19/03/29(金)21:51:58 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/29(金)21:51:58 No.579827826
なんかさっきのスレでカートゥーンの人気ランキングも貼れ!とかうるさい人がいたからカートゥーン人気ランキング貼る https://america-info.site/america-cartoon-best10
1 19/03/29(金)21:53:57 No.579828427
他は有名すぎてわかるのに矢印ついた坊主だけマジで全然しらねえ
2 19/03/29(金)21:54:32 No.579828622
石上が今季の男キャラトップと聞いて
3 19/03/29(金)21:55:25 No.579828896
鬼太郎凄いな
4 19/03/29(金)21:55:42 No.579828947
スポンジボブってだいぶ前にハッピーセットになってたヤツだっけ
5 19/03/29(金)21:55:50 No.579828987
やっぱスポンジボブ半端ねえのな…
6 19/03/29(金)21:55:50 No.579828993
カートゥーンの話がしたいのかアニメのランキングの話したいのかどっちなんだ
7 19/03/29(金)21:56:01 No.579829047
3D彼女!?
8 19/03/29(金)21:56:12 No.579829102
>他は有名すぎてわかるのに矢印ついた坊主だけマジで全然しらねえ アバター は超名作だけど日本知名度が壊滅的に無いんだよなあ NETFLIXで配信してるから見てほしい
9 19/03/29(金)21:56:37 [sage] No.579829216
>カートゥーンの話がしたいのかアニメのランキングの話したいのかどっちなんだ カートゥーンです 日本アニメランキングは視認性いいから伸びるかなって
10 19/03/29(金)21:57:03 No.579829361
スポンジボブは圧倒的だな
11 19/03/29(金)21:57:07 No.579829377
シーズン6そんなにダメだったん…
12 19/03/29(金)21:58:06 No.579829641
ルーニーテューンズってどれ指してるんだろ? 個人的には往年ファンから評判悪かったバッグスバニーショーが一番好きなんだけど
13 19/03/29(金)21:58:26 No.579829748
バットマンTASは90年代のアメコミカートゥーン最高傑作だからな…アメコミアニメの歴史を変えた作品だし、
14 19/03/29(金)21:58:51 No.579829853
まだ続いてるんだ…って作品が思ってた以上に多い
15 19/03/29(金)21:59:22 No.579830009
グラビティーフォールズのファンガラ悪いな!
16 19/03/29(金)21:59:32 No.579830066
下位だけどインベーダージムが好きなんだよ俺 どうしようもない退廃的な世界観がいい… 子供向けアニメとは思えない殺伐感とか
17 19/03/29(金)22:00:47 No.579830420
ニコロデオンはスポンジボブで持ってるチャンネルだからな… まあ亀とかパワレンもあるけど
18 19/03/29(金)22:00:55 No.579830455
レギュラーshowいいよね… ホント日本でもそんな人気出なかったけどいいエピソードたくさんあるし ハーブキメキメのクレイジーさの中にグッとくるドラマがあると個人的には思う だからCNさん続き早くやくめでしょ
19 19/03/29(金)22:01:02 No.579830491
アドベンチャータイムはやっぱり人気だなぁ
20 19/03/29(金)22:01:03 No.579830499
バックスバニーのやつそんなタイトルだったんだ
21 19/03/29(金)22:01:25 No.579830596
シンプソンズとサウスパークとスポンジボブはいつまでやってんだよ枠だな
22 19/03/29(金)22:01:55 No.579830733
ルーニーテューンズはメタ要素とか多いから面白いよね
23 19/03/29(金)22:02:32 No.579830908
>レギュラーshowいいよね… >ホント日本でもそんな人気出なかったけどいいエピソードたくさんあるし >ハーブキメキメのクレイジーさの中にグッとくるドラマがあると個人的には思う >だからCNさん続き早くやくめでしょ 80年代ネタも多いのが好きだな カセットテープとかVHSが頻繁に出てくる
24 19/03/29(金)22:02:34 No.579830924
>シンプソンズとサウスパークとスポンジボブはいつまでやってんだよ枠だな そしてそれらが行き着く先がトムジェリ
25 19/03/29(金)22:03:07 No.579831079
>グラビティーフォールズのファンガラ悪いな! 言い方悪いけど所謂考察好きの自称意識高い系のファンが多いからね… 普通にパシディパやメイパシでシコってるファンからしたらちょっと迷惑
26 19/03/29(金)22:03:24 No.579831176
アバター いいよね… 登場人物が全員憎めない奴(ラスボス以外)だからいいんだ あとトフがかわいい
27 19/03/29(金)22:03:30 No.579831208
>>シンプソンズとサウスパークとスポンジボブはいつまでやってんだよ枠だな >そしてそれらが行き着く先がトムジェリ 俺まったく興味ないのにどういう内容かわかる辺りすごいわ
28 19/03/29(金)22:04:19 No.579831455
トムジェリは初代はマジで面白いけど初代の二番煎じで作られた新シリーズが全部ゴミなのが凄いしもう作るな
29 19/03/29(金)22:04:21 No.579831465
スペースジャムも今リブート版作成中だっけ? ローラのキャラどうなるのかな 映画のセクシーお姉さんも好きだしテレビ版のキチガイ女も好きだわ
30 19/03/29(金)22:05:43 No.579831863
サウスパークは一時期めちゃくちゃ迷走してたけど最新シーズンはマンベアピッグとかタオリーとかジンボみたいな昔のキャラを登場させつつ原点回帰しててめちゃくちゃ良かったよ ラスボスがamazonだったし
31 19/03/29(金)22:06:20 No.579832046
>普通にパシディパやメイパシでシコってるファンからしたらちょっと迷惑 は?ウェンッパーでしょ…
32 19/03/29(金)22:06:35 No.579832119
リクモが無いじゃん
33 19/03/29(金)22:07:42 No.579832435
シンプソンズの最近のシーズンはクソ!ってさんざん言われてたから怖いもの見たさでFOXの字幕版見たけど昔と変わらない面白さだった
34 19/03/29(金)22:08:12 No.579832575
アバターは映画化もされてたよね いや青い人たちのではなく
35 19/03/29(金)22:09:18 No.579832911
MLP入ってないのがにわかには信じがたい ブロニーってこういう時に大挙してくるイメージあったけど
36 19/03/29(金)22:09:39 No.579833015
>アバターは映画化もされてたよね >いや青い人たちのではなく そのせいでタイトル変わってたからね…
37 19/03/29(金)22:10:04 No.579833134
>アバターは映画化もされてたよね >いや青い人たちのではなく あれはゴミ シャマラン許さねえ…
38 19/03/29(金)22:10:35 No.579833284
>MLP入ってないのがにわかには信じがたい >ブロニーってこういう時に大挙してくるイメージあったけど そういう層はATやSUに流れたから…
39 19/03/29(金)22:11:20 No.579833513
>>アバターは映画化もされてたよね >>いや青い人たちのではなく >あれはゴミ >シャマラン許さねえ… なんか面子見た覚えあるなと思ったけどやっぱシャマランのあれかこれ
40 19/03/29(金)22:11:40 No.579833614
アバター面白いけど日本じゃファンの人マジ見たことない
41 19/03/29(金)22:11:46 No.579833652
スポンジボブもサウスパークもシンプソンズも大スペクタクルでもない世界設定でこうまで長く親しまれてるのが凄い
42 19/03/29(金)22:12:22 No.579833834
>バットマンTASは90年代のアメコミカートゥーン最高傑作だからな…アメコミアニメの歴史を変えた作品だし、 テレ東で夕方にやってたやつ? アレは面白かったね
43 19/03/29(金)22:12:53 No.579833957
アバター実写版は原作にあったユーモアとか大迫力でカッコいい戦闘シーンやドラマが軒並み削られてグダグダとノルマをこなすだけのゴミだよ
44 19/03/29(金)22:13:10 No.579834025
サウスパーク日本語吹き替え復活しねえかなあ LILICOのクソデブガキ声また聞きてえ
45 19/03/29(金)22:13:40 No.579834146
>スポンジボブもサウスパークもシンプソンズも大スペクタクルでもない世界設定でこうまで長く親しまれてるのが凄い スポンジボブは映画だと大スペクタクルじゃん! 次元を監視するイルカとかいるし
46 19/03/29(金)22:13:44 No.579834165
>スポンジボブもサウスパークもシンプソンズも大スペクタクルでもない世界設定でこうまで長く親しまれてるのが凄い 日本だって長寿作品は大スペクタクルじゃないだろ?
47 19/03/29(金)22:14:00 No.579834243
スポンジボブはミームの影響がすげえ
48 19/03/29(金)22:14:06 No.579834270
すげえ人気のチビデブの髪型がもさっとしたのが主人公のなかったっけ?
49 19/03/29(金)22:14:42 No.579834421
>すげえ人気のチビデブの髪型がもさっとしたのが主人公のなかったっけ? スティーブン・ユニバース?
50 19/03/29(金)22:14:51 No.579834470
アドベンチャータイム深夜に放送してるのを見てるけどシンプルなキャラデザなのにめっちゃ萌えるね
51 19/03/29(金)22:15:38 No.579834690
>すげえ人気のチビデブの髪型がもさっとしたのが主人公のなかったっけ? スティーブユニバースだね めっちゃ人気あるというかなんかこう精神的な部分に影響受けてる人が多い感じ 上で出てるGFのファンとはまた別ベクトルで割とめんどくさい人が多い
52 19/03/29(金)22:15:56 No.579834769
>スティーブン・ユニバース? それだ 13位だったのか
53 19/03/29(金)22:16:25 No.579834916
アドベンチャータイムはスタッフみんなピエールキメて作ってんだろうなって 6月が待ち遠しい
54 19/03/29(金)22:16:26 No.579834924
>アドベンチャータイム深夜に放送してるのを見てるけどシンプルなキャラデザなのにめっちゃ萌えるね バブルガムの服装色々あってかわいくていいよね…
55 19/03/29(金)22:16:56 No.579835046
>6月が待ち遠しい 最終シーズンスタートだよね… 嬉しいような寂しいような…
56 19/03/29(金)22:17:51 No.579835296
狩りの魔法使いいい…
57 19/03/29(金)22:19:00 No.579835609
今ならサマーキャンプアイランドとか入るかな
58 19/03/29(金)22:19:31 No.579835742
>今ならサマーキャンプアイランドとか入るかな OKKOは入るかな?
59 19/03/29(金)22:20:42 No.579836083
姉妹が10人ぐらいいてその中で一人だけ男の主人公のエロゲみたいなカートゥーンアニメの奴
60 19/03/29(金)22:20:48 No.579836115
>アドベンチャータイム深夜に放送してるのを見てるけどシンプルなキャラデザなのにめっちゃ萌えるね フィオナでシコるわ…
61 19/03/29(金)22:21:10 No.579836202
>姉妹が10人ぐらいいてその中で一人だけ男の主人公のエロゲみたいなカートゥーンアニメの奴 THE loud houseだな 日本未放送!
62 19/03/29(金)22:21:57 No.579836391
>OKKOは入るかな? 入る…と思いたいけどそもそもこのランキングがどこで集計してるか不明だから微妙かなぁ 別に大きく違和感あるラインナップじゃないけど
63 19/03/29(金)22:23:12 No.579836732
ベン10が1位ちゃうんか
64 19/03/29(金)22:23:42 No.579836878
ティーンタイタンズが無い!?
65 19/03/29(金)22:23:50 No.579836921
スターバタフライはもっと流行っていい ヘカプーはいいぞ
66 19/03/29(金)22:25:23 No.579837327
グラビティフォールズはファンの推薦コメントからして面倒な雰囲気がすごい
67 19/03/29(金)22:26:20 No.579837584
>スターバタフライはもっと流行っていい シーズン1はそう思ってたけど段々微妙になってきたかな… つまらなくはないんだけど… >ヘカプーはいいぞ いい…
68 19/03/29(金)22:27:33 No.579837946
シンプソンズとスポンジボブとかにわかかよ 日本人でも知ってるわ
69 19/03/29(金)22:32:06 No.579839148
タートルズは?
70 19/03/29(金)22:32:59 No.579839401
グラビティフォールズはこのエピソードだけ知ってる https://youtu.be/MYrldOjoubw?t=37
71 19/03/29(金)22:34:02 No.579839687
>グラビティフォールズはこのエピソードだけ知ってる >https://youtu.be/MYrldOjoubw?t=37 ギファニーちゃんいいよね…
72 19/03/29(金)22:35:39 No.579840124
スタバちゃんアマプラに来てくれたから初めて見れたよ このアニメシャブ効かせすぎじゃない?
73 19/03/29(金)22:36:33 No.579840328
>スタバちゃんアマプラに来てくれたから初めて見れたよ >このアニメシャブ効かせすぎじゃない? カートゥーン界隈では割とピエール度低めだよ
74 19/03/29(金)22:41:04 No.579841514
>カートゥーン界隈では割とピエール度低めだよ これで? カートゥーンはアヘン窟かなんかなの?
75 19/03/29(金)22:42:44 No.579841930
グラビティフォールズは少年少女のひと夏の冒険として観てもめっちゃ面白いのに 考察やら伏線やらどうこう言いだすのは確かに面倒 まぁそこもすごいんだけども
76 19/03/29(金)22:42:45 No.579841937
>カートゥーンはアヘン窟かなんかなの? カートゥーン自体がアヘン窟なんだけど中にさらに小さいアヘン窟が作ってある感じ
77 19/03/29(金)22:45:38 No.579842730
アドベンチャータイムはまとめて観たいのにそれが出来る配信とかが無いのがつらい