虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/29(金)22:20:15 ドゥーン… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/29(金)22:20:15 No.579835944

ドゥーン…

1 19/03/29(金)22:21:08 No.579836193

病む…

2 19/03/29(金)22:21:50 No.579836368

カクカクするんですけお!!!!!

3 19/03/29(金)22:21:58 No.579836393

谷を思い出して思わず回れ右してしまった

4 19/03/29(金)22:23:59 No.579836961

入った瞬間あぁこれ腐れ谷系…ってなる 引き返した

5 19/03/29(金)22:26:19 No.579837583

俺がこのゲーム投げたトコロ

6 19/03/29(金)22:26:30 No.579837653

デモンズやってたらとりあえず引き返すよね…

7 19/03/29(金)22:26:52 No.579837768

>引き返した 帰れたっけ?

8 19/03/29(金)22:26:55 No.579837786

腐れと病みで各々ゲーム投げたんだよなぁ俺…

9 19/03/29(金)22:27:32 No.579837940

でもまあ谷2に比べたらすっごい爽やか

10 19/03/29(金)22:27:42 No.579837987

ココで止めたという人は結構いるらしく製作者も把握してるみたい

11 19/03/29(金)22:28:40 No.579838285

もったいないとは思うけど続けられないのは仕方ないと思う

12 19/03/29(金)22:28:50 No.579838319

リマスター版で真ん中に炎がある虫がかなり印象変わった

13 19/03/29(金)22:29:02 No.579838368

事前にショトカ見つけてなければ投げてた

14 19/03/29(金)22:29:29 No.579838466

やりすぎだ馬鹿!というぐらい気味が悪い デモンズが腐れ谷 ダクソ 病み村 ブラボは漁村? 2と3にもこの手のあったっけ…?

15 19/03/29(金)22:30:30 No.579838738

微妙だけど2はクズ底かな…

16 19/03/29(金)22:30:55 No.579838849

谷2は嫌がらせの悪意しか感じない

17 19/03/29(金)22:31:04 No.579838885

篝火焚こうねぇ…

18 19/03/29(金)22:31:19 No.579838947

ここから大きな城壁が見えるのがゴム捨て場感を醸し出してる

19 19/03/29(金)22:31:25 No.579838969

不死街下層→感じ悪い 不市街最下層→下水で最悪のどんより感 この下がるテンションを超えた先が 下層よりやばい地下空間で心折れる

20 19/03/29(金)22:31:37 No.579839015

腐れ谷も病み村もクズ底も好き アマナも好き 特に2は暗くて松明や灯りで探索するの凄くいい…

21 19/03/29(金)22:31:44 No.579839044

3はファランか地下牢だけどどっちもそこまでじゃないかな

22 19/03/29(金)22:31:55 No.579839090

病み村にはかわいいかわいいししょーがいるから…

23 19/03/29(金)22:32:01 No.579839122

>2と3にもこの手のあったっけ…? 2はクズ底がそれ系だけど篝火ワープでいつでも脱出できるから あんまりひどい感じはしないね

24 19/03/29(金)22:32:17 No.579839188

気味悪いだけならいい 難易度も高い…

25 19/03/29(金)22:32:20 No.579839210

ダクソ2の毒液地蔵ピュッピュ谷はトラウマ

26 19/03/29(金)22:32:26 No.579839243

リマスター版だと結構快適だね

27 19/03/29(金)22:32:40 No.579839310

最初やったときは猛毒吹き矢でマジで切れそうだった

28 19/03/29(金)22:33:28 No.579839518

フッ   フッ   フッ

29 19/03/29(金)22:34:23 No.579839788

底まで行くのクソなげぇ!みたいな印象が残ってる

30 19/03/29(金)22:34:26 No.579839804

祭祀場から見下ろすと割と良い眺め 病み村から祭祀場見上げても明るさが目に良い感じ

31 19/03/29(金)22:34:33 No.579839831

>フッ   フッ   フッ やめろ!

32 19/03/29(金)22:34:36 No.579839839

>谷2は嫌がらせの悪意しか感じない 儚い瞳の島って正面突破出来るのかな…シリーズで一番やばいとこに思う

33 19/03/29(金)22:35:30 No.579840079

気軽に降りた段差が一方通行! 目の前には見るからにヤバイ敵! 骨片!

34 19/03/29(金)22:35:33 No.579840101

腐れ谷は儚い瞳の島?あったよね 死ぬに決まってんじゃんこんなの 死んだ

35 19/03/29(金)22:35:48 No.579840157

師匠とか大鷲の盾とかわりと攻略に便利な要素もここにある

36 19/03/29(金)22:36:10 No.579840246

病み村もそうだが途中で増えるボス敵もデモンズ経験者を狙い撃つ悪意だと思う

37 19/03/29(金)22:36:52 No.579840401

俺はここより墓場のほうが嫌だ くらいのこわい

38 19/03/29(金)22:37:16 No.579840503

鉄輪は偉大だ

39 19/03/29(金)22:37:22 No.579840532

底に降りたって明かりに向かって行ったら 何かを持ち上げてるシルエットが複数見えて引き返した

40 19/03/29(金)22:38:25 No.579840773

ヒュッ    トスッ ヒュッ    トスッ

41 19/03/29(金)22:38:45 No.579840854

攻略するだけなら大鷲の盾便利すぎるからな…

42 19/03/29(金)22:38:57 No.579840916

下に向かってから鐘を鳴らすまで心休まる空間が一切ない…

43 19/03/29(金)22:39:21 No.579841041

経験者に対する嫌がらせっって言うと2の車輪骸骨いっぱい出てくるボスかな

44 19/03/29(金)22:39:27 No.579841066

底の沼 デカイトロールみたいなの そしてお姉様だ

45 19/03/29(金)22:39:51 No.579841178

ここの真ん中の篝火で休んだから一時詰みかけた

46 19/03/29(金)22:40:23 No.579841323

最初は気味が悪いと思うかもしれないが途中から開発者の敵配置のいやらしさに怒りを覚えてどうでもよくなる

47 19/03/29(金)22:41:07 No.579841525

ほんと進むのいやだったけどでも進めたくなる

48 19/03/29(金)22:41:09 No.579841535

毒!

49 19/03/29(金)22:41:42 No.579841671

>俺はここより墓場のほうが嫌だ >くらいのこわい 発売当初のパッチ無しの時に詰みかけたわ 墓場の途中の篝火で休んじゃったから死んだらそこに戻されるし 当初は骸骨倒してもソウルが手に入らなかったから回復させられずに武器の耐久度がだんだんすり減っていくの

50 19/03/29(金)22:42:43 No.579841925

どうして犬がファイアブレスを…?

51 19/03/29(金)22:42:44 No.579841934

底に降りちまえばむしろ居心地がいいぐらいなんだけどそれまでが長い…

52 19/03/29(金)22:43:27 No.579842137

ダクソ→デモンズってやったから 最初は病み村気分重かったのに谷経験してからだと走り回れる病み村に俺は自由だ…!ってなる

53 19/03/29(金)22:43:48 No.579842247

>経験者に対する嫌がらせっって言うと2の車輪骸骨いっぱい出てくるボスかな あれみた時これ無理だろ…と思ったけど弱体化してて安心した

54 19/03/29(金)22:43:52 No.579842265

もう処理落ちとかどうでもいいくらいうわぁってなった

55 19/03/29(金)22:44:09 No.579842337

俺はアノールロンドかな…

56 19/03/29(金)22:46:16 No.579842915

初期の車輪はホントにはめ殺されたもんね… ネズミもいつの間にかポジじゃなくなった

57 19/03/29(金)22:46:32 No.579842990

steamのリマスタでもカクカクなのかな

58 19/03/29(金)22:46:55 No.579843099

ブラボは赤い月後のヤハグルがキツかった けどこれ系統では無いかもしれない

59 19/03/29(金)22:47:23 No.579843205

>steamのリマスタでもカクカクなのかな 60fpsだよ カクカクならPCの性能が足りない

60 19/03/29(金)22:47:31 No.579843242

ブラボは辺境じゃないのかそもそも沼に行かなくていいけど

61 19/03/29(金)22:47:50 No.579843326

いまさら3で3キャラ目をやってるけどこういうのが足りないな3… リマスターやれってことなのか

62 19/03/29(金)22:48:45 No.579843545

谷2は審判者の盾と祝福ハルバと再生者持って泣きながら歩きまわった

63 19/03/29(金)22:49:05 No.579843624

2は悪意だらけで遊ばせる気あるのかってなる 何度もプレイしたくならない

64 19/03/29(金)22:49:22 No.579843686

ここの何が辛いって転送なかったりさんざん地下っぽいところ抜けたと思ったらヤバイくらい深そうな所について登る大変…帰して…ってコンボで来るところだ 気持ち悪さは上だけどすぐ帰れるだけ腐れ谷の方が精神的に楽

65 19/03/29(金)22:49:26 No.579843709

ちょっと騒ぐとすぐ蟲が飛んできて師匠との話さえ邪魔するから嫌い

66 19/03/29(金)22:50:06 No.579843886

3もDLCだとハエエリア辺りは嫌な感じあると思う

67 19/03/29(金)22:50:41 No.579844027

ッーンは最初からちょっと怖い雰囲気だしてるので実質セーフ

68 19/03/29(金)22:51:11 No.579844142

ぐえー毒なった苔食べないと 猛毒じゃねーか!

69 19/03/29(金)22:51:17 No.579844161

デモンズには鉄輪がないからな

70 19/03/29(金)22:51:22 No.579844187

最初に鍵取ったからそんなドン底感無かったな というか正規ルート大変すぎない…?

71 19/03/29(金)22:51:46 No.579844296

初見で最下層の篝火が見つけられなくてな… 毒沼探索しては中段の犬ゾーンに戻されるつらあじ

72 19/03/29(金)22:51:51 No.579844319

ブラボは禁域の森がしんどかったな… 長いし後半の蛇ラッシュでもう嫌になった

73 19/03/29(金)22:52:08 No.579844392

姉の洞窟に気づかずこのゲームには二重隠し壁があるという情報だけ持っていた私はうっかり灰の湖まで到達して詰みかけましたよ

74 19/03/29(金)22:53:01 No.579844614

リマスター羽虫は邪魔してこないぞ! 最初からそうしてくれよ!

75 19/03/29(金)22:53:37 No.579844768

人間性カスッカスだったし侵入もないから正規ルートはまあ楽しい下降アトラクション 篝火があると信じて降りていく感じぴりぴり

76 19/03/29(金)22:53:48 No.579844800

毒と猛毒で分けるの勘弁して…

77 19/03/29(金)22:53:51 No.579844818

クズ底は結構小綺麗になってたような…それまでよりは 単純に…ったねえなって所は気が滅入る

78 19/03/29(金)22:54:33 No.579845015

>デモンズには鉄輪がないからな 沼地で大腐敗人にタゲられた瞬間に終わった…ってなる

79 19/03/29(金)22:54:47 No.579845076

名前の割に綺麗すぎるのよねクズ底

80 19/03/29(金)22:54:51 No.579845096

病み村は慣れたら走り抜けるだけだからなぁ

81 19/03/29(金)22:54:57 No.579845112

やっぱり隻狼にもこんな感じの場所あるの?

82 19/03/29(金)22:55:02 No.579845126

万能鍵あれば谷経由で多少は楽なんだけどね…

83 19/03/29(金)22:55:07 No.579845149

ここはまだ何とかなったけど巨人墓場むり 犬みたいな骸骨ほんとむり

84 19/03/29(金)22:55:25 No.579845211

クズ底は下が見えるんだか見えないんだか感がめっちゃげんなりする

85 19/03/29(金)22:55:39 No.579845267

>毒と猛毒で分けるの勘弁して… 毒だ!毒消し!治らねえ!なんで!?ってなりながら死にまくるのいいよねよくない

86 19/03/29(金)22:55:55 No.579845337

>やっぱり隻狼にもこんな感じの場所あるの? 落ち谷という地名に一瞬心が踊ったよ

87 19/03/29(金)22:56:30 No.579845485

捨て牢は嫌な感じだったけど探索なくてありがたかった

88 19/03/29(金)22:57:18 No.579845724

SEKIROにもあるっちゃあるけど落下死の危険無いし戻れないってこともないし篝火ポジションが便利だからな…

89 19/03/29(金)22:57:28 No.579845774

隻狼は敵も毒沼で毒になる

90 19/03/29(金)22:57:45 No.579845837

>クズ底は下が見えるんだか見えないんだか感がめっちゃげんなりする グラのせいで降りれるのかどうか分からなくて ダメ元で降りたら死ぬのは萎えるよね

91 19/03/29(金)22:58:27 No.579845996

呪死したり卵産み付けられたり 死んでもハイ終わりじゃない要素目白押しなのがひどい… 流石に不評だったのか後のシリーズはカットされた

92 19/03/29(金)22:58:33 No.579846017

スタミナ無限でジャンプに鉤爪ある狼さんなら病み村も楽勝だと思う

93 19/03/29(金)22:58:59 No.579846129

シュー シュー シュー

94 19/03/29(金)22:59:31 No.579846252

でも全体見ると面白いから困る 不死街抜けて下水道降りて病み村通ってデーモン遺跡押し入って 廃都イザリスたどり着いた時の来るところまで来た感しゅごい気持ちいい…

95 19/03/29(金)22:59:53 No.579846351

どんどん消耗していく初見の体験を強烈に覚えてるから今となっては良かったかも ゲームとはいえこの旅してる感じはなかなか体験できない

96 19/03/29(金)23:00:15 No.579846446

>隻狼は敵も毒沼で毒になる 実はシバと忍者も毒沼で毒になるんだ

97 19/03/29(金)23:00:25 No.579846484

汚い所は不評が多くてもっと汚くしたいけどやめてるんじゃなかったっけ

98 19/03/29(金)23:00:37 No.579846534

篝火ワープは便利だけどこの戻れない冒険感を損なうよね…

99 19/03/29(金)23:01:44 No.579846829

イザリスのドゥーン後の「うわぁ…」ってなる感じ好き

100 19/03/29(金)23:01:54 No.579846875

最下層からは二度と行きたくない

101 19/03/29(金)23:02:01 No.579846904

SEKIROの毒沼は硫黄由来っぽい感じだからうんことか汚物とかそういうのではないな 毒には変わりないけど

102 19/03/29(金)23:02:05 No.579846925

一回無規制版も見たいけどギリギリを攻めてるのが面白いんだろうな…

103 19/03/29(金)23:02:06 No.579846930

ブラボは作品そのものがラトリアみたいなもんだし…

104 19/03/29(金)23:02:09 No.579846947

書き込みをした人によって削除されました

105 19/03/29(金)23:02:53 No.579847155

治癒かなんかのフレーバーでここの住人癒すために任務を捨てた人のこと書いてあって なにも救われてない現状と合わせてとてもおつらい

106 19/03/29(金)23:02:59 No.579847170

初見で帰れなくなったプレイヤーもいそうよね

107 19/03/29(金)23:03:07 No.579847215

3の地下牢は別の意味で嫌 お前だよ獄吏

108 19/03/29(金)23:03:25 No.579847296

処理落ちも悪いよ処理落ちも

109 19/03/29(金)23:03:27 No.579847313

別の不死人の死体持ってる亡者がトラウマ 不死になって心をなくした亡者になってその上に病気にかかっても死ねない苦しみなんて想像したくないレベルでひどい

110 19/03/29(金)23:03:46 No.579847413

2回目以降は飛竜の谷から行ってすぐ引き返してるな… 転送解禁してから湖向かいがてらじっくり見て回る

111 19/03/29(金)23:04:03 No.579847503

アイテム管理とマッピングと索敵と眼前の敵対処を 全て高いレベルでやらないと駄目なのがこのエリアの共通項

112 19/03/29(金)23:04:10 No.579847540

>スタミナ無限でジャンプに鉤爪ある狼さんなら病み村も楽勝だと思う でも毒に弱いよ

113 19/03/29(金)23:04:52 No.579847752

リマスターで久しぶりにやると1は移動手段かったるいな!ってなる

114 19/03/29(金)23:05:24 No.579847887

エリアに入った瞬間スッ…と周りが暗くなるのが最高に気味が悪かった また行きたい

115 19/03/29(金)23:05:45 No.579847974

ブラボやってから3やるとすごく爽やかなゲームだなって思うよね キャンプファイヤーも実に健康的だ

116 19/03/29(金)23:06:16 No.579848115

3はウンコバエゾーンが一番キツかった ひたすら卵でプチプチしてるのも集合体恐怖症には辛い

117 19/03/29(金)23:06:29 No.579848164

>エリアに入った瞬間スッ…と周りが暗くなるのが最高に気味が悪かった 書庫とかでもあるけどあれいいよね あっやばいとこきたわってなる

118 19/03/29(金)23:06:34 No.579848181

リマスターから順番に始めたけど色々便利になっていくの凄い

119 19/03/29(金)23:06:43 No.579848220

>リマスターで久しぶりにやると1は移動手段かったるいな!ってなる でも上にも書いてあるけど1は旅してる感じが一番あっていいんだよね

120 19/03/29(金)23:07:17 No.579848374

不死の人達は弓が高性能すぎる 見てくれよこのチワワの弾数制限キツいスリケン!

121 19/03/29(金)23:07:26 No.579848419

正直万能鍵ルートしかやりたくない 大力取りに行くのもそこそこだるい

122 19/03/29(金)23:07:26 No.579848421

記憶を消してデモンズからやり直したい

123 19/03/29(金)23:07:46 No.579848515

谷よりは天上高感じてくて好きよ村 低いわけじゃないんだけどなんか谷の空薄暗い過ぎる…

124 19/03/29(金)23:08:03 No.579848621

3はアノールロンドが本当に感動したけどさみしくもなった

125 19/03/29(金)23:08:42 No.579848802

>リマスターで久しぶりにやると1は移動手段かったるいな!ってなる 鐘鳴らす前にアノロン行くね…ってなる

126 19/03/29(金)23:08:54 No.579848868

>大力取りに行くのもそこそこだるい 犬も嫌だし吹き矢も嫌だ… 谷も酷いがこっちも相当いやだ

127 19/03/29(金)23:08:55 No.579848873

フロムゲーやってると今ならブレスオブファイアVも受け入れられるんじゃないかと思う

128 19/03/29(金)23:09:21 No.579849008

ドリン殺して恐らく巨人鍛冶屋も殺したドロリッチは絶対に許さないよ プリシラはまぁいいけど

129 19/03/29(金)23:09:23 No.579849022

こことここが繋がってるのか!!っていう感動は1が一番味わえるからね あとの作品はエリアとエリアが一本で繋がってるだけなのが多い

130 19/03/29(金)23:09:38 No.579849117

沼地の底からちょっとだけ空が見えるのがニクい演出だ

131 19/03/29(金)23:09:42 No.579849146

sekiroの底は期待外れ

132 19/03/29(金)23:09:48 No.579849177

1は墓場ルートが最初完全に罠なのとかはひどいと思う 好きな要素も多いけど遊びづらさがめっちゃ多いゲームだ

133 19/03/29(金)23:10:22 No.579849396

すっと暗くなるのSEKIROで忍者の特殊技能で暗いところでも見えるのだってなってて気にしてたんだ…って思った

134 19/03/29(金)23:11:02 No.579849576

初めてデーモンタクシーでアノロンにたどり着いたときのおぉぉ…っていう感動は忘れられない

135 19/03/29(金)23:11:07 No.579849600

オオワシ取らないと攻略キツいところあるから必ずとるけど 最下層攻略しないで病み村逆走すると本当にオオワシまでたどり着くのが辛い

136 19/03/29(金)23:11:29 No.579849703

>こことここが繋がってるのか!!っていう感動は1が一番味わえるからね ちょこちょこ背景で他のエリアみえるのいいよね あと病み村から木のウロとおって行って下についた時めっちゃ感動した

137 19/03/29(金)23:11:44 No.579849764

>sekiroの底は期待外れ 陰鬱とした毒沼エリアはもうちょいほしかった

138 19/03/29(金)23:11:58 No.579849818

3は不死街が不死農村になってたのがえぇ…って

139 19/03/29(金)23:12:03 No.579849843

逆にここのひたすらジメジメゾーンがあるからこそアノロンの夕日が映えるからなぁ まぁそこまでで大多数のユーザーが投げ出してるんですけど

140 19/03/29(金)23:12:36 No.579849999

>陰鬱とした毒沼エリアはもうちょいほしかった 捨て牢と底は色々カットしたのかなってくらいあっさりだよね

141 19/03/29(金)23:12:55 No.579850088

そしてオンスモでさらにふるいにかけられる

142 19/03/29(金)23:12:59 No.579850108

足場が悪すぎるせいで盾構えてても落下するし毒吹き矢はいるしめんどくなって2キャラ目からは贈り物鍵にしてる

143 19/03/29(金)23:13:03 No.579850122

>初めてデーモンタクシーでアノロンにたどり着いたときのおぉぉ…っていう感動は忘れられない その前のたけし城が本当に苦手だったからアノロン来た時の達成感凄かった アノロンでも死にまくった

144 19/03/29(金)23:13:20 No.579850212

セキロは地下ゾーンすごくあっさりだよね

145 19/03/29(金)23:13:36 No.579850276

>記憶を消してデモンズからやり直したい めっちゃわかる まだソウルシリーズでプレイしてないソフトがあるのは幸せなことだ

146 19/03/29(金)23:13:40 No.579850289

アノロンはオンスモもそうだけど弓エリアがあれひっどいと思う

147 19/03/29(金)23:13:47 No.579850317

まさに長所は短所みたいなゲームだったな…

148 19/03/29(金)23:14:00 No.579850372

>アノロンはオンスモもそうだけど弓エリアがあれひっどいと思う 銀騎士クソすぎる…

149 19/03/29(金)23:14:22 No.579850474

万能鍵なくても不死教区から狭間の森に行くルートで一応ショートカットできた記憶がある でも面倒だから贈り物には鍵選んじゃう

150 19/03/29(金)23:14:28 No.579850501

病み村きて 毒怖い!敵強い!マップわけわかんない!! あれっ戻れない…えっどうすんのこれ… 感はすごかった

151 19/03/29(金)23:14:28 No.579850503

1はきれいなところと汚いところの落差がすごい アノロンの清潔感と病み村のどう見ても汚物塗れな感じ デブのドロップもそのものズバリうんこだし

152 19/03/29(金)23:14:38 No.579850546

あんまり同意を得られないけどホラー要素も結構あると言うか普通に怖くない…?

153 19/03/29(金)23:14:38 No.579850548

正直アノロンの銀騎士スナイプゾーンが1番の難所だと思う 弓使える二周目技量キャラとかは別としても

154 19/03/29(金)23:15:00 No.579850630

腐れ谷も病み村も平気というか大好きだったけどブラボが訳解らない生き物だらけでギブアップした

155 19/03/29(金)23:15:04 No.579850656

ヒィヒィ言いながら城内入ったら至る所に銀騎士だらけの絶望感はすごかった 今だともう鼻くそほじりながらパリィ取れちゃうけど

156 19/03/29(金)23:15:05 No.579850658

誰かがクソゲー!って投げ出してもみんなわかる…わかるよ…ってなるシリーズだからな なのに売れ続けている…

157 19/03/29(金)23:15:23 No.579850731

>捨て牢と底は色々カットしたのかなってくらいあっさりだよね 世界から壊れてるダクソと違って葦名のごく一部の暗部でしかねーんだから

158 19/03/29(金)23:15:31 No.579850759

漁村のフィッシュドッグ!は大笑いした

159 19/03/29(金)23:15:42 No.579850798

>あんまり同意を得られないけどホラー要素も結構あると言うか普通に怖くない…? 普通に怖いよ デモンズの腐れ谷もそうだけどホラー無理な人には厳しいと思う あと1で一番ヒィイイ!ってなったのはDLCの人間性の群れだわ 生理的嫌悪感やばかった

160 19/03/29(金)23:15:48 No.579850820

ていうか転送もうちょっと早くくだち! オンスモ戦はこの武器じゃ駄目だと知ってもアンドレイまで戻ってまた来るの苦痛すぎんだよ!

161 19/03/29(金)23:16:05 No.579850889

ブラボは汚さはないけどひたすらイソギンチャクとか深海生物みたいなのとやり合うまた別の嫌悪感がある

162 19/03/29(金)23:16:38 No.579851027

>あんまり同意を得られないけどホラー要素も結構あると言うか普通に怖くない…? わかるよ ぞわぞわ鳥肌立ちながらやってたわ

163 19/03/29(金)23:16:40 No.579851042

ワープで帰れないなか下層からずっと汚い暗い所を延々と下りていく際のあのじりじりとした焦燥は唯一無二だと思う けどまあやり過ぎたといわれても仕方ないよね

164 19/03/29(金)23:16:57 No.579851103

>ブラボは汚さはないけどひたすらイソギンチャクとか深海生物みたいなのとやり合うまた別の嫌悪感がある 実験棟は完全にホラーじゃねえかな… 精神的に一番きつかったぞあそこ

165 19/03/29(金)23:17:23 No.579851225

ししょーで見抜きするために通ってた

166 19/03/29(金)23:17:57 No.579851365

病み村はしたの篝火がみつけづらいのもよくないポイントだと思う あれ見つけると一気に楽になる

167 19/03/29(金)23:18:35 No.579851488

このシリーズのホラー性を否定する奴とかいないと思うよ! 何ならバイオより怖いよ!

168 19/03/29(金)23:18:39 No.579851502

ヒイヒイいいながら底じゃない方の篝火に辿り着いて帰れなくなったのが俺の初病み村だった 猛毒怖い…解毒の苔でもちょっとくらい効いてくだち…

169 19/03/29(金)23:19:00 No.579851570

>オンスモ戦はこの武器じゃ駄目だと知ってもアンドレイまで戻ってまた来るの苦痛すぎんだよ! 面倒くせえ!霧の外から盾チクと狙撃で倒す! …バグだからオンラインでやっちゃダメだけどね!

170 19/03/29(金)23:19:46 No.579851776

ホラーではあるけど幻影が全裸に棍棒担いだ変態とかばっかだったりもする

↑Top