19/03/29(金)17:51:02 「ヴ」... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/29(金)17:51:02 No.579767697
「ヴ」表記が今月いっぱいでなくなる 改正法が成立
1 19/03/29(金)17:52:22 No.579767954
エバーが正しくなるのか
2 19/03/29(金)17:52:24 No.579767960
アドゥル
3 19/03/29(金)17:52:33 No.579767977
バルバロだぞ!
4 19/03/29(金)17:52:41 No.579768001
ヴェトナム
5 19/03/29(金)17:53:02 No.579768066
樫本学ブ
6 19/03/29(金)17:53:05 No.579768073
バイオリン
7 19/03/29(金)17:53:44 No.579768196
新世紀エバンゲリオン ヒットしなさそう
8 19/03/29(金)17:53:52 No.579768218
バルハラ
9 19/03/29(金)17:54:58 No.579768417
個人で使うのはいいのかな
10 19/03/29(金)17:55:00 No.579768423
徳島ヴォルティスお前無くなるのか…
11 19/03/29(金)17:55:08 No.579768442
国名の話だよね
12 19/03/29(金)17:55:23 No.579768482
バルブレイブ
13 19/03/29(金)17:55:37 No.579768541
革命機バルブレイブ
14 19/03/29(金)17:56:29 No.579768694
>国名の話だよね つまりここまで出てるの全部国名
15 19/03/29(金)17:56:37 No.579768713
ブァイオリン
16 19/03/29(金)17:56:42 No.579768728
バトラスの剣よ…
17 19/03/29(金)17:57:10 No.579768816
いいよねバルケン
18 19/03/29(金)17:57:20 No.579768849
夢幻戦士
19 19/03/29(金)17:57:27 No.579768868
ベスバー
20 19/03/29(金)17:57:28 No.579768872
ブゥルネイ
21 19/03/29(金)17:57:41 [ヴ王] No.579768924
失政こそ政治の本質だ!
22 19/03/29(金)17:57:52 No.579768962
カンプチアと言い続けてた社会科の先生元気かな…
23 19/03/29(金)17:58:21 No.579769062
>バルブレイブ アナルバイブみたいやなw
24 19/03/29(金)17:58:31 No.579769105
おまえ…なくなるのか…ヴェネツィア共和国…
25 19/03/29(金)17:58:46 No.579769146
イールズオーバ
26 19/03/29(金)17:58:59 No.579769195
オバンレイ
27 19/03/29(金)17:59:00 No.579769198
バイカーンになってしまうのか
28 19/03/29(金)17:59:57 [ギアッチョ] No.579769367
>おまえ…なくなるのか…ヴェネツィア共和国… ヴェニスに死す…って映画あるよなぁ…
29 19/03/29(金)18:00:24 No.579769444
ヴァイパー2 ばいぱーつー
30 19/03/29(金)18:00:47 No.579769520
昔ボルフォスってゲーム好きだったの思い出した
31 19/03/29(金)18:00:59 No.579769557
ヴを使う国名めっちゃ少ないからヴやめようぜって話だっけ
32 19/03/29(金)18:01:07 No.579769584
ディーヴァってゲーム好きだった
33 19/03/29(金)18:01:52 No.579769744
ビンランドサガになるのか…
34 19/03/29(金)18:02:54 No.579769945
>ビンランドサガになるのか… オサマ・ビンラディンみたいだ…
35 19/03/29(金)18:02:56 No.579769949
>ビンランドサガになるのか… 飲料容器にすべてをかけた職人たちの物語かな
36 19/03/29(金)18:03:29 No.579770038
こうやってだんだん日本語を簡素化していくのかね
37 19/03/29(金)18:03:39 No.579770074
ブ王
38 19/03/29(金)18:03:46 No.579770094
>ベスバー だっせ…
39 19/03/29(金)18:03:55 No.579770127
大喜利スレじゃなくてマジなの?!
40 19/03/29(金)18:04:20 No.579770218
ロボット物のヤッターかっこいいー!な機体名武器名の半分くらい死にそう
41 19/03/29(金)18:04:42 No.579770284
毎年文字を一つずつ無くしていったらいいとおもう
42 19/03/29(金)18:04:52 No.579770319
>こうやってだんだん日本語を簡素化していくのかね ニュースピークかな
43 19/03/29(金)18:05:14 No.579770376
革命機ぶぶぶ
44 19/03/29(金)18:05:37 No.579770447
ろくに使用者のいない母国語なのに習得コストが高すぎるからね 仕方ないね
45 19/03/29(金)18:07:14 No.579770754
スパイダーマンのびらん
46 19/03/29(金)18:07:24 No.579770786
ブァブァ
47 19/03/29(金)18:08:03 No.579770916
>毎年文字を一つずつ無くしていったらいいとおもう カタカナをなくそう
48 19/03/29(金)18:08:09 No.579770931
ヴェルディ東京 格好いい ベルディ東京 少しダサい
49 19/03/29(金)18:08:14 No.579770952
>こうやってだんだん日本語を簡素化していくのかね 今回の件は特にそういう問題じゃないので憂う前にソースを見よう
50 19/03/29(金)18:09:07 No.579771124
「ゐ」とかの元に行くだけだから
51 19/03/29(金)18:09:59 No.579771313
カーボヴェルデとセントクリストファー・ネーヴィスという国名が日本語としてどれくらいの頻度で使われていたというのかね
52 19/03/29(金)18:10:20 No.579771364
来年は「ぬ」を廃止します
53 19/03/29(金)18:10:28 No.579771386
>大喜利スレじゃなくてマジなの?! 外務省がセントクリストファーネーヴィスとカーボヴェルデのヴ表記をやめる 以上
54 19/03/29(金)18:10:34 No.579771411
ミサトさん大勝利じゃん…
55 19/03/29(金)18:10:58 No.579771488
ニュースタイトルが悪いよあれは
56 19/03/29(金)18:11:15 No.579771539
逆になんで今まで中途半端にヴ表記の国名が残ってたんだ?
57 19/03/29(金)18:11:15 No.579771540
テイルズオブベスペリア...
58 19/03/29(金)18:11:22 No.579771563
ヴァギナーーーーーーー!!!!
59 19/03/29(金)18:11:32 No.579771588
知らない国だ…
60 19/03/29(金)18:12:11 No.579771698
エバーに乗りなさい!
61 19/03/29(金)18:12:13 No.579771702
外人のスポーツ選手の名前の表記も統一させる法律にしよう
62 19/03/29(金)18:12:19 No.579771729
ジャン・クロード・ガンダム!
63 19/03/29(金)18:12:19 No.579771731
>ヴァギナーーーーーーー!!!! おちんちんランドの隣国らしいな
64 19/03/29(金)18:13:17 No.579771899
タクティクスオウガのヴァイスもバイスになってしまうの…
65 19/03/29(金)18:13:58 No.579772011
高木ヴーは次からどう言えば良いの…
66 19/03/29(金)18:14:15 No.579772064
>革命機バルブレイブ バブブ
67 19/03/29(金)18:14:33 No.579772127
だヴェだこりゃ
68 19/03/29(金)18:14:58 No.579772211
su2972300.jpg
69 19/03/29(金)18:15:25 No.579772299
何故そんなクソどうでもよさそうな法案を…
70 19/03/29(金)18:16:16 No.579772449
バギナ
71 19/03/29(金)18:16:51 No.579772557
ビトン…うわっだせ…
72 19/03/29(金)18:18:49 No.579772935
ビックスベポラップ!
73 19/03/29(金)18:19:46 No.579773110
>何故そんなクソどうでもよさそうな法案を… 大使館の名称に関する法律だから
74 19/03/29(金)18:21:18 No.579773381
国名だと書類あるから統一しないと面倒だしな
75 19/03/29(金)18:23:35 No.579773793
ポルトガル代表にコンスタントに代表選手を輩出する事でお馴染みのカーボヴェルデか
76 19/03/29(金)18:24:29 No.579773939
用語の統一は大事だし… 特に近代はPCあるからなおさら
77 19/03/29(金)18:25:23 No.579774087
>用語の統一は大事だし… >特に近代はPCあるからなおさら データーって言う人消え去ってほしい
78 19/03/29(金)18:26:06 No.579774222
メモリー ソフトウェアー
79 19/03/29(金)18:27:02 No.579774387
フォルダー
80 19/03/29(金)18:29:06 No.579774781
日本人がどんどん英語下手になってしまう…
81 19/03/29(金)18:29:14 No.579774804
ブラウザー
82 19/03/29(金)18:29:44 No.579774904
>日本人がどんどん英語下手になってしまう… 大使館の名前と英語力に一体どんな関連が…?
83 19/03/29(金)18:30:19 No.579775021
バンヘルシング
84 19/03/29(金)18:30:35 c57COvFs No.579775065
>日本人がどんどん英語下手になってしまう… ヴェトナムって呼んでるの?
85 19/03/29(金)18:31:28 V4SM0iJ6 No.579775226
>日本人がどんどん英語下手になってしまう… 凄い英語下手そう
86 19/03/29(金)18:32:46 No.579775502
>日本人がどんどん英語下手になってしまう… もちろん貴方はRとLの発音完璧なんですよね!
87 19/03/29(金)18:33:07 No.579775575
キーボード打つ時と同様にBiビ、Viヴィで使い分けてたつもりだったけど 元の言葉調べてみると全然そんなことないのも多いんだな
88 19/03/29(金)18:34:46 No.579775903
これでヴ分のゲーム容量の削減ができるな!
89 19/03/29(金)18:34:47 No.579775909
知り合いがヴィデオゲームとかヴェテランとかやたらこだわっててダサかったの思い出した
90 19/03/29(金)18:35:24 No.579776025
五十音順でヴって厄介な存在なんだよな
91 19/03/29(金)18:36:11 No.579776202
>五十音順でヴって厄介な存在なんだよな 東京五輪の入場順の為の改正か!?
92 19/03/29(金)18:36:25 No.579776253
バイオレットとヴァイオレットと格が違う気がする
93 19/03/29(金)18:36:58 No.579776354
>外務省がセントクリストファーネーヴィスとカーボヴェルデのヴ表記をやめる >以上 ヴァチカンは…?
94 19/03/29(金)18:37:28 No.579776449
>ヴァチカンは…? バカチンになる
95 19/03/29(金)18:38:09 No.579776575
>ヴァチカンは…? 元々バチカン表記だったよ
96 19/03/29(金)18:38:11 No.579776580
ヒーロー ビラン
97 19/03/29(金)18:39:28 No.579776831
ヴェルサイユ条約とかはベに変わるのかな?
98 19/03/29(金)18:39:33 No.579776850
>ヒーロー ビラン 潰瘍みたいな名前になりやがって…
99 19/03/29(金)18:39:53 No.579776911
世界史とかのテスト問題も一気に変わるのかな?
100 19/03/29(金)18:40:40 No.579777045
ヴィッテンベルクはビッテンベルグになるのか 突撃しそうだ
101 19/03/29(金)18:41:17 No.579777148
現存する国名や地域だけの話なら歴史学ぶときは相変わらず表記がぶれるだろう
102 19/03/29(金)18:41:31 No.579777183
国名変えられるならバチカンが主張してる法王を教皇にとかも認めてやれよ
103 19/03/29(金)18:41:44 No.579777222
俺の必殺技であるヴァリアブル・ヴォルケイノ・ヴィクトリーが…
104 19/03/29(金)18:41:44 No.579777225
厳密性を求めるとロシア語のヴあたりが難しい ABC表記の転写はVだけど日本ではウラジオストクとかウが主流で実際の発音はVとWの中間くらいという
105 19/03/29(金)18:42:09 No.579777306
インド神話がダサくなっちまう!
106 19/03/29(金)18:43:10 No.579777500
今回は国名だけで都市名は関係ないのよね 外務省の話だから
107 19/03/29(金)18:43:29 No.579777561
>世界史とかのテスト問題も一気に変わるのかな? 大使館の名前だけ
108 19/03/29(金)18:44:24 No.579777747
>>日本人がどんどん英語下手になってしまう… >ヴェトナムって呼んでるの? 正しくはヴィエットナーム 公用語は英語じゃない
109 19/03/29(金)18:45:29 No.579777946
カタカナで表記してる時点で正しくないよ
110 19/03/29(金)18:46:12 No.579778107
外務省の話ってことは人名はどうなんだろ
111 19/03/29(金)18:47:02 No.579778275
政府がやるなら文部省は勝手に追従して科学技術庁はシカトする というようなのがこれまでのイメージだったのだが文部科学省はどうですか
112 19/03/29(金)18:48:13 No.579778504
θとかðを表せるカタカナが欲しい
113 19/03/29(金)18:48:14 No.579778508
ヴ表記のあるゲームが自主規制で配信停止に…
114 19/03/29(金)18:49:48 No.579778823
痴呆の溜まり場かよ
115 19/03/29(金)18:49:55 No.579778859
役立たずの無産氷河期世代にはありがたいね
116 19/03/29(金)18:50:53 No.579779065
小文字無いと読めない文字とかコイツだけだしな
117 19/03/29(金)18:50:54 No.579779069
革命機バルブレイブ
118 19/03/29(金)18:51:31 No.579779183
>カタカナで表記してる時点で正しくないよ 発音の問題でしょ