには作画無理だもの…
54 19/03/31(日)02:07:20 No.580160751
>アニメについては東映のキャスティング力に感謝しかない サッキヤマが完璧すぎる…
55 19/03/31(日)02:07:39 No.580160811
>プリマックスは可愛い!する漫画だからヨクサルには作画無理だもの… 谷仮面の中岡妹は可愛かったし…
56 19/03/31(日)02:08:18 No.580160916
>ブルーストライカー面白くなりそう? ジュキ男ってことはおまけ漫画の設定なくなったんだ 女だった…
57 19/03/31(日)02:08:39 No.580160979
ブルストは個人的にはとっくに面白いけど割と展開がゆっくりかなとは思う でもジュキも出てきたし今後も期待してるよ
58 19/03/31(日)02:09:00 No.580161048
片道切符でどこまで行ける…!?は読んでる方もそう思った
59 19/03/31(日)02:09:19 No.580161089
知らないうちにカイテンワン打ち切りになってた…
60 19/03/31(日)02:09:26 No.580161111
>サッキヤマが完璧すぎる… 悪いが1秒だのところすごかった
61 19/03/31(日)02:10:01 No.580161233
金ちゃんは中盤に取得スキル間違えた感ある
62 19/03/31(日)02:10:45 No.580161370
妖怪番長もカイテンワンもなんか微妙だったもん… ヨクサルのクリーチャーワクワクしないんだもん…
63 19/03/31(日)02:11:22 No.580161465
眇茫を驚愕させるくらいだし充分強いよ
64 19/03/31(日)02:11:36 No.580161501
とんでもない一撃が来る…!みたいなところ好き
65 19/03/31(日)02:11:54 No.580161542
>妖怪番長もカイテンワンもなんか微妙だったもん… >ヨクサルのクリーチャーワクワクしないんだもん… いっそのこと妖怪とかじゃなくて特殊能力ぶん殴りバトルでよかったな…
66 19/03/31(日)02:12:32 No.580161655
根性では皆口姉にどうやっても勝てなかったからしょうがない…
67 19/03/31(日)02:13:09 No.580161756
>プリマックスは可愛い!する漫画だからヨクサルには作画無理だもの… なんでだよ!彰子可愛かっただろ!
68 19/03/31(日)02:13:14 No.580161767
あとヨクサル等身低いキャラ苦手過ぎるからその辺も良くなかったと思う妖怪番長
69 19/03/31(日)02:13:52 No.580161853
>根性では皆口姉にどうやっても勝てなかったからしょうがない… 片道切符ならあるいは…
70 19/03/31(日)02:13:55 No.580161856
>あとヨクサル等身低いキャラ苦手過ぎるからその辺も良くなかったと思う妖怪番長 みんなケツでかかったな
71 19/03/31(日)02:14:24 No.580161929
色々言われてるけどハチワンも好きだよ というかなんでこっちの方が死人バンバン出てるの…
72 19/03/31(日)02:14:52 No.580162000
貴様の行為は蛇足にも程がある
73 19/03/31(日)02:15:05 No.580162030
巫鎖呱妖怪番長カイテンワンと続いて打ち切りだったのに何故そんなに妖怪を…
74 19/03/31(日)02:15:16 No.580162055
>というかなんでこっちの方が死人バンバン出てるの… エアマスターは結局のところ喧嘩だから…
75 19/03/31(日)02:16:09 No.580162175
ストリートファイト≒喧嘩 将棋≒戦争 だからな
76 19/03/31(日)02:16:23 No.580162209
>アニメについては東映のキャスティング力に感謝しかない マキパパ古川ボイスでのだぶるあーむろっくが良すぎる…
77 19/03/31(日)02:16:30 No.580162226
絵はエアマスターの時点で先鋭化し過ぎてたし 原作&ネーム方向に行くのはまあありだと思う
78 19/03/31(日)02:16:58 No.580162296
>アニメについては東映のキャスティング力に感謝しかない 賢雄さんのジュリエッタいいよね…
79 19/03/31(日)02:17:06 No.580162322
>色々言われてるけどハチワンも好きだよ >というかなんでこっちの方が死人バンバン出てるの… ジョンスがビルに押し潰されても死なないしエアマスキャラとハチワンキャラで耐久力が違いすぎる…
80 19/03/31(日)02:17:44 No.580162428
>ジョンスがビルに押し潰されても死なないしエアマスキャラとハチワンキャラで耐久力が違いすぎる… まあ谷仮面のキャラの方が耐久力あるだろうし…
81 19/03/31(日)02:17:44 No.580162429
コマ割りと台詞が個性的過ぎて絵柄違ってもわかっちゃうしなあ
82 19/03/31(日)02:18:24 No.580162532
ヨクサルはエアマスター中期ぐらいの絵柄に戻ってくれ…頼む…
83 19/03/31(日)02:18:58 No.580162615
カイVS金ちゃんのカイとか真っ当に美人だしあの辺の絵柄で止まってほしかった…
84 19/03/31(日)02:19:24 No.580162679
意味わからん例え話しながら格闘するのが好きだからブルスト好きだな 上位ランカー同士の戦いめっちゃ面白かった
85 19/03/31(日)02:20:58 No.580162911
独特な絵だなと思いつつCG色つきの絵はさらに戦慄を覚える出来だったからな ネーム力をさらに伸ばそう