19/03/29(金)20:28:29 今ワル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/29(金)20:28:29 No.579802642
今ワルキューレの火で強化されたクソ戦艦と戦ってるけどエースボーナス超強くね? 戦艦はともかくクソアムロ優秀だな
1 19/03/29(金)20:29:34 No.579802990
>戦艦はともかく del 宇宙海賊
2 19/03/29(金)20:30:37 No.579803314
>戦艦はともかく del ブライト
3 19/03/29(金)20:31:00 No.579803432
せんとうかんどのも強いんですが!!
4 19/03/29(金)20:31:59 No.579803710
ルリルリさらわれたんだけどチボデーはさぁ…アメリカの人?
5 19/03/29(金)20:32:15 No.579803798
ピポポポ
6 19/03/29(金)20:32:30 No.579803883
だってあのピエロくそつよいし…
7 19/03/29(金)20:33:17 No.579804127
あのピエロ正攻法で倒せるの師匠ぐらいじゃね
8 19/03/29(金)20:34:31 No.579804507
たまには生身ユニット出してもいいのに
9 19/03/29(金)20:34:38 No.579804540
>ルリルリさらわれたんだけどチボデーはさぁ…アメリカの人? 東風はビバップ作中最強候補なんで相手が悪いというか…
10 19/03/29(金)20:35:28 No.579804794
su2972567.jpg ハロー・ボーイ
11 19/03/29(金)20:35:46 No.579804880
ガンダムファイター以上の身体能力の強化人間を作れる木連の謎技術
12 19/03/29(金)20:37:10 No.579805300
やはりメガノイドか
13 19/03/29(金)20:38:11 No.579805637
ガンダムファイターは人間だからな
14 19/03/29(金)20:40:04 No.579806219
メガノイド北辰 メガノイド東風 あと南と西のメガノイドもいるはず
15 19/03/29(金)20:40:29 No.579806368
フル改造真ゲッタードラゴンなら耐えられると思って殴ったら反撃で9000ダメージ受けた クソ戦艦強くね? まぁ直後にハーロックが撃墜して無事おのってたけど
16 19/03/29(金)20:40:43 No.579806437
正攻法だと割とどうやって攻略するのかってくらい常軌逸してるからな東風 ビバップ作中でも東風がフェイのモノ・ポッド落としてるし
17 19/03/29(金)20:41:46 No.579806777
>フル改造真ゲッタードラゴンなら耐えられると思って殴ったら反撃で9000ダメージ受けた なそ
18 19/03/29(金)20:42:08 No.579806905
やはり最高の戦艦…
19 19/03/29(金)20:42:34 No.579807048
ワルキューレのおかげじゃんっ!
20 19/03/29(金)20:43:05 No.579807210
最強だな光子戦闘艦!凄すぎる!
21 19/03/29(金)20:43:23 No.579807292
でもこれ強化パーツとして拾ったら火力アップでもなんでもない…
22 19/03/29(金)20:44:16 No.579807555
>でもこれ強化パーツとして拾ったら火力アップでもなんでもない… つまり設計がいいってことじゃん!
23 19/03/29(金)20:44:36 No.579807653
>でもこれ強化パーツとして拾ったら火力アップでもなんでもない… つまりMr.ゾーンの技術が素晴らしいのだ
24 19/03/29(金)20:44:54 No.579807744
>でもこれ強化パーツとして拾ったら火力アップでもなんでもない… つまり館長が優秀なんだな
25 19/03/29(金)20:45:22 No.579807890
クソアムロ連レスやめろや!
26 19/03/29(金)20:46:10 No.579808151
>ガンダムファイター以上の身体能力の強化人間を作れる木連の謎技術 まずガンダムファイターが素であそこまで強くなれるのがオカルトな気はするけどそこはGガンだしいっか…
27 19/03/29(金)20:46:13 No.579808166
ワルキューレといえば円盤皇女ワルキューレも男八段声の姫だったな
28 19/03/29(金)20:46:32 No.579808267
光る~光るぜ~ 光るクソ戦艦
29 19/03/29(金)20:46:58 No.579808405
ちょっと見直したよせんとうかんどの 底力とガードで固いし精神コマンドが無ければ少し苦戦してたと思う
30 19/03/29(金)20:48:35 No.579808918
風ちゃんが緑のせんぷーする時のセクシーポーズって何の意味があるんだ
31 19/03/29(金)20:49:18 No.579809142
>風ちゃんが緑のせんぷーする時のセクシーポーズって何の意味があるんだ 腋が綺麗だろう?
32 19/03/29(金)20:49:52 No.579809290
今回精神縛りするとすごいしんどそう
33 19/03/29(金)20:50:07 No.579809368
少しかよ
34 19/03/29(金)20:50:36 No.579809501
そろそろやる事がなくなってきた3周目
35 19/03/29(金)20:50:41 No.579809524
>風ちゃんが緑のせんぷーする時のセクシーポーズって何の意味があるんだ 風に乗せて嗅覚を攻撃する
36 19/03/29(金)20:51:15 No.579809675
魔法騎士も脇毛処理するのかな
37 19/03/29(金)20:51:22 No.579809711
東風は絶好調時のドモンでも倒せるかどうかあやうい 剴もウィルナイフ一本だと死ぬ そのぐらい強い
38 19/03/29(金)20:51:32 No.579809773
ギュネイけっこう強いな
39 19/03/29(金)20:51:36 No.579809790
>そろそろやる事がなくなってきた3周目 ガンダム以外のMS縛りでやろうぜ
40 19/03/29(金)20:52:41 No.579810103
東風ぅ~
41 19/03/29(金)20:53:11 No.579810249
今回魔法騎士が相当強キャラなのでは 生身の戦闘力的な意味で
42 19/03/29(金)20:53:40 No.579810371
ニコだけどあのピエロはこれくらいトチ狂った性能なんでガンダムファイターでもかなりキツイ https://www.nicovideo.jp/watch/sm9128688
43 19/03/29(金)20:54:22 No.579810547
素手でゴーレム殴り殺してるプロは…
44 19/03/29(金)20:54:44 No.579810643
鋼鉄の七人の合体攻撃くるかと思ったらマップ上のブンドドだけだった
45 19/03/29(金)20:55:16 No.579810803
>今回魔法騎士が相当強キャラなのでは >生身の戦闘力的な意味で 光は原作で剣道家の父親倒してしまいショックで家出されてる程度には
46 19/03/29(金)20:55:23 No.579810836
ボトムズ知らないんだけどワイズマンってどれくらい強キャラ?
47 19/03/29(金)20:55:31 No.579810869
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm9128688 なんで飛んでるんだよ!
48 19/03/29(金)20:56:12 No.579811056
>ルリルリさらわれたんだけどチボデーはさぁ…アメリカの人? ここはチボデーの汚名返上だな!と思って普段出さないマックスター出したら大塚芳忠がもう一人いて思わぬ大塚芳忠対決が始まってしまった
49 19/03/29(金)20:56:40 No.579811229
>なんで飛んでるんだよ! 超能力使えるんで…
50 19/03/29(金)20:56:43 No.579811236
東風ピエロはちょっと出るアニメ間違えてる
51 19/03/29(金)20:56:44 No.579811243
>ボトムズ知らないんだけどワイズマンってどれくらい強キャラ? 引き出しを開けられると死ぬ
52 19/03/29(金)20:56:44 No.579811244
>ボトムズ知らないんだけどワイズマンってどれくらい強キャラ? 戦うわけじゃないので強キャラではない
53 19/03/29(金)20:56:53 No.579811296
>ボトムズ知らないんだけどワイズマンってどれくらい強キャラ? 裏で全部操ってるけど引き出し開けられたら死ぬ程度のキャラ
54 19/03/29(金)20:57:18 No.579811404
あのピエロは格ゲーのキャラだからな…
55 19/03/29(金)20:57:52 No.579811570
>鋼鉄の七人の合体攻撃くるかと思ったらマップ上のブンドドだけだった 流石にいくらガンダムでも版権越えた7人合体は無理だろ 仮に合体攻撃鋼鉄の7人があればファイナルフェイズ完全版越えか…
56 19/03/29(金)20:57:53 No.579811573
魔法騎士達…主に光風が大人なとこ見せたあとにさんとうかんどのが出てくるのが定番の流れに…
57 19/03/29(金)20:58:01 No.579811607
>>ボトムズ知らないんだけどワイズマンってどれくらい強キャラ? タンス
58 19/03/29(金)20:58:16 No.579811687
>引き出しを開けられると死ぬ >戦うわけじゃないので強キャラではない >裏で全部操ってるけど引き出し開けられたら死ぬ程度のキャラ そっかー 反撃不能の時にその行動を今すぐやめろ!とか言い出したのでめっちゃ小物臭く見えたんだ
59 19/03/29(金)20:59:04 No.579811878
>反撃不能の時にその行動を今すぐやめろ!とか言い出したのでめっちゃ小物臭く見えたんだ ちなみにそれが引き出しを開けられている時のセリフだ
60 19/03/29(金)20:59:28 No.579811980
>ちなみにそれが引き出しを開けられている時のセリフだ 小物すぎる…
61 19/03/29(金)20:59:29 No.579811987
やめろ…キリコ…
62 19/03/29(金)20:59:37 No.579812022
ハイニューのチョップはなんなの前からあったっけこれ
63 19/03/29(金)20:59:40 No.579812029
>引き出しを開けられると死ぬ 思春期の男子学生みたいなやつだな
64 19/03/29(金)21:00:00 No.579812132
キリコがゴラーゴン起きてももしかしたらお前は生き残るかもな…って言われてたけどまぁキリコなら…って納得しちゃう
65 19/03/29(金)21:00:06 No.579812159
あれ? 風ちゃんの碧の旋風で倒すと敵の上半身吹き飛んでる?
66 19/03/29(金)21:00:29 No.579812271
>>引き出しを開けられると死ぬ >>思春期の男子学生みたいなやつだな >その行動を今すぐやめろ!
67 19/03/29(金)21:00:40 No.579812327
引き出し開けるのやめやめろ! って言いながら死ぬのがラストだ
68 19/03/29(金)21:01:03 No.579812439
キリコの場合はゴラーゴンされて死ぬならゴラーゴンが起きない ゴラーゴンされても生きてられるならそのまま巻き込まれる
69 19/03/29(金)21:01:06 No.579812454
復活したワイズマンと戦う話で当然のように強制出撃するさんとうかんどのでダメだった
70 19/03/29(金)21:01:22 No.579812536
引き出し開けられて死ぬ 後にもう一度引き出し開けられて死ぬ
71 19/03/29(金)21:01:41 No.579812628
原作の魔法騎士は魔物出てきても即なます切りにしてたな アニメだと狼狽える場面あったけど
72 19/03/29(金)21:02:01 No.579812730
>復活したワイズマンと戦う話で当然のように強制出撃するさんとうかんどのでダメだった さんとうかんどのと二人で引き出し開ける名シーン再現には必要だからな…
73 19/03/29(金)21:02:42 No.579812907
だ さ ボ ね
74 19/03/29(金)21:03:30 No.579813128
装甲騎兵ボトムズ楽園たる追放
75 19/03/29(金)21:03:41 No.579813180
カレンタイタニアアンジェラはゲストヒロインだからな
76 19/03/29(金)21:04:03 No.579813284
装甲騎兵ボトムズ 楽園追放
77 19/03/29(金)21:04:03 No.579813287
>原作の魔法騎士は魔物出てきても即なます切りにしてたな >アニメだと狼狽える場面あったけど 今回もさらっと「基地に侵入した他のインベーダーは魔法騎士たちが片付けた」言われてて驚いた めっちゃおっかないぞインベーダーって…
78 19/03/29(金)21:04:36 No.579813447
ゴー!FTOゴー!!
79 19/03/29(金)21:05:13 No.579813612
>めっちゃおっかないぞインベーダーって… 下手すると取り込まれるしな…
80 19/03/29(金)21:05:38 No.579813721
尻に定評のある美女が寄ってくるキリコ しかし本人はフィアナ一筋
81 19/03/29(金)21:05:44 No.579813751
一方さんとうかんどのはインベーダーにBUKKAKEられていた
82 19/03/29(金)21:05:54 No.579813828
そういやそんなイベントあったな! 最早サイボーグガイと同レベル扱いなのでは
83 19/03/29(金)21:07:29 No.579814366
>ハイニューのチョップはなんなの前からあったっけこれ ビスト神拳!
84 19/03/29(金)21:08:19 No.579814636
>原作の魔法騎士は魔物出てきても即なます切りにしてたな >アニメだと狼狽える場面あったけど ファイターすぎる…
85 19/03/29(金)21:08:20 No.579814641
>ハイニューのチョップはなんなの前からあったっけこれ 小説のベルチルでチョップしてる
86 19/03/29(金)21:08:24 No.579814658
さんとうかんどの(オチ担当)
87 19/03/29(金)21:09:02 No.579814828
原作でもそうだったがスパロボ時空の魔法騎士はついに理の破壊者になったな
88 19/03/29(金)21:09:16 No.579814898
これから私たちどうなっちゃうの~
89 19/03/29(金)21:09:19 No.579814911
さすがに少女漫画出身の参戦作品は最初で最後かな
90 19/03/29(金)21:09:20 No.579814919
申し訳ないワイズマン 真実を聞いたら面白過ぎて反撃させない距離から嬲り殺しにしちゃった
91 19/03/29(金)21:10:15 No.579815245
>さすがに少女漫画出身の参戦作品は最初で最後かな 少女漫画発のロボアニメがねーからなぁ
92 19/03/29(金)21:10:18 No.579815254
他にメカ出てくる少女漫画あるかな…
93 19/03/29(金)21:10:32 No.579815322
>メガノイド北辰 メガノイド東風 >あと南と西のメガノイドもいるはず 東西南北中央メガノイド ギガノイドにでもなるつもりか
94 19/03/29(金)21:10:37 No.579815350
>他にメカ出てくる少女漫画あるかな… メカはあってもロボットになると減るな
95 19/03/29(金)21:10:59 No.579815468
わかりました 宇宙戦艦ヤマモトヨーコを参戦で
96 19/03/29(金)21:11:03 No.579815492
レイアースの敵の図鑑に「アニメ版では人間サイズで~~」みたいなこと書かれてるけど原作漫画版だと早くから魔神が出てきてアニメ版だとしばらく生身で戦うっていうことなのかな
97 19/03/29(金)21:11:08 No.579815511
光は剣道やってるからな
98 19/03/29(金)21:11:36 No.579815642
>レイアースの敵の図鑑に「アニメ版では人間サイズで~~」みたいなこと書かれてるけど原作漫画版だと早くから魔神が出てきてアニメ版だとしばらく生身で戦うっていうことなのかな 漫画に魔神はいない
99 19/03/29(金)21:12:14 No.579815815
いや魔神いるよ!?
100 19/03/29(金)21:12:26 No.579815855
>レイアースの敵の図鑑に「アニメ版では人間サイズで~~」みたいなこと書かれてるけど原作漫画版だと早くから魔神が出てきてアニメ版だとしばらく生身で戦うっていうことなのかな 原作は全6巻でアニメはそれを1年かけて放送したからね アニメで魔神出てくるのは中盤あたりから
101 19/03/29(金)21:12:32 No.579815885
>原作漫画版だと早くから魔神が出てきてアニメ版だとしばらく生身で戦うっていうことなのかな いや、原作・アニメどっちも生身でしばらく戦う
102 19/03/29(金)21:12:40 No.579815927
su2972660.jpg それより眼鏡は存在消すべきだよね?
103 19/03/29(金)21:13:07 No.579816036
レイアースが使えるようになるの終盤だったと思う
104 19/03/29(金)21:13:51 No.579816222
漫画の終わり片は結構緩めよね セフィーロには自由に行き来出来るし
105 19/03/29(金)21:14:12 No.579816348
原作は魔人はいるけどロボいないんだっけ?
106 19/03/29(金)21:14:24 No.579816403
モーレツ宇宙海賊も出る可能性が十分にあるんだよな
107 19/03/29(金)21:14:25 No.579816406
ワイズマンが完全にこちら無視して移動してるのでおかしいなと思ってキリコを戦艦に引っ込めたら動きが変わった こいつら…
108 19/03/29(金)21:14:46 No.579816501
じゃあ大張が監督を勤めたエロレイアースとも言えるダンガイザー3を参戦させましょう
109 19/03/29(金)21:14:46 No.579816503
女主人公で始めてようやく中盤まで来たけど サギリちゃんとんだレズホイホイだな 3課だけじゃなく秘書の子まで篭絡してたとかどんだけなの
110 19/03/29(金)21:14:47 No.579816508
>原作は魔人はいるけどロボいないんだっけ? いるって! FTOとか!
111 19/03/29(金)21:14:48 No.579816512
ノヴァどころかデボネアもいないよね確か
112 19/03/29(金)21:15:07 No.579816607
つまりショウがバイストン・ウェルに気軽にオーラロードつなげるのは原作版レイアース再現の可能性が
113 19/03/29(金)21:15:21 No.579816680
>モーレツ宇宙海賊も出る可能性が十分にあるんだよな でもここはダンディで
114 19/03/29(金)21:15:43 No.579816790
ラスボスが創造神のアバターだからな
115 19/03/29(金)21:15:54 No.579816851
え! オーディアン参戦ですって!
116 19/03/29(金)21:16:17 No.579816938
クリアしたらモコナに原作漫画では重要なものとか書いてあった
117 19/03/29(金)21:16:46 No.579817082
いいやここは幅広い客層を求めて蒼き狼たちの伝説を電撃参戦させよう
118 19/03/29(金)21:16:56 No.579817131
>モーレツ宇宙海賊も出る可能性が十分にあるんだよな 最近の戦艦枠見てれば行ける気がしてきた 機動戦艦グランドクロスだけ作品間違えてない?ってなるのは分かる
119 19/03/29(金)21:17:38 No.579817350
ヤマト、ナディア、ハーロックの順番だからさて次は何になるやら
120 19/03/29(金)21:17:39 No.579817356
>え! オーディアン参戦ですって! ソーレハ
121 19/03/29(金)21:17:46 No.579817396
アニメ版あんま見てなかったけど柱システム廃止とかはしてない?
122 19/03/29(金)21:18:08 No.579817538
>アニメ版あんま見てなかったけど柱システム廃止とかはしてない? 廃止した
123 19/03/29(金)21:18:09 No.579817540
ギャラクシーエンジェルで…ダメかアニメ版に戦艦ねえ
124 19/03/29(金)21:18:32 No.579817670
>ギャラクシーエンジェルで…ダメかアニメ版に戦艦ねえ まぁ今なら原作名義で行ける
125 19/03/29(金)21:18:35 No.579817684
ロボじゃないけどスクライドはそのうち来そうな気がする
126 19/03/29(金)21:18:47 No.579817760
次はダンガードAが来るよ絶対
127 19/03/29(金)21:18:57 No.579817795
てか6巻しかないのが意外だ
128 19/03/29(金)21:18:57 No.579817798
>ロボじゃないけどスクライドはそのうち来そうな気がする それはスパクロじゃねーかなぁと 舞ヒメならまぁうん
129 19/03/29(金)21:19:07 No.579817859
>ヤマト、ナディア、ハーロックの順番だからさて次は何になるやら 銀河戦国群雄伝…
130 19/03/29(金)21:19:25 No.579817948
真面目にゼノグラの本家参戦が待ち遠しい
131 19/03/29(金)21:19:55 No.579818091
>レイアースが使えるようになるの終盤だったと思う 今の所MSのほうがまだ頼れる印象しかねえ…
132 19/03/29(金)21:20:01 No.579818123
少女漫画じゃないが銀河お嬢様伝説ユナはいけるはずだ
133 19/03/29(金)21:20:02 No.579818131
>真面目にゼノグラの本家参戦が待ち遠しい むやみにアイマス界隈波風を立てるな! というのは冗談で俺も欲しい
134 19/03/29(金)21:20:04 No.579818138
境ホラの武蔵も行けるな 木造だけど!
135 19/03/29(金)21:20:07 No.579818148
最近狂ったコラボしたキティさん
136 19/03/29(金)21:20:38 No.579818297
機動装甲ダイオン!
137 19/03/29(金)21:20:41 No.579818318
>境ホラの武蔵も行けるな >木造だけど! やかましい 木造ならヒヲウが先だ
138 19/03/29(金)21:20:50 No.579818365
つーかアニメ版のエンジェル隊呼んでシリアスは無理だよ!
139 19/03/29(金)21:20:57 No.579818413
べつに戦艦枠があるわけじゃねえって寺田も言ってるかんな!
140 19/03/29(金)21:21:15 No.579818509
>つーかアニメ版のエンジェル隊呼んでシリアスは無理だよ! アニメ名義の原作設定でいこう!
141 19/03/29(金)21:21:31 No.579818558
>べつに戦艦枠があるわけじゃねえって寺田も言ってるかんな! 口ではそう言っても参戦は正直だぜふとったおじさん!
142 19/03/29(金)21:21:34 No.579818578
フォルテさんの武器はジャッカル そしてパイロットの顔グラが偽物
143 19/03/29(金)21:21:41 No.579818607
デモンベインもあれ実質アニメ名義の原作設定よな
144 19/03/29(金)21:21:59 No.579818692
ギャラクシーエンジェルや円卓の騎士待ってるけど …コイツらメイン多過ぎて一年スパンの今だとほぼ無理だよね
145 19/03/29(金)21:22:03 No.579818712
>フォルテさんの武器はジャッカル >そしてパイロットの顔グラが偽物 ランファサーン
146 19/03/29(金)21:22:06 No.579818725
銀河戦国群雄伝が出てきたら、真鍋メーテル待ったなしやな。
147 19/03/29(金)21:22:24 No.579818800
流石に999は戦えないから無理か…
148 19/03/29(金)21:22:45 No.579818899
椎名へきる枠でNHKに頼み込んでYAT安心宇宙旅行を
149 19/03/29(金)21:22:51 No.579818939
>流石に999は戦えないから無理か… 一応戦闘車両はあるにはある
150 19/03/29(金)21:23:25 No.579819095
>デモンベインもあれ実質アニメ名義の原作設定よな つまり出番がなくて暴れるメタトロンとサンダルフォンのDLCシナリオが…
151 19/03/29(金)21:23:30 No.579819124
ねぇGダンガイオーは…
152 19/03/29(金)21:23:53 No.579819261
無責任艦長タイラーは使いやすそうだけど
153 19/03/29(金)21:24:01 No.579819310
スパロボに原作版ギャラクシーエンジェルが出られればシャープシューターが一番強いということだってあるかもしれない
154 19/03/29(金)21:24:07 No.579819337
>無責任艦長タイラーは使いやすそうだけど 声優がな……
155 19/03/29(金)21:24:18 No.579819393
むしろゼノグラ完全無視してアイマスが完全新作ストーリーぶち込んできてもそれはそれでおいしい
156 19/03/29(金)21:24:29 No.579819433
>無責任艦長タイラーは使いやすそうだけど そりゃ俺だって待ってるよ でもね……
157 19/03/29(金)21:24:31 No.579819440
シャープシューターが強いとか原作崩壊すぎる
158 19/03/29(金)21:24:44 No.579819493
>>フォルテさんの武器はジャッカル >>そしてパイロットの顔グラが偽物 >ランファサーン ボクモドッテキタヨー
159 19/03/29(金)21:25:57 No.579819821
FTO…GO!のシーンがすごいシリアスなシーンだと知ったよ