虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/29(金)22:01:13 ドヤ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/29(金)22:01:13 No.579830544

ドヤ

1 19/03/29(金)22:01:33 No.579830635

これが日本の4番

2 19/03/29(金)22:01:47 No.579830697

オーバーキルでは?

3 19/03/29(金)22:01:59 No.579830758

満塁!?

4 19/03/29(金)22:02:18 No.579830851

さすがに2者連続敬遠は舐めすぎた

5 19/03/29(金)22:02:37 No.579830934

いやいやいやいやいやいや大将

6 19/03/29(金)22:03:07 No.579831081

接待すぎる…

7 19/03/29(金)22:03:21 No.579831167

中田怒りのグラスラ

8 19/03/29(金)22:03:34 No.579831232

お前が必要中田翔

9 19/03/29(金)22:03:42 No.579831276

敬遠された後の中田は打つな…

10 19/03/29(金)22:04:04 No.579831374

これは日本の誇り

11 19/03/29(金)22:04:13 No.579831424

必要すぎる…

12 19/03/29(金)22:04:24 No.579831485

今日はダメだと思ったのにナニコレ

13 19/03/29(金)22:04:48 No.579831597

なんで西武ソフトバンクがまだ残ってるんだよ

14 19/03/29(金)22:05:09 No.579831703

オリさん開幕戦ずっと負けてない?

15 19/03/29(金)22:05:10 No.579831708

敬遠されたら怒りのホームラン鬱よね

16 19/03/29(金)22:05:20 No.579831754

上沢が泥臭く中継ぎの人も出てなんでもいいから勝ち試合にしたいみたいなこと言ってたけど無事叶ったな…

17 19/03/29(金)22:05:20 No.579831755

流石に眼の前で二人敬遠されて討ち取られるわけにはいかねえ

18 19/03/29(金)22:05:20 No.579831756

>さすがに2者連続敬遠は舐めすぎた そら怒りのグラスラするわ…しかも目一杯のオーバーキル

19 19/03/29(金)22:05:57 No.579831935

北の打てん王

20 19/03/29(金)22:05:57 No.579831938

舐めてんのかなって…

21 19/03/29(金)22:06:26 No.579832073

勝ちそうな流れではあったけど打つとは思わなかった

22 19/03/29(金)22:06:36 No.579832124

1アウト三塁でゲッツー率考えると割とありだったよ満塁策自体は そもそもこの形作れた中島と浅間がよくやったというべきか

23 19/03/29(金)22:06:39 No.579832137

舐めてんのかなって…

24 19/03/29(金)22:07:17 No.579832311

これはハムの頼れる四番

25 19/03/29(金)22:07:26 No.579832362

もしかして打点ランキングトップですか!?

26 19/03/29(金)22:07:44 No.579832447

こんなん惚れるわ…

27 19/03/29(金)22:07:49 No.579832466

中島はもちろん浅間がしっかり送れたからね

28 19/03/29(金)22:08:31 No.579832664

舐めてんのかな…って思うよねそりゃ!

29 19/03/29(金)22:08:31 No.579832667

>もしかして打点ランキングトップですか!? NO

30 19/03/29(金)22:09:17 No.579832906

筒香打ったしね

31 19/03/29(金)22:09:27 No.579832949

二者連続敬遠からサヨナラグラスラ食らう球団があるらしい

32 19/03/29(金)22:10:25 No.579833226

でもこっちから見ても最善じゃないかな…二者連続敬遠

33 19/03/29(金)22:10:27 No.579833243

打点ランキングトップは5打点の筒香さんです

34 19/03/29(金)22:10:42 No.579833331

どうせサヨナラなら1点も4点も同じだもんな

35 19/03/29(金)22:10:49 No.579833364

センター前ヒットを足で二塁打にした中島が居たからこそのダブル申告敬遠だったよね

36 19/03/29(金)22:10:56 No.579833392

>打点ランキングトップは5打点の筒香さんです またこいつらイチャイチャしてる…

37 19/03/29(金)22:11:02 No.579833415

浦野勝利投手か… 投手みんながんばったよね…

38 19/03/29(金)22:11:08 No.579833447

オリックスはさぁ…

39 19/03/29(金)22:11:10 No.579833462

筒香5打点 翔さん4打点 山川4打点

40 19/03/29(金)22:12:49 No.579833944

ヒットなら一点どまりだったからすごい得したな

41 19/03/29(金)22:13:06 No.579834012

>でもこっちから見ても最善じゃないかな…二者連続敬遠 最善策だろうけどラミレスがおんなじことやってサヨナラくらったら絶対叩かれてるだろうなぁ二者連続敬遠

42 19/03/29(金)22:13:07 No.579834016

初っ端グラスラとか序盤ちょっとバタついたけどこれは勢いつくか?

43 19/03/29(金)22:13:53 No.579834200

>筒香5打点 >翔さん4打点 >山川4打点 みんな期待されながらようやるなあ

44 19/03/29(金)22:14:00 No.579834241

一瞬新庄のサヨナラ満塁HRが追い越しやってヒットになったのを思い出した

45 19/03/29(金)22:14:17 No.579834317

4年ぶりの開幕戦勝利よ ありがとう翔さん

46 19/03/29(金)22:14:23 No.579834341

でも近藤と翔さんどっちが楽かって言ったら 翔さんだと思うよ

47 19/03/29(金)22:14:26 No.579834356

>初っ端グラスラとか序盤ちょっとバタついたけどこれは勢いつくか? 中継ぎ全員仕事してたのは良いなって

48 19/03/29(金)22:14:31 No.579834372

>筒香5打点 >翔さん4打点 >山川4打点 日本の四番が選り取りみどり

49 19/03/29(金)22:15:13 No.579834566

近藤もゲッツーそこそこするからなあ まあでも満塁の方がホームで殺しやすいしね

50 19/03/29(金)22:15:25 No.579834615

まあでもハムファンでもそりゃそうなるよねっていう敬遠だからしょうがない 今年は舐められないようにいっぱい打ってほしい

51 19/03/29(金)22:15:38 No.579834688

日本の四番だしお前が必要だよマジで…

52 19/03/29(金)22:17:04 No.579835081

この展開は犠牲フライで勝って今年も翔さんらしく犠牲フライ王で打点稼いでくれるはずみたいに思ってたけどちょっと舐めてたわ…

53 19/03/29(金)22:17:09 No.579835093

いつも全然打たないけど敬遠されると 舐められたと燃えて必ず打ってくる 漫画のキャラのようだ

54 19/03/29(金)22:17:37 No.579835222

繊細な翔さんはどこへ…

55 19/03/29(金)22:19:03 No.579835616

翔さん去年の犠打王だし1アウト3塁作っちゃった時点で詰んでたんじゃねえかな…

56 19/03/29(金)22:19:59 No.579835860

>翔さん去年の犠打王だし1アウト3塁作っちゃった時点で詰んでたんじゃねえかな… そういう意味では最悪一点という考えだったのかもしれない

57 19/03/29(金)22:20:14 No.579835942

中島がツーベースもぎ取って淺間がちゃんと犠打決めて1アウト3塁作れた時点で追い詰めるのはできてるから 西川近藤中田の並び待ってる時点で誰とも勝負すんの怖いしじゃあ満塁策で…ってなるのはまあ当然のことではあった

58 19/03/29(金)22:20:37 No.579836055

>敬遠されたら怒りのホームラン鬱よね 敬遠で舐められたときの翔さんは本当に期待できる まさかサヨナラグラスラとは思わんかったけど

59 19/03/29(金)22:21:23 No.579836255

三塁の状況作った時点でかなり勝ちだったこと考えると今日はナカシの働き本当に大きかったな…

60 19/03/29(金)22:21:28 No.579836284

中田って敬遠されてキレてる時が一番打席で集中してるように見える

61 19/03/29(金)22:22:02 No.579836412

中島は球が飛ぶようになったな

62 19/03/29(金)22:22:06 No.579836429

西川勝負はしても良かったんじゃね…?って…

63 19/03/29(金)22:22:11 No.579836453

中島が仮に単打だったらこの流れにはならなかっただろうしな…

64 19/03/29(金)22:22:12 No.579836456

今日の影のMVPは中島だからな 全得点の起点だし

65 19/03/29(金)22:22:29 No.579836550

ハンカチ王子8回を無失点の好投

66 19/03/29(金)22:23:05 No.579836704

翔さんいっつも舐められてる…って思ってくれないかな…

67 19/03/29(金)22:23:11 No.579836727

斎藤はゲームの流れ変えたと思うわ

68 19/03/29(金)22:23:47 No.579836909

>ハンカチ王子8回を無失点の好投 このまま定着すればいいんだけど大体安定しないのがなあ

69 19/03/29(金)22:23:47 No.579836912

>今日の影のMVPは中島だからな >全得点の起点だし 9番でこの働き継続して出来るなら相手にとって相当嫌だろうなって

70 19/03/29(金)22:24:19 No.579837047

>敬遠された後の中田は打つな… 昨年は確か敬遠後打率だいぶ悪かったはず

71 19/03/29(金)22:24:23 No.579837065

斎藤は元から球場の空気変えるのは強かったけど普通にフォーク良くて助かった

72 19/03/29(金)22:24:47 No.579837165

>このまま定着すればいいんだけど大体安定しないのがなあ 今日も安定はしてないからな!

73 19/03/29(金)22:25:07 No.579837257

もしや全員活躍したのでは?

74 19/03/29(金)22:25:13 No.579837275

オリ開幕戦 12年●1-3H 13年●2-3M 延長12回サヨナラ犠飛 14年●5-6F 延長12回サヨナラ安打 15年●0-1L ディクソン好投も打線見殺し完封負け 16年●4-5L コーディエ炎上サヨナラ負け 17年●4-6E 延長11回ぺゲーロ勝ち越しHR 18年●0-2H 1安打完封負け 19年●3-7F W申告敬遠からの中田サヨナラ満塁HR←New!

75 19/03/29(金)22:25:27 No.579837346

逆に斎藤のときの安達がオリの流れを悪くしてしまった感がある あのバントは謎

76 19/03/29(金)22:25:53 No.579837459

>オリ開幕戦 なそ にん

77 19/03/29(金)22:26:22 No.579837596

>今日の影のMVPは中島だからな >全得点の起点だし サヨナラの場面で3塁に中島いるってのも足があるから相手には嫌すぎるしこっちには頼もしいしマジで今日のキーマンだった

78 19/03/29(金)22:26:40 No.579837706

翔さんを常時キレさせてたらいいんじゃないかな

79 19/03/29(金)22:27:17 No.579837872

>翔さんを常時キレさせてたらいいんじゃないかな お前のおふくろは…

80 19/03/29(金)22:29:09 No.579838400

>9番でこの働き継続して出来るなら相手にとって相当嫌だろうなって かつての金子誠のような恐怖の9番として今年は君臨するだろうか

81 19/03/29(金)22:29:34 No.579838492

でも本音を言うと(やっべえゲッツー打つわ……三振してくれ……)って思ったよ俺 ごめん

82 19/03/29(金)22:29:55 No.579838592

>翔さんを常時キレさせてたらいいんじゃないかな 嫁さん侮辱されても俺が好きだからいいんじゃないかなって言うからな…

83 19/03/29(金)22:33:12 No.579839453

三塁走者と打者の並びの兼ね合いを考えると満塁策で中田勝負の選択はミスとも言えないからなあ こういう状況を作った時点でオリ側は八割方詰んでた気はする

84 19/03/29(金)22:33:14 No.579839463

>お前のおふくろは… 日サロに行く息子を説教する肝っ玉かーちゃん!

85 19/03/29(金)22:34:09 No.579839727

>嫁さん侮辱されても俺が好きだからいいんじゃないかなって言うからな… だが娘のことだけはちゅっちゅおじさんでデイゲームの後は10分で球場を後にしてお風呂に絶対入れるマンだよ!

86 19/03/29(金)22:34:48 No.579839893

野球おもしれ

87 19/03/29(金)22:35:08 No.579839978

>だが娘のことだけはちゅっちゅおじさんでデイゲームの後は10分で球場を後にしてお風呂に絶対入れるマンだよ! 優しみが隠しきれてない…

88 19/03/29(金)22:35:19 No.579840030

>斎藤は元から球場の空気変えるのは強かったけど普通にフォーク良くて助かった 今年は練習試合の時点からマジでフォークすごいのよ

89 19/03/29(金)22:36:47 No.579840382

オープン戦で広島行った時に王柏融を実家に招いて カ-チャンの手料理食べさせたキャプテン

90 19/03/29(金)22:37:45 No.579840619

上沢もQSだし 終わってみればポジティブ要素だらけの試合だった

91 19/03/29(金)22:38:09 No.579840710

1死3塁の時点で大分終わってるけど満塁策なら内野ゴロで1点サヨナラを防げるしゲッツーもあるからな

92 19/03/29(金)22:38:13 No.579840735

中田の契約金で買った中田家は普通に交流戦の時もマミーのごはんでパーティーするからな…

93 19/03/29(金)22:38:39 No.579840824

これで打てなかったら2週間は調子出ずに肌荒れコースだったから本当に打ててよかった

94 19/03/29(金)22:39:02 No.579840938

やっぱりきついなと思ったのは捕手かな… 清水帰ってきて…

95 19/03/29(金)22:39:24 No.579841053

勢いに乗って欲しい 不調に詰まると長引くタイプだからな翔さん

96 19/03/29(金)22:39:48 No.579841158

>だが娘のことだけはちゅっちゅおじさんでデイゲームの後は10分で球場を後にしてお風呂に絶対入れるマンだよ! 毎日のように飲んでから帰ってるぜーって言ってたのに 娘をお風呂に入れたすぎるお父さんなの西岡がバラしたんだっけ

97 19/03/29(金)22:39:50 No.579841165

>やっぱりきついなと思ったのは捕手かな… >清水帰ってきて… ひどかったね走者もボールもフリーパスの鶴岡

98 19/03/29(金)22:40:00 No.579841222

上沢は3点で済んで良かったよ

99 19/03/29(金)22:40:03 No.579841239

1回は鶴岡てめー!ってなってたがまさかこの終わりとはな

100 19/03/29(金)22:40:46 No.579841430

>毎日のように飲んでから帰ってるぜーって言ってたのに >娘をお風呂に入れたすぎるお父さんなの西岡がバラしたんだっけ かっこつけたいんだろうけどやっぱりそっち方面向いてねぇよ翔さん!

101 19/03/29(金)22:41:23 No.579841602

鶴岡はよくやってくれてるけどもう…もう少し頑張って!

102 19/03/29(金)22:42:04 No.579841770

>娘をお風呂に入れたすぎるお父さんなの西岡がバラしたんだっけ バラしたのは大野だった気がする

103 19/03/29(金)22:42:06 No.579841776

第3捕手がコーチ兼任の実松なのがお察し下さいって感じだからな…

104 19/03/29(金)22:43:05 No.579842028

実松のポジションに鶴岡がいてほしいんだけどな 清水早く帰ってきて…

105 19/03/29(金)22:43:13 No.579842071

黒羽根がもう少しでも頼れるなら良かったんだけどね… 実松に第三捕手取られてる時点でそういう評価なんだろうな

106 19/03/29(金)22:43:39 No.579842201

>娘をお風呂に入れたすぎるお父さんなの西岡がバラしたんだっけ 西川が翔さん早く帰りたいだろうから飯だけ食って帰りますか!って伝えようとしたら中田組が急いでシャワーして出てきたら翔さんは汗だけ流して家で風呂に入るためにもう球場の駐車場から車が出て行った後だった ロッカーに戻ってから15分後には球場の敷地にいない速さにビビられたのだった…

107 19/03/29(金)22:44:31 No.579842441

ぶっちゃけ鶴岡は実力でも清水には負けてないけど何よりこの年で怪我がないのが本当にすごいよね

108 19/03/29(金)22:44:58 No.579842568

翔さんの子煩悩エピソードと寂しがりエピソードバラすのは西川と中島にお任せ!

109 19/03/29(金)22:45:31 No.579842698

翔さんをよく知らない人は清原ルート辿りそうと言われているがとてもそうとは思えない…

110 19/03/29(金)22:46:57 No.579843111

西川「中田さんはどれだけイジっても怒られない安パイ」

111 19/03/29(金)22:47:37 No.579843271

ちびっこファンが近づいてきたら必ずしゃがんで目線を同じ高さにする気配りの達人

112 19/03/29(金)22:47:46 No.579843306

>翔さんをよく知らない人は清原ルート辿りそうと言われているがとてもそうとは思えない… もう清原は中田の年齢には巨人にいたんだよな…

113 19/03/29(金)22:49:29 No.579843733

>ちびっこファンが近づいてきたら必ずしゃがんで目線を同じ高さにする気配りの達人 稲葉直伝

114 19/03/29(金)22:49:30 No.579843735

この間テレビで白井さんもとりあえず中田イジっとけって感じに名前出してたしな…

115 19/03/29(金)22:49:58 No.579843853

>翔さんをよく知らない人は清原ルート辿りそうと言われているがとてもそうとは思えない… ぱっと見オラつき系に見えるから仕方ない すっかり面白リーダーだけどな!

116 19/03/29(金)22:49:58 No.579843856

中田のやらかしたことってスーパーでカートのかごに乗ったことと スランプの時に打撃投手いじめてたことくらいか

117 19/03/29(金)22:50:05 No.579843880

>>ちびっこファンが近づいてきたら必ずしゃがんで目線を同じ高さにする気配りの達人 >稲葉直伝 やっぱり師匠が良かったよなあ…

118 19/03/29(金)22:50:22 No.579843949

翔さんあの風貌で弄られキャラだから清原とは完全にルート違うし…

119 19/03/29(金)22:50:25 No.579843959

STVの呪いが解けた途端に流れが変わったのは笑った

120 19/03/29(金)22:50:27 No.579843970

>筒香5打点 >翔さん4打点 >山川4打点 開幕から躍動してんなー

121 19/03/29(金)22:50:52 No.579844065

中学生の頃から自分の卵焼きと小学生の唐揚げを交換してあげる心の優しい人だからな

122 19/03/29(金)22:50:56 No.579844082

>中田のやらかしたことってスーパーでカートのかごに乗ったことと >スランプの時に打撃投手いじめてたことくらいか 杉谷とドンキに入った

123 19/03/29(金)22:51:09 No.579844130

娘の友達に怖がられたら本気でショックを受ける男中田翔

124 19/03/29(金)22:51:51 No.579844316

>中学生の頃から自分の卵焼きと小学生の唐揚げを交換してあげる心の優しい人だからな これ鮫トレじゃなくて小学生に卵焼き集られたらしいな

125 19/03/29(金)22:52:00 No.579844357

インスタの写真は自撮り?的な一人で写ってるのは顔作ってるけど 仲間と撮ってる写真はいいお兄ちゃんの表情すぎる…

126 19/03/29(金)22:52:22 No.579844456

>>中学生の頃から自分の卵焼きと小学生の唐揚げを交換してあげる心の優しい人だからな >これ鮫トレじゃなくて小学生に卵焼き集られたらしいな なんで…?

127 19/03/29(金)22:52:41 No.579844533

>杉谷とドンキに入った 別にいいだろ!

128 19/03/29(金)22:53:34 No.579844762

>杉谷とドンキに入った 絵面想像したら面白すぎる スウェット着て行って欲しい

129 19/03/29(金)22:53:35 No.579844764

稲葉と金子の引退セレモニーの時ベンチメンバーで一番泣きすぎて周りが笑ってしまっていた男中田翔

130 19/03/29(金)22:55:45 No.579845298

6月の京セラのオリックス戦がオリックス応援団と大阪桐蔭ブラバン部のコラボなんだけど スレ画も心踊ったりするんだろうか

131 19/03/29(金)22:55:59 No.579845356

誰もいなかったら危なかったかもしれないけど翔さんには親身になってくれて躾もちゃんとする父親みたいな人が何人もいて兄貴分もいて後輩達にも慕われてとなんやかんや気質がいい子だから周囲の人にも恵まれてるよね

132 19/03/29(金)22:58:48 No.579846077

翔さんはおバカだけどちゃんと人の話はきけるからな…

↑Top