虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アマプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/29(金)21:57:16 No.579829427

    アマプラにあったから全話観てみた わからん…わからんが映像すごかった

    1 19/03/29(金)22:01:42 No.579830678

    わかろうと思えばわかるくらいにはわかる

    2 19/03/29(金)22:02:46 No.579830969

    そうなのか…結局タスクとカンチはどんな関係なんだい

    3 19/03/29(金)22:07:55 No.579832490

    タスクとカンチは何の関係もないよ

    4 19/03/29(金)22:07:55 No.579832491

    分からない俺たちは雰囲気でflclを語っている

    5 19/03/29(金)22:08:53 No.579832778

    色んなものを削ぎ落とすとただのジュブナイルなんだが色んなものが多すぎる

    6 19/03/29(金)22:10:38 No.579833310

    マミミが本当にキャラとして完璧すぎる

    7 19/03/29(金)22:12:32 No.579833870

    Crazy Sunshineバックにフルスイングするシーンいいよね

    8 19/03/29(金)22:12:33 No.579833877

    鶴巻のキャラはみんな刹那的に行きてる感じが強い

    9 19/03/29(金)22:13:16 No.579834051

    定期的に見てもやもやするためのアニメ

    10 19/03/29(金)22:14:40 No.579834414

    たっくんがバッドを振るシーンはクライマックスだと感じるくらいいいシーンだった まだ4話だった

    11 19/03/29(金)22:15:12 No.579834560

    カープの前田智徳の話する次回予告が好き

    12 19/03/29(金)22:15:17 No.579834591

    中高生くらいの時に見たいアニメ

    13 19/03/29(金)22:16:01 No.579834792

    >タスクとカンチは何の関係もないよ 関係なかったのかよ!?なんかナオ太がお兄ちゃんに助けを求めたら助けてくれたから実はお兄ちゃんなの!?とか思ってたのに

    14 19/03/29(金)22:16:03 No.579834798

    ガンダムハンマーかい?

    15 19/03/29(金)22:16:19 No.579834890

    1話のマンガみたいになる奴が一番衝撃的だった

    16 19/03/29(金)22:16:19 No.579834892

    しゃくちゃんが載ってるやつって言ったじゃろ!

    17 19/03/29(金)22:16:42 No.579834986

    めんどくさい思春期の子供がハマるアニメ

    18 19/03/29(金)22:17:20 No.579835138

    設定で明言してない要素があるってだけで わかりやすさしかないだろむしろ

    19 19/03/29(金)22:17:22 No.579835143

    漫画版は良くわからない

    20 19/03/29(金)22:17:43 No.579835259

    VHSでレンタルして見てたなぁフリクリ

    21 19/03/29(金)22:17:51 No.579835293

    ちゅーするシーンがもう…こう…何というか だめだうまくいえねーや!

    22 19/03/29(金)22:19:03 No.579835618

    >めんどくさい思春期の子供がハマるアニメ このレスちょっとタッくんっぽい

    23 19/03/29(金)22:19:28 No.579835728

    ハルコの所属やメディカルメカニカの目的を口頭で説明してくれるんだから優しい方だ!

    24 19/03/29(金)22:19:46 No.579835803

    伊達よ

    25 19/03/29(金)22:19:57 No.579835855

    作画と演出をやる為だけのアニメなのでそこから作画と演出を抜いたら何も残らなかったよねというケーススタディになってしまった映画

    26 19/03/29(金)22:20:24 No.579835989

    キツルバミ君いいよね…

    27 19/03/29(金)22:20:43 No.579836092

    眉毛はどうした なぜ眉毛をしていない

    28 19/03/29(金)22:20:53 No.579836140

    あーこれはフリマノリカルクリプトノークですね

    29 19/03/29(金)22:21:21 No.579836249

    >あーこれはフリマノリカルクリプトノークですね フリ…クリ…?

    30 19/03/29(金)22:21:38 No.579836326

    フリクリってどういう意味なの…?

    31 19/03/29(金)22:22:17 No.579836486

    >作画と演出をやる為だけのアニメなのでそこから作画と演出を抜いたら何も残らなかったよねというケーススタディになってしまった映画 ?

    32 19/03/29(金)22:23:39 No.579836868

    映画みたい 買うの高い

    33 19/03/29(金)22:24:19 No.579837043

    怠惰に身体を重ねたいキャラ

    34 19/03/29(金)22:25:15 No.579837287

    クライマックスだ!でラストダイナソーが流れるのカッコ良すぎる

    35 19/03/29(金)22:25:15 No.579837293

    駄ニメストアとかでみれなかったっけ映画

    36 19/03/29(金)22:25:41 No.579837402

    映画は一気にやるより30分づつやったほうが良かった気がするなぁ 同じ曲何回もかかる問題も印象変わるだろうし

    37 19/03/29(金)22:25:41 No.579837405

    プログレオルタナ見てないんだよな 怖くて

    38 19/03/29(金)22:26:11 No.579837548

    あれは! アトムスクの!!

    39 19/03/29(金)22:27:02 No.579837817

    >プログレオルタナ見てないんだよな >怖くて ハードルを下げてみたらまあ…こんなもんか…くらいの感想にはなった 作画的にはプログレ5話だけでいい

    40 19/03/29(金)22:27:37 No.579837963

    >駄ニメストアとかでみれなかったっけ映画 見れるね

    41 19/03/29(金)22:27:42 No.579837986

    ヒドミちゃんは好きだよ

    42 19/03/29(金)22:27:45 No.579838003

    >このレスちょっとタッくんっぽい このレスはマミミ再生された

    43 19/03/29(金)22:28:08 No.579838095

    プログレオルタナを見た後に無印を見ると比べるの酷だわこれ…ってなる

    44 19/03/29(金)22:28:10 No.579838111

    カナペツ好きだよ

    45 19/03/29(金)22:28:13 No.579838124

    早稲田辞めた大越もダイエーで頑張ってるしねぇ~

    46 19/03/29(金)22:29:05 No.579838381

    ペッツ主人公にしたほうが面白かったんじゃないかなって思うんだよな

    47 19/03/29(金)22:29:26 No.579838459

    オルタナはまあこんなもんかなって感じでプログレは駄目だった

    48 19/03/29(金)22:29:52 No.579838576

    ハル子はハル子のままで居て欲しかったから 中の人と共に成長というか変化してしまったのが個人的に受け付けなかった

    49 19/03/29(金)22:29:54 No.579838587

    男らしさ全開バリバリぃーのバとリの間から鼻毛がぁー

    50 19/03/29(金)22:29:55 No.579838594

    プログレはアマラオっぽいアマラオじゃない人も出てくるよ

    51 19/03/29(金)22:29:59 No.579838610

    お兄ちゃんはどっかに留学行ったら野球捨てて色ボケてるんじゃなかったっけ

    52 19/03/29(金)22:30:25 No.579838720

    曲数しばりがなー

    53 19/03/29(金)22:31:22 No.579838962

    続編は…まあ当時のスタッフが凄すぎただけか

    54 19/03/29(金)22:32:00 No.579839119

    >オルタナはまあこんなもんかなって感じでプログレは駄目だった いや逆じゃない? オルタナ退屈過ぎた…

    55 19/03/29(金)22:32:48 No.579839356

    >映画は一気にやるより30分づつやったほうが良かった気がするなぁ >同じ曲何回もかかる問題も印象変わるだろうし 通して見るとまたこの曲かよ…ってなるよね

    56 19/03/29(金)22:32:55 No.579839384

    ライドンシューティンスター(ジャーン)♪ 君を探ぁーしてぇー♪

    57 19/03/29(金)22:33:08 No.579839437

    カナブンは色々あってなんとか気持ちの折り合いつけたけどペッツはモヤモヤしたままだよね

    58 19/03/29(金)22:33:32 No.579839534

    まずいラーメンを食べるのも楽しいじゃんって言葉がやけに印象に残ってる

    59 19/03/29(金)22:35:16 No.579840017

    いやぁボクもまだまだ捨てたモンじゃないなっていうかハル子さんが夜通し離してくれないんだよぉラブらぶチュッチュラブちゅっちゅってなもんで困っちゃうねぇハハハ ナオ太くぅん 弟が欲しいとは思ったりしないかな?

    60 19/03/29(金)22:35:47 No.579840153

    松尾スズキもえらくなったよねぇ

    61 19/03/29(金)22:36:13 No.579840261

    結局ペッツとは直接には解消せずに終わっちゃったからなあ そういうとのも含めて青春のほろ苦さみたいなとこもあったけど

    62 19/03/29(金)22:36:40 No.579840355

    フーリークーリー

    63 19/03/29(金)22:36:43 No.579840369

    プログレとオルタナはフリクリから作画とセンスを差っ引いた フリクリのようでフリクリでない何かという感じだった あれ劇場で見せられた人可哀想過ぎる

    64 19/03/29(金)22:37:43 No.579840613

    アラーン元編集長~ はなんのネタだったんだ

    65 19/03/29(金)22:39:50 No.579841172

    オルタナプログレは次のトップ3とかの布石だと思ってるよ メディカルメカニカとかフラタニティとか

    66 19/03/29(金)22:39:58 No.579841218

    >漫画版は良くわからない ぺけらかおろろん

    67 19/03/29(金)22:40:18 No.579841304

    すき

    68 19/03/29(金)22:41:08 No.579841534

    映画はなんか真面目だなぁって思った フリクリらしくしようってしすぎというか きっちりしてない部分も自分のキャラじゃないのに前作っぽくふざけてみてるような

    69 19/03/29(金)22:41:23 No.579841600

    >プログレオルタナ見てないんだよな >怖くて Star overhead名曲よ

    70 19/03/29(金)22:42:27 No.579841861

    ショタコン先生!

    71 19/03/29(金)22:43:24 No.579842124

    フリクリから入った似非ファンはもう普通にファンでいんじゃねえかな…

    72 19/03/29(金)22:43:53 No.579842269

    ハルコが変な鳥が好きな人って解釈されるのはちょっと…

    73 19/03/29(金)22:44:27 No.579842428

    トップ2はフラタニティの名前は出てたけどメディカルメカニカの名前は出てきたっけ?

    74 19/03/29(金)22:46:04 No.579842850

    >ハルコが変な鳥が好きな人って解釈されるのはちょっと… そこは無印からそこまでズレてなくない…?

    75 19/03/29(金)22:47:49 No.579843319

    アトムスクって何

    76 19/03/29(金)22:48:03 No.579843377

    宇宙海賊

    77 19/03/29(金)22:50:12 No.579843906

    戦闘シーンでこれだ!と思ったのは映画2本通して見てもプログレの4話だけだった

    78 19/03/29(金)22:50:18 No.579843932

    あの黒髪の子って別にタッくん好きでもなんでもないらしいな

    79 19/03/29(金)22:50:19 No.579843934

    放火はダメだろ… と思いながら見てた

    80 19/03/29(金)22:50:49 No.579844055

    伊達よ いいよね…

    81 19/03/29(金)22:51:48 No.579844306

    ニナモリは家庭関係で追い詰められてたからナオ太にくらっと来た節あったし 家庭関係自分で解決したからナオ太の事はもういいのだろう

    82 19/03/29(金)22:52:06 No.579844381

    考察みたいなの全部否定されてるよねこれ

    83 19/03/29(金)22:52:29 No.579844482

    >あの黒髪の子って別にタッくん好きでもなんでもないらしいな お兄ちゃんの代わりにたっくん使ってる

    84 19/03/29(金)22:52:39 No.579844526

    タッくんは兄貴の代用品だったりアトムスク手に入れるために近づかれたり不憫な子だなぁと思った

    85 19/03/29(金)22:53:19 No.579844684

    このスレ見て分かった 設定は気にせず映像と歌をありのまま楽しめば良かったのだな

    86 19/03/29(金)22:53:36 No.579844765

    読もう!ウエダハジメ版フリクリ!

    87 19/03/29(金)22:53:53 No.579844830

    左様

    88 19/03/29(金)22:54:02 No.579844864

    ピロウズのPVだからな

    89 19/03/29(金)22:54:25 No.579844985

    親父が松尾スズキで笑った

    90 19/03/29(金)22:54:33 No.579845013

    プログレオルタナで誰が一番頑張ってたかっつーとピロウズなんだよな… 昔の曲再録とかテーマに沿ったことしてる

    91 19/03/29(金)22:55:25 No.579845214

    親父かっこいいよね… 子供なんてね勝手に大きくなるもんですよ ハムスターと違ってね

    92 19/03/29(金)22:55:31 No.579845237

    設定に関しては大体キャラ作中で言ってくれる エヴァ旧劇より言ってくれる

    93 19/03/29(金)22:55:49 No.579845314

    このハム殺し!!