虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/29(金)20:27:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/29(金)20:27:02 No.579802165

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/29(金)20:30:11 No.579803177

説得力の高いスレ画だ

2 19/03/29(金)20:30:22 llZIwn8w No.579803249

当たり前では

3 19/03/29(金)20:30:57 llZIwn8w No.579803413

才能も魅力もないのはよくわかる

4 19/03/29(金)20:47:16 No.579808524

画力という単純な技術はともかく生まれつきの魅力とか華とかって磨けるもんなのかな…

5 19/03/29(金)20:50:36 No.579809494

良いものに触れたりする事で磨けるよ(ある程度は

6 19/03/29(金)20:51:29 No.579809749

>画力という単純な技術はともかく生まれつきの魅力とか華とかって磨けるもんなのかな… 生まれつき持ってないと思う人でもとりあえずいろんなこと経験してみれば引き出しは増やせると思う

7 19/03/29(金)20:53:10 No.579810244

でもつまらないってことは分かるんだから頑張れば面白いの作れるんじゃないか?

8 19/03/29(金)20:53:27 No.579810316

今の時代ネットみてると天性野郎がそこらじゅうにごろごろ多すぎて嫌になるよな…

9 19/03/29(金)20:53:40 No.579810370

>生まれつき持ってないと思う人でもとりあえずいろんなこと経験してみれば引き出しは増やせると思う それ引き出しという名の小手先の技を増やしただけでは……

10 19/03/29(金)21:00:02 No.579812141

どこを目標にしてるの?歴史に名を残す作家にでもなりたいの?

11 19/03/29(金)21:05:51 No.579813809

>それ引き出しという名の小手先の技を増やしただけでは…… 日常の小さなことから着想を得て膨らませることが出来るのを才能と呼ぶならば 色んなことを経験して着眼点を磨くってのは小手先でも何でもないだろう

12 19/03/29(金)21:15:13 No.579816642

漫画家の天性とイラストレーターの天性でまた全然違ってくるからめんどくさい

13 19/03/29(金)21:16:35 No.579817013

才能なんかより何の憂いもなく絵を描き続けられる環境の方が大事なんじゃねえかと最近思う

14 19/03/29(金)21:20:30 No.579818260

でも天性だけで上手くいったやつは一度天から見放されたらあっという間に落ちぶれてくイメージがある そういう漫画家いっぱいいた

15 19/03/29(金)21:26:18 No.579819933

自分の描いたマンガがつまらないと客観的に理解できるなら良い方だろ

↑Top